sirosuketin の回答履歴

全952件中201~220件表示
  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 私はバイト先の社員さん(Iさん)が好きなのですが、態度に表しすぎているかな?と少し心配しています(笑) 髪を切ったり私物に変化があればすぐに「あれ、髪切りました?」「いつの間に〇〇が変わってる!」などと本人に伝えてしまいます。 社員さんの中ではIさんに一番なついているし「Iさんが辞めるときは私も辞めますからね」と堂々と言ってしまいました。 仕事のこと以外に自分の近況や面白かったことなど何でもIさんに話してしまいます。Iさんはどんな話題でもよく話を聞いてくれます。 このような感じでいつもIさんの前ではにこにこしながらバイトしているんですがバレてしまってますかね? Iさんも私が変化に気付いたり話しかけたりするとにこにこしながら返してくれます。 私のIさんに対する「好き」は恋愛感情なのか人柄が好きなのかは自分でもわかりませんが、とにかく好意がバレてないかが重要です(笑) 私は学生で年の差は20歳くらいだと思います。 皆さんはもしバイトの学生が自分に上記のような態度を取ってきたらどう思いますか? 自分に好意があると分かるか否か、迷惑か嬉しいか教えてください。 (仕事は真面目にしていて、休憩時間や仕事が同時に終わるときに話しています)

  • 人を見て判断する人

    東京から就職で地方にきた男性と食事をしました。わたしの住んでるところは経済が発達してないし、娯楽もないし、デパートもそれほどありません。駅前なんて全然駅前らしくない。 そんな場所です。 男性もパッとした人がいないのは事実です。 その男性に、こっちの男性ってイケメンいなくない?俺の友達はみんなイケメンしかいなかったよ。友達として付き合うにもかっこいい人と歩きたくない? また、私の事も騙されやすそうとか言ってくるのです。 こういう男性ってどう思いますか? 大学は東京の中でも頭いい大学を終わってるみたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#231483
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • ダメ男好き

    私の彼は浮気か二股しました。 それでも彼と結婚したいって、私はダメ男好きですよね?? 彼は、他にもおかしいとこが沢山あり。ダメ男好きなんだと思います。 親 親戚はみんな彼との結婚に大反対です。。 私に目を覚まさせてください。

  • 好き避け?

    好き避けでしょうか? 相手は人見知りがとても激しいタイプの女性です。 少し自慢のようになってしまいますが僕はこれでもストーカー被害に会うこと2回、ゲイの男の子から告白されること2回と結構それなりにモテる方で一応人並み以上には経験を積んでいるつもりではあります。 でも自身過小で引っ込み思案ですごい人見知りするようなタイプの女性は今まで僕の周りにいなかったのでこういうタイプの女性は僕からすると斬新なんです。 一体何を考えているのかよくわかりません。 ただ、いわゆる『メスの顔』とでも言うのでしょうか。 ほら、女性が男性を誘惑するとき特有の表情ってあるじゃないですか、例えるなら昼ドラで泥棒猫が他所の家庭の旦那を誘う時に上目遣いでやるようなあの『メスの表情』です。 それを明らかに僕に対してやって来ました、だからたぶんこの子僕に気があるんだろうなってその時に確信したんです。 でもその子はものっすごい引っ込み思案で人見知りが激しいせいか僕とは一言二言程度しか会話が続かないんですね。 向こうから積極的に話しかけてくることもないです。 ただ、こっちからおはようと挨拶しながら肩を(それも特に露出部を)ポンポンと叩いたりしても別に嫌な顔一つしません。 誰に対しても凄くおとなしい子なのにこの間は僕が帰る時だけ大きな声で、しかも結構大げさな仕草で気をつけてかえってくださいね!って言われました。 自身過小な子のせいか普段は誰に対しても小声であんまり大きな動作はする子ではないです。 だけどもこの間その子が僕(これを書いてる人です)の事を怖いと言っていると友達から又聞きしたんですね。 正直例のあの『メスの表情』からして僕に気があるのはほとんど10割確定だろうと思っていたのですが怖いと言われるというのはどういうことなのだろうと凄く疑問に思ったんです。 それでもしかしてこれが噂の『好き避け』ってヤツなのか!と疑問に思ったんです。 なんやかんや結構僕も女遊びはする方でとっかえひっかえだったのですが人生上初めて本気で女性が好きになったからこのチャンスは逃したくないんです! だからかなり真面目な質問なので大真面目に答えてほしいです! 特にこういう好き避けの経験をしたことがある女性やそれをされた事のある男性からの回答は大歓迎です! お願いします!

