A_Will の回答履歴

全85件中1~20件表示
  • 解離性同一性障害について

    家族内でタイトルの病気を持っている者がおります。 まず、その病気になった原因が両親と姉である私にあるようです。今非常に具合が悪いようです。それは本人から聞いたのではなく、本人のHPと本人の旦那さんがメールで教えてくれた事でした(ちなみに彼女の旦那さんはほとんど交流はなく、彼女の現状を聞きたいとメールをした事が一度程度) 私は何も感じていないのですが、彼女は親と私に対して非常に不快感を持っているようです。話をする事があっても3対1になってしまっているように、疎外感を感じていたりするようで私も「何故そう思うのか?」と疑問に思う点もあるのですが、彼女の旦那さんより「褒めること」「同意すること」が病気回復の一歩と言われておりますので、疑問、不信感を持っていても絶対にそれを本人に伝える事はしておりません。 私はというと、遠方に嫁いだ為、普段の接触はほとんどなく、彼女に対して家族でありながら非常に大きな不信感を抱いている為、何か連絡事項がある時はメールに留めています。 というのも、その大きな不信感。彼女は私や両親が見ている事を前提に非常に大きくHP上で両親を初め私に対しての不満をぶちまけています。それは私にとっては納得出来る事ではなく、病気なのだから仕方のない事なのか、悩む所です。HPでストレスを吐き出しているならそれでいいのですが、育ててもらって今なお具合の悪い時に世話になっている両親に対しての不満をぶちまけている。私は見ながら「感謝こそすれ、批判など持っての他」と苛立ちを覚え、正直縁を切りたい位思っています。 ここまでなんか感情の赴くままに書いてしまいましたが、このままで良いのか。文章を読んで感じられた方、経験されている方、専門家の方、色々な意見が聞きたいです。冷たい姉と思われると思います。でもここには書ききれない色々な経緯がありました。非常に苦しいです。

  • 心療内科?精神科?とても悩んでます(長文です)

    始まりは、上の子が生まれて2ヶ月位の時でした。 主人と買い物をしている途中に突然お腹(おへその上辺り)とても耐えられないほどの激痛が走り即病院へ。 色々と検査をしましたが、何も異常が無いと言われとりあえず点滴を1本打ってもらっても痛みは治まらずさらにもう1本。 それでも痛みは変わらずどうしようもなくてブスコパンと言う薬を貰って帰りました。それから薬も飲みましたが結局効かず3日間ほど痛みに苦しませられました。 それからと言うもの子供が熱を出した時、主人と喧嘩した時、考え事、悩み事があったりすると激痛が3日間ほど続きます。 他にも何件もの病院で検査をしましたがどこに行っても同じでした。 それからさらに、今までは、どちらかと言うとかなりおしゃべりな性格で、人並みにあまり緊張などあがったりしない性格でしたが、 子供の幼稚園などで役員の仕事で発言や父兄さん達への発表などする時、極度に緊張して心臓が破裂しそうな位、震えが全身にきて、顔は引きつるし熱くなるし言葉が出なくなって途中で「ごめんなさい」となってみんなから「はぁ~?」と言われる始末です。 かなりのあがり症になってしまい自分でも驚いています。 普段の懇談会でも「子供の成長について一言お願いします」と、一人づつ言わせられるのですがそれさえも言えなくなってしまいました。 とても恥ずかしいです。当然、その後もお腹に激痛がきます。 これは、病気でしょうか?もし病気ならばどんな病気ですか? 精神科、心療内科のどちらにみてもらえばいいのでしょう? もう、いつお腹が痛くなるのかと考えたら毎日が不安です。幼稚園の行事も怖くてたまりません。 病院では、お薬を処方して頂けるのですよね?そのお薬は、困った時だけと言う使い方は、出来ますか?お薬は、どんなものが処方されるのでしょう? それから、費用は、どれくらいかかりますか?教えて下さい。

  • リストカッターに恋をしてしまい....

