hachikuji_mayoi の回答履歴

全54件中41~54件表示
  • 火山帯でも無いのに、地下から?

    以前から、思っていたのですが、例えば、ギリシャなどでは、地下から古代遺跡が、出てきます。『何故、地下なんだ?』と考えましたが、結果は単純で、幾度も火山の噴火に見舞われ、その都度、上に都市を建築していったとの事でした。ところが、先程、テレビを見ていたのですが、大阪城の事をニュースでやっていました。昔の掘りの跡なのか?離れ小島のように石垣の一部が、映し出されていましたが、偶然にも工事中、地下から発見されたそうでした。『えっ?たかだか5、600年前のものが地下から?』と思ったのですが、火山帯でも無い、どちらかと言えば、海抜スレスレのようにも思う、大阪城跡(城はもっと離れてますが)が、地下から発見されるのでしょうか?少なくとも5世紀から6世紀の間に、土が20メートルほど覆い被さった事になると思うのですが?大変申し訳ありません、カテゴリーがわかりませんので、ソースがニュースという事で、社会でお願いします。

  • アメリカテマリシモツケ ディアボロの植付けについて

    アメリカテマリシモツケ ディアボロを庭に植えたくて 育て方を調べたら 葉っぱが出る前に植えつけなければならないと書いてあります。 しかし、ネットショップの写真は どこのお店の写真も葉っぱが付いた苗なんです。 もしかしたら送られてくるものは 葉っぱが付いていないものかもしれないので そこのところは 本当ならばショップに問い合わせるのがいちばんかもしれないのですが 残り一本限りとなっていて、問い合わせの回答を待つ時間の余裕がありません。 他のお店も完売が多くて、あせっています。 もし、葉っぱが付いたままでも植える事が可能であれば、その方法などを教えていただきたいのですが。方法があれば すぐに購入したいと思いますので ご回答をよろしくお願いいたします。

  • Loppi 送料変更の仕方

    楽オク出品者です。お世話になります。 「日本郵便 オークションゆうパック-Loppi 60サイズ」で出品した商品が落札されました。 が、梱包して測ってみると、60サイズを少しオーバーするようです。 出品時点での私のミスですので、差額は私が払おうと思うのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 出品時の「60サイズ」の伝票を持って、差額はコンビニ窓口払いで大丈夫でしょうか? お分かりになる方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 着払いを拒否されたら?

    出品した際ですが、着払いにして相手が支払いをしなかった場合、 それにかかった送料は発送元(私)が負担するようになるのでしょうか? 質問で着払いが可能か聞かれたのですが、送料が落札価格を上回ると予想しているので、 もし相手が支払わず、送料がこちらの負担になった場合、落札価格から引くこともできないので、 受けるかどうか悩んでいます。

  • 着払いを拒否されたら?

    出品した際ですが、着払いにして相手が支払いをしなかった場合、 それにかかった送料は発送元(私)が負担するようになるのでしょうか? 質問で着払いが可能か聞かれたのですが、送料が落札価格を上回ると予想しているので、 もし相手が支払わず、送料がこちらの負担になった場合、落札価格から引くこともできないので、 受けるかどうか悩んでいます。

  • 着払いを拒否されたら?

    出品した際ですが、着払いにして相手が支払いをしなかった場合、 それにかかった送料は発送元(私)が負担するようになるのでしょうか? 質問で着払いが可能か聞かれたのですが、送料が落札価格を上回ると予想しているので、 もし相手が支払わず、送料がこちらの負担になった場合、落札価格から引くこともできないので、 受けるかどうか悩んでいます。

  • 植物の名を教えてください

    今このように実がなっている植物の名を教えてください。

  • ギンギアナムの植え替え

    親戚の家の庭に放置してあったギンギアナムを持ち帰ったのですが、プラ鉢に赤玉土という状態で植えてありました。 鉢の下から見ると虫が大量に湧いていたため、鉢から引き抜いて根に詰まった赤玉土を取り去った状態で素焼きの鉢にそのままさしています。18cmの鉢にぴったりに収まる根鉢で、バルブ?もぎっしり生えています。 ランの育成経験はほぼありません。ネットで調べてある程度の知識を頭に入れた程度です。 鉢上げをすべきか、それともそのままぴったり収まる鉢に何も入れずにさしておくか、などどうすればいいのかわかりません。また、鉢のサイズを大きくしないと何も入らない状態ですが、赤玉土に植えてあったものをバークに変えても問題ないのでしょうか? 経験者の方、このような状態のものを、この時期ではどのようにされているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • オークションでの発送の催促について

