masudaya の回答履歴

全952件中801~820件表示
  • チャタリング防止について

    デジタル回路でタクトスイッチなどを用いると、チャタリングが起こる場合があると思います。そして、それを防止する方法もいくつかあると思うのですが、どういった原理で防止が出来るのでしょうか? チャタリング防止に関していろいろと調べてみると、よく2つのしきい値を持つシュミットトリガ使った回路をよく見るのですが、これでどうやって防止をしているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電磁気学について

    電荷が作る電場の電気力線が閉曲線にならない理由ってなぜですか??

  • ダイオードの逆方向飽和電流について

    Siダイオードの逆方向飽和電流の値はだいたいどのくらいでしょうか?

  • 発振周波数について

    74LS04と74HC04を使って実験を行ったのですが、それぞれ徐々に低い電圧を変えていくと波形が変化していきました。なぜこのようなことが起こるのか教えてください。

  • 交差偏波レベルについて

    交差偏波レベルとはいったいなんなのでしょうか? [dB]で表されているので、電力や電圧に関係しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エミッタフォロア(コレクタコモン)回路について

    現在エミッタフォロア回路について学習しているのですが、以下の問題についてわからない部分が出てきました。 問題 エミッタフォロアの回路において、回路の電流増幅率hfc=ie/ibをβ(hfc)を用いて表せ。 という問題なのですが、私が計算すると。 ie=ic+ib hfc=ie/ib よって hfc=ie/ib=(ic+ib)/ib=ic/ib+1 β=ic/ibなので hfc=β+1 となるのですが、三桁以上の数字であるβに"1"という数字が足される意味がわかりません。 私の計算の仕方がおかしいのでしょうか?それとも、"1"という数字は重要な意味を持っているのでしょうか? 大変困っています。わかりましたらご教授お願いします。

  • 発振周波数について

    74LS04と74HC04を使って実験を行ったのですが、それぞれ徐々に低い電圧を変えていくと波形が変化していきました。なぜこのようなことが起こるのか教えてください。

  • アルミ電解コンデンサ

    趣味の電子工作にようこそ-電子回路工作入門-電子部品の基礎知識 ―コンデンサ― http://www.hobby-elec.org/cond.htm 上記サイト内、『アルミ電解コンデンサ』に形状がよく似ています。 アルミ電解コンデンサの内容物に、「茶色」のものはありますか? どうも、破裂したようです。

    • ベストアンサー
    • kanpyou
    • 科学
    • 回答数9
  • 引力や磁力って・・・

    単純なことですみませんが、引力や磁力って物体同士の間に空間や別の物体があってもどうして働くのでしょうか? 途中に何もなくてどうして力が伝わるんでしょうか? 気になって仕方がありませんが、いくら考えても 余計にわけが分からなくなりました。 よろしくお願いします・・・

  • アルミ電解コンデンサ

    趣味の電子工作にようこそ-電子回路工作入門-電子部品の基礎知識 ―コンデンサ― http://www.hobby-elec.org/cond.htm 上記サイト内、『アルミ電解コンデンサ』に形状がよく似ています。 アルミ電解コンデンサの内容物に、「茶色」のものはありますか? どうも、破裂したようです。

    • ベストアンサー
    • kanpyou
    • 科学
    • 回答数9
  • ケルビン.・ダブルブリッジと電位降下法

    ステンレス・アルミニウム・タングステン・しんちゅう・銅・鉄を用いて、ケルビン・ダブルブリッジによる低抵抗の測定と電位降下法による低抵抗の測定の実験を行いました。それぞれの固有抵抗を求め金属の物理的性質(理論値)と比べて少々の誤差ならまだしも大幅に誤差が出てしまったものがありました。その原因として金属をはさむ器材の1部のネジがバカになっていました。他に誤差が生じてしまう理由が分かりません。教えてください。。

  • アルミ電解コンデンサ

    趣味の電子工作にようこそ-電子回路工作入門-電子部品の基礎知識 ―コンデンサ― http://www.hobby-elec.org/cond.htm 上記サイト内、『アルミ電解コンデンサ』に形状がよく似ています。 アルミ電解コンデンサの内容物に、「茶色」のものはありますか? どうも、破裂したようです。

    • ベストアンサー
    • kanpyou
    • 科学
    • 回答数9
  • ピーククリッパについて

    並列形ピーククリッパとは? 「順方向」「スイッチング作用」の言葉使って説明したぃのですが、どぅすればぃぃでしょうか? ちなみに検索しても5件しか見つからず…ご教授お願いします。。

