kaz33 の回答履歴

全43件中1~20件表示
  • cakePHPを自分の現状ではいかに学ぶべきか?

    PHPは、オブジェクト指向以外はひと通りわかります。 オブジェクト指向は見たり少しいじったりという程度でしたらわかりますが、1から作ることはきついレベルです。 で、cakePHP2.xを勉強しはじめているのですが、CookBook(日本語版)を読んでCookBookにあるとおりのブログをつくるところまではできました。 ですが、CakePHPの概要の次(コントローラ)以降になって、急に、かなり理解するのに時間がかかっています。 MVC自体については、昔Smartyを個人的に使っていたので、Smartyでウェブ構築ができる程度にはわかります。 が、cakaやzendのようながっしりしたフレームワークに取り組むのはこれがはじめてです。 (PHP以外にも) このような状態なのですが、このままCookbookを進めていくよりも、効率的な方法はありますでしょうか? 現状だと、Cookbookでわからない部分を毎回毎回ぐぐって、相当時間がかかっています。 本にたよろうかとも思ったのですが CakePHP2 実践入門 (WEB+DB PRESS plus) [単行本(ソフトカバー)] http://www.amazon.co.jp/dp/4774153249/ Webアプリ開発を加速する CakePHP2定番レシピ119 [単行本] http://www.amazon.co.jp/dp/4798039519/ が定番っぽいですが、 ユーザレビューを読むと、評価がわかれていて、 こういう状況の自分にとってどうなのか迷ってしまいます。 今後どのように学んでいったらいいでしょうか? とりあえずcookbookをざっと、理解できなくてもざーっと読んでしまい、 「定番レシピ119」にのっとって組んでみて、Cookbookに戻る。。。。というのはどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • アパッチPHPについて

    PHP初心者です OS windows vista 今回xamppをインストールしたのですが、 以前アパッチを単体でインストールしたことが影響しているのか、 ブラウザでの表示がうまくできません Object not found! 要求された URL は本サーバでは見つかりませんでした。 もし手入力で URL を入力した場合は、綴りを確認して再度お試し下さい。 サーバーの障害と思われる場合は、ウェブ管理者までご連絡ください。 Error 404 となってしまいます 単体でインストールしたアパッチをゴミ箱に入れて消したのですが、 これでは不十分でしょうか? 正しいアンインストール方法ご教示お願いします

    • ベストアンサー
    • nyankun11
    • PHP
    • 回答数1
  • ローカル以外のMySQLをphpMyAdminで

    CentOS6.xのhttpdにphpMyAdminをセットアップし、別マシンにおいてあるMySQLに接続しようとしています。 外部マシンにtcpで接続するため、内部ソケットは使用しないと考えておりますが、アクセスしますと、なぜか#2002 Can't connect to local MySQL server ...というエラーメッセージが出ます。 お心あたりがあれば、ご教授ください。 ちなみに、別マシン上(CentOS5.x)で同様にphpmyadmin-2.11.11.3-2を稼動させておりますが、こちらは問題なく稼動しております。 要は、現在稼動しているphpmyadmin2をDBを含めphpMyAdmin3にマイグレーションしたいと考えているわけです。 (DBは現行稼動のものをバックアップして別マシンに再構築しています) 諸元値(関連あると思われるもの抜粋) OS=CentOS6.3 phpMyAdmin-3.5.2-1(EPELからyum) php-5.3.3-14(CentOS BASEよりyum) php-mysql-5.3.3(同上) mysql-5.1.61-4(同上) mysql-libs-5.1.61-4(同上) mysqlクライアントでは問題なくアクセスが可能です。 ※アクセスしたときのエビデンスは以下 # mysql -u root -h 10.9.1.7 -p Enter password: Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g. Your MySQL connection id is 74 Server version: 5.1.61 Source distribution Copyright (c) 2000, 2011, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Oracle is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its affiliates. Other names may be trademarks of their respective owners. Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement. mysql> config.inc.phpには以下のように設定してあります。 /* Authentication type */ $cfg['Servers'][$i]['auth_type'] = 'cookie'; /* Server parameters */ $cfg['Servers'][$i]['host'] = '10.9.1.7'; $cfg['Servers'][$i]['connect_type'] = 'tcp'; $cfg['Servers'][$i]['compress'] = false; /* Select mysql if your server does not have mysqli */ $cfg['Servers'][$i]['extension'] = 'mysqli'; $cfg['Servers'][$i]['AllowNoPassword'] = false; ※ちなみにphpmyadmin2では、hostとextensionが異なるのみ /etc/httpd/conf.d/phpMyAdmin.confの内容は以下 Alias /mysql /usr/share/phpMyAdmin <Directory /mysql> Order deny,allow Deny from all Allow from all </Directory> ※現在はテスト中なのでInetから切断されたネットワーク環境においてあります /etc/my.conf [client] socket=/var/lib/mysql/mysql.sock port=3306 host=10.9.1.7 user=mysql -- この状態で、httpdを起動し、phpmyadminのフォルダをアクセスすると、userとpassword入力画面まで行きます。 そこで、先にmysqlクライアントで接続可能であったユーザとパスワードを指定すると、冒頭のエラーメッセージが表示されるという具合です。 ちなみに、phppgadminもセットアップしておりますが、こちらは良好に動作しております。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • f_user
    • MySQL
    • 回答数4
  • ローカル以外のMySQLをphpMyAdminで

