steiner の回答履歴

全239件中101~120件表示
  • フェアレディーZ(Z33)のエンジン始動不具合

    フェアレディーZ(Z33)のエンジン始動不具合 日曜の昼過ぎにエンジンをかけようとしたのですが始動できず、ディーラー送りとなってしまいました。 症状としてはこんな感じです。 ・セルが元気よく回り初爆はするものの、すぐに停止。 ・バッテリー電圧は12.4ボルトで、たぶん大丈夫。 ・燃料ポンプの音はしてるけど、吹いているかは不明。 ・毎日通勤(高速道路あり)で使用。 ・12年式の超初期型 走行距離7.5万Km 気温も低く、前日にコンビニ使いをしてしまったのでプラグかぶりかな?とも思ったのですが、予備のバッテリーをジャンプさせてセルを30秒程回し続ける応急処置では始動しませんでした。 という事で、重度のプラグかぶり、なんらかのセンサー故障、インジェクション関係とかを疑っているのですが、こんなとこも怪しいよってアドバイスがあれば頂けないでしょうか。 ※ディーラー入庫2日目ですが、まだ原因は分からないようです。 あと、書きながらイモビライザーの不具合とかも頭をよぎったのですが、故障するようなものなんでしょうか? 解除できてないと、セルは回るけど始動しないという同じような症状? すでに手元に車両が無いため、色々と試すことができずに情報が少なく申し訳ないですが、アドバイス宜しくお願いします。

  • フェアレディZ34の中古購入を考えています31歳実家住まい(車庫あり)

    フェアレディZ34の中古購入を考えています31歳実家住まい(車庫あり)独身の男です。 今すぐにでも購入したいのですが、資金が足りないので貯金に励んでいます。。。 購入するならシンクロレブ機能のあるバージョンS系が良いかなと思ってますが、元々が3.7リッターと いう大排気量の車ゆえ、ベースグレードでも十分楽しめるかなとも思ってます。タイヤも18インチで 維持費の面で有利かなとも。 車両価格が250万くらいにまで落ちたら買いたいなとおもってるんですが、その価格まで落ちるのは 今から何ヶ月くらい先になると思われますか? 先にも言いましたように、ベースグレードで構わないのですが。 車両価格250万のzを頭金150万、残りをローンでと考えています(毎月の支払は高くても4万までに したいなと)。 現在は手取り22万程度ですが、Z34を維持していくのは客観的に見て可能だと思われますか? 手取り22万から家に5万を入れるので、17万くらいが残りますが、そこから7万を交友費、食費などに充て、残り10万はzのために充てる事ができます。 (つまり、毎月の支払いを4万としたら、残り6万でガソリン代やら保険、税金などの支払いを行う) ローンを組まずに現金一括で購入するのなら余裕で維持していけるんだと思いますが。 最も知りたいのは、34zの中古価格が250万くらいまで落ちるのはいつごろになりそうかという事です。 難しい質問かと思いますが、よろしくお願いします。 できれば走行距離3万未満、事故無しがベストです。

    • 締切済み
    • noname#112514
    • 国産車
    • 回答数5
  • 未知の物体と軍隊が交戦する映画

    未知の物体(生物)と軍隊が交戦する映画をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 特に、「GODZILLA」や「地球が静止する日」などのように、陸軍が活躍するシーンが多いほどありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 米軍装備に詳しい方、M203の装着について教えて下さい。

    米軍装備に詳しい方、M203の装着について教えて下さい。 かねがね疑問に思っています。 ヘビーバレル装備のM16系(M16A2, M727, M4シリーズ他)は、 M203を装着するために、止むを得ずハンドガード内部の部位を細くした ステップドバレルを採用しているのは、ガンファンには周知の事ですが、 2003年以降に支給されたM4は、 ハンドガード内部も太いフルヘビーバレルとの事ですが 一体どの様な方法でM203を装着しているのでしょうか? 前述の如く通常のM203のクランプ部の幅は、 ヘビーバレルが通過出来ないはずです。 M203もマイナーチェンジが施されているのでようか?

