xedos の回答履歴

全321件中161~180件表示
  • 釣り上げたアカエイの活用法(リリース以外)について

    私の釣り場ではエイは天敵です。暴れて他の魚(特にクロダイ等)に警戒され、釣り場がパーとか、かめじゃこ、ぼけがいくらあっても足りんとか、猛毒をもっているとか、わるいこと尽くめです。なんとかこの憎たらしいエイを有効に活用する(食べるとか)できませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 7964
    • 釣り
    • 回答数4
  • 新潟の海のルアーフィッシング

    ゴールデンウィークに新潟と山形の鶴岡でルアーフィッシングをしようと思っています。 エギング、ロックフィッシュ、メバルを予定してますが、日本海は初めてで釣れる魚種も 太平洋(宮城)とは違うとおもいます。 お勧めの釣りや、漁港などを教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ailu416
    • 釣り
    • 回答数2
  • 張りのあるPEラインを教えて下さい。

    海釣りでPEラインを使っているのですが、ナイロンラインよりも柔らかいので、穂先に 絡み易くて困っています。 強度も有りながら、張りの有るPEラインを教えて下さい。 ちなみに最初はサンライン社のCAST AWAYを使っていましたが、最近シマノ販売のパワープロに 代えてから少しは絡み症状が改善されました。

    • ベストアンサー
    • akakitu
    • 釣り
    • 回答数4
  • ジギング用スピニングロッドを1セット考えています

    はじめまして、86-jaです。 ジギング初心者です。友人と2回だけ青物を狙いに行きました。 1回目のときは乗合船に乗るのも初めてで道具もルアーだけ前日に4,5本購入しただけで、専用ロッドは持っていませんでした。借りることもできたのですが、とりあえず Major Craft のTripleCloss TC-862Sを所持していたのでそれを持っていき、なんとか自分の竿で初イナダを1本釣ることができました。(この後シャクリの際、糸フケでティップを折るハメに・・・) 1回目が終わってから友人の言うがままにロッドを購入。(SALTY STAGE SLC-632A60 とSALTY STAGE Revo BJ。もちろん自分でも納得して) 2回目のときは船をレンタルし五目釣り。その日は結局、ジグでなく餌でカサゴ1本のみ。でも楽しかった!1回目のときメジもかけたっぽいのですが、ラインが出る一方で結局ルアーごと持ってかれてしまいました(ToT) その時の経験もあり、イナダはもちろんメジやシイラ、太刀魚などにも対応できるロッドが欲しくなりました。 1本目はイナダ狙いでコサバも面白いような、柔らかめでボート釣りなどでも楽しめ、且つ売り場に並び所持金で買えて見た目も良いベイトロッドを購入しました。人生初のベイトですが(汗) 2本目は簡単にキャスティングできて、よく慣れているスピニングのセットを購入予定です。残念ながらベイトで投げることは難しいので。 そこで購入にあたって参考にしたく、経験豊かな皆様からアドバイスをいただきたいです。 (1) 奮発しても(ライン含まず)リールとロッドを含め、6万までが限界です。安いにこしたことありませんが、安すぎるのはちょっと・・・って感じです。あと、人にも寄りますが程度によっては中古もありかなと思っています。 (2) 本当わがままですが、海上では(前文でも言いましたが)イナダはもちろんメジやシイラ、太刀魚などが狙えて鳥山の中にぶち込めるような。船の上で取り回しがしやすく(第1希望)、イナダやカツオなどが接岸した時にも対応できる(第2希望)ようなロッドを探しています。小型ジグ(3、40グラム)も一応飛ばせますみたいな。 (3) ロッドを購入するにあたって身長が関係すると思いました。身長は178cmです。関係なかったら無視してください。 こんなわがままに応えてくれるようなセット(ロッドだけでもいいので)がありましたらお教えください。 それと、皆様がお持ちでおススメなどがありましたらそちらもお願いします。 長々と変な文章になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。     

  • 手漕ぎボートでのシーアンカー使用について

    2人乗りの手漕ぎボートを借りて相模湾などで釣りをよくするんですが、かねがねシーアンカーを使ってみたいと思ってました。 ただいくつか疑問があるのですが、 (1)どの程度の風(風速)があると危険なのか? (2)シーアンカー無しの状態に比べ、おおむねどの程度流される速度が遅くなるのか? (3)4~15m程度の水深でそもそもシーアンカーを使う価値・意味はあるか? といった点について、経験のある方のご意見をうかがえればと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 手漕ぎボートでのシーアンカー使用について

    2人乗りの手漕ぎボートを借りて相模湾などで釣りをよくするんですが、かねがねシーアンカーを使ってみたいと思ってました。 ただいくつか疑問があるのですが、 (1)どの程度の風(風速)があると危険なのか? (2)シーアンカー無しの状態に比べ、おおむねどの程度流される速度が遅くなるのか? (3)4~15m程度の水深でそもそもシーアンカーを使う価値・意味はあるか? といった点について、経験のある方のご意見をうかがえればと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 防寒と雨天時の対策

