TS2125 の回答履歴

全65件中41~60件表示
  • 妻が義父母と協力して離婚前提に出ていきました。

    私は、半年前より鬱病とメニエール病という精神疾患になりました。その病気のこともあり、仕事も辞めて、とりあえずはお互いの栃木の実家に戻り病気を治して新しいスタートを切ろうという話を夫婦間でしていましたが、私は夫婦が離れて住むのは嫌でしたので3月18日に安いアパートを借りて一緒に暮らそうと話をしたところ、妻からお互いの実家がいいと言われ、なんで?と聞くと離婚したいと言われました。 (その時は宮城県に住んでいました) 理由は夫婦喧嘩の際の強い口調や離婚という本心でないことを口にしてしまったことと、性格の不一致ということでした。あまりにも突然で、私は別れる気が全くなかったので、ゆっくり考える時間をあげるからということで3月19日は私は近くのビジネスホテルに泊まりました。 そして翌日の3月20日に私はメニエール病の発作が起きて調子が悪かったので妻のいるマンションへ戻りましたが、鍵も開けてもらえず、電話もメールも返答がない状況でしたが、何度かメールで『調子が悪いから入れてほしい』とメールをしたところ1時間ほどすると妻から『今日は全く会わずにゆっくり考えたかったんだけど』とのメール返信がありました。が何とかお願いをして中に入れてもらいました。 そして、少し休んで私は妻に別れたくないこと、悪かった部分は真摯に受け止めてやり直したい旨を伝えたのですが、妻はうつむいて泣いたままでしたが一言、『今は何を言われても気持ちに入ってこない。』と言われました。 そんな夫婦間でちゃんとした話合いが出来ていない中、栃木県の義父母がマンションに突然来て『もう離婚しろ!もう修復は無理だ!娘はこれまで頑張ってきたがもう無理だから、妻と荷物を積んで連れて帰る!』とのことでした。 突然のことで何が何だかわからない状況の中、妻と義父母はどんどん荷物を積んでいきました。しかも、レンタカーまで借りてきていたことと、妻の荷物が1日前に私がビジネスホテルに泊まっている間にキレイに自分の荷物をまとめていたのを発見して計画的だってことがわかりました。 また、一通り荷物を積んだ後、勝手に夫婦の共有財産についても義父母が勝手に決め、今まで夫婦で貯めた貯金は妻のもの、また私名義の車も貰って行くとのこと・・・。 車は結婚前に購入し、結婚後もローンを支払っていたので夫婦共有財産です。 そんな話をされた後に、義父母から『離婚届と車の譲渡書を3月中におくりますと署名しろ!』と脅され強引に書かされてしまいした。(日付、氏名、捺印まで)このような無理やり脅して書かせるのは刑事犯罪にならないのですか? また、妻には持病の発作が出た時に病院に行きたいから車を置いてってほしいと言いましたが『もう当分病院に行かないでしょ』と言われ、そのまま乗って行かれました。 妻も義父母も、私が精神的ショックや不安を与えると発作が起きるのを知っていて今回の行動を起こされました。 妻が出て行ってから、6日後に私の両親が病気のことを心配し引っ越し作業をしてもらい、私も現在は栃木の実家に戻ってきています。 栃木に戻ってきてから、毎日、3月20日の出来事が悪夢として蘇り不眠障害、フラッシュバック、激しい動悸と呼吸困難、嘔吐、手足のしびれが起きているため、精神科に診察に行ったところPTSD(心的外傷後ストレス)と診断されました。 あのような、強引な出ていき方や脅迫して文書を書かせたこと、車を一方的に持っていかれ病院にも行けない状況にされたこと(また、第三者である義父母が車の持ち出しを手伝った)、窃盗罪や脅迫罪、また心的外傷後ストレスを診断されたこと等で警察で動いていただけませんでしょうか? また、慰謝料請求等もできますでしょうか? 3月22日に妻と義父母が私の実家に来たそうです。 A4用紙4枚に、私の喧嘩の際の言ったこと等が記載されていましたが、読んでも自分自身改善できることだと思いますし、これが理由?というような内容でした。 私の実家に来た際も、妻は一言も話さず、全て義父母が一方的に話をして帰ったらしいです。 妻は、3月20日以降から私の電話は着信拒否、メールもアドレスも変えられて連絡が取れない状況であまりにも酷いです。義父母には、車の返還要求と貯金の使用をやめること、私は離婚する考えがないことを妻との話し合いをさせていただけるようをお手紙で要求しましたが、今日現在、何の反応もありません。 もう、関係ないと気持ちを切り替えて無視をしているのでしょう・・・。 こっちは、こんなに突然な出来事で苦しんでるのに、妻は普通に生活しているのかなぁと考えると辛くてたまりません。 また、夫婦間の問題に義父母があんな行動をとるのは妻も義父母も自立心がないだと思います。 可愛い娘だからという親心は分かりますが悪意がありすぎると思います。 車は、スタッドレスタイヤのままで持っていくのを忘れ、ノーマルタイヤは私が保管しています。 妻が出ていく際に、義父母の指示で車の名義変更をする際に必要な書類をメモ書きで置いて行きましたが、ノーマルタイヤもいらないと義父母が言っているくらいなので車は売って新しい車に買い替えようとしているのが見え見えです。 結婚指輪も私に渡すわけでもなく、キッチンのところに置いて行きました・・・。 こんな状況なのですが、今後どうしたらよいのか分かりません。 私は妻に対し、愛情もありますし別れる気はありません。 お忙しいとは思いますが、多くの方々からの意見をお聞き出来れば幸いです。

