juya-ath の回答履歴

全465件中441~460件表示
  • 落ち着くまで待ってほしいという彼

    付き合って2ヶ月で、特にケンカや 言い争いをしたことはありません。 お互い社会人で週末にはお互いの家 でお泊まりするくらいの仲でし た。 そんな仲、いつも通り遊ぶ約束をし ている中で『体調が悪いので明日は キャンセルしたい』と言われました 。確かにメールでここ数日体調が悪 いことは私も知っていました。 私はお大事にと伝え、病状なんかも 窺っていました。 この頃から急に連絡の頻度が減りま した。 そしてどうやら彼は精神的に疲れて いるようでした。 不安だったので「大丈夫かな?もし かして私に何か原因があるのかな? 」 と聞いたら『いやいや、仕事だから 気にしないでね。』と言われ、さら に突っ込んで聞いても内容までは言 いたくないようでした。 落ち着いたら連絡すると言われ、丸 四日になります。 多分、私に気がないのかなと諦めて きましたが、一つ気になることがあ ります。 彼からお金を預かっているんです。 毎回のデート代でいちいち割り勘に するのが面倒だからと一定のお金を 預かっていました。 額は今見たら二万円くらいありまし た。 普通、別れるとなったらお金のこと は気になりますよね?彼からそのこ とについて何も言われていません。 まだ別れる意思はないのでしょうか …? それとも、お金のことなんてなかっ たことくらいに考えているのでしょ うか? ほっといてと言われてる以上、なか なか私からは連絡できず、かと言っ てこのお金をどうしていいかすら分 かりません… 勇気をもって切り出してみるべきで しょうか?それともそんなことした ら戻るものも戻らなくなってしまう ので避けるべきでしょうか… アドバイスをよろしくお願いします 。

  • 女性に質問!あなたならどちらの方が嫌ですか?

    女性の方仮に彼氏、旦那さんとケンカになったとします、そこであなた達は彼氏、旦那さんのどちらの態度があなた達には堪えますか?1-口で言う。当然感情が高ぶっているので暴言を言ったとしましょう2-黙って表情だけに出す。口では言わないが表情で怒っている事を伝える、これもやはり感情の高ぶりからの事なのでかなり厳しい表情になってるとして考えて下さい。勿論女性一人一人の性格の違いもあるでしょうが私ならこちらの方がケンカしてて彼、旦那が怖いわって思いますか?と言うのも自分はやはり相手の性格を考え両方上手く使い分けたつもりなのですが落ち着いた時に聞いてみたらやはり双方意見が真っ二つに分かれるんです。たまに逆の事をしてしまい彼女をかなりへこませた経験もあるんです。怒っていても口で言いたい事を伝えるこれは自分の考えを伝える事にもなるので良い事なのか?逆に感情の高ぶりからかなり暴言になる可能性大なので今怒っている、これ以上言うな!と言うサインを表情にだし相手に伝え黙らせる。この場合後で説明、話し合いはする方が良いのか?誰しも自分の大事な女性を恐怖させたくはないと思っているはず、パーセン提示にしたら1か2どちらの方が女性は堪えるのか?これからの恋愛に参考にさせてもらうので1か2どちらか答えてもらいたいです、その他があるのならそれでもかまいません。できれば理由なんか添えてもらったら尚わかりやすくて助かります、よろしくお願いします(暴力って言うのは最初から度外視して下さい)

  • 女性は家庭的なだけだとダメ?一緒に騒ぎたい?

    5歳下の私の彼はよく「何して遊ぶ?面白いことしたい」と言いますが、私(30代前半)はもう落ち着いてしまったのか、一部の友達とならできる馬鹿騒ぎ的な遊びを彼とすることができません。一緒にドライブしたり、いるだけで幸せです。 でも、彼は、同世代の女性と付き合えば彼がしたい遊びもできるんのかな?と考えると、私と付き合ってても面白くないかな?と、不安いっぱいになってしまいます。 男性はやっぱり一緒に楽しく遊べる人と付き合ったり結婚したいですか? 彼は私の家庭的な部分は好いてくれますが、家庭的なだけだとつまらないですか? 彼と馬鹿できるよう頑張るべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#178344
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • だんだんマメじゃなくなる男性。。。

    彼とは二年ほど前に出会い、初めは同僚でしたがいつの間にか好きになっていました。 初めの年は彼からバレンタインをアピられ、プレゼントするととても喜んでいて、気合いの入ったプレゼントをホワイトデーにいただきました。お誕生日もロマンチックに祝ってくれましたが、しばらくして大げんかをして、仲直りに約一月掛かってから何となく雲行きが怪しくなり、こないだはバレンタインをあげたら御礼と嬉しかったと言葉をもらいましたが、ホワイトデーは何も無くメールの反応もイマイチテンションが低い感じです。 会社が一緒で、二月末から役職がついた彼は急に忙しくなりました。春になって、最近会えなくて寂しいよーー。会いに来テーー!と冗談でメールすると翌朝、私の出勤時間に合わせ、私に用事を頼みに来てくれました(他の人でも頼める仕事でしたが、私の出社を待って、私に直接依頼してきました)。でも、彼の仕事は忙しくなるばかりで会いたいことを伝えると「最近はとてもじゃないけど余裕がない。残念、、、」と言ってせいぜい電話のみです。ただ、いざ会うと嬉しそうに(周囲の女性が怪しむくらいの満面の笑みで)久しぶりだね!とか言って話しかけてくれますが・・・ 昔は忙しくても、何も文句言わずメールをくれたのに、今はまったくマメじゃなくなりました。 男性はこういう状況でも 相手の女性を好きなのでしょうか? 忙しいというのは(毎日早朝から真夜中まで仕事ですが。。。)言い訳で、私に冷めているのでしょうか?会うと私を好きでいてくれる気はするのですが、メールの文面とかだけでは素っ気ない印象をうけます。

  • 友達とすら思われてない?