    4月中旬~12月にかけて新潟の磯でチヌ、マダイ、イカ等の釣りをしています。 朝方~夜までの時間内での釣行が主となります。 そこで質問なんですが、ダイワのゴアテックスのレインスーツを購入して寒い時期の朝夕夜の防寒と雨天時の両方にと考えていますが大丈夫でしょうか? オールウェザースーツも考えましたが、高いし自分の釣りの時期ならいらないのかな?と思いまして。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#194221
    • 釣り
    • 回答数3
  • ロッドの屋外保管について

    いいわけないと分かっていながら教えていただきたいのですが、当方、自宅のスペースの問題でしまい切れないロッドをベランダに剥き出しで立て掛けて置いています。 東向きでかつ屋根付きですので常に日が当たるわけではありません。夏でも午前中に1、2時間程度日が当たる部分があるかな、といった感じです。 このような状況ですと、ロッドの寿命が縮むなど影響ありますでしょうか? ご教授ください!

  • シーアンカーサイズ

    シーアンカーの適性サイズ選択について。 私のMyボートは14ft(14尺)約4.3メートル、0.4トン、4サイクルtype25馬力の船外機(一般にリトルボートと呼ぶタイプだと思います?)で検査登録してます。 この度、ネット通販で既製品であるシーアンカーを購入しました。サイズは18ftぐらいまで適合と書いていたので2メートルのサイズのシーアンカーを購入しましたが、あまり風の無い日は今のサイズで充分効いているような感じなんですが、少し風がある日は、釣り糸が取られる(ノウが入りすぎていく)気がします。道具が少し立たない感じなのです。この状態は、風のある日は少しアンカーサイズが小さいからなのでしょうか?釣り道具は、他船の人達とこの釣り場では殆ど同じ道具で使用しています。 せっかく買ってしまったので、何か対策はないかと考えてますが良い方法があれば、皆様のお知恵を拝借したいのですが…。 私の感じは先ず、買ってからノーマルの状態でアンカーを初めて使った時は凪で普通に良かったのですがパラシュートの頭に付けてあるオモリ(鉛)が少し軽すぎると思い直ぐにオモリを足して重くしました。 若干、少し前よりよいかな?念のため引き上げロープを少し長めに足しました。すると少し風のある日に使った日はブイ(樽)が潮より先に船に引っ張っられてる?そんな感じに見えました。 そこで次の策は無いのかと考えてます。 私なりに(1)曳索ロープ、ブイ(樽)連結索ロープ、引き上げロープをそれぞれ3メートルから5メートル長めに足す。漁場は水深30~80メートル有るので掛かるような場所は有りません。(2)今より釣り具のビシヨマを多く足す(底を取り辛くなりそうであまりやりたくない策)(3)風のある日は釣りに行かず我慢する(冬場のこの時期はこの程度の北西風は日常茶飯事なのでこれくらいは仕方ないので釣りに行く日が無くなりそう) (4)諦めて大きいサイズをまた買う。 選択肢は、それくらいしか思い当たらないのですが何か得策があればアドバイスください。 仮に又、大きいサイズを買うしかない結論となった時は、どれくらいのサイズで、色々と既製品のメーカーもありますが、これがベストでは。良いのではといったものが有ればアドバイスお願いします。 余談ですが私が確か中学生の頃、近所のおじさんの漁船で釣りに連れて行って貰ってた頃、シーアンカーの上げ下げは、私がコキを使われてやってた時は凄く重たくて大変だった思いが記憶にあるのですが…。確かにディゼールエンジンのプロペラシャフト型、スパンカー付きの本格派typeの漁船でしたので重量が違うので当たり前かもですが。今の2メートルsizeだと曳策ロープから逆に引っ張っても私の力で引き寄せれるので、そんなものなのかと驚いはいます。

  • フライフィッシングにつきまして

    今年の3月からフライフィッシングに初挑戦いたします。 そこで、どんなフライを使ったらいいのでしょうか? 地域は宮城県です。 渓流と管理釣り場どちらも視野に入れています。 どなたか詳しい方アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ama_oto
    • 釣り
    • 回答数4
  • 1円も使わなくても人生楽しく幸せな気持ちになる方

    生活するのにお金が必要であるので誰もがお金が欲しいと思っている。 お金があれば、確かに人は豊になると思う。 車も買えるし、音楽CDも買える、ウマイ飯も食える。 それは1つの人生の楽しみ方じゃないかなと思う。 でも発想を変えて、お金が無くてもできる遊びはないかな??? 1円も使わなくても人生楽んで幸せな気持ちになる方法はないかな???と考えるのも面白いと思う 自分が小学生の時、よく鬼ごっこをやった。 子供達は知恵を絞り、お金をかけないで外で遊びまくった。 大人になってだって、そういうことは可能なのではないだろうか?と思っています。。。 何か金を極力使わず人生を楽しむ方法はないでしょうか??? 知恵を絞ればいっぱいあると思います。。。 なんかいいアイデアがあれば教えて下さい

  • シマノ インナーガイドロッドのリールについて

    シーウィングとアルゴスを持ってます。 買うときに店員が、インナーガイドロッドは両軸リールのみ対応みたいなことを言ってました。 それ以来それが普通なのかと思いずっとスピニングをつけていません。 シマノのHPを見てもスピニングをつけるようなサオなのか書いてありません。 スピニングをつけるとなにか調子が悪くなるのですか? 両軸リール専用ロッドなのですか?

