jun723 の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 病院はどのタイプが良いですか?

    みなさんこんにちは、 病院についてお聞きします。 それぞれ病院によって受付の対応のしかた、医師の感じが違います。 どのタイプの病院が良いですか? (1) 医師と受付の人がフレンドリーで、医師がちょっとナメられてる?感じ 受付の人は顔なじみの親しい患者とはタメ口で話す 医師・受付は子供には優しい 医師は話は少し長いがきちんとした説明をしてくれる。 (2) 受付の人が時々私語をしており笑顔が少ない。 対応は事務的で冷たい感じ。 イライラした対応をされる時もある。 医師の説明はわかりやすくきっちりとしている。 (3) 受付は一切私語はしない 対応は事務的だが丁寧。 医師は話は聞いてくれるが、説明は少ない。 淡々としていて、ひょうひょうとしてる感じ。 病名は聞かなければ教えてくれない あなたはどのタイプの病院が良いですか?

    • ベストアンサー
    • noname#192958
    • アンケート
    • 回答数112
  • 犬と猫 どっちが好きですか?

    犬と猫 どっちが好きですか?

  • 好きなアーティスト(音楽家)

    20代までの人に聞きます。 好きなアーティストを教えてください。 「条件」 直近2・3年(最近)にデビューした人は× ex)金爆、剛力彩芽、西野カナ etc 知られすぎてる人も× ex)AKB48(または姉妹グループ)、EXZILE,ファンキーモンキーベイビー 嵐 etc ロック系、パンク系(?)も× 昭和デビューの人はOK ex)松任谷由実、サザンオールスターズ、ELT etc 僕の場合 Angela Aki The Alfee ユーミン 僕が知りたいのはただ単に時代に乗って好きになった人ではなく、 自分なりの理由があって好きになった人です。 リズムが好きはなし。 アンケートご協力お願いします。

  • 人間の3大欲求について

    人間の3大欲求について、皆さん、意見を聞かせて下さい。下記の番号で強い順に答えて下さい。   (1)性欲>食欲>睡眠欲   (2)食欲>性欲>睡眠欲   (3)睡眠欲>性欲>食欲   (4)睡眠欲>食欲>性欲   (5)食欲>睡眠欲>性欲   以上です。因みに自分は、(3)です。