    僕はしばらく前に知り合った人に恋心を抱いて、次第に少しずつ仲良くなりました。 その後、リストカットしていることがわかり、病状やどんな治療を受けているのか、それに至る経緯を教えてくれました。 「こんなこと普通は話せない」とのことで、そこそこ僕のことを信頼してくれるようになったのかなと感じました。 僕にとってはリストカットで冷める恋ではないので、彼女が心を開けるよう努力して、仲良くなっていきました。 しかし、彼女は異性(恋愛)恐怖症のようで、優しくしすぎた結果、今後は拒否ってくるようになりました。 彼女曰く、どうせ男はフッてくるんだから最初から嫌いでいてよ、好かれる資格は無い、と。 それ以来、彼女とは連絡とっていませんが、僕は彼女のことが好きですし、僕なら信頼しても平気だと証明してみせたいのです。 だけど、何も手立てが無いので、皆さんのご意見をお聞かせいただけると幸いです。

  • 職場との対応

    私の知り合いがメンタル系の病気になり、医者の診断の結果、休職となりました。 職場でのストレスが原因ですが、本人はボロボロになっており、翌日から休職することを上司へ伝えるのもやっとでした。 その上司は手続き上、ちかじか職場に出てくるよういったようなのですが、本人はこの上司にあうのがストレスになります。事実、ここに至るまでにこの上司には相談等をしたようですが、返ってくる返事は、侮辱か罵倒、上司の都合ばかりだったようです。 普通、職場を休職する際、どのような手続きが必要なのでしょうか?書類・押印なら、郵送で出来るとおもうのですが。 また、本人は私物がロッカーに残っており、それをとりに行きたくもあるようですが、ひとりでとりに行くのもかなりの負担になります。 私が代わりに職場へ手紙にて、どのような手続きが必要か、また、必要書類を送ってもらうよう依頼しようかと思いましたが、この上司は、なぜ本人が自分でしないのか、非常識だ、失礼だ、などと言う人なので、こういう場合は、労務士さんに頼むのが方法なのでしょうか?それとも、弁護士さんでしょうか? どなたか、お知恵をお貸し下さい。

  • 腹痛について

    今年4月頃から、生理時、左下腹部に(生理痛とは違った)痛みが起こります。婦人科で受診しましたが、特に異常がないと言われ、病院でCT、エコー、大腸検査しましたが、異常見つかりませんでした。婦人科系、腸、以外で腹痛の原因になることがあるのでしょうか?

  • どこに行けばよろしいでしょうか?

    8月に十二指腸潰瘍を患い、その事に関連した質問をgooで何度かさせていただいている内にどんどん新たな症状が現れています。潰瘍はすでに完治しているんですが、その他の症状について最終的にどの科に行けば良いのか正直困ってます。 その他の症状というのはとりあえずこんな感じです。 ・両胸の痛み(心電図、レントゲンを行い異常なしだったのでおそらく神経痛だろうと潰瘍を治療した病院の先生に言われました) ・喉の不快感、げっぷ(およそ1ヶ月胃酸を抑える薬を毎日飲んでいますが、全く改善しません) ・抑うつ状態(先週の3、4日間ぐらい不安感がなったので精神科に行ったらこう言われました) 現在は胃腸の働きを良くするための薬や安定剤(KM酸、タフマック、セレキノン、タケプロン、デパス)をもらうために胃腸科専門の病院に通っていますが、こういった症状を感じるとどうしても他の科の先生に診てもらった方が良いのではないかと思うんです。 どういった病気が考えられるのか?どの科に行けば良いのかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 手の震え

    2年位前から、重いものを買って家まで運んだりするとその日はずっと、鉛筆を持ったりコップを持ったりすると手が震えるようになりました。 重いものを持ったあとだと誰でも多少はあるのかもしれませんが、私の場合その日は文字もちゃんとかけない状態になります。 しばらく全くといってよいほど運動とかをしていないせいもあるのでしょうが、ちょっと心配です。 前腕の筋肉が弱ってるんですかね。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • akeminn
    • 病気
    • 回答数3
  • 精神障害手帳と年金について

    私は不安抑うつ障害と解離、離人症候群、対人恐怖症など様々な精神障害を持っています。 つい最近精神障害手帳と年金の事を知り、申請をするとどのような事が受けられるのか知りたいと思い、みなさまにお聞きしたいと思います。

  • 決めつけすぎ?神経質?

