Mr_Temperman の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • sinα=2/3、cosβ=3/5(ただし・・・・

    sinα=2/3、cosβ=3/5(ただし、0<α<π/2、0<β<π/2)のとき、sin(α+β)=□ となり、cos(α+β)=□ となる。 よろしくお願いします!

  • 数列(?)

    鈍角三角形の3辺の長さが公差 r ( r>0 )の等差数列となっているとき、 最小の辺の長さ a の範囲を、 r を用いて表せ。 解答 r > a >3r 図で考えてみようとしたのですが 余計に混乱してしまいました。 解説していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 球に入った液体の体積の求め方

    フラスコのような球体の容器に、目盛りをつけようと思います。 球や半球ならすぐわかるのですが、 それ以外の高さの体積のもとめ方がわかりません。 数学は苦手なので、なるべくわかりやすい説明でお願いします。

  • 困ってます

    時刻t[s]のときの位置がx[m]が X=C√t で与えられている。 (1)Cの単位は? (2)加速度aは?

  • 教えていただけませんか?

    サワラが1ケースに四匹入っていてその重さが11キロです。 1匹1800円で片身を切身にして9切れとれました!!1切れいくらですか??税込値段を教えていただけませんか?また計算式も教えていただけませんか?よろしくお願いいたします

  • 因数分解してくださいませんか。

    中3の受験生です。 数学の問題でわからないものがあるので、 教えてくださいませんか。 ※本来は累乗は指数で表されますが、  無理なので言葉で表しています。  「Xの4乗-81」 この式を因数分解すると、答えは何になりますか。 また、解き方も教えてください。 よろしくお願いします。