  • くだらない内容かもしれませんが…

    私が妊娠8ヶ月の時のことです。 旦那が通勤で使っている自転車が壊れたので買い変えるため、自宅から車で10分程の所へ一緒に買いに行きました。 比較的車は大きいので、買った自転車は車に乗せて帰ろうということになっていました。 しかしいざ買って乗せようとすると、大きすぎて車に入りませんでした。 すると旦那が、この自転車持って帰って。と自分は車でそそくさと帰って行きました。 店から家までは交通量も多く、妊娠中の私が自転車を押しながら歩いて帰ると、どれだけ頑張っても30分はかかります。 ですが駐車場に新しい自転車ととり残され、他の人にも迷惑になりますし置いて帰れば、なぜ持って帰らなかったのかと言われるのは分かっていたので、仕方なく歩いて帰りました。 帰ったら帰ったで、お疲れ。の一言…。 それだけならまだ私が我慢すればいいことですが、職場では妊娠中の女性に代わって残業しただとか、ちょっとした物を持つのを変わっただとか職場の女性の前でカッコつけたい気持ちも分からなくはないですが、私に対する態度は一体何なのだろう…と腹がたちました。 私は大きいお腹抱えて、すれ違う人みんなにジロジロ見られ、体力的にもしんどかったあの時のことは忘れません。 ただの愚痴のようになってしまい申し訳ないのですが、このようなことで旦那に対して怒りを覚えた私っておかしいでしょうか?

  • 女性の気持ち

    私はアラフォー男性です。 いわゆるメル友さん(相手の女性は30歳)と今度初めてお会いすることになりました。 実はメール交換でそれほど盛り上がったわけでもなく、素っ気無く数行の返事しか返ってこない彼女とはもうすぐ自然消滅するんだろうな、と思っていたくらいです。 先日彼女から何の脈絡もなく、「いつお会いできますか?」と聞かれ、夕食でも一緒に食べましょうか?という流れなのですが、彼女が希望してくるところは超高級ホテルのレストランばかり。 しかも「お互い気が合えばそのままチェックインしますか?」と聞かれました。 私も男ですから下心はあります。 でも会ったその日になんてのは逆に怖いですし、仮にそうなったら一日で20万は飛びそうなホテルです。 お金がかかりすぎるので無理な旨を伝えると、じゃあということで別の提案もやはり10万円級。 まあいいように使われておしまい、というのが真実なのでしょうけど、ここまではっきりといわれた経験もなく、何を考えてるんだろうと不思議なくらいです。 同じような経験をされたかた、または同じように男をうまく操縦した女性の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いしいます。

  • 結婚前に

    デキ婚した1才女の子のママです。 最近旦那が飲み会で私の知り合いにナンパっぽいことをしてケンカになったんですけど、結婚前(付き合ってたとき)も色々怪しかったから聞いたらこんなことしてました。 ・合コン行った ・サイトで知り合った女の人と二人で何回か会ってた ・普通の飲み会だといってキャバに行ってた ・黙って女の人と二人で遠出したり、ライブに行ってた ・サイトで女の人とエッチな話してた 何回か同じような話し合いして、嘘つかれまくってやっと本当のことを言ってくれました。 私にとって旦那は今まで付き合った彼氏と比べ物にならないくない大事にしてくれて一番良い彼氏だったんです。なのに裏でこんなことしてたのがショックで悲しかったです。同時に私遊ばれてたんだとか、本命は一緒にライブに行った人なんじゃないかとか変なこと考え始めてきてしまって、旦那にも冷たくするようになってしまいました。 結婚してからは本当に家族のために頑張ってるし呑みにも年に1、2回になったんですけど…ナンパしてましたけど(苦笑) もう自分がわからなくなってしまって一緒に居ても幸せとか楽しいとか思えなくなってしまって、でも離婚するって考えたらやっぱり旦那と離れたくなくて… どうすればいいんですかね? このままだと子供にも悪影響だからどうにかしたくて、でもこんなこと友達に相談したくないから、ママさんや私と同じような体験したかたや、男性の気持ちや批判でも何でもいいんで、意見聞かせてください。まとまりないんですけどお願いしますm(__)m

  • 妻 気持ちがなくなる

    結婚10年目 子供も小学生の子が二人います。 昨年からセックスレス(妻がいやがる、感じなくなる)から」おかしく思い、たまたま携帯を見たら男性と出会ったいたり夜中の2時半まで食事をしていたことがわかりました。 妻から確認を取っていますので確実です。 性行為はまったくないとこですが、信じられないですし実際告白してからも続く関係でした。 今はもう連絡はとっていないとのことですが、忘れられない、自分のことも好きではないとのこと。 話し合いましたが結局やさしく、自分を認めてくれて自分の素直さがでて楽しかったとのことです。 自分にはやさしくされてなかった、魅力もないとのことですがある程度分かっていますし実際言葉、行動には出せていなく、甘えていたのはあります。 自分は仕事と子供のことは最低限してきたつもりなのでいまいち理解ができません。 (仕事人間だったのは認めますし、社会貢献をしすぎたのも認めます。) 子供にも悪影響をかけているのでもうはっきりしたいのが本音です。 妻のことは好きですしなんとかやり直すようにしたいのですが、相手が応じてくれなのでもう限界かと思います。 もう少し時間をほしいとのことですが、発覚してからもう半年は経っています。いい加減自分も限界ですし睡眠もまとも取れなく、仕事の集中力もなくなり自分に嫌悪を抱くようになってしまうのが一番のいやなのです。悪いとは思っているらしいですが、気持ちが戻らないのでダメらしいです。相手のことは会っていないので思いが美化されているらしいです。 はっきり家から出て行ってほしいとのことも伝えているのですが、行動にはでない状態です。 子供に悪いとは思い離婚を迷っていますが、妻の行動に疑問があるのと、なにをしたいのかもはっきりしない妻にいらだちがあります。子供のことを考えているのかもわかりません。ただ一緒にいたい、自分とは恋愛感情にはならないので一緒には生活したくない(普通、同居人ならOK)らしいです。 そんな夫婦関係は自分はいやなのでダメなのでしょうか? なにかアドバイスもらえるとありがたいです。