    見てるテレビ番組や趣味を 聞いた相手に、 なんか、イメージと違うねみたいな応対をしたとき、 つきあいも短いのに、 なんで私の事わかるの? と言われ、 失礼だったかなぁと 思いました? 実際の言い方や 相手の性格にもよると 思いますが、 失礼でしょうか?

  • 短時間睡眠について質問です

    はじめまして。OKwebで初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 今私は25歳(男)で、1日5時間睡眠を自分の体に習慣化させようと、実行しています。 いままでは7時間くらい寝ないとダメだったのですが、デザインという仕事柄、毎日9:00出社23:00帰宅で、プライベートにも物作りをしているので、もっと時間が欲しいという理由で、始めました。 いろいろ事前に知識を得てから、実行に入りました。現状を申しますと ●食事はベジタリアンに切り替え(肉はお客さまとの会食など、避けられない時のみ食べる) ●毎朝ランニング20分 ●帰宅後は必ず入浴 ●1:00~5:30が睡眠、午前8:30と昼1:00に15分の仮眠(昼の仮眠は会社の社長に事情を話して了解をもらってやっています)で、1日に合計5時間の睡眠です。 これを実行し始めて、今日で14日目です。 今、起きている時も、かなり辛いです。1日のうちで、体調がイイ時間帯と悪い時間帯を1時間ごとに記録しているのですが、始めてから1週間の間はまあまあやっていたのですが、2週間目からは毎日がかなり辛くなり、体調が悪い(眠い、だるい)時間帯が多くなってきました。これも体が慣れるまでの辛抱かと思ってやっいますが、本当に身につくのか、またどのくらいの期間で身につくのかが、焦りから気になってしかたありません。 そこで質問なんですが、どなたか短時間睡眠に挑戦し、身につけた方、また実行中の方、アドバイスが欲しいです。よろしくお願いいたします。

  • 心の病を明かされたら?

    友人や知人、結婚相手などの過去に心の病を抱えていた 、と告白されたらどう思いますか? 今は過去のことは関係ないと思っていても見方が変わってしまいますか? 私はもしそうでもなかなか言えないと思います。なぜなら経験していない人には、その辛さを分かってもらえないだろうし、よくあることだなどと軽く考えられたくないし、親しくても言う必要がないかなという理由です。 でも親しい相手には言うべきだと思いますか? 一般的に心の病に対する知識が他の体の病気より不足しているのではないかと思います。

  • 友人がうつ病と診断されて何かできることはありますか?

    主人の友人がうつ病と診断されて仕事をやめました。 薬は飲んでいるそうですが、友人は一人暮らしのためずっと家に閉じこもったままで、電話を20回かけて1回かかってくるような状態です。うちから約15キロ離れているので簡単には会いにいけない状態で、自殺を考えていないか心配で心配で思わず電話をかけすぎてしまいます。 主人がその友人に何かしてあげることできることはありますか?友人は彼女もいないし頼りになる身内もいないので、本当に心配です。何かいいアドバイスをいただけたらと思います。

  • 辛いです

    今心療内科に通っています。わたしのなやみについて、じぶんではわかったり理性で考えたりできますが、感情が入ると頭の中でぐじゅぐゅになってしまいます。なので先生に、カウンセラーを紹介されました。心療内科に言って自分をさらけ出し、診察中に泣き、なぜかかえりみちで泣き、その夜は、いらいらし、家族にあたりちらしてしまいます(いつも)。カウンセラーにもじぶんをさらけだし、いっぱい泣いてしまいましたが、この方とは気があいませんでした。私は後ろ向きに考えやすく、どうせ私のことは、誰にもわかってもらえないし、人にきらわれやすいんだ。となり、心の病気が、悪化しそうでつらいです。みなさんは、こんなときありますか?