    • 締切済み
    • noname#223788
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 彼としばらく会えない

    彼と付き合って1ヶ月くらい経った頃に、彼がリストラにあいました。 彼から落ち着くまで会うのは待ってもらってもいいかな?と言われ、彼のことが好きなので、待つことにしました。 毎日LINEをしていましたが、リストラ後は連絡してくることが極端に減りました。1ヶ月経っても仕事は決まりませんでした。 彼に会わなくても平気か聞いたら、彼は会いたいけど、ちゃんとしてからの方がいいかと…と言われました。 私のことをいつまで待てる?と聞いてきたり、いつまでも待たせる訳にはいかないと言われたりしました。 本当は会えずに待っているのがとても辛いです。 今月になり、海外に面接に行ってしまいました。仕方ないと思いますが、もう2ヵ月も会っていません。 仕事は大事だと思うので、無職で恋愛してる場合ではないのは分かります。 付き合った期間は短いですし、彼が私のことを好きでいてくれるのかも分かりません。 女性であれば、このような状態の時どうしますか?彼を信じて待ちますか? 男性であれば、これだけ会ってないと彼女と別れを考えたりしますか?

  • 約束を守らない人について

    約束を守らない旦那について。 その事やゲームばかりしている旦那に 毎日イライラしてしまい 旦那へのストレスが半端ないです。 解決策やアドバイスを して頂けたらと思います。 約束を守らない事について ですが 本当に、毎回なんです。 どこかに出かけると お互いで決め 何時に行く?と私は必ず聞くのですか お前が準備できたらと 旦那は言うので (時間を指定して来る事もあります) 私が準備を終わらせ 声をかけると その間、旦那はずっと ゲームをしているのですが 毎回、私が準備を終わらせて 行けるよと言うタイミングで ベッドに行き ゴロゴロゲームをしながら 寝ていてなかなか起きないから 起こしに行くと 疲れたから少し休む 後何分、〇時には行くと時間伸ばし (もうこの時点で私は イライラしてます。) 自ら時間指定してきますが その後、信じてあげて待ちますが 自分で言っておいて 必ず守りません。 爆睡してしまいます。 できない約束する旦那は 何なんでしょうか 毎回毎回 嫌がらせのように 同じやり方で 決めた時間に出掛けられず 嫌な気持ちにさせられ それで怒ったり 叩き起こそうとしようものなら もう行かない。1人で行け。 少し疲れたって言ってるでしょ 休ませてや。 などと 思いつきの行動?で 眠くなったら寝る 人とした約束よりも 自分の欲求に忠実で 約束よりも眠い人に 優しくしないといけないんでしょうか? 眠いから疲れてるから 無理させる方が悪いし 思いやれみたいな それって普通なんですか? 私は理解できないし 毎回、今日も。 癖になってるそのやり方 ゲームやって眠くなったら寝る そんな非常識な態度 見てるだけで イライラ止まらないのですが。 毎回毎回 旦那のペースで 自己中な意見が 通らないと 1人で行けだなんて 例えば デートで楽しみしていた 私の気持ちをよそに そんな態度されたら 誰でもイライラだし 迷惑じゃないですか? 毎回毎回 できない約束して 破って 眠いんだね? 疲れてるんだね? って多めに見てあげるのが いいんでしょうか、、、 私は このだらしない性格が もう、本当に限界にきてるので 困り果ててしまいます。 私のことなんだと 思ってるんでしょうか なめられてるとしか 感じない。腹立たしい気持ちになります、 こういう性格の人 どうしたらいいでしょうか? 私からしたら 旦那が非常識にしか思えないんですが 旦那は だったら自分の時間したり やる事やって時間潰してればいい みたいな言い方するんです。 問題そこじゃなくて 約束破る態度にあると思うんです 全ては。 守れないのに 毎回、もう片手で数えられる 範囲こしてますね この件に関しては。 何度も叱られても 常習的に 繰り返すのはいったい 何なんでしょうか。 どうしたらいいのでしょうか 相手変えられないなら 物凄い、非常識さにイライラしながらも 毎回、私が折れて 我慢しないといけないんですかね。 何時間もまたせられるし 化粧は崩れるものの いいこと1つありません。 本当に、毎回毎回 旦那の言動がストレスになり 健康に悪いです アドバイスお願いします、

