Verhalten の回答履歴

全310件中81~100件表示
  • 実写版るろうに剣心を観ました。

    幕末物語は多いですが、新時代を迎えて間もない頃の話でした。 盗賊団を捕まえてみれば、全員サムライ崩れ。 遊郭には、元・士族やサムライの奥方や娘がゴロゴロ・・・。 喰いっぱぐれた浪人があふれ・・・ 実際、維新成立から10年後の日本は、こんな感じだったのでしょうか? 幕府側の侍は、職業軍人にはなれないのですか? 新撰組隊員だった斉藤一が警察官になってましたが、さんざん維新志士を斬り殺されたのに、明治政府としてはアリなんですか?

    • ベストアンサー
    • kk71
    • 歴史
    • 回答数3
  • 荘園について、(特に平安末期から鎌倉初期のころ)

    特に平安末期から鎌倉初期のころの荘園について、かなり基本的なことを教えてください。 まず、「荘園を朝廷に寄進する」という行為が次々に出てきます。荘園とは言っても所詮は土地です。土地を寄進すると言うことは、豪族や武将が持っている土地を朝廷に「あげちゃう」ということですよね。土地だけでなくそこに居住し生産している農民や商家も含まれるのでしょうから、受け取った方はそれなりに裕福になる。  ところで土地そのものは生産できるはずはありません。限られているわけです。朝廷に気に入られようと次々に荘園を寄進したら自分の土地が無くなってしまうのではないでしょうか。どこからか、他の武将から分捕るとかして土地は増えますがこれも限りがあります。 そんなことを心配する必要のない範囲内での土地のヤリトリなのでしょうか。 教えてください。

  • 尖閣問題を国際司法裁判所でハッキリ

    尖閣問題を国際司法裁判所でハッキリさせればいいのでは? 中国は、韓国と違い尖閣問題を国際司法裁判で決着をつける気構えのような・・・ 今も国際的に認めさせようとしてるみたいですし 日本から提案したらどうかなと思うのですが・・・ 質問ですが、尖閣問題を国際司法裁判所で尖閣諸島はどちらの領地だと判決されるでしょう? 私は、日本が多少有利jyないかと思うのですが 回答者様のご意見(日本か中国)またその理由も回答していただくと ありがたいです。 アンケのカテと迷いましたが、このカテでもいいかなと思い質問しました よろしくお願いします。 お礼がコピペっぽくなる場合がありますのでご了承ください。

  • ついにきた!? 海上自衛隊が尖閣に出撃

    防衛省はP3C哨戒機などが通常の監視活動として周辺海域の警戒を続けた。 対応が海保の能力を超え、海上警備行動が発令される状況に備えて自衛艦を 尖閣諸島に近い海域に移動させ始めた。 全文はソースで ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS17017_X10C12A9MM8000/ もうこれで島自体は安心でしょうか? 尖閣が竹島のように実効支配されることはありませんか? 自衛隊と中国軍が戦うと自衛隊のほうが強いらしいですが、 万一撃ちあう戦闘になるとするとそのシナリオはどんなものでしょうか? 日本中国どちらが優位に立てるのでしょうか?

  • 原発を0%にすることに賛成の方に質問です。

    福島の原発事故以前に「原発を0%」と考えていたのでしょうか。 原発を0%にする理由はなんでしょうか。(「危険だから」以外でお願いします) というのは「危険だから」という理由では論理的に理由にならないからです。 チェルノブイリやスリーマイル島の事故で日本のみならず世界中の人は、放射能で広い地域で人が住めなくなること、長い間放射能が消えないことが分かりました。今の福島と同じです。 だからその時点で日本人が原発を0%にしていくと言うのであればわかります。でも、その時点でそのような世論は起きませんでした。 福島の原発事故がなくても原発が充分危険なものだと承知して原発を日本人全員が使っていたはずです。 だから東日本大震災のあとに原発が危険と言っている人に対しては、「何をいまさら」という感じがします。 今の日本人は、たまたま日本国内で原発事故が起こったから、原発を0%にしていこうと考え始めました。 それでは、国内で原発事故が起きなければ原発を減らそうと考えなかったということではありませんか。 飛行機の墜落事故が海外で起こってもなにもしないのに、日本国内で起これば危険だから飛行機を使うのはやめましょうと言っているのと同じでおかしなことです。 飛行機であれば、考えられるさまざまなアクシデントを想定した訓練をさらに増強して行い、飛行機は構造を改良するなどして、安全性を高め便利な乗り物として乗り続けています。 誰が飛行機0%を叫んでいるのでしょうか。 原発も同じで、緊急時の訓練が行われなかったのであればそのような訓練を新たに創設するとか、電源が断たれないよう改良を加える…など、原発をやめるのではなく、どうすれば原発を安全に使い続けることができるのかに頭を使うのが普通ではないでしょうか。 そこで原発を0%にする理由を教えてください。

