yakisobabento の回答履歴

全23件中1~20件表示
  • 人材業界の志望動機

    将来、人材紹介、人材派遣紹介、転職紹介の業界に行こうと考えていますが、この業界の志望動機、自己PRがなかなか思いつきません、思いついても幼稚な志望動機、自己PRしかおもいつきません。 この業界の志望動機、自己PRの例文を教えてもらえたら助かります。お手数おかけします。

  • 不動産賃貸に就職した場合

     就職活動中の大学3年生(地方Fラン男)です。就職サイトで地方に本社がある、主にアパートや貸家などを取り扱っている不動産会社を見つけました。宅建と日商簿記2級をもっており、もともと不動産に興味があったので応募する予定なのですが、そこでみなさんに質問があります。 1.宅建と簿記は不動産賃貸業で役立つか。 2.就職した場合、どのようなキャリアを積めるか。 3.もし会社が倒産した場合、転職先はあるか。 会社案内のパンフでは、「やりがいのある仕事」だとか、「キャリアが積める仕事」と書いてあるのですが、本当なのでしょうか?従業員や元従業員の方がいらっしゃいましたら情報提供よろしくお願いします。

  • 就職活動でのTOIEC

    ただいま就職活動中の大学3年のものです。就職活動でのTOEICについてお聞きします。今度2月にTOEICのIPテストの方を受けようか迷っています。今までに受けたことのあるTOEICでの最高点は525点です。 (1) この点数では就職活動では学力がないと判断されるのでしょうか? (2) 今からTOEICの勉強をしてテストを受けるよりも自己分析や面接対策、ESのブラッシュアップなどに力を入れた方がよいのでしょうか? 行動が遅いのは重々承知なのですが、回答お願いします。 ちなみにTOEICの申し込み締め切りは明日でテスト実施日は2月3日(土)です。

  • 自己PRのアドバイスお願いします

    ビジネスプランに参加した経験をエピソードにしようと思います。 質問としては どのように文章を書いたらいいか? 自分の強みとは何か? 以下、箇条書きにした内容 目的 2011年、東北地方太平洋沖地震が発生 当時、経営学と教育学を学んでおり、その二つを合わせて自分なり何か出来ることはないかと考えた。 方法 大学発ベンチャービジネスプランコンテストに参加 教育学と経営学を合わせた、未来防災教育プロジェクトを考案 防災教育の重要性と現状、そして「釜石市の奇跡」という実例を踏まえ防災教育の効果と プランの内容をプレゼンテーションした 結果 一次審査、二次審査、最終審査と通過し、優秀賞を受賞 視聴してくださった、企業や大学教授、学生も方々に防災教育の重要性を少しでも広めることが出来た。 またビジネスプラン通じて、一つのプランを実用性のあるプランに昇華するには多くの知識が必要になり、そのために授業一つ一つを大切にした結果、学内成績優秀者として特待生に選出された。 企業側の視点を持つことができ、プレゼンスキルも向上した。 集団ではなく、自分一人で(大学教授や企業のアドバイザーからの指摘などもあったが)プランを考案、ブラッシュアップしたので、集団で活動するよりも多くの困難を乗り越え自己成長につながった この経験が、現在の自己成長・学ぶという姿勢や、チームの代表としての運営に役に立っている。 考察・大会での苦労 プランがあっても、実際に実現は可能なのか、本当に必要なのか、考えることは多数ある。 知識は本屋やインターネットで補完出来ても、それを実現性のあるプランに昇華するためには「常にどうすれば良いか考える必要がある」この姿勢は、現在行っているチーム運営にも役立っている プレゼンの際、どうしたら視聴者に、思いが伝わるのか 同様のビジネスがある中で、どのように差別化するか。 どこで売上をとるのか、コストはどのくらいかかるのか 教育学や経営学以外にも事業計画書を考える上で、多くの情報が必要となること 事実をベースとした論理的な思考が必要。 私の強み? どうすれば良いか常に考えること 挑戦し自己成長につなげること 粘り強さ 学ぶ姿勢 日々の成長を実感するために、「できない」と諦めてしまうのではなく、「どうすればできるか」を常に考え、何事にも粘り強く、そして前向きに取り組むことができる。その粘り強さと前向きな姿勢によって、自分が納得し周りも納得する結果につながり、さらに高いところを目指すエネルギーを生み出してきた。 回答よろしくお願いします。

  • あと半年で特別区に間に合いますか?