    • ベストアンサー
    • dooooob
    • 釣り
    • 回答数1
  • ウエダロッドの感想

    釣り歴4年で週に2~3回のオカッパリガールです まず先に、ウエダロッドへの不満ではありませんナリ TFL-62EX-Rチューブラー 去年行きつけのロッドショップでキャンセルになった? ウエダ様を見つけたのです当時値引きがなかったので 6万で少しのお釣りでした、軽いのなんの!ピンと張った感じがグ~でした 根掛かりを外そうと、あおった瞬間太い部分がポキ! 自然故障では無いので有料修理となりました こんなにデリケートだとは思ってませんでした ウエダ(ソルトロッド)様の取り扱い感想など残念な部分(注意)をお聞かせ下さい 今後の参考にさせていただきたいのです お願いいたします

    • ベストアンサー
    • noname#185469
    • 釣り
    • 回答数7
  • ボートフィッシングについて

    アルミボートでのバス釣りで、これがあれば便利!みたいなグッズとかありますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yas1818
    • 釣り
    • 回答数4
  • 汎用ロッド

    船釣りで、鯛、ヒラメ。鯵、鯖のサビキ、ひいては海上釣堀で青物も狙ってみたいです。 候補として、 ダイワ フネV73(50-270) シマノ SEA MIGHTY73(50-270) どちらがお勧めでしょうか? また、これ以外にお勧めがあれば、教えてください。(予算の関係上、専用ロッドは難しいので汎用ロッドでお願いします) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • suu3
    • 釣り
    • 回答数1
  • トゥイッチの仕方について

    どうもはじめまして。 さっそく質問の内容についてなのですが、私は細かくトゥイッチをするとリールを巻く速度がカクカク(ストップアンドゴーみたいなリトリーブ)になってしまい、一定にリトリーブすることができないのですがどうすればいいのでしょうか。 (使っている竿はシマノのディアルーナ 900MLで、リールはダイワのリーガル2500です。) 皆様方解答よろしくお願いします。

  • 船の動きと潮の流れについて

    最近遊漁船に乗ることが増え、その中で数点疑問が出てきています。そこの船長さんはとっつきにくい人なので質問はちょっとできない感じです(この点についてのコメントは不要です)。 条件 ・風:無風 ・潮の流れ:北から南へ。強い ・船:いわゆる遊漁船 ・エンジン:停止 ・パラシュートアンカー:船首に装備 Q1.パラシュートアンカーを投入しない場合 船の速さと潮の速さはどちらが速いですか?船首はどちらを向きますか?軽いオモリで底は取れますか?重いオモリで底は取れますか? Q2.パラシュートアンカーを投入する場合 船の速さと潮の速さはどちらが速いですか?船首はどちらを向きますか?軽いオモリで底は取れますか?重いオモリで底は取れますか? 自分なりの考察 A1.潮のほうが速い。北。軽いオモリは潮に流され船の先(南)へ。重いオモリは底を取れる。 A2.同じになる。北。軽くても重くても底が取れる。 どうでしょうか?

  • 遊漁船の流しかたについて

    一つテンヤの場合はパラシュートアンカーを入れてエンジンは停めてました。ヒラメの時はパラシュートアンカーは使わずエンジンは軽く回していました。 釣っている方は仕掛の違いはありますが基本的に同じようなこと(底を取ってからタナを切る)をしていると思います。ということは結局はオモリの重さの違いだけで船の流し方が変るという理解で間違いないですか? ・テンヤは軽いのでパラを使い船と潮を一体化させる操船をする ココまでは理解できますが、重いオモリだと何故パラを使わなくてもよいのでしょうか?沈みが速いから船も速く流されても影響ないと理解して間違いないですか?? よろしくお願いします。

  • 軽くてオススメのフローティングベスト

    そのまんまですが、軽くてオススメのフローティングベストをお教え下さい。 用途はウェーディング時。 身長168cmと大きい方ではないため、シンプルで軽い方が良いなと 思っています。 使い勝手は勿論ですが、下手に収納多くても動きにくそうですし。

    • ベストアンサー
    • zuuto25
    • 釣り
    • 回答数2
  • 魚の絞め方について

     初心者です。宜しくお願い致します。 釣った魚の絞め方に神経締め、と言うのをネットでよく見かけます。この方法で、血抜きもできるので しょうか。それとも、血抜きは、別に行うのでしょうか。  お教えください。

    • ベストアンサー
    • gu-sama
    • 釣り
    • 回答数3