  • 旅行中に彼を怒らせてしまいました。

    お互い社会人で、私25歳、彼氏28歳、付き合って3ヶ月です。 おととい、昨日と、彼と初めて一泊二日の旅行に行きました。 新幹線で向かい、現地でレンタカーを借りました。彼はペーパーなので、2日間私の運転で観光スポットをまわりました。 一日目はとても楽しく、雰囲気も良かったのですが、二日目は土曜日でどこの観光スポットも混んでおり、駐車場が満車で、車をとめるのに時間がかかりました。 それにイライラしてしまったのですが、彼はそれを感じ取り、「怒らないの!笑」と優しくなだめてくれました。 その後、観光が終わり、ガソリン満タンでレンタカーを返すため、GSを探していたのですが、なかなか見つからず。 それに対してもイライラした私は、冗談を言って笑わそうとする彼に、「うるさいよ」と当たってしまいました。 その後、彼は黙り込み、新幹線の待ち時間も、新幹線内もずっとスマホをいじるか、本を読むか、寝るかでした。話しかけても、反応はするものの目を合わせてくれず。解散時も「じゃ」と一言残し帰って行きました。 彼は、旅行をとても楽しみにしていました。 それなのに、こんな結果になり、私の幼稚な態度で申し訳ないことをしたと思い、解散後、LINEで謝りました。 すると返信があり、「長時間運転で疲れてたとは思うが、イライラしても態度には出さないでくれ。こちらもイライラしてしまう。旅行に限らず、そういうところが嫌だ」という内容でした。 普段から、彼に「怒ってる?」ときかれることがあり、感情が表情や態度に出て、彼に気を遣わせていたのだと思います。 「わかった、直します。今回に限らず、今まで嫌な思いさせてごめん」と返信し、既読にはなりましたが、返事はなく。 先ほど電話しましたが、出ず、今も折り返しはありません。 彼からアクションがあるまでこれ以上は何もせず、時間を置いた方がいいでしょうか? それとも時間を置かず、直接謝りに行くべきでしょうか。 申し訳なさと、悲しさと後悔の気持ちでいっぱいです。仲直りして、前みたいに二人で笑いたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 相手に連絡してもいい?

