indoken の回答履歴

全725件中721~725件表示
  • スナックエンドウの間引き

    ベランダでプランターを使いスナックエンドウを育てています 生長してきて本葉も4,5枚になりました かなり込み合ってきたので少し間引きをしようと考えているのですが、間引きした葉は食用できるでしょうか? 以前にどこかで「豆芽としても美味しい」と聞いたことがあるのですが・・・ 食用するのなら間引きの時期はいつ頃が良いのでしょうか? お勧めの調理法などあるでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします

  • エタノール濃度の測定について

    こんばんわ。わからないことがあるのでよろしくお願いします。 エタノール濃度の測定についてなのですが、TOCを測定しそこからエタノール濃度に変換できないかを調べてますができるのでしょうか? また、一般的なエタノール濃度の測定方法とはどういったものがあるのでしょうか? お酒に含まれるアルコールはほとんどエタノールだと思うので測定法があると思うのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 肥料の成分の見分け方

    植物が根から吸収する窒素はアンモニア態窒素と硝酸態窒素があると園芸の本に書いてありました。8・8・8と表示のある化成肥料はアンモニア態、硝酸態どっちなんでしょうか。また化成肥料以外の肥料もどう見分けたらいいのでしょうか。教えて下さい

  • 酸化還元電位

    海の調査で底質の酸化還元電位を測定しているのですが、その測定方法がよく分かりません。 底質に計測器のセンサーを差し込んでぐるぐる回しながら測定しているのですが、たまにおかしな値が出てきます。 そもそも、酸化還元電位計は液体を測るものなので、底質などを測定するはできない、という話も耳にします。 酸化還元電位に関する知識、および正しい測定方法をご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • リンと燐酸  カリとカリュウム

    リンと燐酸、カリとカリュウムの違いを教えて下さい

    • ベストアンサー
    • mutti-
    • 農学
    • 回答数4