  • スロットアレイアンテナについて

    レーダの整備の仕事をしてる新米技術者です。 航海レーダは一般的にスロットアレイアンテナを用いていることはさすがに分かるのですが、開口面と送信周波数の関係が分かりません。(開口面の面積がいくつぐらいだと大体何Hzのビームが送信されるか) 一応、レーダ関係の書籍は持っているのですが、「ココらへんを調べたらいいよ」など、ヒントで構いませんのでご教授お願いします。 また、「上司にどうやってビームを振るの?」と質問され困っています。私としてはフェイズドアレーアンテナでしたら何となく位相のずれたビームをいくつも出して電気的に振るというのは分かるのですが、スロットアレイに関しては、よく分かりません。アンテナを動かすしかないと思うのですが。。。 ここらへんに関してもアドヴァイスいただけたらありがたいです。

    • ベストアンサー
    • MINDS
    • 科学
    • 回答数1
  • 入力VSWR&磁流アンテナ&電流アンテナ

    最近無線関連の勉強をし始めたのですがわからないことがあって質問させてもらいました。 1つ目としては、入力VSWRとは?です。 通常VSWRといえば、周波数を横軸に考えて~というものだと思うのですが、入力VSWRとは一体なんなのでしょう? 2つ目としては磁流アンテナと電流アンテナです。 どういうものなのでしょうか? またどういう区別があるのでしょうか? どちらでもわかる方がいたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • LDPC符号について

    LDPC符号とは何なのか調べたいと思っているのですがなかなかいいHPが見つかりません・・・。 もし、いいHPを知っているよという方がおらっしゃるならばURLを教えてもらえないでしょうか?

  • 量子力学の問題です。

    1,[a,a+]=1,[a,a]=[a+,a+]=0 |n>=1/√(n!)*(a+)^n|0>:n=0,1,2,・・・ a|0>=0←*→<0|a+=0のとき、<m|n>=δmnを示せ。 |n>=1/√(n!)*(a+)^n|0> <m|n>=<0|1/√(m!)*(a)^m,1/√(n!)*(a+)^n|0> =1/√(m!)*1/√(n!)<0|(a)^m,(a+)^n|0> m=n 1/√(n!)*n!<0|1|0>=1 m>n =1/√(m!)*1/√(n!)*m!<0|(a)^m-n|0>=0 n>m =1/√(m!)*1/√(n!)*n!<0|(a+)^n-m|0>=0 このことから、<m|n>=δmn 2,任意の状態|Ψ>が |Ψ>=Ψn|n>と展開できるとき 係数Ψnを求めよ。 このような問題が授業で出されたのですが、1はなんとなく答えらしきのもが出たのですが、2に関してはまったくわかりません。1の添削と2のヒントなどいただけませんか。

  • 自作アンテナ

    最近、アンテナについて興味を持っています! そして、実際に作ってみたいと思うようになりました!! でも、まだ基礎的な知識しかないので、アンテナ製作キットみたいなもので一度挑戦をし、その後、自作アンテナを作ろうと考えています。 そこで、どなたか自作アンテナのキットを売っている良いお店などを教えて貰えないでしょうか。 FM受信用のアンテナか、テレビ受信用のアンテナを作りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • x^3-x^2-6=0の解

    高校のテスト問題です。 x^3-x^2-6=0の解 これは解けますか。 解き方を教えてください。

  • テーラー展開(マクローリン展開)について

    テーラー展開についての質問です。 問題=============================================== 1/cos x のx=0を中心とするテーラー展開を4次の項まで求めよ。 =============================================== この問題の解答例として、以下のような解説があったのですが、 わからない点が有ります。 <解答例> cos x のマクローリン展開は、 cos x = 1 - x^2/2! + x^4/4! + … ( |x| < + ∞)であるから、 1/cos x = 1/( 1 - x^2/2! + x^4/4! + …) ここで、  1/(1 - x) のマクローリン展開が Σ{n=0→+∞} x^n で与えられるので、 これを利用して、 1/cos x = 1 + (x^2/2! - x^4/4! +…) + (x^2/2! - x^4/4! + … )^2 + …      ー(1) = 1 + x^2/2 + 5x^4/25 +…     ー(2) となる。 ここで疑問なのは、 1/(1 - x) のマクローリン展開は、|x|<1 の条件が成り立つ時に限り収束するので、 適用できるわけじゃないですか? (1)から(2)のような形にする場合に、 |(x^2/2! - x^4/4! +…)| < 1 となっていないのに、このような展開をしてもいいのでしょうか? 具体的には、cos x は xの値によって -1 <= cos x <= 1 まで取り得るので、 cos x のマクローリン展開の初項が1ということは、 それ以下の項の和がxの値次第で -2程度になることも考えられると思うので このような展開をしてはいけないと思うのです。 当方 テーラー展開についてよく熟知していないため、 ご指導お願いします。