kritika の回答履歴

全130件中121~130件表示
  • 真冬に亀を逃がす方法は?

    先日ですが自宅に唐突に亀がいました。 30cmほどある大型の亀です。 話を聞いたら知人が持って来たそうです。 持って来たと言ってもとてもじゃないけど飼えません。 川に逃がすと言っても今の時期は冬で亀は冬眠してる時期だと思います。 このような場合はこの亀はどうすれば良いのでしょうか? 川に逃がすと言っても親は今の時期に川に逃がしても寒くて死んでしまうと言ってます。 かと言ってこれほどまでに大きな亀を飼う水槽などありません。 屋外には1800×1800の金属製のステンレス製の水槽ならあります。 昔にこの水槽で金魚や亀を飼育してました。 けどこの水槽で屋外で面倒を見ると言っても結局は真冬なのでどうする事も出来ません。 家の中は暖かいので亀は普通に歩いてます。 とりあえず飼う自信がないので川に逃がしたいです。 助言をお願いします。 ちなみに雪は屋外に積もってません。 よろしくお願いします。

  • 中学・高校をやり直したい気持ちを晴らす方法について

    中学、高校と勉強をしなかった事、思うような学生生活が出来なかった事、当時の自分の行動に対する後悔やコンプレックスがあり悩んでおります。 やり直す事は出来ませんが少しでもこの気持ちを晴らしたいと思っています。 僕としては大学に行く事なのかなと一応の結論は出ているのですがやり直す事と進学する事は=ではないので他の人の意見を聞きたいと思い質問しました。 就職や将来は度外視としてどうするのがベターなんでしょうか? 全て消し去る事は出来なくても半分だけでも1%でも多く消す事が出来れば自分にとってベターな選択だと思ってはいます。 本音としてはこのコンプレックスを抱えたまま生きて行くのはすごく嫌で何を失ってもこの気持ちだけは決着を付けたいと思っております。 おかしいのは分かってるのですが、どうあれ前に進む為にも賛成意見や反対意見、よりよい方法などあれば聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ドラクエ10で発見!あえて職人はこうするべきでは?

    2人目のサブキャラクターの職人を何にするか、あるいはわざと一人前にならないほうがよいのでは?と迷っています。 現在の状況を説明しますと・・・ (この質問のまとめは、最下段にあります) メインキャラクターはLV70僧侶メイン、ランプ職人LV36です。 将来は、僧侶、魔法使いと賢者を中心にやっていく予定です。 服、杖を多用することになりそうです。 1人目のサブキャラクターはLV30の盗賊、道具職人LV15で、ほぼ職人専業にする予定です。 道具職人を選んだ理由は、メインと将来の2人目サブへ、ゴールドを使わずに職人道具を提供するためです。 職人道具のバザー販売利益は、あてにしていません。ほとんど利益は出ないのだろうと考えています。 そして、3人目のサブキャラクター(LV30戦士)を何職人にするか、いま迷っているところです。 当初はツボにして、ランプ・ツボとそろえて好きな効果を選んでつけられるようにしよう、と考えていました。 しかし、実際にツボをLV10までやり、中級錬金の効果を調べてみたところ、将来性に疑問を感じました。ツボはランプ以上に、中・上級錬金の費用対効果が悪い気がするのです。 たとえば、こうげき力+4の錬金を強い武器につけても、元の攻撃力が高いと、錬金による効果は相対的に薄くなりますよね? 中級のさいだいHP+5は、初級から2しか増えないし、みかわし率などは中級にして+0.2%増では、ほとんど誤差の範囲のような気がします。 そこで他の職人を考えてみると、木工職人は、メインで杖を多用しそうだし、将来つくることができる家具が増えそう。職人数も少ないみたいだし、将来性は多少あるのかな?という気がします。 そしてさいほう職人は、メインで自分の欲しい服を自在につくれるようになりそう。現在バザーで購入しているメインキャラの服代金が浮けば、かなりサイフにやさしい。 そろそろ、各職人LVが10でカンストするので、一人前を決めるとすれば、自分の中では第一候補がさいほう、以下ツボ、木工の順で良さを感じています。 また、いっそのこと、すべての職をLV10で止めておき、好きなときに初級ツボ錬金のこうげき力+2などを活用しつつ、メインのランプ錬金向けに、ギルド依頼品の材料となる安物の武器・服などをつくるのもアリなのでは?と、いまさらながら気付いたところです。 その他、考えている点としては、 ・バザー売りでの利益は、どの職人を選ぶとしても、それほど期待していない。 ・むしろ、メインキャラの手出しのゴールドを少なくするほうに、興味がある。 ・とくに、LV60以上の装備がバザーで高額すぎて、購入できていないのが不満。 ・ツボ上級錬金は、ゴールドがかかりすぎると思うので、基本やる予定なし。 ・ツボ中級錬金も、費用対効果、失敗率の点から、おそらくあまりやらないと思う。 質問をまとめますと、メインキャラLV70僧侶のランプ職人LV36と、道具職人LV15がいる現在、残りの一人を何職人にするのがよいのか? 3人目はむしろ全職人LV10で止めておき、武器・防具・さいほう・木工・ツボと自由に使いまわせるようにしておくのがよいのか?ということです。 各職人経験者、サブキャラ職人経験者のみなさま、ご自由な意見をよろしくお願いします。

  • グランドセフトオート•バイスシティーのチート

    グランドセフトオート•バイスシティーのチートのやり方がわからないので教えてください!できればチートコードも教えてください。

  • 1ヶ月のお小遣いはいくらですか?

    あなたの1ヶ月のお小遣い(自由に使えるお金)はいくらですか? 年代、性別も教えていただけるとありがたいです。

  • 親孝行ってしていますか?

    あなたは親孝行ってしていますか? している場合は、具体的にどんな内容なのかも合わせてお願いします。

  • 女性に質問です。もし彼氏がこんなことしていたら

    彼氏は会社の後輩の女性とよく出張に行きます。泊まりです。 よく二人で行動するし、仕事も同じチームです。 プライベートでは友達としてたまに飲みに行ったり、ラインしたり。 その後輩女性と泊まりになったとき、その女性から”先輩とエッチしたい”といわれたとします。 そのときは彼氏は断ったのですがその後も友達の関係は続けるとあなたに言いました。 (もちろん、性的な関係には発展させるつもりはない) あなたは彼氏に対して本心の部分でどう感じますか?

  • 勘違いですよ、あなた

    普段、付き合いのある異性に対して”異性を感じることはない”という人は どうやって好きな人と出会ったのですか? 前もって出会う前に好きな人を決めていたのかな?

  • 朝起きたら 腰が痛くなってた

    42歳 男性 167cm 75Kg  (太っちょ) 2週間ほど前の朝 起きたら腰の左側が痛くなってました 起きるのも、歩くのも、前屈も、出来ますので 激痛ではなくて違和感があるというレベルです お正月休みに温泉に行ったりマッサージ受けたりしても 左側の腰痛(違和感)はそのままです 左だけってのが気になりますが 寝相が悪かったとかひねったとかでしょうか? 腰痛は初めてです

  • おすすめアニメ

    一日かけてアニメを全話見たいのですが皆さんのおすすめはありますか? ジャンルはラブコメ、またはハーレム系でお願いします。