    最近、男友達のことが好きになりました。 何に誘っても「いいよ、行こう」と言ってくれ、何度か二人で会っています。 ただ、具体的な日を提示すると、 「その日は空いてないんだ、ごめんね」で終わってしまうことがよくあります。 私自身は、恋愛対象や友達だと思っている相手であれば「その日はダメだけど、○日はどうかな?」と聞きますが、興味がない人や好きでない人であれば何となくうやむやにして流します。 そのため恋愛対象どころか、友達とすら思われていないんだなと解釈しているのですが、皆さんはどう解釈されますか? 直前に誘うのがよくないのでしょうか?

  • 親に呆れられています

    私はいま高校生です。 進学先について悩んでいます。 私には姉と弟がいるのですが、 姉も弟も賢く、私は頭が良くありません。 姉は今頭の良い大学に通っています。 弟はいま中学3年です。 私の将来の夢は、看護士です。 前までは、親は私が看護士になると聞いてすごく喜んでいました。 しかし、最近お金に困っているみたいで、 高卒で就職したら?と言ってきます。 私は看護士になりたいから、大学にいきたいと言うのですが、 私は頭が悪いので、私にお金を出してまで大学にいかせるより、弟に良い大学に行って欲しいから無理と言われます。 私が、奨学金で大学にいきたいと言うと、看護の大学にいくのだったら、4年間で900万?もいるから、そんな高額なお金を将来返していくなんて無理だから大学にはいくなと言われました。 看護の専門学校へいくことも考えたのですが、学校の先生は、看護の大学へいったほうが良いと言っていて、私も専門学校ではなく大学へいきたいです。 でも、やはり私は進学せずに、看護士を諦めて就職したほうが良いのでしょうか? 本当に迷っています。 自分の将来は自分で決めなくてはいけないし、親に決められるものではない、とわかっているのですが、親は奨学金で大学にいくのはだめといっているし、かといって大学のお金を出すこともできないといっているので、やはり諦めて就職のほうが良いのでしょうか、、、?(/_;) ぐだぐだですみません、 困っているので誰か回答していただけたらうれしいです。゜(゜´Д`゜)゜。

  • 一番の女性になるには。

    こんにちは、度々の質問を失礼いたします。 私の好きな男性には彼女がいて、片思いを長い間続けています。 初めは良い感じで彼から誘ってくれて、私が彼に冗談めかして、私をどう思っているのか聞くと彼曰く直感的に私を好きだけど、女性として好きかと言われるとそういう感じじゃない。とのことでした。 彼の中途半端な態度(私に積極的に誘うのに、彼女と一緒に居る時の一コマをSNSで投稿したりする)ことがだんだんしんどくなってきて、自分の気持ちを正直に伝えました。 「あなたに彼女が居ることは知っているけど、あなたが好きだから、彼女と一緒に居る姿は見たくないし見るのは辛い。」 そこから、彼はSNSの投稿を一切やめました。ストレスになっていたら悪いと思い、そういうたぐいの束縛で嫌な思いをさせるのも嫌だし、気にしないでね。好きにやってね。気を遣わせてごめんね。 という内容を伝えましたが、彼は何もそこは返さず、投稿をやめたまま(半年ほど続いています)です。 彼が彼女さんを一番大事にしていることはわかっていて、とてもきれいで素敵なじょせいなので、 彼にも伝えました。すると彼は後ろめたそうにしていて、私の機嫌取りに始終する結果となりました。 彼はとても優柔不断です。 それほど、彼女が大事なら私にはっきりそう伝えればいいのに、その逆で私が会いたいと言えばすっとんでくるし、かといって彼女の話に触れると答えないし。。。 彼にとって一番大事にされるようになるにはどうアタックすればいいのでしょうか? また、この優柔不断な彼の態度から、私が一番になれる可能性はありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#178749
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 何を考えているのでしょうか?

    息子の結婚のことですが 両家顔合わせや、結納などもちろん式も いらないということで、嫁さんの親が断っているそうです。 だったらうちに来てもらって、初顔合わせでもと思いましたが 息子が狭いのにと一蹴しました。 猫の子をもらうでも、もなかくらい持っていくと思いますが、家にも来てほしくないそうで だったら電話でもと思いましたが、彼女が困るということで電話番号を教えてはくれませんでした。 もうすぐ入籍です。みんな何を考えているのですか? 主人は、もうどうでもいいねんといいますが、息子が恥をかかないように・・・・もうそんな発想いらないでしょうか? 先日何の挨拶もなしに、ふらっと新居に行っちゃいましたが 育ての私も悪いですが、あちらもあちらで何を考えているのでしょうか?両親ともそろっているのに忙しいから会えないの一点張りです。 娘の一生一度のことです。仕事くらい一日休んでもどうかと思うのは 間違いですか?

