goHawaii の回答履歴

全717件中161~180件表示
  • 中古で買った自転車が「盗難車」でないかどうか、確認する方法はあるでしょ

    中古で買った自転車が「盗難車」でないかどうか、確認する方法はあるでしょうか。 防犯登録をしに、警察にノコノコ持って行って確認してもらって、 もし盗難車とわかると窃盗犯と疑われてコッテリ調べられるそうです。 それを避けたいので警察に頼らず盗難車かどうか調べたいのです。 どうすればよいでしょうか。 どうすればトラブルになる可能性を避けて中古自転車を使えるでしょうか。 教えてください。お願いします。m(_ _;)m

  • 9月の連休を利用してハワイに行こうと思っています。

    9月の連休を利用してハワイに行こうと思っています。 1人で行こうと思っているので、 ツアーにするか、個人手配で行くか考えています。 特に大きな目的はなく、のんびり過ごして、 1日サーフィンレッスンに参加したいと思っています。 期間は予定では機内泊も含め5日間で考えています。 ツアーか個人手配どちらがお勧めでしょうか? また、ハワイに1人で行かれた事がある方がいらっしゃいましたら アドバイスをお願いしますっっっ!!!

  • Entertainment Book Hawaii 2011の購入方法

    Entertainment Book Hawaii 2011の購入方法 Entertainment Book Hawaii 2011を日本から購入したいと思います。 発売元サイトからですと、USA、CANADA以外の住所が入力できず、購入できないようです。 (interenatinal shippingの案内はあるのですが…。) ○○トラベルとかのホテル予約サービスではなく、定価プラス送料くらいでクーポンブックを購入された方がいらっしゃいましたら、方法をおしえていただますか? また、発売元サイトにも問い合わせしていますが、発売元で購入できた方がいらっしゃいましたら、私の入力方法がわるいのかもしれませんので、教えてください。

  • マウイのハレアカラに朝日を見にレンタカーで行きたいのですが、夜間のドラ

    マウイのハレアカラに朝日を見にレンタカーで行きたいのですが、夜間のドライブや山頂の気温とか心配です。ご経験者で何か注意されることあったら教えてください。

  • 現在メタボ解消のため早朝出勤前に2時間ほどロードバイクを走らせています

    現在メタボ解消のため早朝出勤前に2時間ほどロードバイクを走らせています。 有酸素運動による脂肪燃焼を目指して、心拍数122~132の間をキープするよう 心がけて走っています。 ですから、ケイデンスや速度はあまり気にしていません。 そこで、質問ですが、日によって気持よく122~132の間をキープして走れる時もありますが、 どういうわけか心拍数が上がらず、122まで持って行こうとすると、 かなり必死にケイデンスを上げるか、ギアを重くして負荷を掛けないとその範囲まで心拍数が上がらない日があります。 しかし、この状態は明らかに有酸素運動ではないように感じています。 今のところ脂肪燃焼が目的で、筋トレやレースのためのトレーニングではないので あくまで有酸素運動をしたいのですが、その指標と考えていた心拍数を目指すと、 かなり日によって差があると、どうしていいのかわかりません。 体はきつく感じても、あくまで有酸素運動は心拍数によるのだからそこを目指すべきなのか。 それとも、心拍数が上がらない日は、楽に走れるケイデンスなり、ギア比なりでの軽い負荷で 走れば、それで有酸素運動になっているのか?(有酸素運動の指標として心拍数という意味合いが薄れそうですが) そのあたりが今ひとつよくわかりません。 ご意見伺えればと思います。よろしくお願い致します。

  • ハワイのオプショナルツアーについて質問です。

    ハワイのオプショナルツアーについて質問です。 9月にハワイ挙式をし、その後家族とともに観光をします。 海でのアクティビティについて、アドバイスお願いします。 (1)シーウォーカー https://www.hawaiioption.com/item/1190/ 往復の時間はかかるものの、なかなかできない経験かと思います。 (2)サンドバー http://www.sunboatshawaii.com/tours/tour_morning.html 時期的にもしかしたらサンドバーにならないかもしれませんが、 こちらもウミガメや魚など魅力的です。 時間的に両方は無理なのでどちらかにしようと思っています。 できればどちらも参加経験がある方のアドバイスがあるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 10月中旬に1歳半の子供、主人、母とハワイのホノルルに旅行を考えており