    気になる男性がいます。 私23歳、相手26歳です。 これまでの経緯を話します。※長文です。 まだ1回しか会ってないです。 食事をしたんですけど、その後エッチをしてしまいました。 初対面でこんな流れになってしまったので、もう終わりorセフレまっしぐらかなと思いました。 しかしエッチ終了後、「初対面でこんな事になってしまったのでお詫びに食事に行こう。」と言って来たので食事に行きました。 私は転職の事で悩んでるのですが、別れた後彼からLINEが来て、転職に関する様々なアドバイスをしてくれました。 また、「さっきはありがとう。次は落ち着いた時間過ごせるようにするよ。」という連絡も来ました。 それからしばらくして、是非もう一度会いたいと思い、連絡を取ったのですが タイミング悪く、彼の仕事の繁忙期に差し掛かってしまい、返事は来るんですけど予定が読めない状態が続いてしまいました。 会うのも厳しそうなので、しばらく連絡を放置してたらある日の夜に突然、 「今から来て」 という連絡が来ました。1週間半ぶりくらいの連絡でした。 どう考えても私のことを都合の良いヤツorまたヤラせてくれそうな女としか考えていないだろうと思い、少し腹が立ったので断りました。 しかし久々に連絡が来たという事もあり、また会う約束をしました。 向こうから花火大会と会場付近の公園の散歩に行かないか、という誘いを受けました。 それが、今日なのですが、昨日向こうから体調不良だから行けないとキャンセルされてしまいました。 「そっかぁ、残念だけど元気になったらまた遊ぼう」と返事をしましたが、彼からこんなLINEが。 「ここ最近心も崩してしまって誰かと遊ぶ気になれない。」 という返事が来ました。 おそらく仕事のストレスなんでしょう。 今思えば、先週来た「今から来て」というLINEはもしかしたら彼のSOSか何かだったのかな、とも思い始めています。 1ヶ月振りに会える予定だっただけに余計に寂しい思いをしています。 なんだか今にでも体調が悪い彼に「会えなくて寂しい」と連絡をしてしまいそうです、、 しばらく放置して連絡した方が良いでしょうか?

  • 母との距離感について

    こんにちは どなたか質問に答えていただけると幸いです わたしは26歳女性、既婚です 母親のことで聞きたいことがあります わたしの母は普段はとても優しいのですが、一度機嫌を損ねるととても厄介で、わたしのことを全て知っていないとダメなようです 学生の時から交換日記を見られたり、少し部屋が汚いと部屋中の棚や机に入っているものを全てバラまかれていたりしました。 わたしは学生時代から勉強があまり得意ではありませんでしたが、両親は自分たちが行かせたい進学校の近くに家を買い、そこに進学出来ないとわかると、集めていた漫画を蹴られあんたなんていらない!と怒鳴られたりしました。結婚式の席のことや招待客のこおでも口出しされ、わたしが思い通りにやらせてくれとお願いしたら、そこからずーっと無視。 先日友人の実家に観光も兼ねて遊びに行きましたが、部屋が学生時代のままで、勝手に部屋をいじられたこともなかったり、怒鳴られたこともないと聞いて本当に驚きました。 今ちょっとしたことで母の機嫌を損ねてしまい、他県に住んでるとは言え、次帰った時に実家の部屋がどうなっているか、大切にしている本などは勝手に捨てられていないか、などと気が気じゃありません。 母親との距離感をどうしたら良いか本当に悩んでいます。 結婚して別の県に住んでいる方は、親とどのような距離を保って生活しているのか是非とも教えてください。 先日夫と喧嘩した際に、無視し続けられてしまい、母とのことを思い出して、涙が止まらなくなってしまいました。

  • 可愛い

    元カレとメールしてて、私を可愛いとよく言います。 真意は??

