steiner の回答履歴

全239件中181~200件表示
  • 保育園 0歳児 お友達がタバコ臭い

    タイトル通りなんですけど、 子供(0歳)が保育園に行っていて、同じクラスのお友達が、ママの喫煙の影響ですごくタバコ臭いんです! 誕生日が近くて、ロッカーが隣なんですけど、お友達のロッカーに入れてある服からもタバコ臭がしてきます。 お友達のママはタバコ臭い通り越して、焦げくさい臭いがします。遠くでも彼女の存在が分かります。 我が家は完全嫌煙ですが、このお友達のママの喫煙についてどうこう言うつもりはありません。 しかし保育園なので、子供たち同士すごく近い距離で過ごします。 お友達の服についたタバコ臭は受動喫煙になりますか?とても心配です。 全く害がないとは言い切れないと思いますが・・・。 子育てカテに相談しようと思いましたが、こちらの方がより具体的に相談できるかと思いました。 よろしくお願いします。

  • ガスなしガスガン?

    ガスを使わなくても撃てるガスガンがあるそうですが、本当ですか?また、本当なら、どのメーカーのどんな種類の銃ですか?

  • エイリアン2の追加映像

    エイリアン2のディレクターズカット版って16分の追加映像があるって聞いたんですけど、公開版と違ってどこのシーンが増えているのでしょうか?見てみたのですが、分かりません。 知っている方いらしたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • iicha
    • 洋画
    • 回答数4
  • 速くしたいです。

    スズキTS50です。 改造点はリミッターカットのみです。 その他はノーマルです。 最高速は75km/hです。 上記現状から出来る限り費用を抑えて5~10km/h速くする方法などございますでしょうか? もちろん公道では法定速度です。 漠然かつ無理な質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • ライフルに貼ってあるガムテープはなに?

    ブラックホークダウンで特殊部隊がM4カービンか何かにガムテープを貼り付けてあるのですが、あれは単純に補強ですか?そんなすぐ割れてくるのでしょうか?

  • ライフルに貼ってあるガムテープはなに?

    ブラックホークダウンで特殊部隊がM4カービンか何かにガムテープを貼り付けてあるのですが、あれは単純に補強ですか?そんなすぐ割れてくるのでしょうか?

  • ライフルに貼ってあるガムテープはなに?

    ブラックホークダウンで特殊部隊がM4カービンか何かにガムテープを貼り付けてあるのですが、あれは単純に補強ですか?そんなすぐ割れてくるのでしょうか?

  • ハリアー戦闘機のキャノピーのパイプは何

    ハリアー戦闘機等のキャノピー天井部に独特の形に曲げられたパイプ状の物がシリコン系の接着剤と思われるもので貼り付けてありますが、あれはなんでしょうか 結露防止用のヒーターエレメントか、とも思われますがご存知の方おられましたら教えてください。 こちらに画像があります http://www.monomaga.net/wpp/shop/ProductDetail.aspx?CCD=00000001&sku=200406&CD=C0000022&WKCD=C0000022

  • アメリカでの信号待ち、、、切実な願い

    こんにちは、いまアメリカはカリフォルニアに住んでいます。 つい最近、Kawasakiのゼファーを購入しました。550ccです。 カリフォルニアの左折の信号にはほとんど矢印があるのは 運転したことがある人はご存知だと思います。 そこに車が止まれば青になるはずの左を指した信号 ですがバイクで待っていても一向に青にならない物もあります。 アパートのゲートなどもそうです。 基本的にあれはどういう風に反応して青になっているのですか? そしてアメリカでバイクを乗っている方 あの信号を青にするコツなどがあれば教えてください。

  • 2輪宅配バイク ZOOMERかGEARで悩んでいます・・・

    はじめまして。この度宅配飲食店(お好み焼きなど)を開業しようと思い宅配バイク選びをしているのですが、私自身バイクに造詣の深くない人間でして選定に困っております。 現在候補に挙がっているのは、下記2台で宅配ピザ屋さんと同様に後部に宅配BOXを取り付けて使用するつもりです。尚、両車量ともできれば新車で導入を検討しいます。 ● ホンダ ズーマー   ● ヤマハ ギア ●燃費はズーマーのほうがはるかに良いとは思いますが、BOXを搭載した後は果たしてどうなのか。 ●宅配仕様にするために後部別売りキャリアの取り付けなどズーマーは経費がかかると思うのですが、何せ流通量が多いのでちょっとした際のタイヤ交換~パーツなどの入手も容易であるというメリットがあるのではないかと思います。 この2台で迷っているのが、燃費・BOX搭載後の走破性・後々のメンテナンス費用などです。ホンダとヤマハのエンジンの耐久性の違いなどバイク屋さんであまり教えてもらえない客観的な意見やみなさまの経験を教えていただきたいと思います。 最近の宅配業は2輪も多く目にします、現在ご利用の方や以前ご経験のある方よろしくおねがいいたします。

  • 50ccMT車のバッテリーとマフラーから火花??