  • 彼氏の嘘

    現在10ヶ月付き合っている彼氏がいます。 彼は、結婚も考えているようで、わたしのことを正式に○母親や親戚に紹介したがっていました。 以前、こちらで質問させていただいたことがありますが、彼は自営業(親の会社)で働いています。 自営でやっていくための人脈作りや、経営の勉強をするためjcに加入しております。(これは、私と付き合う前からで、今年で4年目○) 題名の、彼氏の嘘についてお話させていただきます。 わたしは、彼がjcに参加することを反対していました。 というか、何度も何度も理解しようと試みましたが、わたしには理解することが非常に難しい団体です。 週に4.5回の集まりと、月1度奈良や京都、北海道、台湾、など泊まりがけでの会議。 仕事も 父親を亡くしたばかりの彼はかなり多忙なのに、jc.jcと熱くなっており、正直 バカなの?と思ってしまいます。 10ヶ月の交際の間、何度もjcが原因で喧嘩になり もう別れた方がお互いのためかもしれないと悩んできました。 そして、話し合いを何度も重ね、ふたつ決まったことがあります。 1、あと1年でやめる。これは、わたしが原因ではないそうです。自分の中でもjcに入れ込む意味を見出だせなくなったらしく、しかしすぐには辞められないので、お世話になった大好きな先輩が今年一杯で卒業(年齢が40歳までと決まっている)ということで、自分も一緒に辞めることを決めたみたいです。 2、2013年は役職についてしまっていたから忙しかったとのこと。そのため週に5回も出なきゃならなかった。なので、2014年最後の年は役職を必ず断り、ただの平社員?のようなポジションになる。そうすれば月に2回ほどになる。 以上のことが、わたしたちの話し合いの末に決まったことです。 しかし、1週間前にわたしはなんとなく彼の地域のjcの理事長が書いているblogを見ていました。 すると、彼の今までついていた嘘がボロボロと出てきました。 まずは、役職を断っていなかったこと。 しかも去年よりも重大な役についたこと。 これはすでに夏か秋ごろには決まっていたはずです。でも blogを見る数日前に確認したときも 彼は役職を降りた とハッキリ私に言っていました。 そして、そのほかにも 今までわたしの家に泊まっていた時 仕事で朝早くから配達があると言い○早朝に帰った日がありましたが、それも嘘で、彼は朝早くから jcの活動で 遠くの県外まで行っていたこと。 わざわざ、仕事がはじまる時間 昼休みの時間、仕事が終わりそうな時間には しっかりお疲れ~などのメールを送ってきており、 手の込んだ嘘をついていました。 それも1度ではありませんでした。 わたしは、うそがバレたことにより知った真実に傷ついたわけではなく 彼が嘘をついた行為じたいにひどく傷つき、話し合いをした末に今は 関係を一時保留にしている状態です。 わかっています。 冷静に考えれば、わたしがそもそもjcを反対していたから嘘をついてしまったこと。 喧嘩したくない、傷つけたくない思いから 嘘をつくしかなかったことなど,,,彼の口からも聞きましたし、わたし自身もそれは自覚しています。 今は保留にしていますが、彼から最初は、謝りのメールなどがきていました。 しかし、わたしは傷が癒えていなことや悲しみから、彼に嫌みなどを言うことしかできませんでした。 結果、最後の電話も大喧嘩に終わり、連絡を全くとらなくなってからは数日がたちます。 彼を許そう。 私にも原因があった。 わたしが彼に依存してしまい、かまってくれない寂しさをぶつけすぎた など反省したりもしますが、 やはりどうしても 誠実だと信じてた彼が嘘をついたことや、最後の電話での大喧嘩で なぜわたしが責められるの?という 怒りの感情も消えません。 思い出せば、楽しかった思い出もたくさんあるので 尚更 つらいです。 時間がたつごとにjc以外にも仕事や将来に対する考え方、彼の異常なまでの母親との関係性(マザコンだし、子離れできない親)など、私たちは価値観の違いもたくさんあり、描いている将来図も かなり違います。 もし仲直りしても、あと365日 jcに没頭し、わたしのことを二の次 三の次にする彼に耐えられる自信もありません。 別れた方がいいのでしょうか? 彼は、わたしの、答えがでるまで待つと言ったきり、なんの、アクションもおこしてきません。 彼はこのままただ待つだけなのか? それもまた腹がたったりします。 彼のささいな嘘を 許せないわたし。 Jcの活動を理解できなかったわたし。 やはりわたしがいけなかったのでしょうか? なんでも構いません。ご意見をください。 よろしくお願い致します。 彼、28. 私、26です。