  • 断り方を教えて下さい。

    初めて質問させて頂きます。 私25歳、夫と4ヶ月の娘と3人暮らしです。 兄31歳、妻と別居中で4人子供がいますが上の2人(8歳、4歳)を兄が引き取りました。 義姉が出て行った後は近くに住む母が兄のところで暮らすようになり、家の事などをやっています。 相談させて頂きたいのは、4歳の甥に関してです。 甥は今年度から幼稚園に通い始めたのですが、母がパートのため午後は小学生の兄と2人で留守番をしています。 ですが、その小学生の兄が習い事のため弟の面倒を見れない日があるんです。 そこで母から私のところに「仕事が終わるまで預かってくれないか」と電話が来ます…正直預かりたくないんです。 娘もまだ4ヶ月で初めての子供ということもあり、日々いっぱいいっぱいで家事もままなりません… 以前に1度預かったのですが、とてもじゃないですけどもう預かりたくありません…4歳ということもありますが甥は甘やかされているせいもあってかなり我が儘に育っています。 また小さい子なので仕方ないとはいえ、不潔な部分もあってそこも嫌です。 外出やトイレの後に手を洗わない、うんちをした後お尻を拭けないなど…娘に触りたがるので預かった時には嫌がりましたが無理やり手洗いさせましたが… そんなこともあって預かりたくないのが本音です。 正直に話して断れれば良いのですが、兄は短期で気難しくすぐに怒鳴ったり物に当たったりします。子供の頃のトラウマで今でも兄に対して恐怖心があって、兄にハッキリ物事を言うことが出来ません… そこで何か良い断り方はないでしょうか? こないだは娘の予防接種だったり、旦那が夜勤前で家で寝てるという理由で断りましたが… 兄も母も大変な状況なので助けたい気持ちもあるのですが、精神的にも肉体的にも余裕がなく、自分のことで精一杯です。 また産前、産後と母からの援助は一切なく(最初から期待してませんでしたが)、初めての出産、育児で大変だった時に何も助けてくれなかったのに自分が困った時だけ助けを求めてこないでほしい…という器が小さく恥ずかしい話ですが、そういう気持ちもあります。 どうすれば波風を立てずに、母からの頼みを断れるでしょうか…良かったら教えて下さい。

  • セックスなくても仲良し夫婦

    お世話なっております。 結婚二年目、交際期間を含めると主人とは付き合い始めてから四年です。 30代半ば。八ヶ月の子供がいます。 産後、主人とのセックスの回数が減りました。 私自信は、性欲はあまりなく、その点ではセックスはなくても良いのですが、 今まで求められてのセックスが当たり前だったのが、 少なくなったので「愛が冷めた??」と不安になります。 「愛=セックス」「夫婦円満=セックス」「セックスがないのはだんなもかわいそう」と頭の中で思っているので、したくもないのに無理に誘ってみたり、求められないことに勝手に傷づいてイライラしたりしています。 主人は穏やかで優しい人で、仲も良いと思います。けんかをするときはたいてい私がいらいらしてふっかける・・・という感じです。 「夫婦=セックスしなきゃいけない」という観念にとらわせて苦しいです。 セックスしてなくても夫婦仲良くて幸せという方など、たくさんいらっしゃると思いますが、ご意見聞かせてください。

  • セフレ 虚しい

    私は20歳の学生ですが、6歳年上のセフレがいます。 もともとは飲み仲間だったんですが、知らないうちにセフレになってました。私はセフレが少し好きなのですが、私が重く、情緒不安定なこともあって、付き合うことはできないと言われ、今もセフレは続いています。セフレは大事な試験を控えているので、私から飲みやホテルに誘うことはできません。いつも数日前とか突然メールが来て、ホテルに行く感じで、次に会えるのもいつかわかりません。セフレなんかこんなものだと思いますが、凄く虚しいです。今日も三週間ぶりに会ってきたのですが、終わるととても虚しいです。しかもセフレは私の知り合いを好きみたいで、虚しいし悲しいです。もう縁切った方がいいと思うのですが、なかなかできないです。今までまともに付き合ったことがなくて、セフレしかできません。今までのセフレは相手から連絡が来なくなって、自然消滅で終わりました。本当に虚しくて寂しくて、自殺もよく考えてしまいます。質問になってませんが、この弱い私に何かアドバイスして頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 単身赴任で一時帰宅に喧嘩

    私は妻とふたり暮らしですが、昨年転勤が決まり、家を購入したこともあり単身赴任となりました。 家には嫁とネコ1匹が住んでいます。 単身赴任の前から、家出るときは「(赴任まで)あと2日!」や「しょちゅう帰って来なくてもいいよ」と言ったことを軽く言われていました。 内心は悲しいんですが、ムキになるのもどうか?と思って普段は軽く流してますが、やはり片道3時間掛けて帰ってるので、疲れて帰ってくるときに言われると、ゆっくりしたいと思っても、イラっとします。 それで今度のGWに山行こうと誘ったんですが、最初から「なんで行かなきゃいけないの?友達いないの?」ってことを言われてましたが、連休なんてそうはないし、一緒に出掛ける時間作りたいと思い、我慢してました。 そこで昨日お店にトレッキングシューズ買いに行ったんですが、そこでも同じようなこと言ってて、店員にも「ホントは行きたくないんです」って言いました。 店員が憐れそうに私を見た時に、なんかプッツリ切れてしまい、「お前、ふざんけんなよ」って言って、結局シューズ買わずに帰りました。 帰ってすぐに荷物まとめて出てったんですが、一旦戻ってきて、嫁は「ゴメンナサイ」って泣いてました。 でも結局夜になって、嫁がいるところには行きたくないし、なんか自分の居場所はココにはないなぁと思ってしまい、黙って家出て赴任先アパートに帰ってきました。 今日のいままでお互い連絡もしていません。 普段は帰るときには欠かさずメシ作ってくれて、帰りも作って持たせてくれます。 でも過去にも言われることに限界感じて、「いい加減にしろ」と言ったことがありますが、「やっぱり東北人は冗談通じない。暗い」と言われたりします。(嫁は九州出身です。) 最近は家に帰る時、普段の嫁のひとりの生活を乱すヤツが帰ってきたと思われるのかなぁと考えたりします。もうお互い愛情はないのかなぁって思ってしまいます。 私がもっと大人になって心を広く持たないといけないんでしょうか? それともやっぱり嫁が言うように南国にはいない北国の人だから、離婚したほうが、幸せなのかなぁとも思います。(でも完全にひとりになるのはホント寂しい) 子供も出来そうもありません。 男性女性双方の、ご意見を聴きたいです。 長文になってしまい、申し訳ありません。