  • 落ち込みます。

    元彼とは4年前に別れましたが、2回復縁して別れたり、最近も恋愛になりデートし身体の関係にもなったけれど、彼が付き合う気はなかったので、私はもう会うのは嫌だと言いました。 彼は彼なりに、別れた理由は私にもあったので、色々考えていたようです。私が付き合うか付き合わないかパニックで追求しなければ、告白していたとも言われました。 しかし、たくさん悩んで、ケンカもして、傷つけ合ったので、彼がいくら私を好きだとしても、会うのは怖くなりました。だから、つい会うのは嫌だと言いました。 私は大好きだけど、傷つけ合ったので簡単に会うのは嫌だと、言いました。そうしたら、この前は会いたいと言っていたのに(確かにそうです)俺はどうすればいい? ま、もう誘わないので安心してって冷たく言われました。私はその言い方に傷つき、怒り、たくさんメールをしました。わだかまりが残りたくない、どうしてそんな言い方しか出来ないのか?わかって欲しい、など10通ぐらい。 またパニックになりました。もう嫌です。吐き気がします。忘れたいです。 どう気持ちに整理をつければ良いのですか? そうだよね、付き合わないで身体の関係を持ったり、あんなにケンカをしたし、会うのは嫌だよね。わかるよ、って言って欲しかったのです。パニックになり見苦しいところを、彼に見せたくありません。もう、何回も見せていますが、彼の一言や無視でパニックになります。 辛いです。

  • 強く願うことが叶わないとき

    強く願っていることが、どう頑張っても できないとき、たとえば、働きたいのに 病気で働けない、結婚したいけど結婚できない、こどもがほしいけどできない、など。 そういう何かを体験した方、やるせないような辛い気持ちを、どんなふうに考えて和らげたりしましたか? また、時間が経って、強く願ったことが できない現状が受け入れられるようになった方とか、こんな趣味に没頭して乗り越えたという 体験談など、また、こんなふうに考えたら 楽になるんじゃない?などありましたら 教えてください。 批難、中傷はご遠慮ください。

  • 遠回しに結婚を意識してもらうのは重い?

    今年23歳になる彼氏と付き合ってからも1年2ヶ月ほどです。 私は、もうすぐ誕生日で24歳になる為ひとつ歳を取ります。 最近彼との将来を考えるようになりましたが、彼は若いので何も考えてない可能性が高いです。 彼は「俺の中で30歳で結婚は遅い気がする。」と言ってました。 私が「これからは先のことも考えて過ごしていきます」と言ったら、結婚を考えてるのかな?と思うのでしょうか? 遠回しに言われる方が重いですか? ストレートに聞くのが一番いいことは分かってますが、 それは怖くて出来そうにないので とりあえず私はこう思ってます。というのが 相手に伝わればいいと思います。 そういう将来の話をしたことがないので、 彼も私がそういったことを考えてるとは思ってないかもしれないですし… 男性の立場の意見を聞きたいのですが、 やっぱりストレートに聞かれた方がいいですか?

  • 厳しい言葉をかけてください

    医学部浪人です。(2浪目男) 私は地元の小さな予備校に通っています。(1クラス20人程度) その予備校である女の子に出会いました。(Aさんとします) 私はAさんからグイグイとアプローチを受け、だんだんと仲良くなっていきました。 勉強の休憩も兼ねて、2人で花火大会にも行きました。 彼女は、 「〇〇くん(私の名前)と結婚した~い(冗談で)」 「〇〇くんの横顔ステキ」 「(私の写真を見ながら)〇〇くんと一緒に映ってる人になりたい…(友人談)」 などと言って、私をアイドルのように接してきます。 そのAさんはかなりかわいいのですが、 天然小悪魔なところがあり、男を勘違いさせてしまうことが多いようです。 (20人に告白されたと聞きました) 彼女と付き合いたい、というのが20歳の男の本音です。 しかし、私は浪人生。 この1年間勉強を蔑ろにしていい理由などないし、それが浪人生のあるべき姿だと、頭ではわかっています。 でも、こんなにモテモテの女の子からアプローチを受ける機会が今後訪れることはあるのかな、と考えるとこんなチャンスを捨てるのは勿体無いと考えてしまいます。 (もちろん彼女の言動が、ただの思わせぶりで、恋愛感情など抱いていないという可能性も十分考えられます。) もっと別のタイミングで出会いたかった。 なぜ浪人時代に彼女と出会ってしまったのだろう、と思ってしまいます。 こんな私に厳しい言葉をかけてください。