  • 最高に出来が良いと思うOPムービーを教えてください。

    最高に出来が良いと思うOPムービーを教えてください。 音楽と映像の両方が秀逸で、 最高に出来が良いと思うアニメのオープニングムービーを (できたら理由も)教えてください。 あんまり沢山あげてくださっても、 どれがイチオシなのか、ぼけてしまいますので、 これぞベストと思うものを1~3つ程度お願いします。

  • ダッフルバックを売っている東京都内にあるミリタリーグッズ販売店を探してます

    タイトル通りですが、東京都内でミリタリーのダッフルバックを取り扱っている店を探しています。 自分でもネットで色々と探してみたのですがどうにも見つかりません・・・・。 (通販は引っかかるのですが) どなたか店の情報を教えてもらえないでしょうか?

  • ブラックホークダウン 部隊の優劣

    ブラックホークダウンという映画を観ました。 劇中、デルタがレンジャーを小馬鹿にしている描写が散見されますが、レンジャーよりデルタのほうが優れているのでしょうか? レンジャーは教育レベルもかなり高いようですが、、 また、デルタの一隊員が陸軍の大尉までをも軽視している(基地内での安全装置の件で)ように感じたのですが、そんなに凄いんですか?デルタは。

  • 「ブラックホーク・ダウン」の感想・評価とお勧め映画

    ちょっと古い?映画のことですが、「ブラックホーク・ダウン」です。 劇場公開された時は観に行ってませんでした。 公開当時以降は、社会的にはあまり良い評価は得てなかったような記憶があります。 それから数年してテレビで観ました。 いやぁーもぅ、驚きの連続でした。戦争というより「戦闘」がかっちりと描かれていて、 描かれていてと言うよりも、実際にこうして闘っていたんだなってのが目で見れて、驚いたものです。残酷なシーンも多々ありましたしね。 それでまたそれから数年して最近DVDで観ました。自宅の25インチのちゃちい画面で。 ストーリーはもう分かっていたものの、またまた、初めて観た時のように見入ってしまいました。 米兵の心理や、ソマリア人の悲惨 描かれている通りに受け止めています。 「グラディエーター」「ブレイブハート」・・・の時もそうだったんですが、いい映画って、テレビで観てもしっかり感動出来るんですね。 ストーリーがいい、配役がいい、映像がいい、自分の好みに合う等いろいろ理由はあるにせよ。 勿論、劇場で観るのが最善だとは思いますが。 「ブラックホーク・ダウン」の感想・評価を聞かせてください。 それと、アメリカ軍の、特に現代戦の戦闘が割りとよく(しっかり)描かれている作品がありましたら、是非教えてください。 出来れば特殊作戦物がいいですね。 因みに、今まで観た主なアメリカの戦争映画ですが 「フル・メタル・ジャケット」ベトナム戦争映画史上最高傑作と言われていたがあまりその意味合いが理解できなかったです。 「プライベート・ライアン」映像もストーリーもすんごい映画だと思います。 「Tears of the sun」「スターリングラード」(ジュードロウの)「地獄の黙示録」 なんだかあまり観てないですね、私。 そう言えば、イラク戦争背景のお宝物探しのビデオ映画みたいなのもなんか観た記憶があります、ジョージクルーニーの。 また探して観てみたいです。

  • 「ブラックホーク・ダウン」の感想・評価とお勧め映画

    ちょっと古い?映画のことですが、「ブラックホーク・ダウン」です。 劇場公開された時は観に行ってませんでした。 公開当時以降は、社会的にはあまり良い評価は得てなかったような記憶があります。 それから数年してテレビで観ました。 いやぁーもぅ、驚きの連続でした。戦争というより「戦闘」がかっちりと描かれていて、 描かれていてと言うよりも、実際にこうして闘っていたんだなってのが目で見れて、驚いたものです。残酷なシーンも多々ありましたしね。 それでまたそれから数年して最近DVDで観ました。自宅の25インチのちゃちい画面で。 ストーリーはもう分かっていたものの、またまた、初めて観た時のように見入ってしまいました。 米兵の心理や、ソマリア人の悲惨 描かれている通りに受け止めています。 「グラディエーター」「ブレイブハート」・・・の時もそうだったんですが、いい映画って、テレビで観てもしっかり感動出来るんですね。 ストーリーがいい、配役がいい、映像がいい、自分の好みに合う等いろいろ理由はあるにせよ。 勿論、劇場で観るのが最善だとは思いますが。 「ブラックホーク・ダウン」の感想・評価を聞かせてください。 それと、アメリカ軍の、特に現代戦の戦闘が割りとよく(しっかり)描かれている作品がありましたら、是非教えてください。 出来れば特殊作戦物がいいですね。 因みに、今まで観た主なアメリカの戦争映画ですが 「フル・メタル・ジャケット」ベトナム戦争映画史上最高傑作と言われていたがあまりその意味合いが理解できなかったです。 「プライベート・ライアン」映像もストーリーもすんごい映画だと思います。 「Tears of the sun」「スターリングラード」(ジュードロウの)「地獄の黙示録」 なんだかあまり観てないですね、私。 そう言えば、イラク戦争背景のお宝物探しのビデオ映画みたいなのもなんか観た記憶があります、ジョージクルーニーの。 また探して観てみたいです。

