秋竹 朋子のプロフィール

専門家
ビジネスボイストレーナー
@koenosensei 秋竹 朋子
ありがとう数27
質問数0
回答数24

東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。聖徳大学大学院音楽研究科卒業。ウィーン国立音楽大学での留学中には、ディヒラー国際音楽コンクールでの受賞など国内外での受賞歴多数。ビジヴォの代表として「声」「話し方」に問題を抱えるビジネスパーソンの指導を3万人以上行う。企業研修は250社以上の経験を持つ。音楽家ならではの聴力と技術を駆使した、日本初「超絶対音感」によるボイストレーニングが話題を呼び、ビジネス各紙からの取材、TV番組にも多数出演。東京を拠点に全国各地への企業研修や教員研修を行い、これまで3万人以上のレッスンを実施。主なクライアントには、大手保険会社および 大手総合商社、コールセンター、教員関係者、弁護士事務所、アパレル関連企業、商工会議所、フィットネスクラブ、吉本興業などがある。個人のクライアントも上場企業の経営者、芸能人、著名人を多数持つ。2011年~2012年 経済産業省のグローバル人材派遣として「ビジネスボイス」が選ばれフィリピンに赴任、日本にとどまらずアジアにて「声」の指導をして活躍中。 <メディア・雑誌 出演> ・TBS「カラダのキモチ」   ・ワイールドビジネスサテライト ・あっぱれさんま新教授 腹式発声学  ・フジテレビ オクターブ「オレワン」  ・日本テレビ「女子会」  ・NHK 首都圏ネットワーク  ・EXZAIL 魂  ・「ホンマでっか?!TV」 美声評論家 ・「スッキリ!」 ・「スタードラフト会議」 声の調律師  (日本テレビ) ・フジテレビ「アナバン!」歌唱指導  など多数

お問い合わせ

所在地:
東京都
各種お問い合わせ先
Webサイト
お問い合わせについて困ったら
  • 別居しようか迷ってます。

    35歳、結婚6年目の男。 5歳、3歳の娘。 37歳の妻、パートです。 結婚して6年になりますが、妻といると気が休まらず、家にいても、腹立たしい気分になるだけです。 妻は、食事や掃除などの家事については、よくやってくれてますが、パートをはじめてから、私にそれを求めてくるようになりました。 私が、掃除をしても、特段感謝をするわけでもなく、極々当たり前かのように振る舞い、また給料をもらっても、感謝や労いの言葉はなく、動くATM機とでも思ってるのではないかと思うときもあります。 最近では喧嘩することすら、疲れるので妻には文句を言うこともありません。というか必要最低限の会話しかありません。 愛情もありませんし、子供がいなければすぐにでも離婚しています。 子供のことは大好きなので離れるのもつらいですが、こんな夫婦関係の中で子供を育てるのも逆に悪影響かもと思っています。 別居しようと思ったのは、子供がおたふく風邪になったとき、私に会社を早退して病院に連れて行くように求めました。私は、子供のために病院へ連れて行きました。 その後、妻がパートから帰宅し、子供をまかせ、外出し、夜に帰宅したところ、子供は電気のついたリビングで寝かされ、妻は韓国ドラマを見てました。 私はすぐに子供をベットに連れて行き寝かせましたが、妻は悪びれる様子もなく、反省する様子もありません。 そのくせ、私が子供に風邪薬を与えてるかなど、子供を心配している振りをするのです。 妻はたびたび、子供をリビングで寝かせたまま、韓国ドラマに夢中になります。 その光景が、私には許し難い光景です。 色々な不満がたまり、この件がきっかけで、別居(私が実家に帰る)を考えてます。 離婚も考えていますが、子供のことを思うと、決断しかねてます。 ながながとすいません。 何かアドバイスをお願いします。

  • 家事育児の分担

    共働きで、1歳の息子がおります。 そういった状況の場合、家事育児は皆さんどれくらい分担されてるんでしょうか? 私が営業しており(早く帰宅できるときもあります)、妻はOLで時給で夕方まで働いております。 妻が保育園関連(送り迎え含め)、食事、寝かしつけ。 私が洗濯、子どもの風呂入れ、子供と遊ぶ、息子の日曜の習い事。 スーパー等買い物はふたりで行ったりしています。 大まかにこういった分担なのですが、妻からは不満ストレスがあるようです。 皆さんどんな感じなのか教えていただけたらと思います。

    • 締切済み
    • QUUL
    • 育児
    • 回答数8
  • 人に伝わりやすく話す方法

    伝わりやすく話す方法は 練習や経験かと思います 笑顔やはっきりと話すなどは直すよう気をつけています(まだまだですが) ネットで調べたりしますが たくさんあっていまはぐちゃぐちゃで 伝えやすく話すときに一番意識するとよいものは何でしょうか