  • 男性の方、冷静になれるようお手伝い下さい。

    30・40代の男性にお聞きしたいです。この状況は、どう理解すればいいのでしょうか?少し狼狽していて、どうしていいのか分からないので、冷静になれるようお手伝い下さい。お願いします。(長文です。) 私35歳、彼40歳、某大手ネット婚活サイトで知り合って、1年1ヶ月のお付き合いです。彼が非常に多忙で1月のうち半分以上は海外出張でいません。(2~3週間の出張から帰って来ると、1週間位してまた出張、というサイクルです。出張先の状況によるので、帰ってくる日が確定した状態で出かけることは殆どありません。)そんな感じなので、会うのは月に1回か2回です。出張から帰って来ると大抵すぐに連絡があり、2・3日中には会ってご飯を食べて、という感じです。会えば嬉しくて、お互い「楽しかったね」と言って別れるのが常です。ただ、連絡はかなり無精で、用事がない限り殆どありません。 付き合って6ヶ月目くらいに、知り合ったネット婚活サイトをユーザー名を変えて使っていることが分かり、「悲しい。でも、別の人を探しているなら、私は何も言わない。」と告げたところ、「遊んでない。別の人を探している訳ではない。」とのことで、お付き合いが続いています。彼の忙しさ、性格からいって、嘘はついていなかったと思います。(女性に対してマメでもなく、甘い言葉を上手にかけるような人ではありません。無骨なタイプです。) まだ気になって、そのサイトをチェックしますが(嫌な奴ですね、私。彼を信用していないと言うよりも、自分に自信がなくて、つい自分を安心させるためにチェックしてしまうのです。)、ずっとユーザー名もそのままに、更新もせず、アクセスもせずにいたようです。しかし、ここ2週間くらいで、3回(?)アクセスをしていることが分かり、ちょっと狼狽しています。 久しぶりにアクセスした日は、出張から帰って来た次の日で、3週間ぶりに会ってご飯を食べていた日の夜だったようです。その日は彼に仕事で上手く行かないことがあった日でしたが、「仕事のことは悔しかったけど、○○(私)に会えて和めた」と言って帰って行った日でした。私としては、彼の仕事のことは頑張っていたのを知っていたので一緒に悔しいと思ったし、でも「和んだ」といってくれたことが嬉しくもあったのですが。それなのに、その日からまたアクセスし出したのが、ショックで、ちょっと狼狽えている自分がいます。今年に入ってからは特に順調でしたし、前は言わなかったようなことも言ってくれるようになり(大好きだ、とか、会いたかった、とか、いつもありがとう、とか)、以前より自分たちの関係に自信が持てるようになっていたところでした。 今は出張中で、10日ほど連絡がない状況です。最後に会った次の日は国内出張で、その後2・3日中にはまた海外出張に出ているはずです。(嘘ではないと信じています。) このような状況で、彼はどのようなつもりなのでしょうか? まとめると、 *婚活サイトのユーザー名を私も知っている。=チェックできることも分かっている(はず)。 *以前に使っていたことが発覚した時に、私が非常に悲しんだのはよく理解している。 *順調にお付き合いが進んでいたところ、アクセスの再開。 すごく頻繁に使っている訳ではなさそうなので(毎日アクセスしている訳ではない)、ちょっと静観していますが、これはどう理解すればいいのでしょうか?以前アクセスしていた時は、「忙しすぎて、ストレスがたまる」と言っていました。きっと、「大変なお仕事なんですね。すごいですね。」とネット上でも言われることは、気持ちがいいことなんだろうな、と思います。今回もそんな程度でしょうか? 細かいことをギャーギャー言うつもりはないですが、彼を本当に尊敬し、人一倍頑張っている彼を一生懸命応援して来たつもりだったので、悲しくなってしまいました。私はあまり自分の感情を上手く伝えられる方ではないですが、伝えたいと思って、努力もして来たと思ってます。幸い、自分の仕事もやりがいがあり、彼を見て「自分ももっと頑張ろう」と思ってやってきました。そんな自分を彼も見てくれていると思っていたのですが、違ったのかな?と。 最後は愚痴ですね。ごめんなさい。何か一言、元気になれるような言葉を頂けたら嬉しいです。

  • 旦那以外の人を好きになってしまいました

    私は31才子持ち主婦です。飲食店のアルバイトをしています。職場に先月までいた社員さんを好きになってしまいました。社員さんは26才で先月で仕事をやめました。 仕事をやめる時に相談を受けていました。メールやアドレスも知っています。社員さんがやめてまだ、数日…ただ一緒に仕事できるだけでよかったのに会えなくなったら寂しくて毎日泣いています。お茶することも顔を見ることもできないし、だからついメールしてしまったりしてしまいます。 このまんまでは、いつか嫌われてしまうだろうし 気持ちを伝えてもう電話もメールもしないとお別れメールしようかなって考えていますが、変ですか?気持ちを伝えられない歯がゆさ、彼はシェフを目指しているのでお店が決まったらまた連絡するって言葉への期待、ケータイ握りしめて待っています。連絡をホントにくれるかなんてわかりません。彼女もいるし、相談受けた二回以外は食事すらしてくれなそうです。 彼が入ってから寝ても覚めても、彼を思って5キロも痩せました!旦那と別れたいと思った矢先に彼が入ってきて、私に可愛いですねとかまかない何食べたいですか?とかいっぱい話しかけてくれて、具合悪い時も親身に心配してくれたり、旦那に求めていたものを彼は持っていました。旦那とは口も聞かない、旦那のギャンブル、休みは寝てばかり。でも仕事が楽しくなったら旦那とも今は仲良しに。私も旦那に優しくでき子育ても前より手伝ってくれます。やっぱり旦那も子供も大事なので、自分の気持ちにお別れメールを打つことで終止符を打てばすっきりするんだろうなーって。 その後たまに思い出して涙すると思うけど、メールを打つか 自分からアドレスや番号消す 今のメールもたまにこっちからするダラダラした関係保っていくといつか嫌われてしまうし、 悩んでいます。忘れられるなら忘れてしまいたいのに苦しくてそれができなくて こんな自分が嫌で仕方ありません。 旦那は初めてまともに付き合って結婚した人で一時は別れたいと思いましたが今は別れたくありません。 アドバイスお願いします

