kaz33 の回答履歴

全43件中41~43件表示
  • connect情報を取得するには

    PostgreSQLでconnect情報(サーバにコネクト中のユーザの一覧のようなもの)を取得することは可能でしょうか? コマンドをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 バージョンは7.1.2です。

  • PostgreSQLの言語設定について

    サーバーOS:ターボ10 クライアントOS:winXP DB:PostgreSQL 7.4.5 エミュレータ:Tera Term Pro version 2.3 この場合、PostgreSQLのエンコードは何がいいですか? やりかたはどうすれば良いですか? Tera Termのエンコードは一応SJISにしようかと漠然と思いましたがEUCの方がいいですか? サーバー自体のエンコードは何か設定必要ですか? (1)winXPからTera Termでターボ10に搭載したポスグレのテーブル項目に日本語をインサートし、そのテーブルをODBC経由でwinXPのアクセスでブラウズする。 サーバー操作 create table tbl1 (item1 char(10)); insert into tbl1 values('あいうえお'); PC操作 アクセスでブラウズ (アクセスの接続は解決済み) (2)winXPのアクセスでODBC経由のポスグレのテーブルを編集した後、Tera Termでターボ10に搭載したポスグレのテーブル項目に日本語の検索をかける。 PC操作 アクセスで'かきくけこ'を挿入。 サーバー操作 select * from tbl1 where item1 like'か%';

  • PHPが正常に作動してくれない。。

    つい最近までPHPが正常に起動していたのにもかかわらずcpanのインストールをしたためか使えなくなりました。 PHPで作成したページに行くと Fatal error: main(): Failed opening required 'http://hogeho/tmp.ini' (include_path='.:/usr/local/lib/php') in /home/hogehoge/public_html/index.php on line 12 となります。いったいどのように直したらいいのでしょうか? ちなみに使用サーバーではFTP他TelnetやSSHを使用することができます。

    • ベストアンサー
    • Intel_404
    • PHP
    • 回答数1