joxter の回答履歴

全239件中141~160件表示
  • ダッチオーブン ロッジとユニフレームの違い

    ダッチオーブンを買おうと思っています。 ロッジとユニフレームの10インチを買いたいのですが 料理の仕方やメニュー、メンテナンスにどのような違いが あるのかいまいちわかりません。 メンテナンスが楽なのはユニフレームだと思うのですが、 その他に料理によってこっちのメーカーのを買ったらいいとかあるでしょうか。

  • お勧めの軽量テント

    テントが古くなってきたので買い替えをしたいのですが、お勧めがありましたら教えて下さい。 用途は渓流釣り、カヌーツーリング等で背負って運ぶ事が多いです。 条件は次の通りです。優先順位は上から順です。 (1)2人用、スリーシーズン (2)重量は2kgくらいまで。 (3)虫除け機能(メッシュ)、通気性を備えている。 (4)荷物を置いたり、雨天時に調理ができる広さの前室がある。 (5)フライシートだけで自立して、雨天時にはインナーだけを先に撤収できる。 自分で調べた限りでは次の4つが候補なのですが、どれも条件を全て満たしているとは言えません。 使用経験者の方、アドバイスをお願いします。 ・さかいやスポーツ ベースミラクルライト2 … 前室が不十分? ・MSR ハバハバ2人用 … 条件(5)ができない。オールメッシュは寒いか? ・ヨーレイカ ライト2 … 条件(5)ができない。前室は十分か? ・コールマン コンパクトツーリングDX … 重い。条件(5)ができない。

  • 塗る防水剤

    シェラのマウンテンパーカーの撥水効果が全く無くなり、ちょっとした小雨でも吸い込んでしまうので、撥水効果を復元したいと思っています。 テントなどの防水(撥水)を調べていたら、小川キャンパルの「塗る防水剤」(実際は撥水剤)とホワイトベアの「完全防水剤」と言うのを見つけました。 ホワイトベアの商品は、その名の通り完全な防水剤なので、テントなどの内部床面に塗布するようですので(内部に塗布するのが基本)、利用するとしたら「塗る防水剤」かなぁと思います。 実際に使われた方がおられましたら、教えていただけませんでしょうか?。 また、完全防水剤を使ったけれど問題なかった、良かったとか、他の商品で圧倒的な撥水効果を復元させたなどのご意見もありましたら、併せてお教えください。 どうぞ宜しく御願い致します。

  • バーベキューでするスペアリブとタンドリーチキンの味付け

    今月末初めてバーベキューをします。 スペアリブのてりやき(?)を勧めている方が多かったので、作ってみようと思っています。 検索してみたのですがレシピが様々なので、おすすめのスペアリブレシピがあれば教えてください! 甘さとしてママレード、ハチミツ、メープルシロップ、砂糖でどれがお勧めですか? 焼き肉もする予定です。 タンドリーチキンはレシピがよく分からなかったので一から教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします

  • ロブスターの美味しい調理方

    仲間内でちょくちょくバーベキューをやるのですが いつもフツーに肉を焼くだけなので 次回はロブスターでも焼いてみようと計画中です。 バーベキューでロブスターの美味しく頂くには どのように調理すればよいでしょうか? またウチの近くではなかなかロブスターが入手できないようなので ネットで注文しようかとも思っているのですが、 良いサイトがあれば併せてお教えください。

  • 1人でタープを貼る方法は?

    年に1~2回行く程度のファミリーキャンパーです。近々1人でキャンプに行こうと思っているのですが、ふと考えてみると1人でタープをスムーズに貼る事って出来るのかな???と不安になり、ネットで調べては見たのですが、なかなか「これぞ!」というところに行き着きません。。。 で、皆様のお力をお借りした方が確実かなと思い、初めて質問させていただきました。どうぞ宜しくお願い致します。

  • OUTDOORのリュック

    東急ハンズで売っているのは見たのですが…ハンズって自分中でチョット高い(値段が)っていうイメージがあるんですよね!どこも値段とかは一緒なんでしょうか??あと高島屋とかにも売ってますかね??高島屋以外でも売っているお店とかあったら教えてください☆よろしくお願いします☆

  • 七輪+ダッチオーブン

    こんばんは。 キャンプや釣りなどアウトドアとは無縁に過ごしてきた私ですが、この夏、急に炭火に興味を持ち、自宅の庭でバーベキューを楽しむようになりました。現在は週に2,3度縁側で七輪を使ってのんびり酒のつまみを焼いたり焙ったりしています。 七輪の楽しみ方を調べていたら、「ダッチオーブン」に出会いました。挑戦してみたいと思っているのですが、下記条件のような私でも楽しむことができるものでしょうか?何をそろえて、どのようにすればよいのか、楽しむコツなどをご教授いただければ幸いです。 1.キャンプ場や川原などではなく、自宅の庭で使いたい。庭では焚き火はできない。 2.キッチンのコンロはIH。 3.一般的な安価なバーベキューコンロと七輪をひとつづつ持っている。 4.七輪+ダッチオーブンで料理ができるといいなぁと思っている。 5.家族(大人2名・7歳・4歳)で楽しめればいい。 6.そのうち燻製にも挑戦してみたいと思っている。 よろしくお願いします。