  • 「ファイナルデッドサーキット」

    「ファイナルデッドサーキット」を劇場で見ようとしたのですが、吹き替え版しか上映していないようで、吹き替え版のみの全国上映が行われるのかが不思議に思ったので、憶測でかまいませんのでどういう理由が考えられるか教えて頂きたいです。通常は字幕も同時に上映されるはずが今回はないので驚いています。 はるな愛や里田まいのような人を起用しているのでDVD待ちになっていまいました(汗)ある程度経験のある方ならまだしも・・・。

    • ベストアンサー
    • dan5san
    • 洋画
    • 回答数3
  • ミリタリーグッズ

    ミリタリーグッズに興味があります 特にドイツの鉄十字章が好きでぜひ欲しいと思うのですが(本物でなくてもかまいません)、売っているところを見たことがありません… どこかそのような物を売っているお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか…! 関東内だと助かります…!

  • 本当にあった?民間の捕虜救出作戦

    【この質問は代理質問です】 もしかしたら軍事(歴史?)のカテゴリーの質問かもしれませんが。 おぼろげな記憶なのですが・・・・ ランボー(内容からするとランボー2かも)のビデオのライナーノーツに 民間レベルで、べトナム戦争時に捕虜となった兵士の救出作戦が計画された、 というようなことが書いてあったと思うのですが・・・ これらの作戦は実在したのでしょうか? また実際に実行されたのでしょうか? 詳しい方教えてください。 ・ベトナム戦争時(戦後?)の捕虜救出作戦 ・ハリウッドの有志が資金を出し合って計画された? ・クリント・イーストウッドの名前があった? ・計画はあったが、国からの横槍で実行されなかった? というのが断片的な記憶です。 よろしくお願いします。

  • エヴァ破の映画グッズについて

    はじめまして。 今週の日曜日〔27日〕にエヴァ破を観にいきます。 そこで、質問なのですが、劇場販売グッズ〔パンフレットなど〕は公開2日目にいっても販売しているでしょうか。 また、映画館での販売グッズはどのようなものがあるのでしょうか。 エヴァ序は劇場に観にいってないので、教えてください よろしくおねがいします。

  • トランスフォーマー

    お世話になっております。 トランスフォーマーの大ファンなのですが、あの、1の時の壁紙がほしいのですが(壁紙.comのではない)だいぶん探しておりますが、いきついた場所は結局消滅しておりました。。。。。(外国のトランスフォーマー製作の関係者のお偉い方のブログのようでした) 一度は断念しておりましたが、リベンジの予告など見ているとまた、どうしてもあきらめきれず、探し歩いているのですが、やはり、どうにも見つけることは困難を極めております。 どうかどなたかお持ちの方、もしくはリンク先、落ちている場所など教えて頂ければ幸いです。 (背景が真っ白でロボットがとても大きい画像だったように思います) (ロボットごとに画像がありました) どうしてもあきらめきれません。 どうか、どうか宜しくお願い致します。

  • セラミックの歯が安い医院(都内近郊で)と安かろう悪かろう問題

     3本ほど銀歯があるんで、セラミックの歯にしたいんですが、安い医院ってありませんか?  近所の歯医者で聞いたら「1本10万」と案内されました  しかし、ネットで自分なりに調べたら「1本6万」くらいの医院もありました。  医院によっては違いがあるみたいなんですが、安いセラミックを扱っている医院ってありませんか?  そして、セラミンクの歯に値段の差が出るのはどうしてなんでしょうか?  安かろう悪かろうなんでしょうか?

  • 『ロード・オブ・ウォー』(LORD of WAR)  中国=善 アメリカ=悪 嘘・捏造を映画化することは許される行為ですか?