    • ベストアンサー
    • noname#204455
    • 恋愛相談
    • 回答数22
  • 彼氏の嘘

    現在10ヶ月付き合っている彼氏がいます。 彼は、結婚も考えているようで、わたしのことを正式に○母親や親戚に紹介したがっていました。 以前、こちらで質問させていただいたことがありますが、彼は自営業(親の会社)で働いています。 自営でやっていくための人脈作りや、経営の勉強をするためjcに加入しております。(これは、私と付き合う前からで、今年で4年目○) 題名の、彼氏の嘘についてお話させていただきます。 わたしは、彼がjcに参加することを反対していました。 というか、何度も何度も理解しようと試みましたが、わたしには理解することが非常に難しい団体です。 週に4.5回の集まりと、月1度奈良や京都、北海道、台湾、など泊まりがけでの会議。 仕事も 父親を亡くしたばかりの彼はかなり多忙なのに、jc.jcと熱くなっており、正直 バカなの?と思ってしまいます。 10ヶ月の交際の間、何度もjcが原因で喧嘩になり もう別れた方がお互いのためかもしれないと悩んできました。 そして、話し合いを何度も重ね、ふたつ決まったことがあります。 1、あと1年でやめる。これは、わたしが原因ではないそうです。自分の中でもjcに入れ込む意味を見出だせなくなったらしく、しかしすぐには辞められないので、お世話になった大好きな先輩が今年一杯で卒業(年齢が40歳までと決まっている)ということで、自分も一緒に辞めることを決めたみたいです。 2、2013年は役職についてしまっていたから忙しかったとのこと。そのため週に5回も出なきゃならなかった。なので、2014年最後の年は役職を必ず断り、ただの平社員?のようなポジションになる。そうすれば月に2回ほどになる。 以上のことが、わたしたちの話し合いの末に決まったことです。 しかし、1週間前にわたしはなんとなく彼の地域のjcの理事長が書いているblogを見ていました。 すると、彼の今までついていた嘘がボロボロと出てきました。 まずは、役職を断っていなかったこと。 しかも去年よりも重大な役についたこと。 これはすでに夏か秋ごろには決まっていたはずです。でも blogを見る数日前に確認したときも 彼は役職を降りた とハッキリ私に言っていました。 そして、そのほかにも 今までわたしの家に泊まっていた時 仕事で朝早くから配達があると言い○早朝に帰った日がありましたが、それも嘘で、彼は朝早くから jcの活動で 遠くの県外まで行っていたこと。 わざわざ、仕事がはじまる時間 昼休みの時間、仕事が終わりそうな時間には しっかりお疲れ~などのメールを送ってきており、 手の込んだ嘘をついていました。 それも1度ではありませんでした。 わたしは、うそがバレたことにより知った真実に傷ついたわけではなく 彼が嘘をついた行為じたいにひどく傷つき、話し合いをした末に今は 関係を一時保留にしている状態です。 わかっています。 冷静に考えれば、わたしがそもそもjcを反対していたから嘘をついてしまったこと。 喧嘩したくない、傷つけたくない思いから 嘘をつくしかなかったことなど,,,彼の口からも聞きましたし、わたし自身もそれは自覚しています。 今は保留にしていますが、彼から最初は、謝りのメールなどがきていました。 しかし、わたしは傷が癒えていなことや悲しみから、彼に嫌みなどを言うことしかできませんでした。 結果、最後の電話も大喧嘩に終わり、連絡を全くとらなくなってからは数日がたちます。 彼を許そう。 私にも原因があった。 わたしが彼に依存してしまい、かまってくれない寂しさをぶつけすぎた など反省したりもしますが、 やはりどうしても 誠実だと信じてた彼が嘘をついたことや、最後の電話での大喧嘩で なぜわたしが責められるの?という 怒りの感情も消えません。 思い出せば、楽しかった思い出もたくさんあるので 尚更 つらいです。 時間がたつごとにjc以外にも仕事や将来に対する考え方、彼の異常なまでの母親との関係性(マザコンだし、子離れできない親)など、私たちは価値観の違いもたくさんあり、描いている将来図も かなり違います。 もし仲直りしても、あと365日 jcに没頭し、わたしのことを二の次 三の次にする彼に耐えられる自信もありません。 別れた方がいいのでしょうか? 彼は、わたしの、答えがでるまで待つと言ったきり、なんの、アクションもおこしてきません。 彼はこのままただ待つだけなのか? それもまた腹がたったりします。 彼のささいな嘘を 許せないわたし。 Jcの活動を理解できなかったわたし。 やはりわたしがいけなかったのでしょうか? なんでも構いません。ご意見をください。 よろしくお願い致します。 彼、28. 私、26です。

    • ベストアンサー
    • noname#204455
    • 恋愛相談
    • 回答数22
  • 水泳の授業・・・好き(だった)/嫌い(だった)?

    水泳の授業って嫌いになるような要素が満載じゃないですか。球技とかに比べて、楽しそうな要素がないと思いませんか? ・ 梅雨の寒いときにやったり(意外に猛暑の時は持久走だったりする) ・ 水着が競技用のピチピチだったり(スイミングやってた人はいいだろうけど) ・ 見学するとその分秋の寒い時期に泳がないといけないとか(寒中水泳かッ) ・ 更衣室にドライヤーはないし、床が泥臭い、かび臭いし、個室がないし、 ・ プールが深くて足が着かないとか、虫が浮いてるとか、プールサイドに上がるのが大変とか ・ 泳げないと放課後居残りとか もう少し楽しくなるような演出でもしてくれたら楽しいと思いませんか? 水着を自由にするとか、気温で種目を選択できるようにするとか、施設をきれいにすると水泳嫌いは少しは解消するのでは? 皆さんの学校では、どうですか? 皆さんは水泳の授業好きですか?