  • 「AKB48じゃんけん大会」批判殺到

    「AKB48じゃんけん大会」 今夜TBSで生中継 → 批判殺到 「戦争が起きそうな時に公共の電波の無駄遣い」 AKBじゃんけん大会 TBSが精鋭200人態勢で3時間生中継 18日に東京・日本武道館で行われるAKB48の「第3回じゃんけん大会」(後5・30開演)をTBSが生中継することが決まった。「火曜曲!緊急生放送 拡大3時間スペシャル」(後7・00)と題し、通算29作目のシングル(12月発売)を歌うメンバー16人をじゃんけんで決めるイベントを会場から生中継する。 TBSではスポーツ中継やドラマ撮影など各セクションから精鋭を集めた“オールスター”を結成。 ロンドン五輪や世界陸上などの中継スタッフ、「華麗なる一族」などヒットドラマを撮影したカメラマンら総勢200人以上が番組を支える。安江圭中継制作プロデューサーは「一種の競技としてじゃんけんを真剣勝負、メンバーを選手と捉えている。 何が起こるかわからないイベントを一瞬も逃さないように各セクションのエースが集まった」と説明した。 当日は実況席を設け、スポーツ中継さながらのスタイルで進行。サッカー日本代表戦の実況を務める土井敏之アナウンサー(42)による本格的な実況に加え、HKT48指原莉乃(19)SKE48松井玲奈(21)NMB48山本彩(19)ら予備戦で敗れ本戦に出場しないメンバーが解説を務める。 戦い終えたメンバーも随時、実況席に駆けつける予定という。 ゲストで、ボクシングのWBA世界バンタム級王者・亀田興毅(25)が「拳」つながりで、ジャーナリストの田原総一朗氏(78)がAKB好きを代表して出演する。 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/09/14/kiji/K20120914004108190.html 炎上中のコメント欄 http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20120914-00000316-oric-ent&s=created_at&o=desc これは平和ボケすぎるでしょうか? 報道特番を放送していないのもどうかと思いますか? ひょっとして中国系が裏で日本国民の意識を中国から反らせる策略なのでしょうか? こんな日本どう思いますか?

  • 尖閣諸島を国有化する必要が本当にあったのか?

    日々、中国で大規模なデモがおこっています。 これはもうデモというより、テロ、あるいは強盗の 類のような気がします。 中国人はきちんとした教育は受けていないのだろうか? 僕はかなり遺憾です。 可能であれば仕返しとして、パンダに落書きをし送り返して やりたいところです。 それはそうと、尖閣諸島を国有化したからといって、それで 日本のものと確定するわけではなく、よけいに中国が反発を するのは容易に推測できたはずです。 日本は尖閣諸島を本当に国有化する必要があったのでしょうか? みなさん どーおもいます?

  • 応天門の変の犯人

    こんばんは☆ 応天門の変の真犯人て 伴大納言こと伴善男なんですか? 何だか色々書いてあって真実がわかりません…泣 ウィキペディアは信用できないし

  • 足の甲が筋肉痛・・・?

    足の甲が筋肉痛になることってあるんでしょうか。 痛くなる前の晩、習い事のダンスで足先を伸ばすように意識して行っていました。 レッスン中特に痛めた感じはありませんでしたし、痛み自体筋肉痛とよく似ています。 痛みは2日ほどで取れましたが、脚ならともかく足が筋肉痛って聞いたことがないので本当に筋肉痛だったのか少し気になります。 足の筋肉痛経験者や、他に病気などの症状として心あたりがある方がいましたらお答えください。 お願いします。

  • 富岡製糸場が正式に世界遺産に登録される可能性は?

