lovescratch の回答履歴

全29件中21~29件表示
  • 陸上の練習後の砂糖の摂取

    陸上で長距離をしている高校生です。 砂糖には筋肉の破壊を守るグルコース?が含まれていて、練習後の砂糖の摂取は筋肉を強くすることができると聞いたのですが、長距離選手はジョグや強い練習の後に意識的に取った方がいいのでしょうか。それとも、体脂肪の増加を考慮して普段の食生活でまかなったほうがいいものなのでしょうか。 また、取るべきだとしたら、どのようなものを取ればいいのでしょうか。例チョコレート よろしくお願いします。

  • 札幌一番のグルメを教えて

    グルメの街札幌で、「これが札幌で一番美味しい」っていう店を教えてください。自分の評価はもちろん、周りの評価も含めて、この店のこの一品が最高っていうのを知りたいです。ジャンルは問いません。 私の周りでは、「室蘭焼鳥の一平」「つけめんshin」「寿司の田なべ」が一押しです。 居酒屋でも、たくさんあるのですが、店が多すぎてわからないので、教えてください。

  • 紹介状を待つべきですか?手のしびれについて.

    両方の手の薬指と小指がしびれるような感覚になっていて、整形外科を受診したいと思っていますが、実は現在、別の背中の問題で、ある病院の泌尿器科の先生から別の病院にある整形外科宛てに紹介状を書いてもらっている最中です. 紹介状は郵送で病院から私の手元に届くはずなのですが、今日、病院に確認したところ、まだ紹介状は書き終わってないとの事を伝えられました. この泌尿器科の先生は、私の手のしびれの事は知りません.ただ、背中の痛みについて、紹介状を書いてもらっているだけです. 手のしびれは以前は夜や寝ている間だったのですが、この2日間は昼間でもしびれるようになりました.しびれというよりかは、少し感覚がないような状態にちかいです. 紹介状を持って整形外科に行けば、背中の事を相談するついでに、手のしびれの事も聞けるかなと思い、待っている状態です. 紹介状がなくても、先に整形外科に行った方が良いのでしょうか?待てるなら、待つべきでしょうか?紹介状なしだと、紹介状の費用 (3千円くらい?) を払わなくてはならないと 思うと、待った方が良いのかなとも思います.この場合、どうしたらいいですか?

  • 落ち込み中

    28歳女、バイトです。 朝、仕事に行って、事務の人と話ててFAXが来てたので、宛先の名前の人の机に置いた。 しばらくして、社員さんがそのFAXを持ってきて、「これ○○さんの机に置いたのん誰 ?」って言われた。 そのFAXは印を押してすぐに送り返す必要があったらしい。 が、あたしは置いた時も無意識で、置いたことさえ記憶になく、手を挙げず、社員さんも注意だけして去って行った。 でも、よくよく考えたらあたしや‼ってなってそこにいた人にまず「あたしです。すみません。気をつけます。」って言った。 で、その社員さんにも謝りに行った。 本当に自分が置いた事にその時は気づかなかったけど、なんか周りに「何でその時に言えへんかったん?」って思われて信用を失ったんじゃないかと心配でスゴく落ち込んでいます。 皆さんならどう思いますか? その中に片思いしている男の人もいて、今日の事で嫌われたり軽蔑されたらどうしようと、不安でしかたありません。。 その人は謝った時「はい。」と言っただけでした。 こんな時、男の人って「こんな女無理や」ってなるんでしょうか⁇ 自分がダメ人間過ぎて情けないです。。。

  • エクセル「条件付き書式」?

    Excelに関して。 急ぎです。 ある条件によってセルの色を変更する方法を教えてください。 ネットで調べたところ、数値の変更で「条件付き書式」を使うと記載されていました。 私が、ネットで見つけたけど少し違うものが以下です。 例)テストの点数60点未満の場合→60未満の数字が入力されれば自動的に黄色く塗りつぶしをする設定 例)土曜日日曜日を自動的に色付けする設定 数値だったらネットを見て「条件付き書式」からのやり方で解決できそうなんですが、私が思っているのは、数値ではなく、「文字」なんです。 例えばひとつのセルに対し「山」「川」「海」と一文字ずつ入力していて、「山」は緑「川」は黄色「海」は青に塗りつぶしをしているとします。この山or川or海の文字を変更すれば自動的にセルの塗りつぶしの色も変更されるように設定したいというわけです。 この設定はやはり条件付き書式からの設定なのでしょうか。 変更の仕方、流れを教えていただけませんでしょうか(>_<) 長々とわかりにくい説明で申し訳ないのですが、これでわかっていただければ嬉しいです。 excel2010を使用しています。