  • カウンセラー

    彼女が自傷をやめないことで悩んでいます。 やめろと言ってもやめないし、もう何を言っていいのかわからないんです。 そこでカウンセラーに相談したいのですが、カウンセラーってどういうところにいるんでしょうか? 病院に行けばいるのでしょうか? 僕自身がカウンセリングを受けるわけじゃないのですが、無料で相談してもらえるのでしょうか? できれば札幌でそういうところ知っている人いたら教えてもらいたいです。

  • 引きこもりは悪いことですか?

    私はもう8ヶ月以上引きこもってます 家族からは何も言われないんですがそれを 知った回りの親戚から家を出ろ仕事を探せと言われます しかし急にそんな事を言われても 外にでる事もできないのに仕事を探すのは かなり苦しいです 私が外に出なくなったのは 周りの目が異様に気になり始めたのと それを合わせて緊張してしまい気分が悪くなるのが 原因です多分 皆さんに聞きますが引きこもりは悪いことでしょうか? 教えてください

  • これは病気ですか?

    すいません。私の兄の話なのですが、兄は26歳になります。ですが大学を卒業してすぐ働き始めた会社を今年の7月に退職しました。働いた期間は2年と数ヶ月ではありますが、それなりの地位にも立ったようで仕事はできたようです。ですがいつも休みがなく月2回くらいのお休み・しかもかえってくるのはいつも夜中をすぎてました。両親がみかねてむりやりのような状況で会社を辞めました。ですが半年近くたっても兄は就職活動ができないといいますか、気持ちが動かないらしく、情緒不安定です。  半ばむりやりやめさせた両親も、半年も家にいるので「早く今年中に、仕事を見つけろ」と言っています。なので兄は両親にもあまり口をききません。 ですが、私には「自分でも働かなきゃって頭ではわかるけどなぜかうごけない」といいます。 兄は、責任感が強く、少し完璧主義なところがありましたので、何か精神的な病気なのかな?と思いました。それであれば、しかるべきところへつれてってやたいのですが、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

  • なぜうつ病は再発しやすいのですか

     うつ病は再発しやすいそうですが、本当ですか。もし、そうだとすればなぜでしょうか。  私は、最初に、うつ病にかかったときに、神経伝達回路がダメージを受けて、そのダメージを受けた部分が完全に回復することができず、ストレスに弱くなっているためだと考えるのですが。  どうでしょうか。

  • だらだらと長く続く軽いうつから抜け出したい

     タイトルのとおりです。そうするために、次のようなことを実践したいと思っていますが、ご意見、ご教示ください。  規則正しい生活を送る。朝は早起きし、夜は早く寝ます。  これだけです。ほかに、このうつから抜け出すのによい方法があればどうか教えてください。

  • 抑うつ神経症(気分変調症)には薬は効きにくいですか、では、どうしたら?

     抑うつ神経症(気分変調症)と診断されてだいぶなります。現在はパキシルを処方されていますが、これまでもいろいろと抗うつ剤を処方されてきました。効き目はありません。  この病気には、抗うつ剤は効き目はあまり期待できないのでしょうか。  何か、ほかに治す方法はありませんでしょうか。

  • 働く気が起きない

    3年前からうつ病で受診しています。 今年の7月にうつ病が原因で仕事をやめました。 今はだいぶ気力や体力が回復してきているので、そろそろ働きたいと思うのですが、働きたくないという気持ちがあります。 医師に相談すると「まだ気力が低下しているのかもしれませんね」と言われました。 でも肉体的には働ける状態になったと思います。 でもやっぱりまだ「気力が低下している」から、もう少し休養が必要なのでしょうか? それとも思い切って働いてみたほうがいいのでしょうか? 働き始めてすぐに辞めるという事態は避けたいです。 どうすればいいのでしょうか?