    • ベストアンサー
    • noname#189598
    • アンケート
    • 回答数154
  • 「お正月あるある」

    「お正月あるある」を、教えて下さい。 因みに私が思う「お正月あるある」は、   結婚して初めてのお正月は、妻の作るお雑煮に驚く。 です。 私は静岡の出身で関東風のお雑煮ですが、結婚した1月に新潟出身の妻が作ってくれたお雑煮に、「これ、豚汁?」とのたまってしまいました。

  • 兄の彼女が好きになれません。愚痴です。

    明けましておめでとうございます。 年明け早々、お世話になります。 今回非常に長くなりますが、よろしくお付き合いください。 私の家族は、父(50代)母(50代)兄(27)私(24)の4人家族で、私だけ一人暮らしをしていますが、その兄の彼女がどうしても好きになれません。 ん?と思うことは多々ありますが、書ききれないので3つ箇条書きします。すべて私が実家に帰った際の出来事です。 (1)毎日家に来るんです。本当に毎日。  夜中12時過ぎに来ても、夕方に来てもお邪魔します等の挨拶もなし。初めて顔を合わせたので、こち らから以前(私がいない時)頂いた飲み物のお礼と挨拶をしましたが、返事は「...あぁ」そして2階 の兄の部屋へ。頭にきて、まだ玄関にいた兄に「来る方も来る方だけど、呼ぶ方にも問題がある。  時間を考えてもらわないと、一人で住んでるわけじゃないでしょ」と言いました。これが聞こえていたよ うで、妹さん怖いと言っているようです。思い起こせばこの時点で好ましく思っていませんでした。 (2)挨拶もしないですが、お礼も言いません。  突然家に来て、彼女の分も食事を用意することになったのですが、片づけはもちろん、ご馳走様の  一言もありません。兄はごめんと言いますが、彼女からは一切なし。 (3)盆正月など、親戚が集まる日や家族での行事の日も来ます。そして、兄の部屋にいます。 常識というものは個人の価値観により多少違いがあると思いますが、彼女の態度は少々礼節を欠いているように感じてなりません。 正直、彼女だけでなく兄も兄です。 その兄の言い分です。 お前(私)は学生のときから接客を仕事とし、今の仕事も人と関わる職業です。だから、突発的に来客があっても挨拶の台詞がスラスラでてくるけど、彼女はそういう仕事をしていないから言葉が出ず「…あぁ」という返事になったんだ、と。 あと、お邪魔しますというのも玄関口で言っているから聞こえていないだけだ、とも。 挨拶やお礼はそんな理由でしなくてもいいものでしょうか? 聞こえない挨拶になにか意味があるのでしょうか? 実家に帰っても他人が毎日来ると落ち着かないのでもう家を出て一緒に暮らせばいいと言うと、お金がないとかなんとか。 たまにしか帰らない人のために、彼女が来るのを控える意味がわからないとかなんとか。 私は実家にいる愛猫のため、3カ月に一度は帰省します。 猫を連れて行こうとしたのですが、実家以外の場所ではソワソワと落ち着かず、ひどく鳴いて可哀想だったため、母や父と相談して実家で飼っています。 なので実家に帰らないという選択肢は選びたくありません。 以上のことから質問です。 1.兄の言う通り、玄関口で挨拶すれば一般的に良しとなるのでしょうか? 2.たまにしか帰らない私が、兄の彼女に礼儀を求めるのは間違いで、(1)の状況で言った私の言葉   はヒドイでしょうか? 3.それでも実家でゆっくり過ごしたい私が、頻繁に来る彼女を制止できる方法はありますか?    兄から神経質・頭が固いと言われ、わからなくなっています。 最後までお付き合いいただきありがとうございます。 皆様のお言葉をお待ちしております。

  • デジ絵のソフトについて

    美術科のある高校に通う高校1年生です 最近デジ絵に興味を持ちました ただ本当に初心者なのでどんなソフトを使ったらよいか全くわかりません そういったことに詳しい知り合いにはフォトショ とイラレをセットで買えと言われたのですが正直安い値段ではないので親に申し訳ないし(親は買っても良いと言っているのですが)、それだけお金を払って使いこなせなかったらと思うとちょっとどうかな・・・と。 パソコンはimacを使っています 初心者もフォトショから始めて大丈夫でしょうか それとももっと安価なソフトからスタートするべきですか 無知すぎて本当にすみません 回答よろしくお願いします

