yobinokoのプロフィール

@yobinoko yobinoko
ありがとう数2
質問数1
回答数4
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
33%
お礼率
100%

  • 登録日2013/05/24
  • 性別女性
  • 職業学生
  • 20代男です。1年以上悩んでいることがあります。

    20代男ですが1年以上ずっと悩んでいることがあり自分で解決できないので助けてください。長くなりますがどうしてもこの悩みを解決したいので、自分で悩みの原因をネットで調べたことだったり他サイトで質問して得られた情報だったりも事細かく書きます。 私はブサイクと言われたことがなく高校のときや、居酒屋、ご飯を食べにいった場所などで知らない年上年下からや、今の彼女や彼女の知り合いなどにかっこいいとかイケメンとか言われたことがあるんですが、他人からキモい言われます。数回言われたんですが通ってるパチンコ店で働いてる顔見知りの女に言われました。 内面や性格や不機嫌な態度が表情や雰囲気に出てしまってそれが相手に空気感で伝わって怖がられ近寄りがたいため(強張ったり卑屈な表情、陰気で陰険な表情や雰囲気は内向的で攻撃的な印象を相手に与えるため、顔が良くても悪くても漂う印象でキモい言われるとネットで書いてありました)、表情や印象や雰囲気が暗かったり無表情で笑顔がないため(笑顔がなかったり曇った表情や暗い表情、サイコ的な雰囲気だと顔が良くても悪くても陰口だったりキモい言われやすいとネットで書いてありました。自分でもいつからかわかりませんが笑顔がなく無表情気味なのは気付いていました※数年前に自分にとって大きな不幸がありそれが原因かもしれません)、しぐさや素行、行動の動きがおかしいため=挙動不審(自己判断ですが私は軽度の視線恐怖症のようで、人の目が気になり動きが少しぎこちなくなるときがあります)、相手に何かして気に入らないから腹いせだったり貶しめて暴言として言われたため(思い当たるのは相手に素っ気ない態度をとったり、相手の目を見て話さなかったり愛想がない対応を悪意はありませんが無意識でやっていた)、覇気がないなどでした。 原因がありすぎて自分で考えて原因をまとめようとしても神経質過ぎてどうしても複雑に考えてしまいます。私が一番納得できないのがこの問題なんですが、上に挙げた原因じゃない場合ブサイクだからキモい言われたんでしょうか?ブサイクな人でもキモい言われない人は言われないですし、矛盾してるのが私がブサイクだったら普通かっこいいとかイケメンて言われるんでしょうか?私はネガティブのせいかどんな理由であれキモいという言葉がブサイクという意味であるとも同時に考えてしまい常にこの悩みが頭によぎり気持ちが休まりません。食事も一日一食になり、前みたいにアクティブに外出したり趣味にはしったりすることもかなり減りました。キモいと言われた時に写メで確認しましたが表情が暗く無表情気味でしたがブサイクには見えませんし、鏡をみてもブサイクには見えません。先日も彼女にもかっこいいと言われましたが、キモいと言われたことがあるせいでそのことを毎日定期的に思い出してしまい自分に全く自信が持てなくなりました。前にブサイクやキモいについて携帯で調べていたのが彼女にバレたときに「ブサイクじゃないのに何を悶々と調べてるの?」と聞かれて返答に困ったり、エラがそこまで張ってる方じゃないんですが輪郭について調べていたときに母親に「エラ張ってないのに何をそこまで悩んでいるのか?」と問い詰められたりしました。私はどう解釈したらいいのでしょうか?本気で悩んで、悩みすぎています。回答よろしくお願いします。