    政府の推薦を受けましたが、 実際に登録される可能性はどのくらいあると思いますか? 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 従軍慰安婦問題を従軍慰安婦の問題だと思っている人

    OKWAVEでも、この問題について勘違いしている質問者や回答者が大勢いますが、「従軍慰安婦問題」というのは、別に人権上の問題でも人道的な問題でも、はたまた、戦争犯罪を追及しようという問題でも何でもありません。 単刀直入に言えば、この問題は韓国政府による、ただの"タカリ問題"です。 つまり、この問題の本質は、韓国側からすれば、「日本にいくらタカれるか!? 」日本側としては「韓国にタカられて迷惑だ!?」というだけの事です。 もし、韓国という国が人道的な問題に関心があり、人権問題等にも積極的に係わる国ならば、自ら犯したベトナムでの蛮行を反省し、ベトナムに対して謝罪なり補償などをしている事でしょう。 そのような事をしていないところを見ると、韓国という国は、その手の問題に興味も関心もない国なのだという事がよくわかります。 そうなると、当然、韓国政府は昔、従軍慰安婦だったと告白した韓国人の婆さん達の人権等についても内心、関心がないものと思われます。 日本政府としても、もし、従軍慰安婦問題を人道上の問題と捉えているのなら、問題解決の為に、従軍慰安婦がいたとされる、台湾、フィリピン、インドネシアなどの政府にも率直な意見を聞いて見なければならなくなります。 しかし、日本政府はそのような行動には出ません。 この事から、日本政府は従軍慰安婦問題を人道上の問題とも道義的問題とも捉えていない事がよくわかります。 アジアの国々でこの問題で韓国と連携しようという国などはまったくなく、もう既に、アジア各国も従軍慰安婦問題の事を韓国による"ゆすり、たかり事件"くらいにしか思っていないのかもしれません。 それにしても、なぜ、日本には、この問題の本質が理解でず、「売春は当時は合法だった」とか「日本には道義的な責任がある。謝罪するべきだ。」などの何の役にも立たない、水掛け論に終始する人間が大勢いるのでしょうか? 事情通のみなさん、なぜなんですか?

  • 平将門は

    「菅原朝臣霊魂鎮魂」の旗を掲げて戦ったのでしょうか?

  • 軍事都市長崎って何ですか?

    学校の課題でレポートを書きたいんですけどわからないので教えてください。

  • 信長公記に記述のない手取川合戦

    信長公記に記述のない手取川合戦、どう考えても上杉末代藩主の捏造では?

  • 信長公記に記述のない手取川合戦

    信長公記に記述のない手取川合戦、どう考えても上杉末代藩主の捏造では?

  • 裁判官の心証

    現在、地裁で裁判をしています。 結審一歩手前まで来た段階です。 最後の主張書面は、私個人の言葉で書いた主張書面と弁護士さんの補充書を1セットにして出しました。 裁判官は和解を勧めてきました。 まず、相手方を退席させて、部屋に私と弁護士さんだけになったところで、感情的な少し怒った感じで「私ならすぐに判決文を書くぞ(あなたは敗訴同然だという意味のようです)」という強い言い方で和解を勧めてきました。 私達は一旦退席し、今度は相手方の弁護士が和解室に入りましたら、ドアの向こうで裁判官と相手方の弁護士たちのなにか笑い声のようなものが聞こえてました。 ひどいですよね。法律には疎い素人の私が書いた書面ですから、多少は稚拙な言い回しもあったかもしれませんが、怒られたり笑われるような無謀な主張はしていないと自分では固く自覚しています。ただ、弁護士さんは使うことを敬遠したがるストレートな言葉は使用しました。 ここからご相談ですが、和解の場で裁判官はこのような心証をみせたので、私の弁護士もこのままいくと負けてしまいますよと言いますし、相手方と彼らの弁護士は余裕を持っているようです。私に対して、ひどく分の悪い和解案を相手から提示されました。 私はわからないのです。 私は法曹の世界とは無縁だった人ですが、とはいえ、人としてこれが通るのはおかしいでしょうという善悪の価値は、裁判官と私達でもそこまで大きく離れてしまうとは思えません。法律の観点からみての違いというのはあると思いますが、でもいくら何でもそれが通るのはおかしいでしょう、ということが行われる世界とは思えません。 でも、裁判官はこのような態度で私と和解室で話をしました。私の弁護士さんは忙しいこともあって、もはや私の為に新たな抗弁を考える気力も無いらしく、最後の準備書面(あと一回出すことを認めてもらいました)も書く気がないらしく、書面の執筆は私任せなんです。 私には弁護士なんて要りませんでした。 こんな状況で、和解に折れず判決まで進むと、やっぱり負けてしまう可能性の方が大きいのでしょうか。みなさんの経験から話してもらえるとうれしいです。 私の裁判の内容は、確実な証拠が無い分、裁判官の心証で決まる可能性が大きいようで、事前に弁護士さんからもそう言われてました。 和解の場で私にこのような態度を見せた裁判官では、もう見込みはありませんか? 最後の書面を準備しながら、和解に折れるか、判決までいって確定しても判決を無視しても自己主張を続けようか迷っています。法的な措置を採られるでしょうが、私は全く納得できておりません。