    こんにちは。 先日友人とバイク(TZR50R)でツーリングしにいこうとしてエンジンをかけようとしたら、かからず押しがけしました。 なぜかかからなくなってからプラグを交換したりしてるのにもかかわらず、エンジンがかかりません。(押しがけすればかかります) バッテリーがもうだめなのでしょうか?ただ、バイクのテールランプなどはつきます。バッテリーがだめだった場合、いくらくらいで交換できるのでしょうか?そこらのバイク専門店(南海部品など)でうっているのでしょうか?またそれ以外の原因はありますでしょうか?可能性のあるものを教えていただけないでしょうか? その後バイクでツーリングにいって直線で夜だったこともあり道路には自分と友達しかいなかったので飛ばしていたところ、後ろを走っていた友達から、マフラーから火花が出てるといわれました。 これはなんなのでしょうか?マフラーを変えたほうがいいのでしょうか?

  • 「24」「LOST」以外のオススメ海外ドラマ

    先日、「24」「LOST」はシーズンいくつまで続くのですか?の質問をした者です。ご回答いただいた方の中で「ダーク・エンジェル」「X-ファイル」などを例に挙げていただいた方がいます。「X-ファイル」は劇場版を見ましたが、シリーズは見ていません。「ダーク・エンジェル」や「CSI」は一話も見ていません。見て(借りて)損はない映画でしょうか?ほかにオススメの海外ドラマがあれば教えてください。

  • 田宮1/350戦艦「大和」と「武蔵」の違い

    ショップで紐でくくられているため中身を確認できなかったので質問したのですが,「大和」と「武蔵」で高角砲の装備数・楯ありなしの違いが違うことは当然模型に反映されていると思うのですが,艦橋の後ろあたりの違い(階段)はきちんと反映されているのでしょうか・・・。実際に2隻所有している方や知っている方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。田宮がどのくらいのモノを造っているのか確認したくて・・・。 ところで,最近は大和が有名になりすぎたので,何の役にも立たなくて史上最高の命中魚雷を受けて沈没した悲壮感溢れる武蔵のファンに変わろうと思っています。←どうでもいいことですな(笑) 回答に限らず想いを語ってくれても結構です。

  • 「24」「LOST」「プリズンブレイク」は何話まで続く…

    アメリカのテレビドラマシリーズ「24」「LOST」「プリズンブレイク」はそれぞれ何話(シーズン○)まで続くのでしょうか。「24」はもうすぐ「シーズン5」が出ますが、「LOST」「プリズン」も同じく「シーズン○」とか続くのでしょうか。実は「24」をシーズン3まで買いましたが、その後すぐ半額になり、さらにコンパクト版まで発売され、「4」以降買うのを躊躇しています。「LOST」「プリズン」も買って見たいのですが、「24」と同じことになるのでは……と思ってしまいます。

  • 原付と自動二輪、安全なのは?

    原付と自動二輪、やはり安全なのは自動二輪だと思っているのですが、どうなんでしょうか? 「原付は50ccだから安全」と思って、自動二輪(または自動二輪小型限定)は危ない」と反対されます。 どうすれば説得できるでしょうか? 私は上手く説明できないので、「納得してもらえるような理由」をどなたか教えてください。

  • 洋画DVDの吹き替えについて、下らない質問かもしれませんが…

    洋画DVDで、日本語版の吹き替えでは、日本の声優さんなり俳優さんが、その洋画の俳優役で吹き替えをされていますが… ジェット・リーが、出演している映画の中国語版DVDでは、ジェット・リー自身が、中国語で、吹き替えをされているのでしょうか? こんなこと知らないなんて…と、思われても仕方なく、お恥ずかしいですが、教えて頂けますでしょうか?

  • 車のボンネット内にネズミ?

    今年になって我が家の車のボンネット内にネズミがいるようなのです。 週末にボンネトを空けたところ、ネズミの糞らしきものがパラパラと落ちてきました。私の車の場合はボンネトの内側にマットがついていて そのマットとボンネット本体の隙間に入り込んでいたようです。そのマットを取り外したところ、一部がかじられて”巣”のようなものが作られていました。そのときはとりあえず”巣”らしきものを取り払いましたが、一ヶ月ぐらいしたときに再度確認するとまたもや”巣”らしきものがありました。車の置き場所は外ですが、屋根はあります。ネズミからすれば雨風が凌げて暖かいとは思いますが、食べ物とかネズミが好むような物は散らかっていません。因みに我が家の周りでは今住宅地の造成工事が行われており、その影響もあるのかもしれません。何かネズミを退治する方法を教えてください。

  • 映画で人が撃たれるシーン

    映画で人が撃たれて血が出るシーンがあります。火薬で血のりが入ったビニール袋を破裂させているのだと思い込んでいましたが、ハリウッドの最新技術では火薬を使わないと聞きました。何を使っているのでしょう? 知っている方いらっしゃいますか?

  • 映画で人が撃たれるシーン

    映画で人が撃たれて血が出るシーンがあります。火薬で血のりが入ったビニール袋を破裂させているのだと思い込んでいましたが、ハリウッドの最新技術では火薬を使わないと聞きました。何を使っているのでしょう? 知っている方いらっしゃいますか?

  • 砂漠を舞台にしたエンターティンメント系の映画を教えてください

    たとえば「風の谷のナウシカ」とか「砂の惑星」とか「スターウオーズ」とか。 砂漠が舞台で出てくる面白いエンターティンメント系の映画を教えてください。よろしくお願いします。 なるべくレンタルビデオで見れるものをご推薦いただけるとありがたく存じます。