    CentOS6.xのhttpdにphpMyAdminをセットアップし、別マシンにおいてあるMySQLに接続しようとしています。 外部マシンにtcpで接続するため、内部ソケットは使用しないと考えておりますが、アクセスしますと、なぜか#2002 Can't connect to local MySQL server ...というエラーメッセージが出ます。 お心あたりがあれば、ご教授ください。 ちなみに、別マシン上(CentOS5.x)で同様にphpmyadmin-2.11.11.3-2を稼動させておりますが、こちらは問題なく稼動しております。 要は、現在稼動しているphpmyadmin2をDBを含めphpMyAdmin3にマイグレーションしたいと考えているわけです。 (DBは現行稼動のものをバックアップして別マシンに再構築しています) 諸元値(関連あると思われるもの抜粋) OS=CentOS6.3 phpMyAdmin-3.5.2-1(EPELからyum) php-5.3.3-14(CentOS BASEよりyum) php-mysql-5.3.3(同上) mysql-5.1.61-4(同上) mysql-libs-5.1.61-4(同上) mysqlクライアントでは問題なくアクセスが可能です。 ※アクセスしたときのエビデンスは以下 # mysql -u root -h 10.9.1.7 -p Enter password: Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g. Your MySQL connection id is 74 Server version: 5.1.61 Source distribution Copyright (c) 2000, 2011, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Oracle is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its affiliates. Other names may be trademarks of their respective owners. Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement. mysql> config.inc.phpには以下のように設定してあります。 /* Authentication type */ $cfg['Servers'][$i]['auth_type'] = 'cookie'; /* Server parameters */ $cfg['Servers'][$i]['host'] = '10.9.1.7'; $cfg['Servers'][$i]['connect_type'] = 'tcp'; $cfg['Servers'][$i]['compress'] = false; /* Select mysql if your server does not have mysqli */ $cfg['Servers'][$i]['extension'] = 'mysqli'; $cfg['Servers'][$i]['AllowNoPassword'] = false; ※ちなみにphpmyadmin2では、hostとextensionが異なるのみ /etc/httpd/conf.d/phpMyAdmin.confの内容は以下 Alias /mysql /usr/share/phpMyAdmin <Directory /mysql> Order deny,allow Deny from all Allow from all </Directory> ※現在はテスト中なのでInetから切断されたネットワーク環境においてあります /etc/my.conf [client] socket=/var/lib/mysql/mysql.sock port=3306 host=10.9.1.7 user=mysql -- この状態で、httpdを起動し、phpmyadminのフォルダをアクセスすると、userとpassword入力画面まで行きます。 そこで、先にmysqlクライアントで接続可能であったユーザとパスワードを指定すると、冒頭のエラーメッセージが表示されるという具合です。 ちなみに、phppgadminもセットアップしておりますが、こちらは良好に動作しております。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • f_user
    • MySQL
    • 回答数4
  • MySQLでFullTextインデックスの再構築