    発送について連絡するかで迷っています。 9月8日23時終了の商品(本)を落札しました。同日に振込金額等のやり取りを行い、翌日支払い手続きを完了しました。出品者の方からは9日夜に入金確認が出来たので発送すること、発送後荷物番号を通知すると連絡をいただきましたが、その後発送の連絡がきていません。 自己紹介欄に、 膨大な商品を管理していてすぐに発送できるような業者というわけではありません。出品する気のない本も含めて1万冊以上は所持している上に、常に増えていくため、落札後に本を探すのに時間がかかる事があります。 という表記がある方ですし、それだけの冊数だと手元で保管されてなくてすぐ確認出来ないかもしれないし、出品者の方の都合というのもあるのは承知の上なのですが、少し心配になってしまいました。 催促というと聞こえが悪いですが、とりあえず状況確認で今日あたりご連絡するのはいいのでしょうか? それとも、連休明けまで待って考えた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ひとつの枝から白と黄緑のバラの花が咲いてます

    画像を添付しました。去年までは白い花を付けていたバラが、この夏は黄緑と白の花を付けましたが、猛暑の所為でしょうか。ひとつの枝から違った色の花を付けることはよくあることでしょうか。

  • 返品したいと言われました。

    私が出品者で、落札者から返品したいと言われました。 落札者がお振込されてから何日かして、携帯が壊れてしまい、仕事で修理にいけず連絡が約10日ほどとれず、発送もそれからになりました。 事情は説明し謝罪をしたのですが、商品が届いた時に画像とあまりに違うから返品したいと連絡がきました。 出品したものは新品で、傷や汚れなどがあるわけでもありません。 返品、返金やクレームはいかなる場合もお受けしませんと記載しているのですが、返品に応じなければいけないのでしょうか。 事情があるにせよ、連絡や発送の対応が遅くなったのは私が悪いと思うのですが、それとこれとは関係ないように思い、お断りのご連絡をしようかなと思っているのですがこちらに不備もあり悩んでもいるところです。 なにか良いアドバイスがございましたら、宜しくお願いします。

  • この花の名前を教えてください

    植えた覚えはないんですが、春先に土の中から出てきて、今では30センチ位の高さと広がりを持つようになりました。ひとつの株に画像のような花が10個くらいついています。よろしくお願いします。  

  • テッポウユリ"ニッポン"でしょうか?

    6月中旬に民家の庭に咲いていました。 ユリには園芸種が沢山あるようですが、図鑑で見たテッポウユリ"日本"に似ています。 この写真一枚では特定は無理でしょうか?

  • 接触?追突事故?車両保険に過失割合

    住宅街の十字路で追突事故に遭いました。 こちらは対面(車線なし)を直進し、 交差する(一方通行ではないが細い)道を通り過ぎる際に 右側の道、少し後ろの方に黒い車がいるのがみえました。 動いているかもわからないくらいの状態で まだこちらの交差点にも差し掛からない程度だったので 気にせずそのまま直進しました。 しかし、十字路を超えたあたりで バックミラーを見るとさっきの黒い車が こっちの方に右折しようと入ってきて こちらにはまったく気づいていない様子で 当方右後方部バンパーと相手左前方バンパーが接触しました。 住宅地というのもあり、こちらは20Kmくらいでしか走行しておらず ミラーで車を確認したときは、もちろんアクセルは踏んでいませんでしたが ブレーキをかけたかは覚えていません。 こちらは急発進しても回避できたかという感じなんですが、 追突にはならず、こちらにも過失がでてくるようです。 ですが、私は車両保険に入っていないので過失がでると困ります。 私の車には右後部座席に5歳の娘が乗っていたんですが、 スピードや衝撃など考えても怪我はないと思います。 娘も前にポンッとなった!と言うだけで異常は言いません。 一応病院に連れて行こうかと迷っていたところ、 警察に「人身にすると罰金や刑罰など…」と説明があり 行く前に、相手の方に 「人身扱いにしないので、そちらの100:0を認めて こちらの車の修理を全て負担してください」と言いました。 相手も了承していただいたんですが、書面ではかわしていません。 今日、相手方の保険会社からそちらにも過失があると言われたんですが、 私はどのように進めていけばいいんでしょうか? 修理に自己負担がないようにしたいです。 病院は「事故で…」と言って受診すると人身になると聞いたので まだ受診していません。