  • 旦那、義父の愚痴を言う姑

    こんばんは。 義母が考えていることがよくわからず、質問させて頂きます。 義母は結婚前から親しくしてくれて、話しやすい人です。 昔から「男は敵だから」みたいな話をいつもしていて、冗談ぽくですが、義父や息子 (旦那)の愚痴を言います。 こんなに駄目な男だから、OOちゃんも苦労すると思うわ。私はいつでも女の味方だから、嫌な事があればいつでも言ってね。 と言ってくれ、心強いです。と伝えているのですが、 先日私が旦那と喧嘩、旦那がたまたま実家で、「めんどくさい」と私のことを言ったそうで、その後義母が私に、「あんな事言ってたわ。やっぱり息子は母親につくんだね」 と言うのです。 旦那とは話して仲直りできましたが、その義母の言葉が頭に残ってしまいました。 いつもは私に旦那のことをボロボロに悪く言うのは、逆の意味(可愛くてしようがない)なのでしょうか? 息子が可愛いのは当然と思いますが、本当にいつも文句ばかり私には言うので、よくわかりません。旦那には甘い義母なので、、、

  • 結婚3年目1度もSEXなし

    題名の通り、この春に結婚3年目を迎えた女です。 夫も私も同じ年で今年30歳になります。 同じ学校の同級生で半年程の交際を得て結婚を決意し婚約期間は約1年ありました。 私は20歳の時に以前の彼氏とsexを2度ほどしましたが、痛くて最後まで至らず その後、何人かと付き合いましたがsexまでは至らず別れ今の夫と出会い、結婚しました。 夫は彼女がずっと居ない為、性行為は全くないまま私と出会い結婚。 付き合ってる時から夫にラブホなどに誘われましたが、夫は侵入方法が分からず 一人で液を出して終わりみたいなsexが当時から今現在も続きます。 結婚前は、純粋だし結婚すればそのうち最後まで出来ると思い、そのまま結婚しました。 私自身も30になるので、子供も将来は欲しく、最近は焦ってます。 侵入方法などのサイトを見つけて夫に見て勉強してもらおうと誘ったりしてますが 忙しいの一点張りでなかなか協力してもらえません。去年の7月ぐらいから、ずっと 3月までには性行為を成功させようね!子供作ろうね!と約束をしましたが、夫は未だにサイトを 見て勉強をしてくれません。未だに、依然と同じ触れ合いなどはありますが、侵入できません。 こんな夫と最近は別れた方がいいのか どうしていいのか分からなくなり、頭がおかしくなる時もあります。 sexがない夫婦なんているのかなぁーとか悩むと嫌になります。 この先どうすればいいと思いますか? こんな夫ですが、待てば勉強してくれると思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#159194
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • 妻が生理的に受け付けなくなったので離婚したい