    現在Webアプリを制作しています。 そこで検索機能を作成するにあたり FullTextで全文検索を行う処理を考えています。 Like文を使って検索するより速いらしいのですが、 insert/update文を実行しデータベースにデータを挿入/更新する際 FullTextで全文検索を行う場合だとインデックスを再構築する必要が あるみたいです。 http://melrose.jugem.cc/?eid=323 このインデックスの再構築についてよく分からないのですが、 上記のサイトではインデックスの再構築には REPAIR TABLE [テーブル名] QUICK; を実行とありました。 データの挿入/削除 処理後の検索インデックス修復には innsert 又は update文の直後にREPAIR TABLE [テーブル名] QUICK; を 実行するという事でいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#186510
    • MySQL
    • 回答数1
  • phpでMysqlに接続し掲示板を作りたいのですが

    質問させて頂きます。 ご存じの方がおられましたらご享受くださいませ。 phpをつかって MySQLに接続し掲示板を作ろうとしていますが 参考書に書いてある通りに書きましたが動きません。 どこか記載がおかしいのでしょうか… SQL初心者で完全にハマっております。 ご存じの方がおられましたら是非教えてくださいませ。 宜しくお願いいします!! ※接続はできています。 多分インサートあたりが反応していません。 プレペアドステートメントが変なのかな? <?php include("../header.php");?> <?php $savepath = dirname(_FILE_).'/chatlog.db'; $script_name = $_SERVER["SCRIPT_NAME"]; $dsn = 'mysql:dbname=DB名;host=ホスト'; $user = 'ユーザ名'; $password = 'パスワード'; try { $dbh = new PDO($dsn, $user, $password); echo 'MySQL DataBase と接続しました。'; $dbh->query('SET NAMES utf8'); } catch (PDOException $e) { echo 'データベースに接続できません。'.$e->getMessage(); } $create_query = <<< _SQL_ CREATE TABLE IF NOT EXISTS chatlog ( log_id INTEGER PRIMARY KEY, name TEXT, body TEXT, ctime INTEGER ); _SQL_; $db->exec($create_query); if (isset($_GET["name"]) && isset($_GET["body"])) { if ($_GET["name"] == "" || $_GET["body"] == "" ) { echo "<p>名前と本文は必ず入力してください。</p>";exit; } $template = "INSERT INTO chatlog (name,body,ctime)". "VALUES(?,?,?);"; $stmt = $db->prepare($template); $stmt->execute(array($_GET["name"],$_GET["body"],time())); header("location: $script_name"); exit; } echo <<< _FORM_ <h3>チャット</h3> <form action="$script_name" method="GET"> 名前:<input type="text" name="name" size="8" /> 本文:<input type="text" name="body" size="40" /> <input type="submit" value="書込" /> </form> _FORM_; $select_query = "SELECT * FORM chatlog ORDER BY log_id DESC"; $stmt = $db->query($select_query); foreach ($stmt as $row) { $name = htmlspecialchars($row["name"]); $body = htmlspecialchars($row["body"]); $ctime = date("H:i:s", $row["ctime"]); echo "($ctime) $name &gt; $body"; } ?> <?php include("../footer.php");?>

    • ベストアンサー
    • 岩嵜
    • PHP
    • 回答数1
  • PHPのメールフォームについて

    PHPの無料で使えるメールフォームを探しています^^ いろいろ探したんですが、見つかりません。 もし、ご存知でしたら、ヒントでもかまいません。教えてもられると、助かります。 ・メールアドレスを記入する際、再入力フォームに異なるメールアドレスを入れると、注意を出す。 ・必須項目設定が記入されていない場合、注意を出す。 この2つができる、PHPのメールフォームを探しています。 どうぞ、よろしくお願いします^ ^) kent-webさんのPost mailのPHP版のようなものがあると、助かります。 http://www.kent-web.com/data/postmail.html