  • 妻がうつ病です。

    妻がうつ病なのですが、本当にうつ病なのか知りたく質問しました。 疑う理由 (1)うつ病を理由に家事をしない。 しかし、飲みに行けば夜中の3時くらいまで飲んでる。 自分の親とサイパン旅行に行くときは、朝4時頃から起きて、テキパキ動いてる。 (2)夜寝れないと言って、昼寝ばかりしている。 (これでは、健常者も寝れなくなるのでは?と思ってしまいます。) (3)買い物等、自分がやりたいことはテキパキやるが、やりたくないことは、うつ病を理由にこちらに押し付ける。 このような状態が5年位続いています。 本当にうつ病なのかを知りたいと同時に、離婚も考えてます。 子供が一人居るのですが、養育費の相場と、離婚した時に妻の生活費の面倒も見なくてはならないのでしょうか? 妻の親は健在で、現在は義母が普段、子供の面倒を見てくれています。 離婚したい理由 (1)うつ病を理由に家事をしないのは勿論、何か気に入らないことがあると八つ当たりが酷い。 口論になった時、こちらが言い返すと『死んでやる』と言って包丁を持ち出す。 (2)金銭感覚が違いすぎる。 私の考え方は自分の給料は自分で管理し、生活費を渡すと云うものですが、妻は夫の給料は全て自分が管理し、お小遣いをあげると云ったものです。 結婚当初、この話をした時に私が譲歩しましたが、やはり嫌なのでこちらの考えに合わせて欲しいと話しましたが、嫌だの一点張りで、『もしそうするなら、子供の面倒も全部貴方がやってよ』と言って育児放棄のようなセリフを吐く。 (3)何か嫌なことがあると、自分の親に告げ口し、こちらが妻の親に嫌味を言われる。 (妻は私の親とは会おうとしません。) 妻を見てると、どう育てたらこのような性格になれるのか、わかりません。 専業主婦なのですが、三食昼寝付きを地で行き、我が儘が酷すぎるのです。 妻が本当にうつ病なのかを知りたいのと、離婚する時に子供を妻に渡し、養育費を支払う形で離婚出来ればと思ってます。 妻の生活費は面倒見るつもりありません。 子供は一人(中学生)で、当方40代会社員です。 文章が分かり難く申し訳ございませんが、アドバイス等戴きたく宜しくお願いします。 専門家の方からのアドバイス等あると非常に有難いです。

  • 遠距離の彼氏が、

    遠距離の彼氏が、 彼の仕事が忙しく、疲れている時だけ連絡をしてきます。 私は大学生で彼は社会人で名古屋です。遠く離れていて三ヶ月近く会ってないのですが、一週間に二回くらいはメールをくれます。 私は寂しくて甘えたい気持ちを堪えて、(伝えたことも何度もあります。) しかし、仕事が忙しいようでなかなかメールも返してくれません。 そんな彼がいつも送ってくるメールのタイミングは、『仕事がこんなにあって 、忙しくて身体壊しそうだ。』や、『こういう人と軽くもめて、めんどくさいよ。』 と自分の愚痴や苦労話ばかりです。 これは、 これだけ忙しいのだからかまってやれないんだよ? と遠回しに言われているのか、甘えているのか、何なんでしょうか? 一緒に住んでいた頃はそう言われれば何かお世話できたし、看病できましたが、離れている今そう言われるとどうも出来ず、なんと返信したらいいのかいつも困ります。 また、時間がある時や仕事がない時は連絡をしてこないのです。1人で名古屋の色んなところを巡ったりしているようです。(連絡したら、今○○にいるんだ~!と、そう言っていました。) もう彼は私には恋心はなく、いい、掃き溜め…愚痴を吐く相手にされているのでしょうか? 私はまだ大切に思っているのでどうしたらいいのか、彼が何を思っているのか良くわかりません。 親みたいな感覚で忙しい時だけ甘えたくなる存在なのでしょうか? すみません、特にお仕事されている男性の方にお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 自分の直感vs相手の行動