    ロード・オブ・ウォーという映画を見ました。 多くの嘘がちりばめられていて、かなりガッカリしました。 武器売買に関する基礎的な内容は挿入されているので、武器売買の世界的構造の概要をこれから学ぶ人は見る価値がある。 しかし、ラストの部分で、アメリカの高官が違法な武器売買を行った違法武器商人を、 「アメリカ自身の不正な自動小銃の売買を隠ぺいするため。」釈放するというストーリーは完全に捏造であり嘘です。 アメリカ政府は合法的に武器売買を行っており、違法な行為があれば、それを処罰します。 また、そのような隠ぺい工作があれば、内部告発が行われ、そのような工作を行った高官は逮捕されます。 90%の事実の中に10%の嘘を混ぜ込む、極めて悪質な映画だと思いました。 だいたい、アメリカの武器産業はチマチマと小銃や弾薬なんかを売っている商売はしません。 日本や同盟国にイージス艦や戦闘機を売って、何兆円もの売上をあげています。 闇商人が介在する余地など100%ありません。 あの映画は舞台をアメリカにしていますが、それは嘘です。 現在、世界に対して、対人地雷と自動小銃AK47を最も売りさばいているのは“中国”です。 映画の中で闇の武器商人が逮捕されても釈放される話や、アフリカでの大虐殺の話など出てきますが、 あれもアメリカの支援を受けている国ではなく、ダルフール大虐殺といわれている中国が行った大虐殺です。 (ダルフール大虐殺で検索してみて下さい。) この映画で許せないなと思ったのは、戦争の原因が描かれていないことです。 銃と弾薬を大量に消費するためには、小規模戦闘、テロ、暴動が必要です。 そのためには、人々の憎しみが必要なのです。 そして、憎しみの種を人々に伝えるシステムが必要です。 ニューズウイークは、アメリカの軍人がトイレにコーランを流したと いう嘘の報道を行い、イスラム教国で暴動が起こり、多くの人が死にました。 憎しみはテロを生み、テロは小銃を必要とします。 アメリカ政府やアメリカの武器産業はテロなど必要としません。 なぜなら、イージス艦や最新鋭戦闘機とアフリカの地域紛争は何ら関係がないからです。 アフリカの地域紛争を煽り、闇の武器商人が対人地雷と自動小銃AK47を売りさばいているのは“中国”です。 中国が行っている悪行を、まるでアメリカが行っているように描いて捏造・嘘を映画化し、無知な人々を洗脳する行為は許されるんですか?

  • かっこいい架空の銃が出てくる映画

    「エイリアン」のパルスライフル 「スターシップトゥルーパーズ」の モリタ式ライフル、「ザ・グリード」の機関銃のように実在はしないけどカッコいい銃が出てくる映画ありますか?レーザーガンとかじゃなくてブローバックしたり薬きょうが排出されるタイプがいいですね。

  • 事故対応

     この間、車×車の接触事故を起しました。 現場検証の結果、過失割合は8:2となったようです。 私の一時停止違反より引き起こした事故なので、相手の方に、保険会社に10:0にして全額保険会社が支払うか、保険会社が保証分は私が実費で支払うように言われています。 いった決定した過失割合を変更することはできるのでしょうか。  先に書きましたとおり、私に非があるので、相手の方は保険を使うことを拒否されましたので、過失割合は私の加入している保険会社が出したものです。  事故時点では、物損事故扱いだったのですが、「腰が痛い。医者に行く」と行くことだったので人身事故に切り替えになりました。  相手の方は、「絶対に自分の過失は認めない。全額負担しないと周りに波及して長引く」と言われました。  どのような対応を今後していったらいいのか困っています。

  • 好きな洋画の主題歌はありますか?

    タイトルの通りです。 映画を見ていて、この主題歌(挿入歌も含む)いいなと思ったことあると思うのですが・・・ 有名なので言うとセリーヌ・ディオンが歌う「タイタニック」のテーマソング、エアロスミスの「アルマゲドン」などがありますが何か好きな曲はありますか? 歌手や曲名が分からなくても映画(出来れば洋画で)の名前さえ分かれば結構です。いくつでもいいです。 私は映画「コン・エアー」「イレイザー」などが派手なアクションの割りに歌は大好きです。 お願いします。

  • ショットガンがかっこいい映画

    西部劇・ホラー映画以外でショットガンがかっこいいアクション映画ありますか?「ターミネーター」シリーズや「マッドマックス」などが好きです。

    • ベストアンサー
    • noname#116761
    • 洋画
    • 回答数5