    • ベストアンサー
    • tomomo1994
    • PHP
    • 回答数1
  • Wordpressへのリモート投稿について

    Didn't receive 200 OK from remote server. (HTTP/1.1 403 Forbidden) というエラーが出て困ってます。 現在phpでXML-RPCを使ってWordpressにリモート投稿するプログラムを作ってます。 (phpのバージョンは5.2でハッスルサーバーを使ってます) しかし、実行すると上記のエラーが出てしまいます。 原因を調査し、下記のサイトを見つけその通りにしました。 http://actioncustom.blog100.fc2.com/blog-entry-162.html すると今度は下記のエラーが出るようになりました。 Didn't receive 200 OK from remote server. (HTTP/1.1 500 Internal Server Error) 回避策が見当たらず、ハッスルサーバーのサポートに問い合わせてもサポート外と言われ 途方にくれています。 原因が分かる方がいましたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 【PHP】フレームワークを習得するのにかかる日数

    PHPフレームワークを習得したいと思っています。 フレームワークを使わずに php、mysql、PAER等を使用して ポータルサイトをつくる程度の知識はあります。 そこから、フレームワークを新たに習得しようと思うと どれほど時間がかかるものでしょうか。 また、使用フレームワークは Ethnaを予定していますが、 オススメのフレームワークとかあるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yuzuru0024
    • PHP
    • 回答数1
  • phpでのメール送信

    $mail = new Qdmail(); $mail->lineFeed("\n"); $mail->text($msg); $mail->from( 'xxx@xxx.co.jp' , 'テスト' ); $mail->to( array($mail_address , $name) ); $mail->subject( 'パスワード再発行のお知らせ' ); $mail->send(); 上記コードで、メール送信処理を実装したのですが、 あるメールアドレスへ届いて、あるメールアドレスには届かないという現象が発生しています。 届かない方はプロバイダの迷惑メールとして処理されたのかと思い調べてみたのですが 迷惑メールとして処理された形跡は全くありませんでした。 この場合、他に考えられる原因はなんでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • like-linux
    • PHP
    • 回答数1
  • [PHP]csvファイルを生成するときのマックの改行対応の方法について

    [PHP]csvファイルを生成するときのマックの改行対応の方法について 現在、phpでcsvファイルを出力しているのですが、Windowsだと旨く改行が反映されるのですが、Macだと旨く行きません。。。 改行は「\n」を使っていましたが、マックの改行コードが「\r」との事なので、「\n\r」としたのですが、旨く反映されないようです。。。 途中は省きますが $csvData .= "A列" . "," . "B列" . "\n\r"; $csvData .= "a" . "," . "b" . "\n\r"; $csvData .= "c" . "," . "d" . "\n\r"; として、マックでオープンオフィスを使用して開くと、 A列,B列a,bc,d と1行で出て来てしまします。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • macus
    • PHP
    • 回答数2
  • hiddenを使ったセッション

    こんにちは。 セッションを使ったデータの受け渡しをしたいのですが、 (携帯を考慮してcookieは使わないやり方で) hiddenにセッションIDを持たせる方法で書いてみたのですが、 うまくいきません。 送られてはいるけど、受け取れていないのかな…? とは思うのですが、対処がわかりません。 以下のソースです。(確認用でGETにしてます) 望むのは、printされたセッションIDとテキスト内のセッションIDが 同一になる(=セッションが保持できてるということですよね?) かつ、submitしても、セッションIDが変わらない、という状況です。 よろしくお願いいたします。 print "Content-type: text/html\n\n"; use CGI; use CGI::Session qw/-ip-match/; if ($ENV{'REQUEST_METHOD'} eq "POST") { read(STDIN, $query_string, $ENV{'CONTENT_LENGTH'}); } else { $query_string = $ENV{'QUERY_STRING'}; } my $cgi = new CGI; CGI::Session->name("session_id"); my $session = new CGI::Session("driver:File", $cgi, {Directory=>'./session'}); $sid = $session->id(); $session->param('value', $sid); $sesid = $session->param('value'); print $sesid."<br>\n"; undef($session); @query = split(/&/, $query_string); foreach $query (@query){ ($name, $data) = split(/=/, $query); $data{$name} = $data; } print <<"EO"; <html><head> <title> </title> </head> <body><hr><hr> <form action="./test.cgi" method="GET"> <input type="hidden" name="session_id" value="$sesid"> <input type="text" name="btn" size="50" value="$data{'session_id'}"><br> <input type="submit" value="submit"><br> </form> <hr><hr></body></html> EO