    10月中旬に1歳半の子供、主人、母とハワイのホノルルに旅行を考えております。 その際、子供もいることから、コンドミニアムタイプがいいだろうと、ヒルトングランドワイキキアンを考えておりましたが、最近朝食がついている点から、エンバシースイーツも気になり始めました。そこで、実際にどちらかに宿泊された方の意見を聞き、決めていきたいと思ってます。両方とも2ベッドルームのオーシャンビュー希望です。 *金曜日の花火はワイキキアンからよく見えますか?エンバシーからもよく見えるでしょうか? *エンバシーの朝食&カクテルサービスが子連れにはいいのかなと惹かれています。ヒルトン内で朝食のビュッフェなど食べた場合、相場おいくらくらいでしょう? *ヒルトンは炊飯器がありますか?また、エンバシーのミニキッチンではどれほど調理ができるものなのでしょうか。 *どちらが立地はいいのでしょうか?土地勘がまったくないので・・・子連れなので、思い立ったときにフラフラする程度なのですが、手軽に買い物を楽しめればいいなと思ってます。 *エンバシーのパーシャルオーシャンビューは海がほとんど期待できないものでしょうか? *ワイキキアンでもヒルトン内の施設利用は出来るのでしょうか? バラバラに箇条書きしてしまいましたが、どれかひとつでもご存知の方がいらっしゃいましたら、参考になりますのでご回答よろしくお願い致します。

  • マウンテンバイクは速くないというけれど、普通に漕いでるのに、普通の自転

    マウンテンバイクは速くないというけれど、普通に漕いでるのに、普通の自転車より明らかに速い、マウンテンバイカーがいます。 それなりの値段のするマウンテンバイクは、ママチャリより明らかに速いんですか?

  • この中で一番のおススメは?ロードバイク

    この中で一番のおススメは?ロードバイク こんばんは ただ今ロードバイクの購入を考えています、初心者です。 用途としては、日頃東京の街中を快走・休日には羽を伸ばして遠出したいな、と考えています。 希望としては、第一にかなりのスピード志向であるコト・軽い力で遠くまで疲れないで走れるコト、そんな自転車を探しています。 はじめはドロップハンドルに抵抗があったのでクロスバイクを探していたのですが、みなさんのお話を聞くにつれスピード志向ならロードにしとけ、でかなりロードに固まっています。 いかに自分で探した候補車をリストしてみました。 デザインと値段、そしてカーボンなら疲れないとのことなので、一部にカーボン素材を使っているものを基準にリストしてあります。 みなさんなら上記の使用用途だとどの車種をおススメしますか?理由も添えて答えていただけると、より参考になります。 (最後に私は男ですが、割と手のサイズが小さいです。女性のちょっと大きいぐらいか・・・ shimano製だとブレーキに指が届かないよ、とのご指摘があったのですが大丈夫でしょうか?) http://www.job-cycles.com/brand/gios/r14_airone/index.html http://www.job-cycles.com/brand/gios/r11_siera/index.html http://www.job-cycles.com/brand/basso/08_coral/index.html http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/c2c/vianirone7_alu_shimano_sora_compact.html http://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-lca.html http://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-cen.html http://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-cr23.html

  • 江ノ島、逗子に詳しい方★★★

    江ノ島、逗子に詳しい方★★★ こんにちは。 今週夏休みで、旦那と1日デートをする予定です。 ロマンチックなデートらしぃデートがしたい★と思っています。 候補はあるのですがどれも行きたくて決定できません(^^;;) 候補1;片瀬江ノ島海岸の海で遊ぶ→おしゃれなレストランで食事 候補2;えのすぱ→おしゃれなレストランで食事 候補3;逗子海岸の海で遊ぶ→おしゃれなレストランで食事 おしゃれなレストランでオススメありましたら是非教えて下さい!! よろしくお願いします!m(_ _)m

  • 今年の11月20日から、お世話になった先輩の定年旅行でハワイに行きます

    今年の11月20日から、お世話になった先輩の定年旅行でハワイに行きます。 大体8名くらいで、どなたも私より20歳も30歳も上の偉い方ばかりです。 一週間ほど滞在するのですが、3回ほどゴルフをやります。 私自体はゴルフをやったこともなく、また、ハワイにも行ったことがありません。。。 立場上ゴルフの幹事をやらなければならないのですが、 どうやって予約するのが最もベストでしょうか。 (できれば金額的に) どなたかご経験者の方教えていただけますと幸いです。 【ゴルフをする人は4人~6人予定】 ・コースは指定されており、  カパルア(マウイ)、コオリナ(オアフ)、カポレイ(オアフ)の3つで決まっています。 ・午後から始まる安いコース(トワイライト?)というのは利用しません。 ・車は現地でレンタカーを借りる予定なので、送迎は必要ありません。 ・英語しゃべれません 自分で調べて予約代理店に頼むのがいいっぽいと思うのですが、 どのサイトが良いのかなど分からず。 皆さんの”お墨付きが欲しい”という感じです よろしくお願い致します

  • ホノルルでの生活費について質問します。

    ホノルルでの生活費について質問します。 ホノルルにて以下の条件で働いた場合、生活は問題なく出来るのでしょうか。 ・観光業 ・月収 $1,900 ・健康保険あり ・ワイキキの繁華街からバスを利用し30分程度で通勤出来るところに住む条件 (住宅手当なしの為、シェアする事を視野に入れています。) ・永住権あり 当方20代で、日本にて会社員をしております。 移住する場合は、長く働きたく、生活が苦しくなる事だけは避けたいと考えております。 また、永住権を要している者の場合、税金でどれだけ引かれていくのでしょうか。 月収$1,900から健康保険、税金が引かれると、一人で暮らしていける仕事なのかどうか、ご意見を頂戴出来れば幸いです。