    自分 28歳、自営業(4年目)、年収900万(内200万は融資の返済へ残り5年) 家庭の口座へは月40万振込。小遣い10万、残りは自分名義の口座へ貯金(家の貯金として)。 家事の分担:子供の送り迎え、食事の準備(朝、夜、子供がいれば昼も)、洗濯(3割)、掃除(3割) 妻 28歳、会社員(4年目)、年収300万 家庭の口座へは月10万振込。小遣い10万、ボーナス年80万を妻名義口座(家の貯金として)へ貯金しているという話が… 家事の分担:洗濯(7割)、掃除(7割) 子どもは女の子2人(小学校低学年、学童保育通い)がいます。 妻実家が車で20分 自分とは仲がいいので、1人もしくは、子供と3人でよく泊まりに行く。(嫁は落ち着かないと言いあまり行かない) 信用されて、なぜか妻実家のカギをもらいました。(嫁は持ってない) 結婚は妻から「あなたの子供が欲しい」といわれ、自分も妻を愛していたので結婚し子供が生まれました。当初は子供の為にずっと家にいたいと言っていたので、専業主婦(自分はサラリーマン)をしていました。 結婚1年後、やっぱり家事は上手に出来ないし専業主婦は自分には合わないと言ってパートを始めました。その頃ジャーニーズにハマり1歳の子どもをコンサートに連れて行ったので(事後報告)、自分「赤ん坊にとってスピーカーの大音量は決してよくない!2度と連れて行くな!」と喧嘩になりました。妻「子供も楽しんでいた」という妻を叱りその時は泣きながら納得してもらいました(追っかけは続けてましたけど)。 結婚4年後、自分の誕生日1週間前に車内にプレゼント発見、ここ数年プレゼントなんてもらってなかったのでかなり感激、見てしまったけどプレゼントされるまで黙ってる事を決意!しかし、数週間経ってももらえず、妻の母(かなり仲良し)に「そういえば、この前家の車の中にプレゼントがあったんだよね~」っていうと妻母は「妻は有名ではない俳優にハマり、子供と出待ちをしてプレゼントしたらしいよ」と言われ自分は期待しただけにかなり衝撃をうけました(勝手な期待ですが…)。 その後妻はその俳優が好きなあまり、家から1時間半離れた某芸能事務所に面接に行き採用されたと行ってきました(事後報告)。 当時、子供は保育園に通っていて送りは8時に自分、迎えは妻が15時に行っていたが、転職するにあたって、子供を8時に預け、19時にヘルパーの方に迎えに行ってもらい、21時に妻か自分が迎えに変更すると聞かされ、自分「そんなに長時間子供を預けるのは嫌だ」と大反対。しかし妻「転職できなければ家族を捨て出ていく」と言うので、自分と妻の母は泣いて説得。その際、妻が何を話しかけても無反応になり、これはおかしいと思いカウンセリングへ行くとアスペルガー症候群と診断される。結局、開き直った妻に押し切られ、妻就職。 自分は納得できず、妻就職の2か月後にサラリーマンを辞め自営業開始(子供を17:00に迎えに行けるように)。最初は収入的に本当に厳しかったので、銀行から融資を受けました。この頃から家事は上記の分担になりました。 その後妻はその俳優にも飽きたのか、急に深夜アニメを見始めアニメオタク⇒男性声優オタクになっていった。 現在結婚8年目。妻は週の3日~5日は仕事終わりに友達と食事へ。週末は多い時で月に2~3回、少なくても1回は何かのイベントに行っていた。 自分は何だか限界を感じ始めていました。家にいても妻の趣味が変わるたびに入れ替わる関連のグッズ等があり落ち着かなくなっていたので、ここ数か月は子供を寝かしつけた後には帰宅した妻と入れ替わりで家を出て時間を潰していました。妻は不審がっていましたが、漫画喫茶に行ってくると言って出ていました。気付けば自分には円形脱毛症が出来てました。 先週、妻が携帯を買い替えた為、以前使用していた携帯が家に置いてありました。自分は自宅で仕事しているので、昼に何となく妻のメールを見てみました。メールにはイベント会場などで知り合ったオタク仲間とのメールが色々あったが要約すると、妻は週に何回か行っていた仕事終わりの食事は食事ではなく、某執事喫茶にお気に入りがいて足繁く通っていることが判明(多い時は週5)。見た瞬間、明確な浮気ではないですが、未だに妻を愛していた自分は頭が真っ白になりました。 その夜、自分は意を決して妻と話をしました。携帯を見たことには触れず、自分「君がやっている趣味は僕には理解できないし、生理的に受け付けない。やめてもらえないなら一緒にはいられない」と告げました。 妻「理解できないならしなくてもいい、やめるつもりはない。今後は仕方ないけど、お互いのことには口を出さず、子供が大きくなるまでは仮面夫婦でいよう」との結論となり、自分も渋々承知しました。 しかし2日後、子供が寝た後自分はどうしても我慢できなくなり妻の母に連絡しました。 自分「いままで、自分が我慢すれば妻とはやっていけると思っていた…。でも、もう無理みたいだ…。本当に苦しい…。本当にすいません…」と話しながら自分は号泣してしまっていました。 妻の母「旦那君は今まで頑張ってきてくれた。自分の娘が本当にごめんね。旦那君の為にはもう離婚した方がいいよ。子供たちは旦那君の方になついているから旦那君が育てた方がいいよ。私は旦那君に全面的に協力するから!」と言ってくれました。 自分は妻の母と話してもう一度覚悟を決めました。 妻が帰宅後に今度は「実は妻の携帯見たんだ!すまん!お前とはやっぱり離婚する!」というと妻はなぜか照れて「オタク仲間とのメール見たの?やだ、恥ずかしい!」と明るく言ってきました。 自分「オタク会話のことじゃない!どうして執事喫茶に通ってること言わないんだ!」 妻「ああ、でももう行ってないよ。もう終わったことだから私にはあやまることしかできない。別にあなたが思っているようなことはないよ。サービスを味わいに行ってるだけだったよ。」 自分「でも、もうお前が信用できない!大体、お金はどうやって出してたんだ!まさか、貯金からか?確か200万ぐらいはあったはずだけど、今いくらあるんだ?」 妻「多分40万ぐらい…」 自分はその言葉で大激怒(子供寝てるので叫んでませんが)。 妻を責め、自分「子供の親権は自分が取る、納得しなければ今後は弁護士を通して話そう」 妻「どうせ裁判をしてもあなたの方が子供の面倒見てるし、私が負けるのは目に見えてるからいやだ!反省してるから、趣味も全部やめるから家にいたい、あなたは私から子供を奪うの!?」 その後も話は平行線でしたが2時間後、妻がぼーっとし始め、10秒ぐらい眼球が凄い勢いで動き、いきなり窓を凝視して笑いだしました。 自分「まさか、変な事考えてないよな!?」 妻(陽気に)「だって子供ともういられないんだよね?でも死んだら子供と一緒に入れるよね!」 自分は本当にやりそうな妻をあわてて説得し、何とか病院に通えばとりあえずは家にいてもいいと言いました。 ちなみにこの会話はこっそり録音しました。 以上が長くなりましたが、2日前の話です。 妻は今は多少落ち着きました。病院の予約をして、自分の趣味のグッズを処分するためにまとめています。 我ながら小さい人間だとも思いますが、しかし自分は妻とはやはり一緒にいたくありません。 オタクな趣味も嫌ですが、執事喫茶に行っていた事、返さなくていいですが、お金に関しても許せません。 妻は数年前に家族(子供)を捨てると言っていましたが、今はいないと死ぬそうです。 自分が外に遊びに行くのは年に2回ぐらいです。(子供の親権が取れるなら0でもいいです) 子供たちは本当に愛してます。現状子供の世話は9割自分がしてます。 自分勝手化もしれませんが、どうしたら親権を取りつつ妻と離婚できますでしょうか?

  • 私は今何をするべきなのでしょう

    夫が純粋に既婚女性と恋愛しています 夫婦とも40代前半 結婚20年 相手女性(同年代)とは地域の役割で会議等公然と会う機会があり、出会いから数年 半年位前からふたりで会う様になった様です 以前問い詰めた際、相手の家庭を壊す気はないと言い、女性 とはキスや抱き合うまで、食事やドライブの形跡はありますが、大切に思うからこそ肉体関係はないと思います 逆に私とのセックスが以前より頻繁になり、性欲処理と、私への施しのつもりだと思います ほぼ毎日明け方に帰り、帰らない日もあり、自営のため私とは昼間顔を合わせ、朝居れば朝食は食べ、仕事、子供の話しは普通にします こんな状況になったのは私が夫の自尊心を傷つけ、また女性の存在を知りさらに追い詰めた結果と自省し、夫に謝罪しましたが、自分の気持ちを保ち、自分に欠けている所を補うためカウンセリングに通っています 夫を大切にしたい、戻って欲しい、離婚したくないと思いますが、夫の言動から夫が別人になってしまっていると感じる事もあり、私は本当に夫を愛しているのかわからなくなります 私から離婚や別居の話しをすれば、夫は私や子供の生活を金銭面で補償もして、受け入れると思います 子供も数年で親から離れる年齢です 今私は何をするべきなのでしょう