  • 喉の痛みと声嗄れ

    かれこれ一ヶ月以上になるのですが、喉に違和感を覚え、痰がからみ、声も嗄れて来て、風邪を引いたのかしらと思い、様子を見ていましたが、治る気配がなく、1週間経った頃内科でいただた抗生物質を含む感冒薬を一週間分のみきりましたが治らず、仕事が歌うことなので、本番が近付いてきて怖くなり、(以前にも同じようなことがあり、最後に全く声が出なくなったのです。その時耳鼻咽喉科にかかった時は、声帯が閉じなくてステロイドの注射、服薬もしました)耳鼻咽喉科に行って、鼻からの内視鏡でみていただきましたが、喉は赤くないし、声帯も声を出す時に動いていて、問題ないと言われました。でも喉は一日中ではないけれどひりひりする時もありますし、声も出しにくく、とても歌える状態ではありません。(コンサートでは歌っていますが声嗄れが怖くて練習できないのです) 耳鼻咽喉科の先生がおっしゃるには、アレルギーや季節性の乾燥ではということで、ネブライザーに数日通いました。でも治らないので、薬局に走り、半夏厚朴湯を飲んだり、本番前や痛い感じる時は桔梗湯を飲んだり、栄養剤を飲んだり、睡眠もなかなか取れないので(もともと)睡眠導入剤を飲んだり、時には安定剤も飲んだりしていました。 いろんな方が、精神的なものじゃないの?耳鼻咽喉科で内視鏡検査までしても何ともないって言われたんだから、とか、ヒステリー球じゃないの?とか、逆流性食道炎じゃないの?(パリエットという胃酸を減らす薬も飲んでいます。)とか、更年期?疲れているのでは?(確かに両親の介護で疲労困憊していますし、長年心療内科にはかかっています)と言われますが、症状を言葉で説明すると、喉がしみるように痛い、イガイガする、痰も時々出る、声が出にくい、日によってはかすれたりもする、風邪の症状にそっくりです。なのに喉が赤くない、と言われ、困っています。 かかりつけの医大の内科と心療内科の受診予約日まであと2週間。でもその前にコンサートが二つもあって、どうしたものか悩んでいます。 医大で予約日ではないけれど、悪くなってしまったのでとお願いし、診ていただいた方がよいでしょうか? ここ3年両親の介護で心身ボロボロで、心療内科と消化器内科には月に一度行ってお薬をもらっています。でも健康診断は受けていません。 自分ではきっと精神的なものなのかしらと思ったり、痛みを強く感じたり声が出ない時は、食道がんかもしれないと思って落ち込んだり、悪循環なので、診ていただきたいと思うのですが、内科と診療内科のどちらを受診すればよいのか迷っています。 胃カメラの内視鏡検査はこの際受けたいと思っていますが・・・。 ここ数日はこの事態にもストレスを感じ、胃の痛みも出てきたので夜だけだったパリエットを朝晩飲んでいます。(飲み忘れがあったのであまっていました)飲んでいると少し良い感じなのです。 夜だけだとげっぷもありますし、胸もムカムカしました。 この3年間の認知症の両親の介護が大きなストレスでした。そして3ヶ月前に母が亡くなり、ストレスはピークに達しました。もっとしてあげたいことがあったのに、とかなぜ助けてあげることができなかったのか、一人残った父に申し訳ない思いもあって、自責に苛まれる日々でした。 そんな中ですが、人前で歌う仕事は緊張はありますが、楽しいと思えることでした。 向き不向きで言うと、緊張することや、真面目過ぎて失敗を恐れるんだと不向きな面もありますが、人に喜んでもらえることが、とても嬉しいのです。 現在飲んでいる薬。(1)朝昼晩 抗生物質を除く総合感冒薬と半夏厚朴湯とアコファイド (2)朝のみ エビリファイ(0.5m)(3)夜のみ ザイザル(抗アレルギー剤) (4)就寝前 ルネスタ3m 頓服 デパス0.5m(今切れてしまいました)とマグネシウム(酷い便秘の時に) 食事は薬と思って食べるようにしています。睡眠はお薬がないともうどうにもなりません。 生活そのものは、無理はしていませんが、本番がある時は、かなり消耗します。辞めることも長期休みも考えましたが、母の死後何もしないでいるのはかえってよくない(母の死を重く受け止めてしまうから)と心療内科の先生がおっしゃって私もそう思いましたので、活動を続けています。 ただ、喉がこのようで、つい最近の本番数日前は恐れでいっぱいになり、一人で大泣きしてしまいました。コンサートでは声は出ましたが、今回のようになったのはこの5年間で4回目なので、次のコンサートまでに治るかどうか不安でたまりません。 アドバイスをお願いいたします。

  • 喉仏に2本筋。。。高音で力んでしまいます。

    添付した写真はHiEをヘッドボイスで発声している様子です。 喉仏あたりに2本、縦に筋が入っているのがわかると思います。 地声で出せる高音の限界音に近づけば近づくほど、この筋が出てきます。(mid2E辺りから) ファルセットなど、裏声を出しているときも同様に、限界音が近づくにつれてこの筋が出っ張ってきます。 首に筋が入るのは力んでいる証拠だと思うのですが、実際のところどうなんでしょう。 歌手のライブ映像で首を確認すると、叫んでいても声を張り上げていても筋は出ていませんでした。 また、最近カラオケで調子に乗り、歌手のまねをして思い切り上を向いてロングトーンを出そうとした時、この筋辺りがパンパンに張って、高音を出しながら上を向けないという出来事がありました。 その後色々試した結果、僕はこの筋が浮き出るタイミングは高音を出すときと稲葉さんのようなキンキンの声を出す時だとわかりました。 乱文で申し訳ないのですが、質問をまとめると (1)この二本筋が浮きでるのは悪いことなのか? (2)正しい発声ではないのなら、どう矯正すればいいのか? (3)上を向くと高音が苦しいのは発声が悪いからなのか?