    私には彼がいるのですが、その彼をつい疑ってしまいます。 ただ、会っているとき(の彼の行動)からは彼を心から信じられるのです。 なので、会っていないときの自分の直感か、会っているときの彼の行動か、どちらを信じたらいいのだろうかと悩んでいるので、 女性の方には、皆さんでしたらどちらを信じるかなど意見を参考程度に伺いたいです。 男性の方には、この彼は信用できるのかどうか?男性目線で意見がほしいです。 私25、彼30です。付き合って7ヶ月になります。 私が彼を疑ってしまうところとしては、 ・部屋の合鍵をほしいというと、会社の借り上げ社宅だから合鍵は作れないという ・仕事で忙しいといって朝から夜まで連絡ない日がある ・祝日も仕事がある ・会社用の携帯はロックがかかっており、見せてくれない。(機密情報だから見せたらまずいが彼の言い分) ・忙しいと言いつつおしゃれに気を使っている。新しい服を買ってたり。(彼の忙しいという言葉を鵜呑みにすると、そんな服を買うような時間はないように見える) ・私との交際記念日を覚えていない ・言葉の端々に軽さを感じ、なんとなくもやもやする(例えば私との思い出話を間違って記憶しているのに堂々と発言して私が指摘するまで間違いに気づかないとか) ・家族仲が悪いといって、彼の両親に会わせてくれない(なのに私の両親・家族には会う) ・遠出の旅行は何かと理由をつけて嫌がる。海外は行きたいと思わないそう。。。 ・ディズニーのミッキーミニーがちゅーしてるペアストラップの片方を彼の部屋で見つけた。  彼は、彼を好きな女の子が無理やり渡してきて捨て忘れただけだと言っていた。もちろんその日に彼がコンビニの燃えないごみに捨てていましたが。。。  彼はモテるので、確かにそういうプレゼント類を渡してくる女の子は少なくないです。過去にはお弁当などを渡す子もいたそうですし、付き合っている子(=私)がいると知っても彼の友達づたいに彼のメルアドを聞こうとする女の子もいました。。。 彼の行動で信じられると思うのは、 ・ほぼ毎日夜スカイプをしてくれる(短いときで30分、長ければ2時間くらい) 彼の仕事の都合で自宅に帰れずスカイプできないときは電話をしてくれる ・記念日を忘れたので私が怒ったら、サプライズパーティーをしてくれた ・一人でサプライズにペアリングを購入しようとしていた(ことが後日わかった。でも結局どれがいいかわからず購入しなかったようです。) ・付き合って7ヶ月たつ今でも大好きだよ、可愛いね、は欠かさない。  むしろ絶対結婚しようね、などは最近になって頻繁に言うようになった。 ・私と喧嘩した時は何時間でも話し合おうとする。 ・私が「こうして」と言った事はしてくれるようになった。(例えばジュースのふたをあけてと言っていたら、今は何も言わなくてもあけてくれるようになったなど) 以下は信じられるとも取れるし、彼の作戦?ともとれる行動ですが、 ・喧嘩したり私が彼を嫌いというようなそぶりをすると泣く。 彼の行動を信じるのであれば、彼はとってもピュアな方なのだと思いますが、 もし彼の行動が計算づくであれば、私にはとてもかなわない策士のように思えます。。。

  • 不倫を清算して結婚を考えるべきでしょうか?

    独身の女性教員です。大学院時代の先生(既婚)との間に小さい子どもが一人います。いわゆる不倫の関係ですが、2人の間はとてもうまくいっていて、自由に会えないことを除けば大きな不満も不安もありません。 ところが、最近、独身の開業医の方と知り合い、ときどき一緒に食事などをするようになりました。先日、先方から、結婚を前提に付き合ってほしいと言われました。私がシングルマザーであることを承知の上でです。 現在、先生との関係には満足しているものの、将来のことを考えるとやはり心が動きます。奥様もご健在でお子さんもいらっしゃいますし、あちらの家庭を壊してまで結婚したいとは思わず、そうすると、わたしはたぶん、一生独身ということになります。 その覚悟はできていたつもりだったのですが、素敵な男性と出会い、こんな私と結婚まで考えてくださるということで、心が揺れています。 私にとって先生はいわば最初の男性でもあり、別れることを考えると辛くてどうにかなってしまいそうです。一方で、お医者様の方も素敵で誠実な方で、私も心が動いています。もしお付き合いするんだったら、いわゆる二股なんかは絶対にしたくないし、かといって、今先生と別れるというのもできそうにありません。 自分でも支離滅裂だと思いますが、アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 自分自身と彼女の価値観の違い

    はじめまして。閲覧ありがとうございます。 彼女についての相談です。 私は31歳、彼女はもうすぐ33歳です。 ここ最近お付き合いを始めました。付き合うきっかけは友人の紹介です。 今回相談させていただく内容は、、彼女が世間一般的に高級時計といわれている腕時計を身につけていて、いい時計だね、自分で買ったの?という質問に対し、聞かないほうがいいよという応答から気になってしまったところが発端になります。 聞かないほうがいいよといわれても、気になってしまったため聞きました。 ・元彼からもらったもの。 ・元彼とは婚約までいったが、価値観の違いでお別れした。 ・いただいた時計は、婚約指輪の代わり。(彼女が指輪が嫌いとのことから) ・お別れのときに、時計は気に入っているから元彼から買値で買い取ったとのこと。 腕時計にはまったく罪もないし、良い時計なので責任はありませんが、自分自身(彼氏)としては、終わった関係としても元彼から婚約時計として送られた想いのある時計ということで、若干受け入れることができない自分がいます。 (誕生日プレゼントレベルだったらまだ別に気にしませんが・・・) 正直、彼女がその時計を大事に持っていることが嫌です。 また、元彼にまだ未練があるのでは?という疑いも持ってしまっています。 嫌だなということは彼女には伝えていますが、自分で買ったんだからいいじゃないという返答の一点張りです。 お互いにいい年齢なので、結婚を前提にお付き合いをしているつもりです。 そのため、選択肢としては、以下の二点かと思っています。 ・自分自身が受け入れるか(現時点では無理な気がする) ・お別れをするか このような経験のある方はいらっしゃいましたら、どう対処されましたか? まだ付き合って日が浅いですが、彼女のことはそのことを除いては好きです。 とりまとめの無い文章ですが、よろしければ返信を頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 彼との付き合いに悩んでいます。

