play_with_you の回答履歴

全441件中201~220件表示
  • Excel画面で複数のファイルを開けないようにする

    Excelで入力用のシートを作り、VBAにてスクロールバーの設定や画面サイズの変更を 行っています。 このファイルを開いている状態で、他のExceファイルをオープンすると、後から開いたExcelファイル が、アクティブ画面として表示される為、入力用のシートが見えなくなってしまいます。 入力用シートのExcelファイルは常に表示しておきたいので、1つのExcelの画面に、入力用シートのExcelファイル以外を開けないようにしたいのです。 何かいい方法があれば教えて下さい。 お願い致します。

  • 至急 この絵を描いた人は? 1

    この絵を描いた人を教えてください。 お願いします。

  • WEBデザイナーはDWを使う?

    WEBデザイナーはDWを使うと思うのですが、手打ちや自分のサイトのコピペでできてしまえばDWの機能を使って作れるようになる必要はないのでしょうか? それともよくわかるDreamweaverの教科書位の機能はDWの機能を使って作れるようにならないと時間的効率が手打ちのほうが悪いので一部分は機能を使って作れるようになったほうがよいのでしょうか? フリーならどちらでもよいのですよね。

    • ベストアンサー
    • noname#226032
    • HTML
    • 回答数8
  • マンガNANAについて

    今ってあんまり単行本が出ていないのでしょうか? wikiで調べてみたら作者の方が、ご病気との記載を拝見しまして・・。 詳しくご存知の方いらしたらおしえてくださいませんか?

  • tableレイアウトについて。

    自分は HTML , CSSを勉強して、ホームページをつくっていたのですが、いざ、就職をしてみると、ホームページのソースが自分が今まで、勉強してきた HTML, CSSは使われておらず、tableレイアウトでつくったホームページを沢山、目にします。特に楽天やYahooなどECサイトなどで多くみられます。自分は HTML, CSSをつかって <div></div>でレイアウトをするのが正しいとおもいやってきたのですが、このさき、tableレイアウトで作るやり方も勉強するべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • army-1974
    • HTML
    • 回答数6
  • エクセルVBA 関数エラー箇所を特定の文字に置換

    VBAの質問です。エクセル2007を使用しています。 選択しているシート内に関数のエラーがあった場合、 エラー箇所を特定の文字列に置換することは可能でしょうか。 実行した時のイメージ画像を添付致します。 何卒よろしくお願いいたします。

  • ツクールVX

    よろしくお願いいたします 船の乗り方についての質問です 初めは初期設定で船を表してなく、船の準備中のため港町からイベントをしに行き そのイベントから港町に帰ってくると、船の準備が出来てる設定(船はイベントから帰ってくるときに、乗り物設定で表せるようにしてあります) 船員に話しかけると準備が出来たから出向します、と言い、自分からではなく船員が運転する設定 そのまま決定ボタン押さずに自動的に船に乗り込んで、自分で操作せずに船員が船で港町のマップ恥まで移動ルート(イベント)で行き場所移動(イベント)でフィールド(外)に行き船長が指定の場所まで連れて行ってくれる設定は出来るのでしょうか? 一番知りたいのはスクリプトを使わずにボタンを押さず船に乗る方法があるかを知りたいです 説明不足などあると思いますがよろしくお願いいたします

  • エクセルVBA 関数エラー箇所を特定の文字に置換

    VBAの質問です。エクセル2007を使用しています。 選択しているシート内に関数のエラーがあった場合、 エラー箇所を特定の文字列に置換することは可能でしょうか。 実行した時のイメージ画像を添付致します。 何卒よろしくお願いいたします。

  • エクセルで時刻の計算

    エクセルで、A2に時刻型で「13:00」が入ってるとき、A3に「13:00+1時間後」を入力するにはどうすればいいのでしょうか?

  • htmlタグについて質問です。

    CSSを無視してhtmlでテーブルを作成しているのですが、 テーブルのスタイル指定がうまく反映されません。 テーブル枠の線と幅などを指定したいのですが、複数指定がうまくいっていないのでしょうか。 ■したい事 テーブル内にテーブル作成。 ・横3列で縦長のテーブルを作成する。(枠線はある) ・各テーブルの枠線を消す ・各テーブルの縦、横のサイズを指定する。 ■できない事 ・各テーブルの縦、横のサイズを指定する。 ■現在のhtml 大枠の中に入る、個々のテーブル毎に以下の設定をしています。 <table style="border-style:none;" style="width:200px;" "height:500px;"> これで枠線は消えますが、サイズが固定されず、オートで切り替わってしまいます。 この条件で、サイズを固定させる方法がありましたら ご教授いただけないでしょうか。