    • ベストアンサー
    • noname#155956
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 夫から仕事を辞めろと言われました

    私は正社員で働く30歳女性です。 40歳の夫と幼児が一人います。 仕事は結婚前からしていて、産後三ヶ月を待たずに復職しました。 休みは日祝、月曜日~土曜日は子供は保育園です。 夫は仕事柄出張が多く、週に一日位しか家に帰りません。 夫が辞めろと言う理由は、家計的に働く必要がないこと(夫は月収40万)、子供の為、私が忙しすぎることです。 確かに、夫の言うことはもっともです。 夫の稼ぎで生活出来るし(ちなみに東北です)、子供が保育園に通うこと自体は可哀想とは思いませんが、残業で延長保育になると一人ぼっちで先生と待ってることもあるので、そんな時は申し訳なく思います。 でも、やりがいを感じてるし仕事が好きだし、手取りは20万程度ですが、お金じゃないんです。 それに専業主婦になりたくないんです。 一日中、家にいて家事と子育てだけをする生活が嫌なんです。 決して専業主婦を軽んじてる訳ではなく、自分の性に合ってないと思います。 結婚した事も、子供を産んだ事も後悔はありませんし、預ける先が無いので子供を第一にという条件で会社にも話してあります。 ですから保育園行事、病気時はいつでも欠勤早退しています。 その代わり、家でも仕事をしたり、残業したりします。 夫はそれも気に入らないようですが、私は仕事をしてる以上責任もあるし、当然だと思うんです。 自分の都合で休んだら、その穴埋めも自分でする。逆を言えば、それだから気兼ねなく休めるんです。 誰でも出来る仕事じゃなく、会社の中で私しか出来ない仕事なので仕方ないんです。 給料も、この辺での事務の相場は良くて総支給額で12万位ですが、私は多く貰ってる方です。 私は今のまま仕事を続けたいのですが、いくら言っても夫は聞く耳を持ちません。 私の考えが間違ってるのでしょうか? 客観的な意見、アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#152488
    • 夫婦・家族
    • 回答数19
  • なんだかやりきれないです

     結婚して、まだ8ヶ月の新婚です。現在妊娠8ヶ月です。  旦那とはお見合いパーティーで知り合い出会ってすぐ交際して1年も経たないうちに(交際歴約9ヶ月くらいで)入籍しました。年齢は相手は27才私が31才。相手からのアプローチがすごく、遠距離でしたが、性格も合い結婚しました。結婚後すぐ妊娠して、結婚式も挙げました。  最近草食系男子の世間ですが、旦那はすごく積極的だし、愛情の言葉も惜しみなく言ってくれます。けんかしても、すぐ謝るし、とにかく、よく言うと素直で、悪く言うと口が軽く信用できない感じです。  とにかく付き合っていた当初から、連絡がマメだったので、心配していなかったのですが、先日旦那の携帯を見たところ(了解済み)私と交際5ヶ月ごろ(入籍前3ヶ月)にメッセージで知らない女性にたいして「着信拒否はショックだよ」という内容のメールがありました。これは何?と問い詰めたら、「それは社会人になってからの友達だよ」と言っていました。社会人になってからの友達なんて、いないはずなのに。。。  心のどこかで女の感みたいのが働きました。私と出会って交際しているにもかかわらず、ほかの女性にも連絡や出会いをしているのでは?と  それから、先日、旦那のミクシーで見れる状態だったので、悪いなと思いながら、メッセージを見てしまいました。さすがに結婚してからはないのですが、交際して5ヶ月くらいの時に不特定多数の女性に仲良くしてくださいだとか、友達になってくださいや携帯のメルアド教えてくださいというメッセージを送っていました。すべて、20代前半の女性に送っていました。  何通かやりとりしている様子ですが、相手の女性が乗り気ではない人たちばかりの感じだったため、会ったりしたような感じではありませんでした。  そうゆう出会いをもとめたものの、結果はいなかったため、旦那は何もしていないと言うのです  旦那は自分は一途だといつも言っていたので、私も馬鹿なので、100%信じていただけに、凄くショックでした。  結果的に私と結婚しましたが、私はてっきり、自分の事が1番大好きでそうなったものだと思っていましたが、そうゆうメールを見てしまうと、色々な女性にアプローチして、結果だれもこなかったため、私を選んだみたいでとても悲しいです。  今は絶対浮気はないと思いますが、ものすごく悲しいです。旦那に聞いたところ、ただ、「ごめんね。今はないから」とすごく謝ってきます。 信じていただけにとてもやりきれません。すぐ謝ったり、これから信用回復するとか簡単に口でいって来ますが、信用できません  自分は馬鹿がつくくらい正直で、相手を裏切るような事はしないので、この先宇旦那とは前のように心許せて楽しくくらせないように思います。  皆さんはそんな私は心が狭いとおもいますか?何かよいアドバイス教えてください。