    閲覧ありがとうございます。 私(26)彼(47)で、付き合って5ヶ月になります。 好きで付き合ってはいますが、悩む事が多いです。 一つは年の差。 あとは、とっても気まぐれで気分が変わりやすいのと、彼は私を基本放置で、甘えるとウザいと言われます。 でも、自分が甘えたいときは甘えてきます。 彼から歩み寄られると、普段はスキンシップがないので嬉しくて受け入れてしまいます。 でも、都合の良い女になってないかな?といつも思って悲しくなります。 街でラブラブなカップルを見ると、何で私たちはこうじゃないのだろうと涙が出てきます。 私は甘えられないことが淋しくて仕方ありません。 何回か淋しいと言ったら、じゃあこうすればいいの?と肩を抱いてくれたりしましたが、長続きはしません。 彼は結婚を前提に付き合っていると言いますし、旅行に連れて行ってくれたりと愛されているとは思うのですが、 なにぶんスキンシップがなさすぎて愛情を感じにくいです。 愛の言葉も殆どない中、他の女性を見て可愛い、綺麗だと言うのに耐えられません。 私の顔がタイプだと言うので信じてますし嬉しいですが、辛いです。 その言葉を私に言って欲しいです。 こういう人は初めてで、毎日悩んで虚しいです。 3日4日連絡取らないこともざらです。 今まで付き合ってた人は割とマメだったので、これが普通のカップルなのよくかわからなくなってきました。 彼が機嫌が良いときは気が合うなぁと思うのですが、気難しく気まぐれでそれも長く続かず、彼が機嫌が悪くなるとただ怖いです。 何か心が通い合ってない感じがします。 私はとにかく、淋しくて安心できない状態が続いていて、精神的にもしんどいです。 じゃあ別れれば?って自分でも思いますが、こんなに悩むくらい好きになってしまっているのかなと思います。 彼との将来が不安です。 愛情を求めすぎなのでしょうか。 彼との関係をどう改善したらいいのか、宜しければアドバイス下さい。 宜しくお願い致します。

  • 彼女が他の男と楽しそうにしてる

    彼女がFacebookで他の異性と毎回楽しそうにやりとりしてます。はっきり言っても嫉妬します。今まで何も言ってきませんでしたが、この前正直に嫌だ、不安になる、怖いと言いました。(自分では女々しい事はわかってます)   そしたら「信じてくれてないんだ」「んじゃ異性に冷たくしたり、無視したら良いよね」と言われ。さすがに怒ってしまいました   彼女はいつも信じてくれっていいますが、彼氏が見てるとわかっている所で平気に何件も何件も別の男とやりとりしている彼女を不安にならない訳がありません。   私ならやっぱり彼女が見てる所でなんてそんな楽しそうに話しなんてしません。それはやっぱり彼女に不安な気持になって欲しくない、遠距離なのでそういう細かい所から安心して信じて欲しいと思うからです。 これって自分が悪いですか? 自分が悪いなら迷惑かけたくないのでしっかり治します!