  • 喧嘩が強い、もしくは自信がある人に質問です。

    喧嘩が強い、もしくは自信がある人に質問です。 先日、満員のバスに7~8人ぐらいの十代のヤンキーが乗ってきました。 車内でのマナーが悪かったので一緒に乗ってた 二人組の中年の男性の方が注意したところ注意されたグループの一人がキレていました。(その中で一番弱そうな奴です。他の奴は制止してる奴もいました) その中年の方とヤンキーが降りるバス亭が一緒だったので中年の方が降りたあと 「おい、追いかけるぞ!」「頭かちわってやる」とか言ってましたがその中年の方も外で待っててどうなるか見てましたが結局ヤンキーは口だけだったみたいで少し睨みあって何事もなく終わりました。 7人になると「相手できるかな」と考えてしまい注意が出来ず 見てるだけになりました。(他に女の子の友達もいてあまりもめ事は起こしたくないのもありました) 自分の知り合いに極道上がりで格闘技経験もあるがたいのいい人がいます。 そういう心も体も強い人なら注意してたと思います。 そこで注意できず逃げてしまった自分が情けないです。 もし、喧嘩が強い方だったらこういう時どうしますか?

  • 8月にハワイに行く予定なのですが、タクシーを利用しようと思っています。

    8月にハワイに行く予定なのですが、タクシーを利用しようと思っています。 タクシーを利用する際にサーフボードなども積んでもらえるものなんでしょうか? また、料金はどれくらいなのでしょうか? ちなみに、ワイキキあたりに宿泊し、ノースショアまでタクシーを利用して行こうと思っています。 お分かりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • ハワイ・モクレレ航空を利用された方の感想をお伺いします。

    ハワイ・モクレレ航空を利用された方の感想をお伺いします。 今回初めてモクレレ航空をしたいと思いますが、 乗り心地(古い機材だったり・・・)出発が遅れたなど 情報をお願いいたします。 初めての利用で国際線と乗り継ぎがあるので 情報をよろしくお願い致します。  

  • ハワイのゴルフ場に関する質問です。

    ハワイのゴルフ場に関する質問です。 9月末にハワイに行こうと思うのですが、そこでゴルフに挑戦しようと思います。 私は日本でショートースに何度か行ったくらいですが、妻は一度も行ったことが無く、 ハワイでの挑戦の前にショートコースには連れて行こうと思います。 経験不足なため、ハワイではちゃんとしたコースではなくショートコースのような 初心者向けのものに挑戦したいのですが、そのようなところをどなたかご存じないでしょうか。 皆様のご協力を、どうか宜しくお願いします。

  • ハワイ島 ワイアウ湖へ行かれた方のコメントお願いします。

    ハワイ島 ワイアウ湖へ行かれた方のコメントお願いします。 今月下旬に世界最高峰の湖、ワイアウ湖へ行きたいと思っております。 オニズカセンターからさらに高度の高いところへ登るので 所要時間、午前中・午後どちらの出発のほうがいいのか・・・ あると便利なグッズなどアドバイスいただけると助かります。

  • 明日(7/29)の朝の西湘バイパス、134号の渋滞について

    明日(7/29)の朝の西湘バイパス、134号の渋滞について 明日7/29(木)に仕事で静岡の三島から神奈川の葉山に行く予定です。 葉山に午前十時くらいに到着するつもりで7時くらいに出発し、 箱根新道、西湘バイパス、134号と通って行こうと考えています。 季節的に夏で、西湘バイパスや134号が渋滞するのではないかと懸念しています。 この時期の平日の8時~9時くらいの道路状況はいかがなものでしょうか? もし結構渋滞しているということなら、1号を使おうかとも思っています。 また、良い案があれば提案していただければと思います。

  • ハワイのゴルフ場に関する質問です。

    ハワイのゴルフ場に関する質問です。 9月末にハワイに行こうと思うのですが、そこでゴルフに挑戦しようと思います。 私は日本でショートースに何度か行ったくらいですが、妻は一度も行ったことが無く、 ハワイでの挑戦の前にショートコースには連れて行こうと思います。 経験不足なため、ハワイではちゃんとしたコースではなくショートコースのような 初心者向けのものに挑戦したいのですが、そのようなところをどなたかご存じないでしょうか。 皆様のご協力を、どうか宜しくお願いします。

  • ハワイ島 カラパナ 流れ落ちる溶岩を見る

    ハワイ島 カラパナ 流れ落ちる溶岩を見る 8月下旬より、ハワイ島へ行きます。 レンタカーをしてカラパナまで溶岩見学に行きたいのですが 見学のコースや気をつけることなどご存知でしたら教えてください。