kyjapan2013のプロフィール

@kyjapan2013 kyjapan2013
ありがとう数3
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
25%
お礼率
0%

  • 登録日2013/11/12
  • 性別男性
  • 職業会社員
  • 年代50代
  • 都道府県広島県
  • 円安ドル高 円高ドル安

    いまいち意味が分からず、調べたのですが理解があまりできなかったです。 そこで、宜しければ分かりやすく、できたら詳しくそれぞれの意味合いを教えて頂きたいです

  • 小論文について

    先日、大学入試で小論文を受けました。 その時に600字以内と字数制限があったのですが、書いているうちに15字程度オーバーしてしまいました。時間がなかったため、書き直して中途半端な文章で提出するよりは、オーバーしていてもしっかり完結している方が良いのかなと思い、オーバーしたまま提出しました。 大学説明会では、面接を重視するとは言われましたが、やはり規定を守っていないため0点になってしまうのでしょうか? 落ちる覚悟はできていますが気になって仕方がありません。

  • ネット相談したら回答にカチンと来た

    回答にカチンと来た方にご質問致します。 ネット相談すると、的確な意見を頂ける一方、カチンと来る 意見が来る場合もあります。 カチンと来た意見にはどう回答しますか? 無視すべきでしょうか?

  • 【男性に質問】生理的に無理だと思われてますか?

    はじめて質問させていただきます。 まずは・・・ 職場のAさん(30代半ば、既婚者、イケメン寄り、スポーツマンタイプ、比較的に社交的、シャイには見えない) そして・・・ 私(20代後半、他人から美人と言われる、あまり可愛いとは形容されない、よく目がきれいと褒められる、初対面でなければ男女問わずけっこう人からフレンドリーに接してもらえますし、自分から笑顔で話しかけたりもします) 私はこのAさんから、初対面のときから変な対応をされています。 初出社の日、社内説明などをしてくれたのがAさんなのですが、違和感を覚えるほどに私と目を合わせませんでした。(私と一緒に説明を受けていたもう一人の方(40代女性)には、普通に何度も視線を投げかけていた) 社会人としてどうかと思ったので、私は必死になってAさんの目を見て話を聞こうとしましたが、Aさんは頑ななまでに視線を寄越しません。 入社から半年経ちましたが、やはりAさんと話すときには殆ど目が合いません。(稀に合っても濁ったような輝きの無い瞳で見られています) そして会話といえば事務的な話のみで、プライベートな話題は一切したことがありません。 しかも和やかな雰囲気で話したことすらほぼ無いです。 当然メアドや番号なども知りませんし、どこかに誘われたことも無いです。 Aさんには目を合わせてもらえないだけでなく、大勢の人の中で私だけ無視されることも。 それに他の人には、近づいていって個人的に「ここはこうですよ」などと注意や指摘などをするのに、明らかに私への指摘は、周囲に聞こえる大きな声で「○○は××ですよー!やらないでくださいねー!」などと嫌味のように言いつつ通り過ぎて行きます。 私と仲の良い、仕事の出来としてはどっこいどっこいの同僚は褒められていますが、私は褒められません。 でも時々じーっと見られているような視線を感じます。やたら近くに居るときもあります。挙動不審になっていたときも一、二度ありました。一度だけ、私が笑顔で対応したときに顔が赤くなったように見えたときもありました。 私は正直、Aさんが苦手でもありますが好きでもあります。だから上記のような些細なことも脈アリなのかと勘違いしそうになりますが、脈アリ(そうな)サインよりも脈ナシサインの方が多いので、期待通りではないのかとモヤモヤしています。(シャイな人ではなさそうなので好き避けとは考えられない) ・・・いえ、初対面のときから冷たいのですから、これはもう絶望的に考えて、生理的に無理だと思われてるのかもしれないですね・・・。 他の人とは笑顔で気さくな感じ、頼れるあんちゃんみたいな雰囲気で接しているのを見るにつけ、自分との対応の差に落ち込む日々です。 乱文・情報量不足で判断し難いかとは存じますが、皆様、これを読んでAさんは私を生理的に無理だと思っていると思われますか? ちなみに言い置きますが、Aさんは既婚者なので、私はこの恋の成就は望んでいません。もし脈アリなら「私あの人に好意持ってもらってる嬉しい♪」と自分に自信が持てるだろうなぁと、その気持ちをもって新たな恋を探したいと思っています。 なんだか意味不明な文章ですみません。