  • 彼のことで・・・

    初めて利用させていただきます。 彼のことで悩みがあり相談させていただきました。 いろいろ書いてしまったのでまとまっていない部分もありますがお許し下さい。 今の彼とは付き合って3年8ヶ月になります。 お互いが大学生の頃に付き合い始めました。 今現在私が23、彼が25になります。 それこそ最初はべったりで、どんなことでも本気で楽しめていました。 私が本当に彼氏と呼べる人が初めてできたこともあって、何をどうしたら良いのかわからないときでもいろいろリードしてくれたり・・手も向こうから繋いでくれたりして嬉しかったのを覚えています。 その内お母さんにも紹介するよと言ってくれて、それも嬉しかったのもあります。 何度かそのように言ってくれていました。 けれども、1年と経たないうちに次のように変わってきました。 ・手を繋がなくなった・繋ぎたがらなくなった。 理由は、彼は実家に住んでいるのですが、私と家が至近距離なので出かけたときに親やその知り合いに見られたら嫌だしいろいろ面倒だからというのがあるようです(ディズニーランドなんかに行った時は気が向けばつないでくれることはありましたが・・) ・名前を呼んでくれない。 だんだんあだ名(本名からとったものではない)で呼ぶうちにそちらがメインに。名前で呼ばないのか聞いてみると「あだ名で慣れたからなんか逆に恥ずかしい」とのこと。 ・抱きしめるという行動に出てくれない。 たまに向こうからすりよることはあるんですが。こちらがちょっとぎゅっとして甘えてみると「な~に?」的な感じには応じてくれるのですが、抱きしめ返したりはしないという感じで・・・代わりになぜかバーンってよく撃つ真似だけ無駄にされますorz ・キスもしない。 1年くらい経った頃からフレンチもディープもほぼしなくなりました。Hの時もなしです。私は割と好きなのでお願いしても最初は「口内炎が感染るといけないから」「今喉痛いからやめといたほうがいい」と気を使ってくれている感じでしたが結局「実は元からあんまり好きじゃなかった。最初はその方が喜ぶかと思ってやってたけど・・・」とのことで今に至る感じです。フレンチは私の方からしますが、向こうからはほぼ皆無です。 ・親に隠している。 付き合っていることは隠し通しているみたいで、会うときなども友達に会ってくるで済ませているみたいです。向こうのご両親はあまり恋愛に対して良い感情は抱かないようです。「私だからだめなの?」と聞いても「さぁ、そこはなんとも・・」という感じで。 ・機嫌が悪くなりやすくなった。 たまに向こうが欲しかったものが手に入らずに結構しょんぼりすると私は慰めるんですが、この前私が同じ感じだった時に「いいじゃん、オークションとか使えば」と結構きつめな感じで言われ、ひどい時は「なんだよ!イライラするな!!こっちは家に買ってくものがまだ決まってねぇんだよ!!」となんか変な言われようをされました・・ お正月にディズニーに行く約束をして、遅刻してしまった時は「馬鹿。本当に馬鹿野郎だよ。全然成長してねぇじゃん」と冷たく言われて悲しかったです・・遅刻した私も悪いのですが、ここまで言うものかと思いました。 普段は結構楽しむ人なんですが、喜怒哀楽もかなり激しいです。 ・ラブホには行きたがらない。 最初の頃は何度か行ってたんですが「高校の頃ほどじゃないし、何よりお金が勿体なくて」という感じで・・。車の中でやってたりもあったのですが「もうあんまり場所ないし。家空けらんないの?家開けてよ!」とか言われました。 私も家は実家で厳しいものがあるので、ホテルを勧めたりするんですがお金がかかるから行くのは嫌なようです。 貯金はしてるみたいですが、自由になる分のお金は趣味ほぼ全て回したいみたいです。 また、彼に対する信頼面でも正直始めの頃より微妙なところがあり、以前mixiをやっていた頃に彼の日記にいつも誰よりも早くコメントを書く方(向こうの同じ大学で年上の女性)がいて、とても嫌な感じだったのを覚えています。 でも聞いても「別に大学の仲間だし、交流の場としてこれ使ってるから」ぐらいでした。 それをきっかけに辛くなって私はmixi一回抜け、彼も抜けるといったことがありました。少し落ち着いてから新しくお互いまた始めて「今度は大学の人には教えるのやめようかな・・・」といっていたにもかかわらず結局その人を含め大学時代の仲間を呼ぶ分としてもう一つアカウントをつくるということをやっていて、なんだか信頼性も微妙な感じがしてしまいました・・ 多分いろいろ言うと「そういうことめんどくせぇ」とか言ったりする感じがあって結局そのまんまです。 友人に少しこういったことを話してみたのですが「よくそんな人と長く居られるね・・自分なら耐えられない。貴方は優しすぎるし尽くしすぎる」と言われました。 また性欲のことに関して、溜まってきた時ほど甘えたがりになるような感じもあります。 逆に普段私が同じような感じで甘えていってもあまり同じ感じで受け止めていない・・・というか撃つ真似事をされる程度で終えられてしまいます。 結婚のことについてちょっと聞いてみたときは「今は考えていないんだよね」と言っていました。まだ年齢的に若いし、お互いの力だけで暮らしていくのは無理なのはわかっているので私もそれはわかるのですが、聞けば予定ではこれから大学院に行って、教授の手伝いをして、それから落ち着くのが30歳くらい・・・と言っていました。 ただ「恋愛と結婚は違うしね」とはっきり言うようになり(そこは私も落ち着いて考えたりできるようになってきました)「結婚するとしたら直してほしいとこあるし、それに親のある程度見込めるような人でないとだめかもね。結構親の基準高いし、親の意向も聞かなきゃじゃない?」と結局親基準らしく・・ 「親からしたらさ、おいら(私の前でだけなぜか一人称がおいら)ってなかなかない逸材らしいから、それに叶う人って結構難しいと思うんだよね、誰にしてもさ」と高飛車発言が; 途中から結構見下すような傾向が見られていたのですが、こうもあっさり言われると逆に「え・・・」という感じになってしまいます。 以前に「親からしたら○○の行った学科自体がアウトだったりするんだよね・・」みたいに言われて・・何それと思った時もありました・・ 私自身結婚まではもしかしたらいかないかも・・・とは思っていましたが、こうも彼に言われるとなんだかしょんぼりしてしまいました。 彼としては「今が楽しければそれでいいんだよ。今○○といるのが楽しい。」とは言っています。 また、付き合ってられるのはマンネリ化しないからだよねと笑いながら言っていますが、いざ別れる場合になったらと言ってみたりした時は「それは○○が決めることだから。個人の自由だしね」と離れることも特にといったような感じで言ってます。ただ、別れるというキーワードが向こうから出てきたことはないのですが・・・ 同じような体験や経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか・・楽しい時は本当に楽しいんですが、やはりこういうことがよぎると結構辛いところもあります・・ キスや名前を呼ばなくなった件などでもこのように変わった感じとして男性の方の目線からもなにかその心理状態を教えてもらえたら幸いです・・ 正直気持ちがぐるぐるしていてどうしたらいいのかわからない状態でもあります・・・・ 何かアドバイスいただけましたら幸いです。長くなってしまい、途中ぐちゃぐちゃな部分もありますがよろしくお願いします。 私自身別れるのが怖いタイプで、強く言われると言い返しづらくなってしまい、頑張って少し気持ちを打ち明けても「そのせいで昨日あんま寝れなかった。少しは相手のことも考えられないとだめじゃない・・?こっちもいろいろあるんだよ・・」的な感じに言われてしまったり。 そして踏み切れずにここまで来てしまった・・という感じがあります。 追記: 彼は以前は本当に恋愛を楽しむ、といった感じでしたが今は趣味を交えられるから楽しんでられる感じがあります。 ちなみに携帯は絶対見せない、人のも見ないタイプで昔一方的に迫られた子に携帯をパクられていろいろいじられてからは誰であろうと携帯を見せたくなくなっていると言っていました。私にも絶対に見せることはありません。「やましいことはなくても親とかのプライベートメールは見せたくない」という感じです。 最初からこうなので、もうここはあまり気に止めないようにしています(見たら見たでまた微妙な気持ちにもなってしまいそうなので;)