  • 先月恋人と別れました

    一年半続いたお付き合いが解消されたのは先月初めのことです 私が既婚の不倫でした 末期はお相手が私を好きか分からなくなったと言い、かと言って別れようとは言われず音信不通の状態を何ヶ月も引きずっておりました このままでいるのも辛いと思い、私から終わりにしようとメールしましたが返事は来ず、辛い別れとなりました それから不倫を後悔し、反省し、少しずつ違うことに興味を向けたりしながら過ごしています お相手の方の気持ちが私に戻る事を初めは願いましたが、今はもう落ち着いていて、それが叶わないから別れに至ったんだと理解しています それでも時折死にたいほどの虚しさが襲い、無気力でいっぱいになってしまう時があります その人を失った辛さというより、恋人という私を求めてくれる存在が無くなってしまったことへの喪失感みたいなものが強く、切なくて悲しくなります この気持ち理解できますか? どうしたら楽な気持ちになれますか?

    • ベストアンサー
    • noname#225634
    • 不倫関係
    • 回答数6
  • 人生

    人生でどん底、不幸、八方塞がりでも生きていれば必ず何かしら良い、とは言わなくても這い上がるチャンスはあると思いますか? そのような体験をした、又は家族や知り合いにそんな事があったという方のお話をお聞きしたいです。 今、どん底で八方塞がりです。具体的にはとても言えませんがとても不幸な状態です。 毎日いけない事ばかりの考えますがそんな気力も無くなりつつあるので理性のあるうちな質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 哀れな人生でしょう。。。よかったら見てください

    僕の人生設計どう思いますか? 僕は中学生のころから、自分に自信が持てなくなりました。 顔がキモイ。身長が高くない、顔が大きいといったことで外に出るのが億劫になりました。 人から嫌われていると思うこともおおい人生でした。 親が小さいころから勉強して医者になれという教育方針で、東京の国立大学の医学部に進学しました。 しかし大学生活を送ってきましたが、考えに特に変化はなく。。。 ますます、自分のことが嫌いになりました。 自分は持病を持っています。しかも一生付き合わなければいけない病気です。そしてキモイ体型とキモい顔。 こういう劣等な性質をもっている人間は子供を残してはならない(残せない?)という考えが浮かび、頭から離れないようになりました。 その結果、独身で生きていくことを決意しました。 幸いなことか?自分には趣味があり。その一つがダイビングです。 海の中にもぐることが私にとっての幸せです。 一生独身だし。お金を儲ける必要もない。自分ひとりが生きていけるだけの給料があればいいという考えで、まったく上昇志向がない医者になりそうです。 そして、その趣味のために移住し、離島の病院でバイトで働くつもりです。 もちろん。患者さんに不利益がないように患者さんのために一所懸命働き勉強はするつもりです。 ただ、何か地位にしがみついたり給料とかは全く上昇志向のないにんげんということです そんな人生やっぱむなしいですか? なんかしっくりきません。 やっぱりおかしいのでしょうか??

  • 恋愛と結婚について

    今付き合って1年くらいの7つ上の彼がいます。 とても大好きです。 しかし彼とはなんとなく 価値観が合っていないとおもいます。 彼とは将来一緒になれたらいいなと 思っているのですが 好きと言う感情はいつか 無くなると思います。 その際価値観が合っていないと 長く一緒にいれるのでしょうか。 彼は私を好きと言ってくれますが 恋愛に淡白でドライで愛情を感じません。 彼なりに大切にしてくれているのかも 知れませんが寂しく感じる時があります。 彼は距離感をすごく大切にする人で 相手の気持ちを尊重でき 仕事に一生懸命でとても素敵な人です。 そして彼とは別で 高校時代から仲の良い友達に 結婚前提に付き合ってほしいと ここ2年ほど言われています。 もちろん私は彼氏が好きだしその子の事は 一切恋愛感情はありませんし 恋人になるなんて考えられないですので そのまま伝えています。 しかしその子とはとても気が合います。 一緒にいて楽ですし浮気も絶対しない子です。 マメで価値観もあいます。 仕事も一生懸命ですし なにより私を大切にしてくれているととても感じます。 彼氏の話も聞いてくれます。 この人が恋人になるなんて考えられないですが 恋愛と結婚は違うのかなと最近思います。 彼が好きだけど結婚となると、この友達の方が 合っているのかなと思うときがあります。 でも彼氏が好きです。 どうすれば良いのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#222180
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 夫の要領について