  • 何もかも嫌になるとき

    大学生です。よろしくお願いします。 ときどきなにもかもが嫌になることがあります。 やらなきゃいけないことは山積みなのに、手につかなくなって、学校にもなかなか行けなくなります。 読書や漫画、映画や友達とのおしゃべりなど、好きなことも楽しいと全然感じなくて、何をしていても倦怠感があります。 気持ちが下の方でぐるぐるするだけで、時折あがってきたと思えば、いら立ちや周囲を憎み呪う気持ちばかりです。 たいていは、しばらくするとふっきれたように「やるっきゃない」と立ちあがって普通に戻ります。 ただ、最近は普通の期間がとても短いです。 元気になれそう、と思ったら、すぐぐしゃっときます。 もともとこういう状態になることは度々あったのですが、悪化しているのは、大学院の入学試験が一カ月後と迫っているのと、卒業論文がなかなか進まないのが大きいと思います。 入試の勉強をしようとしたら卒論の発表をするように言われて結局卒論の方で手いっぱいになって院試の勉強は進まず、発表はこけてまた次は練り直してくるように言われて勉強できず…の繰り返しで、数か月間入試の勉強も進んでないのに、卒論も進んでないという、自分の無能さを思い知る状況になっています。 周囲の人はもう大筋はOKをもらっているのに、私はまだテーマすら具体的ではありません。 人間関係でも、周囲の人に避けられたり、居てもいなくても同じというような態度を取られることがしばしばあり、きついです。 友達はいるのですが、あまり会えません。 恋人がいるのですが、こうした状態の時はとても心配をかけてしまいます。 よく話を聞いてくれる、とてもやさしい人です。私の心の支えです。 辛い時は力になりたいからと、聞いていて決して楽しくはない話を聞いてくれます。 恋人とはよく会うので、自然と、鬱々とした話を恋人にすることが多くなります。 答えに困るような言い方をしてしまうこともあって、恋人には負担をかけてしまっていると思います。 恋人が困っているときは助けたいと思っていますが、やはり私が助けられる状況になることが圧倒的に多いです。 ただの面倒なお荷物になってしまいそうな気がしています。 このままじゃ、何もかもを駄目にしてしまう。 あれもこれもやらないといけないと気持ちばかりあせって、なにをどう始めればいいのか分かりません。 基礎からと思ってももう時間がない。 なんとかしたいです。どうしたら良いのでしょうか… 厳しい意見もあるかと思いますが、誹謗中傷はやめて頂きたいです。

  • 添削お願いします

    医療事務の専門学校に通っている者です。 今度病院実習(医療事務員の実習)があり、実習の目標を3つ実習日誌に書かされます。 書けたら教員に見せることになっているので見せたのですが、書き直しと言われました。 ↓私が書いた目標です 1、医療事務員の仕事を学ぶ 医療の現場で、医療事務員の職務内容を理解し、医療事務員としての基本的な実践能力を身につける。 2、患者様との接し方を学ぶ 患者様への適切な対応を身につける。患者様の立場に立って物事を考える。 3、チーム医療について学ぶ 病院内でのコミュニケーションの取り方やチーム医療の一員としての医療事務員の役割・責任を学ぶ。 教員に「学ぶために自分はどのように実習に取り組むのか?」と言われたのですが、この他にどのようなことを書けばいいのか全く思いついません。文ももう少し長くしてと言われたし… 目標で「学ぶ」という言葉は使わない方がいいですか? 私の書いた文は目標とは少し的がズレていますか? ずっと何を書こうか考えているのですが本当に何も浮かんで来ません。 どんなことを書いたら良いか教えてください。

  • 軟骨は再生出来ないですか

    知○袋で質問したら、軟骨は再生出来ないって言う回答だけで、軟骨が再生出来る訳がない、バカじゃないのっていう回答もありました。 その後、テレビ放送があり、東海大学で臨床研究中で、正常な軟骨から細胞を二種類とり、培養して軟骨細胞シートを作り貼り付けることで、軟骨が再生したと言う情報番組があったと補足を入れたら、釣りだとか書き込まれID無効にさせられました。 知り合いから軟骨の再生医療を受けようか迷っていると相談され、わからず質問しました。 再生出来ないと回答する方は、何を根拠に再生出来ないと回答したんでしょうか、疑問です。 確かに研究中の為、保険診療は受けれませんが、保険診療が受けれないので再生医療は無理、だから再生出来ないってことでしょうか? これは別だと思いますが違いますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#205652
    • 病気
    • 回答数4