    • 締切済み
    • noname#178416
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼からの意思というか積極性が感じられない

    こういう彼なので、好かれてるんだか何なんだか分からなくなる時があります。 口数も少なく、大人しくて、察して行動するような タイプです。 見た目は普通の20代半ばですが、年の割に、ジジく さいというか、言う ことやメールの文面も落ち着いています。全く押し付けがましいこともしないし、~してほしい、~したい、などの希望もいいません。 では、待ち合わせ時間や店はどうして決まるかと言えば、私にどうしたいか聞くか、私の様子を見てかわかりませんが、「あなたは~だから、~の方がいいか?」と 聞いてくれて、決まります。 付き合いも、あえて宣言など必要ないそうです。 そういう人なのですが、 どうにも好かれているのか自信がもてません。私のしたいことに付き合ってくれている、と言う感じで、 彼からの意思というか、積極性というか、「あなたと~したい!」と言うのが感じられないのです。 私だったら 「~したい。しよう。どう?」というところを、 彼は 「~はしたことあるか?こんなふうで、あんな風でいいものだよ。」 と言う感じです。 遠回しなんです。 私も遠回しに意思をいう方だと思っていましたが、彼のを聞いていると 、私はハッキリ言ってる方だと気がつきました。 纏まりなく申し訳ありません。 わたしはどうしたら、不安にならずにいられるんでしょうか?? よろしくお願いします。。

  • 主人と仲良くしたいのに

    はじめまして。此方では初めての投稿です。 カテゴリー違いならば申し訳ございません。 私は現在24歳です。同じ年の主人がいます。子供はいません。 主人とは、付き合って半年と、スピード婚でした。 結婚したことに後悔はしていません。 ただ…結婚してからというもの、なかなか主人とうまくいきません。 何もないときは凄く仲がよく、楽しい主人なのですが、何が地雷かはっきりわからずよく怒らせてしまいます。 本日も、GW後半、連休の予定をどうしようか一緒に決めようと私はワクワクしていました。 ですが、主人は 「どこも行かない」「いつも買い物してるスーパー連れて行くから」と、ここまでは私も冗談で言ってるのは理解してたんです。 私が 「初めて一緒のGWだから少し遠出がしたい」と言い、予算はいくらまで、距離はどこまでならいい、と2人で話し合って決めるつもりでした。 ですが中々答えてくれず、私も容易にここにいきたい!!とかは言えないので暫く返事を待ってどこかへ、と話していたのですが 「どっか行きたいならさっさと決めろ、鬱陶しい。行き先がわからなければプランも何も立てれない、猿以下の脳みそで、どっかどっかーって言うぐらいなら、どっか連れてってくれる奴を出会い系でもやって見つければ?」 と、いきなり不機嫌になってしまいました。 そして結局、なにも決まらず、主人は床についてしまいました。一人で。 彼の暴言にはもう慣れてしまっています。暴言とは思わないようにしています。 その後、布団に入ったもののまだ起きていたようなので、私一人で行き先を探し 「ここにいきたい」と伝えても、「ふーん」で終わってしまい本格的に寝てしまいました。 私はただ、二人で行ったことのない場所を探して、話し合って、楽しい気分でプチ旅行にいきたかったのです。 それは私のワガママでしょうか。 恐らく主人は、私が行きたいと行った場所なら連れて行ってくれるつもりだったのかもしれません。 私は、まず金銭面もあるので、それを聞いてからじゃないと行きたい場所を絞れない、と考えていました。 とにかく、主人の意思を読み取れなかった私が悪いような雰囲気になってしまっています。 一人で旅行先を探したり、なにも答えてくれない主人に話しかける、同じ部屋にいるのが、すごく惨めです。 感情をどう整理したらいいのかもわからず、悔しくて涙がとまりません。 また明日にでも、普通に笑顔で、探した旅行先を 「○○にきめたよー!」とでも伝えればいいのでしょうか。 切羽詰まった勢いで書き込んでしまっているので、質問になっているのかさえわからないですが… 私が考えすぎなのでしょうか?