    五日前に公務員の予備校に入学しました。 来年度の特別区を第一志望にしているのですが 学校やアルバイトなどの関係で思うように授業にでれそうにありません。 予備校のスケジュールを見ましたが11月は平日授業が毎日あり 1月ぐらいからは休日も入ってきて一日二コマの授業がでてくるので バイトをする必要のある僕は消化できそうにありません。 民法や経済学などの主要科目などを一通り終えるのが二月だったりと これで大丈夫なの?と思わざる終えないスケジュールでどうしようか迷っています。 (1)バイトと予備校の両立を図る (2)思い切ってバイトを辞めて予備校に専念 (3)思い切ってバイトと予備校を辞め独学で模索 等が考えられますがどれがいいと思われますか? また半年ほどの期間で公務員に合格された方はどのように勉強なさってましたか 教えて下さると光栄です。

  • 面接で不利なことを聞かれたとき

    就活生です。 面接において、不利なことを聞かれたらどうするんですか? そのようなことを「圧迫面接」というのですか? 例えば「自分の短所は何か」という問いは、 どのように答えても自分にとって不利益ですよね? その場合は、黙秘権を行使できるのですか? 教えてください。

  • 年収について質問です 転職の参考にしたいです

    高卒で就職し(正社員)、勤続13年、貿易事務職、資格なし(自動車1種免許は所持)、未婚、男で、年収300万って妥当でしょうか? 自分の周りでは、業種は違いますが、年下で、もっともらっている人ばかりの為、気になりました。 先日、異動した先での仕事及び、環境が合わない為、転職を考えています。

  • 6年ひきこもっています。就職先について質問です。

    中3の時に口下手が原因でいじめられて不登校になり、現在21歳でバイト経験もなく学歴は高認中卒です。 将来が不安なので正社員になりたいと考えているのですが、上記のような経歴では昇進できないかもしれないので、就職しやすくても昇進せずとも将来もその仕事で働き続けられる職業はありますか? 介護士の求人倍率が高いのは既に知っているので、介護以外でお願いします。

  • 私大職員の給与について

    現在大学四年の友人が、地方の私大職員として内定が決まりました。 初任給が18万円らしいのですが、私大にしては少し安くはないでしょうか? 私の勝手なイメージでは、私大職員は高給だと思っていたので正直驚いてしまいました。それとも、このくらいが私大職員の給与としては一般的なんでしょうか? もちろん、18万の本俸に住宅手当てをはじめとする様々な手当てがつくようなのですが…。 賞与は5.7カ月分あるということなので、そこはとても羨ましいなぁと思います。

  • 学校事務について

    今大学3年生です。来年、学校事務を受けようと考えています。(学歴を問わない自治体で初級を受けようと考えています。) 学校事務の勉強というのはどういう勉強をしたらいいのでしょうか。 何から手をつけたらいいかわからず・・・困っています。 解答よろしくお願いします。 (今までは何の勉強もしていないので・・・1からスタートの状態です。)

  • 自己PRで悩んでいます。

    自己PRを考えているのですが、 ○スーパーでのアルバイトのレジの経験から書こうと思っている。 ○内容は、当店の実施中サービス(ポイントカードやそれに付属するサービス)の説明を、相手の立場に立ってわかりやすいように短く(ほかのレジに並んでいるお客様を待たせないようにというのも含め、あとお客様自身が覚えやすいように)、わかりやすく工夫した結果、ポイントカート契約実績が勤め先で一番になった。ということをアピールしたいと思っている。 このような場合、どういった文章のほうがいいのでしょうか? 自分の強みは「工夫すること(アレンジ)」なのか「チャレンジ精神」なのか。いまいちピンときません。 というより、この内容ではパンチが弱いでしょうか? バッサリとでもいいので、ご回答よろしくお願いいたします。

  • バカな友人

    私は今34才、無職です。職歴は郵便配達1ヶ月、飲食店1日の経歴があります。求職者として12年のベテランです。 私はハローワークの周りを歩いたり、求人雑誌を眺めたり、パソコンでいい求人を探すなどの求職活動をしています。現場見学も求職活動において大事ですから、TSUTAYAにいってDVDを親の金で借りたり、ゲームセンターでゲームをするなどの活動もしてます。ところが最近30歳の友人にいい加減ニート止めて働けよと言われました。友人は家庭教師を月50件しながら個別塾の非常勤講師をしていて、そこで正社員を目指してる程度の人間で資格も社会保険労務士とTOEIC750程度、後簿記三級程度しかない雑魚です。それなのに求職者として頑張ってる私を侮辱するとは調子にのりすぎではありませんか?

