otona-jyukuのプロフィール

@otona-jyuku otona-jyuku
ありがとう数3
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

大阪天王寺で がんばる人のためのキャリア・コンサルティング おとな塾をしています。 気まぐれで、転職や仕事の悩みに 回答してます。 転職・履歴書・職務経歴書については こちらのblogをご覧ください。 http://ameblo.jp/otona-jyuku/

  • 2ヶ月で仕事を辞めたい

    閲覧ありがとうございます。 題名の通り仕事を2ヶ月で辞めたいんです。 過去に質問したのですが、かなり精神的苦痛があります。 http://sp.okwave.jp/qa/q8667577.html ですが2日ほど前からさらに動悸等酷くなり、昨日に過呼吸をおこし手足が痺れて硬直し泣き叫ぶようなことが10分くらい続きました。親に気づかれなだめてもらい何とか収まりました。話し合った結果心療内科に行くより今の環境が変えた方が早い(心療内科はどこも混んでいて2週間以上は予約が取れない状態です。)、という事になりました。 親は「最終的には辞めるのも辞めないのもあなた次第」と言われ、辞めるなら早めに辞めてバイトしながら資格の勉強をするという話になりました。 私はまた今日一日会社に行って様子を見ようと思います。が、既に今動悸がしてきました。辞めたいのですが、辞めると次の仕事も見つからないと思うし、仮にも嫌がらせされているとはいえ、先輩から教えてもらった時間も無駄になります。申し訳ないです。 ですが、会社の事を考えると本当に動悸や鬱な気持ちになり、涙も溢れ、またあの過呼吸になりそうで怖いです。今日もまた何を言われるか分かりません。 本当に辞めるとしたら社長に直接言うべきなのでしょうが、社長は営業で常に会社には居ません。その場合はまず電話で辞めたい意思表示をし、直接話し合える機会を作ってもらいたいのですが…。そんな時間もなさそうです。こんな奴に顔も合わせたくないと思います。時間もさいてくれないと思います。この場合はどのようにしたら良いでしょうか…。 本当に自分勝手な質問で申し訳ありません。アドバイス頂けると幸いです。

  • 就活で人事と完全な雑談をするのはなしか?

    もう5年以上前ですが、就活中に人事の若い女性と完全な雑談をしたことがあります。 人事「趣味はありますか?」 自分「ライブに行く事です。この季節なら夏フェスにもいきます。」 人事「そうなんだ。私も行くよ。何が好きなの?」 自分「いや、恥ずかしながら○○っていう、ロックフェスにも出てるアイドルが好きなんです」 人事「そうなんだ。人事のAさんも好きなんだよ」 自分「そうなんですか!」 人事「この間熱愛が発覚してショック受けてたよ」 自分「ダメじゃないですか。私は何ともありません。ところで人事さんは好きなバンドとかありますか?」 人事「私はあまり有名じゃないロックバンドが好きなんで」 自分「例えば△△とかですか?」 人事「そう、それとか」 このような会話が展開されたことがあったのですが、就職面接としてはあまりにも不適切でしたでしょうか? 新卒の面接でのことでしたが、中途の面接でも、ここまでの雑談はNGですか? (中途の面接は受けたことがありませんが) ちなみにこの会社ですが、この段階では面接というよりは個人説明会といった感じではありました。次が本当の一次面接でしたが、それこそ、一方的に仕事の話をされて何も喋らせてもらえないまま面接が終了し、不合格となったことを覚えています。 ご意見お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#203427
    • 就職・就活
    • 回答数3
  • テレフォンセンター

    すかいらーくテレフォンセンターは髪色、ネイルなど、厳しいでしょうか? なにも書いていないので 知っている方、お願いします