  • 不倫中の夫の異常行動についてご意見を

    夫(50歳)が職場の女と不倫しだしてから2年です。 私がハッキリと気づいたのは1年程前、よくよく調べるとわんさか証拠がでてきました。 既に職場でも当人たちは噂になっていました。 夫は女にだらしなく、普通の倫理観など持っていない人です。 夫の不倫は初めてではありません。 最初の不倫は私が初めての子供を妊娠中のときでした。 相手女性がナイフを持って家に来たときの事は今でも鮮明に覚えています。 夫は相手に結婚すると言っていたようですが、結局は泣いて謝って戻ってきました。 気の毒なことにその時の相手は自殺し、何年も経ってから遺体が見つかったそうです。 その後も風俗に行ったり、職場の女に手を出したりはしていたようです。 現在の話に戻ります。 私は夫に「前の女性を自殺に追いやる結果になったのに、また同じ事をするのか?」 とすぐに関係を切るように言いましたが 相手がすがりついてすぐには無理、時間をくれと・・・。 ずるずると関係はつづいています。 色々調べるとすがり付いているのは夫の方でした。 その行動が私にはもう、異常にしか見えなくて気持ち悪いんです。 相手とはしょっちゅうケンカをし、その度に別れる、でもまた引っ付くの繰り返し。 ケンカ中にメールや電話ができないときはブログに相手への愛の言葉を書き連ねています。 ブログは偶然に見つけました。 内容も見る人が見れば直ぐに夫だと特定されるようなものです。 ストーカーまがいの行動をしたことや、小学生並みの文面で「大好き」だの 「キスしたい」「きれいでかわいい○○ちゃん」等々。 50歳の男がこんなことを書けるのかと、見ていてホントに情けないです。 関係が途切れると家で子供にやつ当たりし、顔つきは廃人のように暗く 貧乏ゆすりをし、夜中までPCの前で出会い系の検索をしています。 そうするとブログを更新します。「疲れた」「自信が無い」などと。 帰ってきたときの顔で何かあったな?と直ぐに分かります。 体重も関係が始まったころから5キロほど落ちました。 もともとガリガリなんですが、目は落ち窪み、頬はこけ更にひどいです。 逆に自分の思い通りに行ってるときはペラペラと話をし、 鼻歌を歌ったり、子供に話しかけたりしています。 仕事帰りは女と一緒です。毎日電車を途中下車し、女を家の近くまで送って行きます。 残業のある日は女を送った後、また職場に戻ったりしています。 大きくない町なので目撃されるからやめろ、と遠まわしに言っても聞き入れません。 考えられないようなエネルギーはどこからくるのか? 体は疲れていると思います。でも凄いエネルギーなんです。 女との交際費のために昼食も取らずに小遣いに回しています。 交通費もありますが、ソレも浮かせるために自転車通勤です。 女は交際費は一銭も出さないそうです、夫が「もうお金がない」 と言ったら「せこい男はイヤ、前の男はもっとブランド物を買ってくれた」 と言ったそうです。昼食を食べていないのは女も知ってます。 だからといってこちらが小遣いを増やすことはできません。 そんなに毎日会わないといけないのか?逃げられると困るから必死なのか? 相手の女は40歳前の独身で、一見水商売風です。 職場にミニスカートで来たり、男をひきつけたいオーラを出してるみたいです。 そんな感じだから他の男になびくのは考えられると思います。 夫は私には何も言いません。私も言いません。離婚の話もありません。 直ぐにばれる嘘をついて土日に出て行き、平日は遅いです。 家に居るときは部屋に閉じこもっています。 前置きが長くなりました。 私が伺いたいのは夫の精神がおかしくなったのか? それとも不倫してる人間はみなこんな感じなのか? と言うことなんです。 夫は不倫相手と出会う前の職場が大変厳しく、通勤にも時間がかかり 辛い辛いと言っていました。酒量が増えたり休んだりと言うこともありました。 今思えばあの頃からおかしかったのでは?と思ったりするのです。 不倫している夫をお持ちの方や精神病に詳しい方々にご意見を、よろしくお願いします。