  • 挑戦しようか悩んでいます…

    22歳男です…仕事が決まったんですが、やってみようか悩んでいます、今まで工場勤務でしたが自分は向いてないと思い、ハローワークから常駐警備員の仕事に応募して受かりました…請負で一応正社員で勤務先が病院で、仕事内容は出入り管理や施設の巡回などです…勤務時間が夜の19時から朝の7時までで、休憩時間が180分で週休二日制で、年間休日89日で、通勤手当はでる、夜勤手当てなどついて月17万くらいで、手当てが付かなかったら13万くらいです…ボーナスないらしいです…こんな仕事なんですが、やろうか迷ってます、はっきりいってあまりいい条件ではないと思うんですが、でもやっと仕事が決まったし、いつまでもフラフラは嫌だし…もっとつらい条件でキツい仕事してる人もいるから選り好みせず、頑張ってやろうと思っています…みなさんだったら挑戦しますか?分かりにくい文ですいません

  • 公益法人試験の職歴

    財団法人(事務職)に試験を受けにいく従姉妹がいまして、一度就職し辞めてから就活がうまくいかず、ひきこもりになり無職歴が長いです(5年くらい) もともと頭はいいので筆記はなんとか乗越えても、職歴で厳しいのではないかと試験を受けるか悩んでいます。 公務員の中途は職歴で採用基準に左右されないときいていますが、財団のような公的な組織も公務員と同じく中途は職歴で左右されないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 将来の夢としてふさわしいか

    大学生です。ただ今就活中です。 自己分析やキャリアプランを考えるとき、「あなたの夢について考えなさい」とよくいわれます。 私には「都会の喧騒から離れたところで晴耕雨読をしながら静かに暮らしたい」という「夢」はありますが、これって「夢」になるのでしょうか? 色々なサイトを参考にしても、出てくる「夢」の例は 「~をして人の役に立ちたい」 「~を通じて人と関わりたい」 とか、「人」や「社会」との関わりを通じた「夢」が多いです。 すると、「静かに暮らしたい」という「夢」は「夢」になるのかなと気になっています。 ※ちなみに、将来やりたい仕事やキャリアプランは一応ありますが、それは以上の「夢」とは全くの別物です。 キャリアプランと「夢」が断絶している、という感じですかね。

  • 酒造会社の仕事

    酒造メーカーの営業に、内定を貰いました。 仕事内容はどういうものでしょうか? また、酒造会社の営業という事もあり、飲み会の頻度も多そうですが、実際はどうなのでしょうか?

  • 適性検査の玉手箱の英語対策

    タイトルの通りなんですが、英語はほとんど文法など忘れて、ブランクがかなりあります。 しかし、そろそろ就活が近いので、玉手箱含めた適性検査対策は必須です。 そこで、中学・高校の英文法をなるべく短期間でおさらい出来るテキストがあったら、教えて頂きませんか?

  • 就職

    就職できない人って、力ないからと思いませんか。 確かに氷河期で大変だと思いますし、諸事情で就職できなかったひともいると思います。 ただ、特に事情もない普通に通学している学生が、 内定でないでないって言っているのを聞くと、 毎日必死で就職のことばかり考えているのかって思いますね。 1年就職していれば、どこかの企業から内定はでるはず、いや出ます(笑 でないのは、明らかに力がないから。 選考落ちたら、フィードバックして作り直しているか? 筆記は対策しているか? 毎日求人みているか? など、探し方や面接の方法を全く反省していないからだと思う。 私は、内定を取る自信があります。 希望職種につくため、契約から就職し、 現在は、希望職種で頑張っています。(ちなみに今日は、有給で休みです) 当時は、第二卒で震災時だったので、氷河期より厳しいといわれてました。 でも最終面接や内定も複数とれました。 この書き込みにも根拠があるから、自信を持って言えるのです。 学歴重視や氷河期とか、 そんなもん関係ない。 実力がないから内定なし。 社会はもっと厳しい。 キビしいこと言ってるけど、 がんばれ

  • トヨタレンタリースの求人について

    専門学校2年生、就活中です。トヨタレンタリースの会社の求人が出ていたのですが、マイクロバスや大型トラックなどの運転もしなければいけないのでしょうか?販売、と営業と出ていたのですが、それぞれの仕事の内容をご存知の方は詳しく教えて下さい。 この会社は1年ごとの契約社員が多いと聞いたことがあるのですが。リクナビで見かけたのですが、正社員ともなんとも記載されてなかったです。長く勤められる職場ではないでしょうか?私は安定して長く働ける所が希望なのですが。 どなたか詳しく教えて下さい。お願い致します。

  • 警察官採用試験について

    警察官採用試験は、年2回(警視庁は3回)ありますが、1回ごとの採用人数はどうやって決めるのでしょうか? (年間採用予定人数は決まっているが、1回の試験で何人受かるか決まっているのかどうか?) また、合格すると、採用候補者名簿に載りますが、その順位って1回目の方が高くなるのですか? (2回目の1位は、1回目の最下位の次になるのかどうか?)