  • スクリプトから作成されるファイル所有者

    前回他の方で似た質問がありましたが、解決しませんでしたので、新たに質問させていただきますのでご了承ください。 【内容】 StepServerというレンタルサーバで実行しています。 セーフモードでPHPが利用可能です。 PHPスクリプトをFTPでアップロードした時の所有者が12345とします。 次に書き込みできるように12345の、あるフォルダに書込み許可します。 最後にスクリプトを実行して先ほどのフォルダ内に作成した、フォルダや、ファイルがすべて80と言うように別の所有者で作成されてしまいます(属性は777で作成できます)。 結果、さらにその所有者80の中にフォルダやファイルを作成しようとしても作成ができません(属性:777なのに・・・)。 同じ所有者で新規フォルダが作成できれば、解決できると思いますが、その方法がわかりません。 皆様のお知恵をお借りできればと思い書き込ませていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。 【参考】 1.他社レンタルサーバでは同じスクリプトで所有者が同じで作成できました。(StepServerでも動かしたいのでお願いします) 2.StepServerではMovableTypeの設置が可能で、MTの吐き出すファイルは全て12345の所有権で作成されているため、何らかの方法があると思われます。

  • postgreSQLの初期設定について

    現在fedoracore5を導入し、postgre8.1の初期設定を行っております。 インターネットの説明にはpostgresql.confに『tcpip_socket = true』の設定を追加すると記載さてれております。 しかし、そのような記載を行わなくても別端末からssh接続で操作することが可能でした。 V8.1からpostgresql.confファイルの編集はしなくてよい事になったのでしょうか?また、fedoracore5の導入時に入っているpostgreSQLのデフォルトバージョンはいくつなのでしょうか? 今回はFedoraCoreからyum installで導入したのですが、これは最新のモジュールをダウンロードし、インストールしているという認識でよいのでしょうか? 質問ばかりとなてしまい大変申しわけないですが、どなたかご回答をお願いいたします。

  • 携帯用Web画面のリファーラ値の取得方法

    環境  サーバLinux、Apache2.0.52、PHP4.3.9  携帯用Webを作成し、携帯電話からアクセスしてきた時のリンク元をgetenv("http_referer")を使用し情報を取得したいのですが取得できない状態です。尚、PCの場合は取得可能です。 log.html(対象画面) <body> このページへのアクセスが記録 <img border="0" src="http://****/log.php" width="1" height="1"> </body> log.php(記録) <?php require "config.php"; $conn = mysql_connect($sv, $user, $pass) or die("接続エラー"); mysql_select_db($dbname) or die("接続エラー"); // 値をセット $log_date = date("Y-m-d"); $log_time = date("H:i:s"); $log_ip = getenv("remote_addr"); $log_url = getenv("http_referer"); // データの追加 $sql = "INSERT INTO log (" . " log_date, " . " log_time, " . " log_ip, " . " log_url " . ") values (" . "'" . $log_date . "'," . "'" . $log_time . "'," . "'" . $log_ip . "'," . "'" . $log_url . "'" . ")"; mysql_query($sql, $conn); ?> どうかご指導のほど宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tkmkkun
    • PHP
    • 回答数4
  • PHP記述に便利なソフトを教えて下さい。