  • 忙しい彼氏

    先週、以前より知り合いだった男性とお付き合いすることになりました。 彼も私も30代前半です。 知り合いだったとは言え、そこまで深い中ではなかったので、色んな事を知らないまま彼の方から言われる形でスタートしました。 前から知ってはいたのですが、彼はとても忙しく、土日も関係ないし、年末年始も仕事です。 仕事はメディア関係です。 昼夜問わずに打ち合わせが入り、今も出張で他県にいます。 私も今まで忙しい方とお付き合いをさせていただくことが多かったし、会えない理由が仕事ならば、応援するというスタンスでした。 彼にもそれは伝えています。 ですが、お付き合いする初めの段階から、こんなにも連絡が取れないことは初めてで、正直戸惑っています。 付き合って欲しいは嘘だったのかと、無駄ですが考えてしまいます。 それを確認したくても、電話はできないし、メールの返事も返ってこないので、どうしたらいいか分かりません。 彼のことをもっと知りたいし、それにはコミュニケーションが必要と思うので。 忙しい方とお付き合いをされている女性、あるいは、忙しい仕事をお持ちの男性のご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 妹のカバンの中身をぶちまけて見る姉はいかがなもの?

    私の姉は私が中学の時、プリントを溜め込んだりしていないかと言って、毎日カバンの中身を床にぶちまけていました。 ぶちまけるだけぶちまけて、しまうのは私でした。 本人曰く、中学時代に一度父親にやられたから、だそうです。 父親は姉中三、私小六の時に他界しております。 姉は、父親が制定していた厳しいルールも、自分がされていたのだからくらえ、という感じで私にも施行させました。 また、時にはノートをきちんと取っているのかと、ノートをベラベラめくり、やれ字が汚い、隅に落書きがある、と母に言っておりました。 確かに落書きは不真面目ではありますが、だからといってそんな事を無理矢理やられて、よく毎日家に帰ったよねと最近思いました。 どこの姉もこういう事をやるものなのでしょうか? また、こんな事をされたほうは人間性等々どうなると思いますか? よろしくお願い致します。 ※少なくとも姉は私の人間性に対して信頼感を持ってないと思われます。 高三の時には母親から、姉は居間で勉強していたのだからと普通にTVのついた居間での勉強を求められるも、集中出来ないからと自室に逃げて勉強した時に、ちゃんとやっているのかと姉がちょくちょく見に来て「ちゃんとやってるか」と話しかけてきて、自室での勉強を諦めた事もありました。 志望校の某国立大には受かりましたが、プレッシャーに負けたのか抑うつ気味になってほぼ勉強は出来てませんでした。

  • 職場の二十代女性との接し方

    当方30代前半女性です。 10くらい年下の職場の女性について、時々引っ掛かりがあります。 もう30前だから嫁にいけばいいのに、と身内のことをいったり、○○さんは年齢不詳ですね、◎◎さんは若くみえますね、と言ったり。 彼女以外では私が一番若く、また未婚の先輩もたくさんいます。 私も年齢やあれこれ言われたくないです。 どうも年下におちょくられているような、、 仕事では、私はまだ新人だから大目に見てくれないか、とか言われます。 学生ノリなだけで、からかわれているわけではないのでしょうか? 所々で疑問に思います。 周りも、あれ、という顔を時々します。 心のせまい私かもしれません、アドバイスお願いします。

  • 人として

    現在高校2年で自分の性格について悩んでいます。 中学校1年から簡単に大きな節目を説明すると フィリピンと日本のハーフですごく太っていました。 部活に入って中2でいじめにあったのとバカだったのと 勉強を理由に部活をやめて勉強に励みました。 それから成績は伸びて痩せました。 努力を認めてくれたのか皆は僕を認めてくれました。 そこから受験勉強に励み普通の高校に入学することができました。 その高校で部活に入り部員が先輩と二人だったため 楽しくないのを理由にやめてしまいました。 それからといい勉強から逃げるように ゲームをインストールしてはだめだとおもってゲームをアンインストール またおなじゲームをインストールしてはアンインストールの繰り返しで いっかいゲームにはまると深夜までやってしまい生活リズムは崩れ お菓子なども食べたら太るけど食べたいとおもい 少し食べて10分の9は捨てるなんてもったいないことしてしまい 親になんでこんなにお菓子買ってくるの?? 主食買う分に回せばもっとおいしいものたべれるんじゃないの? などと文句をいうような 欲に歯止めがなく継続力のない自分が嫌で嫌でしょうがないです 人として最低でくずですよね どうやれば自分を変えられますか?もう中毒みたいになっているんです。。