  • 伊達政宗、真田幸村、直江兼続、前田慶次郎、山本勘助

    伊達政宗、真田幸村、直江兼続、前田慶次郎、山本勘助・・・・過大評価の戦国武将(架空人物ふくむ)は、後世の人間が人物像を捏造したらしいですね? 織田信長が、今川義元を初対面の一撃で撃破。上洛軍で、近畿管領代の六角をたった1日で撃破。違いすぎるな。 秀吉が、本能寺の変から、たった8年で天下統一。秀吉は、農民出身で、唯一の天下人。 家康にいたっては、豊臣10万の大軍相手に、長久手で、森・池田の豊臣主力を壊滅。さらに、天下分け目の関が原をたったの半日で勝利。 違いすぎる。

  • 東日本の大名は、弱い?

    東日本の大名は、弱い?島津や毛利のような渋とさ、根強さが、ないと思う。織田、豊臣、徳川は東日本に含めません。徳川は、関東で幕府を開きましたが、出身地の三河は京都寄りで、東日本側の秩序外。 今川、武田、北条、上杉、伊達。 特に、今川は弱いことが判明すると、あっさり滅亡。武田も四方から攻め込まれ、内応者続出で滅亡。寄り合い所帯で過大に見えていただけで、いったん弱いと判明すると、あっさり滅亡。降伏。上杉、伊達、戦わずして豊臣に降伏。 島津や毛利じゃ、内部崩壊で滅亡とかありえんし、情勢判断力や渋とさが違うよな。 甲陽軍鑑で、武田信玄や山本勘助マンセーして事跡捏造したが、九州の松浦氏に、偽書だってばらされるし。 伊達政宗にいたっては、東北制圧してないのに、東北の覇者とか捏造。天下も狙えたとか法螺。 上杉が織田に勝ったとかいう手取川も捏造らしいし。。

  • 蕨手刀について

    東日本では蕨手刀が発見されていますが西日本には少ないのはなぜでしょうか。大和政権は九州より北上して出来たものとすれば、蕨手刀を常用した人達は大和政権以前に東日本を抑えていたと考えられます。大和政権が奈良にできる以前はその地にはだれがいたのでしょうか。 又、蕨手刀を使った時代西日本ではどのような刀を使っていたのでしょうか。蕨手刀が後で日本刀に発展したのなら、西日本での刀剣はどうなっていたのでしょうか。お教えて下さい。、

    • 締切済み
    • noname#160657
    • 歴史
    • 回答数5
  • 1ドル=78円台、円高ですが日本は財政破綻しない?

    ってことなのでしょうか? ユーロ円なんて、100円を切ってしまっています。 これは、個人的には、「日本は世界に選ばれている」状況だと思います。 しかし、日本の借金は多いです。(でもこれも国内の借金だから平気だという意見もある) この状況、矛盾していると思うのですが、どうなのでしょうか? 1,円高(ドル売り、日本円買いが進んでいる。アメリカが単に日本よりヤバいだけ?) 2,でも、日本は借金大国 この、1と2で矛盾はないのでしょうか? よろしくお願いします。 http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html 日本の借金時計だと、915兆円もあります。日銀が円を発行するだけで解決できるとか?・・・。