  • 歌詞について

    音をつける歌詞としては 韻もぐたぐたで全然だめだと判っているのですが 私の書いた詩は誰かに届く力を持っているのでしょうか。 誰かに読んでもらいたく また読んで思ったことを書いていただけると嬉しいです。 厳しい意見でも構いません。 * 涙が止まらないのは 叶う筈がないって目をそむけた はずだった夢がまだ此処で燻ってるから でも冷たい現実に 立ち上がる力すらなかったんだ 持っていたはずの翼 いつのまにか自分で破り捨ててた いつだって本当は羨ましかったんだ 暗い闇の中 空を見上げればたくさんの星が輝いて そのうちの一つになりたくて こんな時代で 夢だって希望だって押しつぶされそうで 気がついたら汚れた掌にいくらかの硬貨 それがすべてになってた 強く握りしめポケットに手を突っ込んで小石を蹴る そんなのでいいのか? ありきたりの日常に帰る道 悔しくて 悔しくて 叶う筈なんてないやって 最初に諦めたのは現実じゃなくて自分自身だったんだ だけどいま 君の声がたしかに此処に届いて 胸の中で騒いでる 涙は悲しいだけじゃないんだよ どうしようもなく揺さぶられる時だって流れるから その振動が生きる証 明日にだってつながってくんだよ 破れた翼繋ぎ合わせて 風を待って飛び立とう 大気圏突き抜けて 誰だってきっと輝けるから その力持ってるから 投げ出さないで自分自身 believe yourself * 宜しくお願いします。

  • プルダウンメニュー連動後の処理について

    知識が乏しいため、お知恵を拝借したいと存じます。 Aのプルダウンの値を選択すると、Bのプルダウンの値が連動して表示されるところまではできたのですが、Bのプルダウンの値を選択すると選択した値に設定したサイトに移動させる方法がわかりません。 具体的に Aのプルダウンに東京都、大阪府と表示させ、 東京を選択するとBのプルダウンには港区、渋谷区 、大阪を選択すると大阪市、堺市 と表示させるところまではできました。 質問点は 大阪市を選択すると大阪市のサイトにジャンプさせたいのですが。 プルダウンを選択してすぐジャンプの方法と、配置したボタンを押下してジャンプジャンプの方法が 分かれば幸いです。片方でも構いません。 なにとぞご教授お願いいたします。

  • 鋼の錬金術師の一コマ

    この台詞『コマ』コミックの何巻に出てきます??

  • お伺いしたいのです。(二次元)

    このキャラの名前分かりませんか? 場違いな質問かも知れませんが、よろしければお願いします

  • CSS 背景色が下まで伸びません

    <body>の中に <div="wrapper">があり、その中に <div="main">,<div="menu">を左右にfloatさせています。 <div="wrapper">で囲ってある部分のbackground-colorを 白にしたいのですが、白が下までのびず、<body>の 背景色がそこに出てしまいます。 どうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hayaken73
    • CSS
    • 回答数2
  • 文字の色、大きさを変えるWebサイトをつくる

    受け手が任意に文字の色、大きさを変えるサイトを作りたいのですが、 どのような方法があるでしょうか。 見本 http://www.nagoya-1st.jrc.or.jp/

    • ベストアンサー
    • megooooo
    • CSS
    • 回答数3
  • オシャレな区切り線はありませんか?

    ご質問させて頂きます。 ホームページを作成しています。 ------------ オシャレな区切り線はありませんか? お手数ですが、ご覧頂ければお分かりになると思いますが、 現在、項目と項目とを分ける区切り線は、 *** 毎日新聞 ================ 共同通信 ****

    • ベストアンサー
    • sato1221
    • CSS
    • 回答数3
  • CGIディレクトリ設置図の読み方について

    windows7 32bit apache2.2.25とActive perlwwwでサーバを構築している 超初心者です。 以下の様なCGIファイル位置の設定があったとします。 | +-- light / light.cgi [705] | admin.cgi [705] | regist.cgi [705] | captcha.cgi [705] | init.cgi [604] | +-- lib / Jcode.pm 他 | | | +-- Jcode / *.* | +-- Crypt / *.* | +-- GD / *.* | +-- bin / *.ttf | *.png | +-- data / log.cgi [606] | | pastno.dat [606] | | tmpnum.dat [606] | | | +-- past [707] / | | | +-- log [707] / | +-- tmpl / *.html | +-- css / bbs.css これは、/は例えばlightというフォルダにlight.cgi、admin.cgi、regist.cgi、 init.cgiを入れなさい、という解釈でよろしいのでしょうか? それと+と/ *.*はどう解釈すればよいのでしょうか? 超初心者的な質問なのかもしれませんが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • RIOT1970
    • CGI
    • 回答数3
  • 乱数発生関数randomなど

    random, srandom, initstate, setstate で乱数を生成できることを知りましたが、運用方法がよくわかりません。c言語に詳しい方、for文を使って乱数を5個ほど表示させるプログラムを示してください。

  • ピアノに詳しい方に質問です。

    見えにくかったらすみません。 この画像はキーがCのMIDIです。4小節まであります。 これをダイアトニッココードで表したら、どのような進行になるでしょうか。 もしよかったら教えて下さい。