  • 七輪+ダッチオーブン

    こんばんは。 キャンプや釣りなどアウトドアとは無縁に過ごしてきた私ですが、この夏、急に炭火に興味を持ち、自宅の庭でバーベキューを楽しむようになりました。現在は週に2,3度縁側で七輪を使ってのんびり酒のつまみを焼いたり焙ったりしています。 七輪の楽しみ方を調べていたら、「ダッチオーブン」に出会いました。挑戦してみたいと思っているのですが、下記条件のような私でも楽しむことができるものでしょうか?何をそろえて、どのようにすればよいのか、楽しむコツなどをご教授いただければ幸いです。 1.キャンプ場や川原などではなく、自宅の庭で使いたい。庭では焚き火はできない。 2.キッチンのコンロはIH。 3.一般的な安価なバーベキューコンロと七輪をひとつづつ持っている。 4.七輪+ダッチオーブンで料理ができるといいなぁと思っている。 5.家族(大人2名・7歳・4歳)で楽しめればいい。 6.そのうち燻製にも挑戦してみたいと思っている。 よろしくお願いします。

  • カヤックを始めたい

    ラフティングを何回か行って川の面白さに取り付かれました。一人で川を満喫するにはカヤックかと思うのですがもうすぐ30歳体力的に出来るのか不安です。 カヤックをやってる方の経験談や何から始めたらよいか等なんでも良いので教えてください。 また、そういった川仲間はどこで見つけたらよいのでしょうか?ラフティングに行きたくても行ってくれる人が少なく困っています。

  • 2バーナーから燃料漏れが・・・

    コールマン2バーナーの火力調整ツマミ部分近くよりガソリンがポンピング完了後からほんとに少しずつ漏れます。何か対策はありませんか?

  • 女性でも簡単に設置できるテント、キャンプ方法を教えて下さい

    再来週、女性3人でキャンプをする事になりました。 とはいえ、全くの素人。 未だキャンプ用品を揃えることもしていません。 バーベキューセットとテーブルと椅子がある位です。 そこで女性でも簡単に設置できるテントをアドバイス下さい。 料金的には8千円以内を希望しています。 オークションなどを覗いて見ましたが、どういうのが良いのか分からず困っています。 またキャンプに必要なその他の物も教えて頂ければと思います。

  • 女性でも簡単に設置できるテント、キャンプ方法を教えて下さい

    再来週、女性3人でキャンプをする事になりました。 とはいえ、全くの素人。 未だキャンプ用品を揃えることもしていません。 バーベキューセットとテーブルと椅子がある位です。 そこで女性でも簡単に設置できるテントをアドバイス下さい。 料金的には8千円以内を希望しています。 オークションなどを覗いて見ましたが、どういうのが良いのか分からず困っています。 またキャンプに必要なその他の物も教えて頂ければと思います。

  • 登山で使う時計の素材

    http://www.casio.co.jp/ww/waveceptor/products/watch/protrek.html http://www.casio.co.jp/ww/PROTREK/special/ 質問は上記HPのPRW-1000シリーズの時計がほしいと思うのですが、 どのモデルにしようか悩んでいます。 PRW-1000J-1JR 38000円はバンドがウレタン素材 PRW-1000LJ-3JR 40000円は皮バンドで PRW-1000TJ-7JR 50000円はチタンバンドとのことです。 今のところPRW-1000TJ-7JRがいいなと思っています。 1.実用性 2.デザイン で判断基準としているのですが、 実際の登山でチタンのバンドはどうなのでしょうか? 登山といっても夏山登山をする程度ですが・・・ 手になじみやすい皮・ウレタンの方がいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • LOGOSのツーリングドームDXについて

    今度、LOGOSのツーリングドームDXを買おうとしている者です。使用目的が、自転車を移動手段とするキャンプと、雪中キャンプ(雪山といってもスキー場の近くのキャンプ場ぐらいですが)です。立派なソロテントはたくさんあると思いますが、予算は、4万以下ぐらいまでしか出すことができません。質問は、LOGOSのツーリングドームDXでも簡単な、雪中キャンプぐらいには、耐えられるのかです。また他にお勧めのソロテントがあれば教えてください。

  • おすすめのスクリーンタープを教えてください。

    スクリーンタープを購入しようと思います。 家族は大人2人、子供2人です。 雨、風に強く値段も手頃なおすすめタープを教えてください。 よろしくお願いします。

  • おすすめのスクリーンタープを教えてください。

    スクリーンタープを購入しようと思います。 家族は大人2人、子供2人です。 雨、風に強く値段も手頃なおすすめタープを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 渓流釣り!

    渓流釣りが体験できて、釣った魚をその場でバーベキューで食べさせてくれるような遊び場を探しています。兵庫県を中心とした近畿地方で、どなたかご存じないでしょうか・・・?

  • アウトドアでの食事は何が良いのか 

    カレーとか焼きそばでなく もっとしゃれたメニユーがあれば助かります。

  • おすすめのアウトドア料理

    北海道に一人旅をしようと思うのですが、もしかしたら野宿する可能性がありますのでなにかおすすめのアウトドア料理はありますか? 所持道具:ガス式ストーブ、一通りのコッヘル、ナイフなどは持っていこうと思います この調理器具で何かおすすめの料理はありますか? あと、調理器具の不備がありましたらその点もご指摘お願いします(初心者ですので)