    31歳女性です。友人の紹介で7歳離れた38歳の夫と4年前に出会い、2年前に結婚しました。 夫は優しく性格はよいのですが、日常生活で「要領が悪いのでは」と思うことがよくあります。 例えば、夫は転職した会社で7年勤めていますが、よく会社で上司や同僚と仕事のことで口論になるそうです。もちろん仕事上でプラスになるような議論であればよいのですが、家で夫の話(愚痴)を聞いていると、私からすれば正直「そんなの適当に流しておけばいいのに」と思うようなことが多いのです。夫は仕事の成果は低いわけではないと思いますが、管理職には就いていません。 また、前職も含め、面倒を見ていた後輩や、サポートしていた同僚に裏切られたことも何度かあるようです。最初そういう話を聞いた時は夫に同情しましたが、何度も同じようなことが起きて落ち込んでいる姿を見て「面倒なんか見ないで放っておけばいいのになぁ…」とつい思ってしまうことがあります。 夫のことは大切に思っていますし、裏表がないのはいいことだと思います。ただ、夫も再来年で40代に入りますし、もう少し人間関係の上で要領?を身につけた方が、今後仕事をしていく上でいいのではないかと思ってしまいます。 私は夫と同じ会社でもなく、全然違う仕事をしているので、会社での夫の姿はわかりません。ただ、家で夫の話を聞いていると、夫が性格や立ち振る舞いのせいで必要のない損をしているのではと思ってしまいます。「本人の問題」ということで割り切って、何も言わない方がよいのでしょうか。

  • どう言う意味か理解できません

    長文になりますが、よろしくお願い致します。 私は、今現在『婚活』をしています。 『婚活』で知り合った2つ歳上の男性とメールでやり取りをしたり、2回ほど食事に行きました。 メールでやり取りを初めてから、どうも連絡ツールの違いで相手から言われる事が何度かありました(面倒とかメール貰ったの忘れてたとか)。 相手は、LINEでのやり方が合っているようで。私は、LINEをやっていません。 でも、私発信がほとんどですが返信はキチンとくれていました。 ただ、最近、ちょっと相手から気遣いや配慮を感じないようなメールが続いていて、私も思わず「気に入らないならもう連絡取らない方が良いし、イラッとするよ!!」とつい言ってしまって。 しばらく、返信がなかったのですが今日メールが来て。 「あんなにとがめられる、ディスられること無くて。凹んだ…傷ついた。でも、自分が悪いから。ゴメンなさい」と言って来ました。 私は、その前から貴方に嫌な思いさせられてるけどなぁ…と。 ただ、だったらその時点で連絡を取るのをやめれば良かったのでしょうが、嫌な所が見えて来てはいましたが、良いところもあるはずと連絡を取って会ってもいました。 お互い、アラフォーなので恋愛に関して傷付く事から逃げているような気はしますが。 皆さんにお聞きしたいのは、相手から送られて来たメールの最後に「是非とも○○さんの温情を期待します」とありました。 これは、どう捉えれば良いんでしょうか? 私が許す!!と言えば、まだ自分は繋がっていたいと言う意味なんでしょうか? もしそうなら、こう言う感じの人はまた同じような事(相手を傷付けていながら、自分が傷付いた!!)となるのでしょうか?何となくは分かりますが…。 私が耐えられるかどうかな気もしますが…。 ご意見、よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#222178
    • 恋愛相談
    • 回答数7