    現在PHPを勉強し始めて間もないのですが、PHPを記述するのに便利なソフトがありましたら教えていただけないでしょうか? 今は普通のテキストエディタ(メモ帳)を使っていますが、とっても不便なような気がします。 私はFlashも勉強しているのですが、フラッシュはコードが色分けされていたりして記述しやすくなっています。 私が持っている書籍では秀丸が便利とあったのですが、もっと便利な物があれば、フリー、シェア問わず教えて下さい。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • muku101681
    • PHP
    • 回答数6
  • Perlを習得してプログラム開発できるまで

    Perlを習得してプログラム開発ができるようになるまでに何冊ぐらいの本を読めばよいのでしょうか。またどんな本を読んでどの程度までできるようになったという情報があれば教えて下さい。

  • 削除フラグ

    こんにちわ。今まで、同じような質問をしてきたものです。 PHPの掲示板で削除機能を作成しようとしています。 投稿番号や削除キーがあっていれば、削除をするという 削除フラグまではを作成したのですが、実際の削除(論理削除)がうまく行かず、苦悩しております。下のarray_splice()の配列から特定の行を削除・置換する関数を使用し削除をしようとしているのですがこれでは論理削除などはできないでしょうか?関数ではできないのでしょうか?また、if( $temp[5] !=0 )とすることで、物理削除ではなく表示を させないということで、論理削除としようと考えました。 掲載した記述部分は、削除ボタンが押されたら削除処理をする 部分です。また、実際の書き込み部分も記述させていただきます。 <?php $NO = $_POST["NO"]; $hoge = $_POST["hoge"]; $delkey = $_POST["delkey"]; # 削除ボタンが押されたら if($submit =="削除"){ $data = file("data.txt"); foreach( $data as $value){ $temp = explode("\t",$value); if($temp[4] == $NO && $temp[6] ==$delkey ){ //削除フラグを0以外にする処理 if( $temp[5] !=0 ){ array_splice($data, $temp[4], 1); } } } } ?> 書き込み部分は下のようにしています。 $file = fopen("data.txt", "w"); fwrite($file, "$name\t$mail\t$body\t$dt\t$count\t$flag\t$delkey\n".implode("", $data)); fclose($file);

    • ベストアンサー
    • msnxl
    • PHP
    • 回答数1
  • PostgreSQLへのinsert処理

    PostgreSQLのinsert処理でエラーが発生します。 最初に作ったDBではうまくいっていたのですが、AccessからODBC接続した際に日本語の項目が文字化けしていたため、文字コードの問題かと思い、文字コードを「EUC_JP」で指定したDBとテーブルを作り直し、再度実行してみたところ、「PostgreSQL query failed: ERROR: Invalid EUC_JP character sequence found (0x8365)」というエラーが発生し、insert処理が実行されませんでした。insertする項目をバラけさせて確認したところ、日本語の内容の部分でエラーが発生していました。 Accessの文字化けの件と併せて調べていますが、原因が今ひとつ分かりません。どなたか回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • okti_m131
    • PHP
    • 回答数2
  • 携帯で「あるメールアドレス」に送信、すぐに返信、そこには自分のアドレスが・・

    マルチでphpとcgiのとこに書かせて頂いてます。 携帯から"とあるメールアドレス"に送信すれば すぐにメールが返ってきて(もちろんアドレスドメイン拒否はしてない前提で) そのメールの本文に自分の携帯アドレスを表示してくれるようなプログラムが CGIかPHPでできないでしょうか? またそういう事を紹介しているサイトあるでしょうか? 理由は、携帯のメールアドレスを入力するフォームを製作中なんですが メールアドレスを打ち込むのが面倒なのと、 携帯の自分のアドレスを知らないって人が 結構いるのでどうしたもんかと思っての理由です。 もちろんQRコードなどで、 自分アドレスがすぐにわかるようなものがあればそれでOKです。 もちろんphpやcgi以外でもあるのならばそれでOKなんですが… どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • deepimpact
    • PHP
    • 回答数3