sora207のプロフィール

@sora207 sora207
ありがとう数2
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2013/10/22
  • 性別女性
  • 都道府県沖縄県
  • 悩んでます

    悩みは2つ。 私は、今高1ですが、胸がAしかありません。 全体的に小柄でホッソリしているし、親もそんなに大きくないので遺伝と体質だと思います。 でも、周りの子はCとかDとか、Hとかいるのでそういう子と着替えるとき凄く苦しいです。なんで私はこんなに小さいのだろう、と。気にしていても大きくなる訳ではないですし・・・ そして、数日前、男性と夜バイトが終わり、帰りに車に乗って話していたところ、 「もっと食べなー。痩せ過ぎだよ。胸も小さいし」 とYさんにそういうことを言われて、凄く傷つきました。何気なく言った言葉をいちいち気にするのもと思いました。けど、私だって男性は胸が大きい方がいいだろうし、もうちょっとふっくらしたいと思っていますが、そう簡単にぼいーんというものになる訳でもなく・・・。 その人は「ごめん。好きな子ほど苛めたくなる」とかなんとか言っていたのですが、その時は本当に落ち込んでいてスルーでした。 どうしたら、胸が大きくなるのでしょうか・・・。男性が好む巨乳?には豊胸手術?とかしないといけないのでしょうか。こんな小さな胸、恥ずかしいです。 そして、私は過激な話が苦手です。そういう話になるとなんだかその場を離れてしまいます。 「いまどきこんな純粋な子はいないよ。」とYさんは言っていましたが、そういう話にも食いついていけるような下ネタ系OKな肉食系女子にならないと駄目でしょうか? 2つ目は、冒頭にもありましたが、私は平均よりもかなり痩せています。 特に、足は普通の人よりは細いけどそれなりに肉はついているのでいいのですが、腕が細すぎて・・・「骨」と言われてもおかしくないです。 痩せたいと言っている方には、大変失礼だと思いますが、私はもう少しふっくらした人になりたいです。 親も小柄ですけど、「え」っとなる程ではないし程よい感じなのに私は・・・。 胸が大きい人は小さいほうが良いといいますが、嫌味にしか聞こえません。 胸が大きくて、エロくて、それなりにふっくらした人・・・きっとそれが男性の好みですよね。 私なんかじゃ、駄目だ。 男性にもてたいとかそういうのじゃないです。 胸が小さいこと、腕が細いことを毎日気にしています。 太くなるようにたくさん食べてますが効果はありません。

  • 辛いです

    家族が嫌いで家にいても居心地が悪く、さらに転職活動で気が重くなっています。 家族と喧嘩してからやたらと媚びてくるのが鬱陶しいこと。 家の都合上、車を買うのも家を出るのも難しく転職活動が捗っていないことが主な原因だと思われます。 ちょっとした事で頭が熱くなって泣き出したり(他人のいないところでですが)、頻繁に刃物で指を切ってしまったり、車に轢かれそうになったりします。 精神的に重くて辛いです。 どうしたらいいでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#205752
    • 人生相談
    • 回答数5
  • 何度言っても出来ない子供とどう接するか

    小学5年生の男児を持つ父親です。 日常の毎日やらなければいけない事 =部活の着替えを洗濯に出す、連絡帳を出す、宿題以外の勉強、出したものを片付ける等 が、まるっきり何度言っても出来ません。当然、学校へ持って行くものの忘れ物も多いです。 正直、どう接していけばいいのか、躾けていけばいいのか本当に困っています。 やった事柄に○をつけて、最後に確認印を押すような形式のチェックシートを 作って習慣づけようとしたのですが、チェックシートの記入自体を忘れてしまいます。 褒められた行為ではありませんが、あまりに酷いときはかなり厳しい体罰を与えた 事もありましたが、そのときは泣き叫んで「二度と忘れません」と言うのですが 2~3日後には元に戻ってしまい…… 学校の忘れ物などは本人が恥ずかしい思いをしたことにより 気をつけるようになるものと思っていましたが、息子はそういうことに無頓着で あまり恥ずかしいと思っていないようです。 妻も口煩く言うのですが、 「この子は頭が悪いのだろう」と言ってあまり熱心に躾けようとは思っていないようです。 学校の先生に相談しても「徐々によくなっていますよ、成長しています」と仰るのですが 普通に出来ている子が大半の中、その言葉にも素直に頷けません。 もしかしたら、先天的なものがあってそういった事が苦手なのかなとも 考えてしまうようになって、ひどく悩んでいます。 勉強に関しては普通ぐらいです。が、努力をしないので(小テストがあるとわかっていてもやらないとか) それも悩みの種です。 似たようなお子さんをお持ちの方、知っているという方、 良いアドバイスや、体験談、どのようなことでもいいのでお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。