  • 病院で診てもらっても鼻血が止まりません

    50歳の母が昨日何もしてないのに急にあふれるように鼻血が出て止まらなくなりました。口の方に逆流して息もし辛いので、救急車を呼んで県立の病院で診てもらいました。血管が切れてるという事でしたが、鼻の奥は複雑で箇所がわからないから焼いて止血が出来ないと言われガーゼを鼻に詰めて終わりでした。家に戻っても血がずっと口の方に来て苦しい思いをしながら吐き出したりしてましたが、結局またあふれるように出てきてしまいもう一度病院に行きましたが、深夜で耳鼻科の先生がいなく診てもらえませんでした。次の日また県立に行って内視鏡などで診てもらいましたが、結局は切れてる場所がわからないのでガーゼを詰めて終わりでした。鼻の奥の治療は難しいと聞いた事はありますが、大きい病院で治らないならどうしたらいいか困っています。それに、後日診察に来てと言われていますが、血が喉にきて咳こむと『見れないから咳やめて!』ときつく言ったり、『いっぱい使うから次はティッシュ2箱位持ってきて』とか言われて、できればもうこの病院には行きたくないと言っています。大きな病院で言われた事と違う治療方を他の病院ではしてくれるでしょうか?また、何か治療法を知っていたら教えていただきたいです。お願いします。

  • 熱が下がりません・・・。

    中二の女子です。熱が出てもう2週間も経ちます。毎日37度後半から38度前半の熱が下がりません。血液検査を何回しても異常は無く、原因がさっぱり分かりません。尿検査もしました。点滴もしましたがいっこうに治りません。また、金曜日に市民病院にいくのですが、原因が早く分かるといいです…。

  • 北海道のスキー場

    1月下旬に北海道で初スノーボードを体験します。 1泊だけしかできないので、 初日に滑るか次の日にするか&スキー場でも迷っています。 当日は新千歳空港に朝9時くらいの到着です。 宿泊は札幌駅からすぐの場所です。 バス酔いがあるので、札幌から近いテイネ? に当日か次の日の朝から行こうと思ったのですが、 スクールに4時間ほど入る予定なので、 少ない時間をうまくやりくりしないと厳しいのかな? とも思っています。 初心者なので雪質などはわからないのですが、 出来れば折角の北海道なので、 パウダースノーというのを体験してみたいです! 他のゲレンデにも興味があるのですがバス酔いがあり、 乗車2時間と聞くとゲンナリするのと移動に時間がかかりすぎると、 滑れる時間も減ってしまうので…。 近いのとスノボーもできると言う事で、 安易にテイネに目星を付けたのですが、 すごいオススメだと言うようなゲレンデは他にありますか? また到着初日(土曜)と翌日の帰る日(日曜)と、 どっちが遊ぶのに適しているでしょうか! なにもわからず質問ばかりで申し訳ありませんが、 どうぞ宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#183232
    • 北海道
    • 回答数4
  • 北海道のスキー場

    1月下旬に北海道で初スノーボードを体験します。 1泊だけしかできないので、 初日に滑るか次の日にするか&スキー場でも迷っています。 当日は新千歳空港に朝9時くらいの到着です。 宿泊は札幌駅からすぐの場所です。 バス酔いがあるので、札幌から近いテイネ? に当日か次の日の朝から行こうと思ったのですが、 スクールに4時間ほど入る予定なので、 少ない時間をうまくやりくりしないと厳しいのかな? とも思っています。 初心者なので雪質などはわからないのですが、 出来れば折角の北海道なので、 パウダースノーというのを体験してみたいです! 他のゲレンデにも興味があるのですがバス酔いがあり、 乗車2時間と聞くとゲンナリするのと移動に時間がかかりすぎると、 滑れる時間も減ってしまうので…。 近いのとスノボーもできると言う事で、 安易にテイネに目星を付けたのですが、 すごいオススメだと言うようなゲレンデは他にありますか? また到着初日(土曜)と翌日の帰る日(日曜)と、 どっちが遊ぶのに適しているでしょうか! なにもわからず質問ばかりで申し訳ありませんが、 どうぞ宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#183232
    • 北海道
    • 回答数4