  • 結婚式前ですが・・・離婚ばかり考えてしまいます

    こんにちは。 数週間後に結婚式を予定しているものです。 彼とは2年ほど交際をし、半年前程に妊娠がわかり結婚に至りました。 私は29歳。彼は36歳になります。  価値観も趣味も全く違う二人で人生を共に歩くには正反対のタイプでしたが、何が一番なのかなぁと考えた結果、二人で大事な赤ちゃんと一緒に新しく生活していこうということになりました。 付き合っていた当時から過ごし方が全く違い、彼は仕事に行って帰ったらお風呂に、食事を胃にかけ込み22時半にはベットに入っていたいタイプでした。仕事も忙しく休みが少ないので、休みのときは家でごろごろしていたく、外食時でも食べたらお茶やデザートを楽しむことなくすぐに店から出たい・・・というタイプ。 私は食事中だけでも毎日の会話をしたりご飯の内容も話したり・・・、たまのお休みなら一緒に映画をみたり、遊びに出歩いたり、食事も焦らずゆっくりと楽しみたいタイプでした。 妊娠を機に同居し始め、その頃は私も働いていたので片道1時間半と通勤時間も前より増え、帰宅時間も10時頃になるので彼の寝る時間に合わせたりするのも苦痛でなりませんでした。 部屋を暗くしてテレビの音を小さくしても「早く寝なよ!!」と大声で言われてしまう次第でした。 現在は退職し、彼と同じ時間に起き、なるべく遅くても11時にはベットに入れるように慣れることができました。 私の希望をくんでくれ結婚式をすることになりましたが、さまざまな準備のなかで、「これはこうだね~、あれはこうだね~」と私がすぐに決断できないので同じことで迷って彼に何度も相談することが苦痛のようで同じ項目につき3回以上話すと「うるさい!」と目くじらをたてて怒鳴られてしまいます。 彼に話すときは「白か黒かの二つでいいんだ」。「こういう灰色に似た白があって、ちょっとマーブルタイプの白もあって・・・」とかそういうのはいらないんだ。 と、全てにおいて私が話すことは明瞭でなく、彼には耳障りな雑音でしかないようです。 結婚は二人だけでなく両家や職場のこともあるので、私があれこれ心配になり何度も聞いてしまったり、悩んでしまい彼に苦痛を与えているんですが、私は結婚式だけでなく、夫婦間全てにおいて今後でてくれであろう出来事にも、彼に気持ちを相談すると「意味がわからない」と怒られてしまうんだろうな・・・と辛くて結婚式すら行うのは親に申しわけないし、離婚すら何度も考えてしまう状況になっています。 誕生日や入籍日などを祝うという感覚も彼にはないので、私がケーキを自分で買ったり、鯛を奮発してご飯を作ったり、食事に連れてって欲しいと予約をしたりして無理に合わせて来てもらっていました。 それでも、私が選ぶのは女性が好きそうなイタリアン・フレンチ系で、彼にはその場にいるだけでもストレスらしく淡々と食事をして、食後のコーヒーは早く飲んでよと急かされつつお店を出る始末です。 疲れている中に一緒に出かけてくれたことだけでも彼にはすごく感謝ですが、それだけでなく会話も食事も楽しみたいと欲を出してしまい、帰り際に「なんで急かすのよ」と彼に文句を言ってしまいまって外食時も楽しかったね♪で帰宅したことがありません。 子どもも欲しがっていたので、赤ちゃんができたときはすぐに喜んでくれ、普段笑わない彼が笑ってくれたことがすごくうれしくて、きっと喧嘩しながらも仲良くやっていけると思ったのですが・・・ 一緒に出かけても、ゆっくり歩いてくれないし、お腹が張って休みたいといってもわかってもらえず、こうやってネットでシングルマザーとか、母子家庭とか考えちゃいけないことばかり検索してしまっています。 彼は仕事にまじめだし毎日きちんと帰ってきて女性遊びもしないし、私がしたいことにも口を出しませんが、逆に女性と趣味を分かち合うことや相手を理解してあげよう・・・といった感覚は少しも持っていないので寂しくて仕方がありません。 性生活についても雰囲気や余韻はいらない言われる始末で、私は心もなにもなくてただ毎日ご飯を作って掃除をして子供を産んで・・・・なのかなぁと。 彼に何度か辛くて話しましたが、何をいっているかわからないと言われてしまうだけです。 昨日も結婚式の最終準備の打ち合わせ時にもめてしまい、二人の大事なことについても怒鳴り声をあげられるのが辛くて、少しでいいから怒鳴るのをやめて欲しいとお願いしたら「おれは二度も3度も言われるのが嫌いって何十回も言っているんだから、そっちが言わないようにしたら」と言われてしまい何も言い返せなくなってしまいました。 彼がストレスを感じないように、私は彼との会話を控え、お出かけも無理強いをしないようにして、やりたいことは一人で楽しんで、そんな日々が喧嘩をしない方法なのかなぁ・・・て今が幸せな時期であろうものなのにとても寂しいです。 お腹の赤ちゃんは元気に動いてて、何年後かにこの子にちゃんと笑顔で接してあげられているかなぁとか考えるとなかなか寝付けませんでした。 結婚している友人には、多少の価値観のずれはみんなあるから深く考えず割り切ることが必要だし、考えすぎはいけないよ! 旦那さんが仕事をしてくれて結婚式も挙げてくれるんだから幸せだよ!!と言ってもらえました。 結婚式が済んだら実家に帰って出産準備をするので、少し気持ちが和らぐのではと願っていますが、 人間の価値観は変わりようがないし本人にはその感覚だけなので・・・・・。。 赤ちゃんを作ったのは二人なので私たちが責任を持ってしっかりしなくてはならないのですが、価値観のズレで悩んでいる方もたくさんいらっしゃると思いますが、 どんなに話しても感覚も違う二人なので、割り切った夫婦生活を過ごすしかないんでしょうか?  

  • 結婚3年目1度もSEXなし

    題名の通り、この春に結婚3年目を迎えた女です。 夫も私も同じ年で今年30歳になります。 同じ学校の同級生で半年程の交際を得て結婚を決意し婚約期間は約1年ありました。 私は20歳の時に以前の彼氏とsexを2度ほどしましたが、痛くて最後まで至らず その後、何人かと付き合いましたがsexまでは至らず別れ今の夫と出会い、結婚しました。 夫は彼女がずっと居ない為、性行為は全くないまま私と出会い結婚。 付き合ってる時から夫にラブホなどに誘われましたが、夫は侵入方法が分からず 一人で液を出して終わりみたいなsexが当時から今現在も続きます。 結婚前は、純粋だし結婚すればそのうち最後まで出来ると思い、そのまま結婚しました。 私自身も30になるので、子供も将来は欲しく、最近は焦ってます。 侵入方法などのサイトを見つけて夫に見て勉強してもらおうと誘ったりしてますが 忙しいの一点張りでなかなか協力してもらえません。去年の7月ぐらいから、ずっと 3月までには性行為を成功させようね!子供作ろうね!と約束をしましたが、夫は未だにサイトを 見て勉強をしてくれません。未だに、依然と同じ触れ合いなどはありますが、侵入できません。 こんな夫と最近は別れた方がいいのか どうしていいのか分からなくなり、頭がおかしくなる時もあります。 sexがない夫婦なんているのかなぁーとか悩むと嫌になります。 この先どうすればいいと思いますか? こんな夫ですが、待てば勉強してくれると思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#159194
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • 相手のお母さんから結婚を止められて

    娘が相手の母から結婚はやめたほうがいい、といわれた。 息子は、暴力男で、親を殴るやつは嫁さんをなぐると。 結婚はするらしいです、目は覚めてません。 どうすればいいでしょうか?

  • 娘の交際、親はどこまで…

    娘は20歳、彼氏は21歳、交際始めてから1年が過ぎます。彼はうちに2,3回遊びに来て、私もしゃべったりしましたが、真面目ないい青年という印象でした。二人は派手さもなく、学生だから当然ですが、勉強にも二人とも前向きで、交際に反対することもなく見守ってきたつもりです。  娘は聞けば色々話してくれますし、聞かなくてもわりと私にはよく話をしてくれてました。 子離れしなくてはいけない、とわかっていても、どうしても娘のことが気になるのです。 娘ももうすぐ21歳になります。今までの親子関係に線引きしないといけないのでしょうね。 彼氏も奥手で経験ないんだなんて、笑っていた娘ですが、最近は変化が感じられます。  だめな母親です。娘と彼の交際のこと、セックス等々、頭をよぎってもそんなこと聞いたり、気にしたりしてはだめですよね。いづれは経験することとわかってますし、あって当然ですが、わが子となるとだめなんです。どうしたらこの苦しさからぬけられるでしょうか?気にならなくなるでしょうか? 娘には聞いてはいけないことでしょうね。  ご助言お願いしましす。

    • ベストアンサー
    • noname#162059
    • 夫婦・家族
    • 回答数16