tikitikipochi の回答履歴

全69件中21~40件表示
  • 運転が苦手なママさん、子どもの送迎どうしてますか

    私は免許を持っていますが運転が苦手で、子どもの保育園への送迎で自転車を利用しています。この4月から下の子も保育園に行く予定で、上の子4歳の下の子2歳(4月で2歳になります)の送迎に悩んでいます。 雨の日が1番の悩みです。今は下の子をおんぶか抱っこで上の子は歩いて、2駅ですがバスを使っています。本数が少ないバスだし、下の子が重くなってきたので30分程度でも背負うのが大変になってきました。下の子がそれなりに距離を歩けようになってきたので、雨の日はバスと徒歩で通うことも可能かなと思うこともあります。でもまだ小さいから、歩いてる途中に抱っこなんて時もあるだろうし。バス停までは自宅も園も近いのですが、上の子も一緒に見てないといけないしで、車で行けたらいいなと痛感しています。 自家用車(マツダのプレマシーです。ミニバンというのでしょうか)があり何度か運転しましたが、大きさになれず、断念しました。元々ペーパーで運転経験もあまりなく、一人で乗るのも怖く、夫は忙しいので練習を継続できませんでした。ペーパー克服の先生に習うことも考えたのですが、自分の力量から、2時間の3日間コースくらいではプレマシーの運転は無理かなと思いました。軽自動車なら少し運転経験あるし実家で何日も練習できるからいいかなと、中古車の検討もしました。でも50万くらいはするだろうし、それならプレマシーで先生に長く教えてもらう方が経済的かなと思ったり。 とはいえ、運転が好きではないので、不便だけど自転車生活を続けるかと思ったり。。 長文ですいません。色々と考えていて結論がでないので、参考意見を求めています。

  • 彼とやっていけるか?

    彼が激務の勤務医で、本当に凄まじい働き方です。月に一回も休みなく、毎日帰宅が12時。。 当直、学会などで家にいない日も多いです。。 彼のこと、本当に大好きだけど、結婚してやっていけるか凄く不安になってきました。 私は父が自営業だったから、帰宅時間も早いし、日曜も休みでマイホームパパでした。 だから、自分が一人で子育てするのが想像できないんです。。しかも、勤務医って転勤ばかりです。私、転勤したことなく育ったんですよ。。かなりの田舎にも行き、あんな田舎で頼る人もいないで一人で育児家事できるか、かなり不安です。。恋愛と結婚って違うっていうじゃないですか??私は実母は病気で頼れないから、夫が育児に協力的なマイホームパパが理想なんです。。お給料が多少低くても。。 でも、彼が好きだし>_<凄く迷ってます。アドバイス下さい。

  • 物事の段階ってなんですか?

    2年間日本と海外で遠距離をしていました。 昨年末海外で駐在員のトレーニーをしていた彼が日本に帰国し、東京と地方の遠距離になりました。二人とも20 代の日本人です。 彼は東京に住んでおり、 私もこの春に異動で東京になります ある日彼から連絡がありました。 ○○の大学院に合格しました。会社は退職して、今年の4月から2年間学生になります。 彼から以前、MBAを取りに大学院に行こうと思っていると話された際に、私から条件を提示しました。2年後大学院を出て就職したら結婚すると今決められるなら、付き合っていくと。 合格の連絡をもらった際に確認しました。 私 院行くってことは2年後結婚するってことでいいんだね? 彼 いいんじゃない。私はいいよ。(彼は自分のことを私といいます) 私 私もいいよ。やったー!一緒にすめるね!どこにしよっか!♪ 彼 私(彼)、無職だよ? 私 だからなに? 彼 いや、2年間無職で2年後はローン持ちだよ? 私 だからなに? 彼 無職だよ? 面倒くさくなった私は言いました たのしみだねー!どこにしよっか! 私の押し出し勝利で彼も同棲に同意し後日会いました。 私 親になんて言おっかなあ~炎上するかなー(笑 彼 いや、許さないと思うよ。2年後でいいじゃん。一緒に住むのは 私 なんで?炎上したら消火しに行けばいいじゃん。がんばろー! 彼 いやいやいや、まず言わせない。 私 なんで?じゃあ言うよ。一緒に住むことにしたーって。まあ、燃えたら消そ☆ 彼 いや、言わせない、言ったとしてもすぐ消すから。「(同棲)しないので安心してください」って言うから。 私 なんで一緒に住んじゃダメなの?! 彼 独身だから! 私 じゃあ結婚すればいいじゃん! 彼 だーめ!学生無職の借金持ちと結婚できるわけないでしょ! 私 2年後就職するんだからいいじゃん!べつに私が養うわけでもないし2年後だって2年前だって大して変わらないでしょ!桃栗三年柿八年でしょ!2年じゃ桃すらならないよ! 彼 世間はそう見ないの! 私 一緒に住みたい! 彼 何を心配してるの? 私 一緒にすみたいんだもん。帰ったらいたらうれしいしご飯も一緒にたべれるし、一緒に寝られるじゃん 彼 じゃあ、近くに住んでお互いに合鍵を持って来たいときに来ればいいじゃん。1週間の3日はうちにくるでしょ。半同棲じゃん。 私 今日行ってもいい?とか聞くの嫌だ 彼 聞かなくても好きな時に「来ちゃったー」って感じでいればいいじゃん 私 じゃあ一緒に住んだって同じじゃん 彼 ちゃんとそれぞれの家があるでしょ 私 意味がわからない 彼 物事には段階ってものがあるんだよ。独身同士は一緒には住めないの 私 じゃあ結婚すればいいじゃん 彼 だーめ 学生無職の借金持ちと結婚できるわけないでしょ! 私 どうせ2年後結婚するんだから今したって一緒じゃん。2年後だって2年前だって大して変わらないでしょ! 彼 物事には段階があるの!世間はそう見ないの! 後日、「お父さんが一度挨拶にくるようにってさ☆怒ってはなさそーだったよー☆ よかったね!(ハート)」と彼に連絡すると「火つけた?」と聞かれ「珍しくお父さんの方から、どんな相手なのか~って聞かれたから、真面目で仕事もできて向上心もあって優しい人だよ~(ハート)って話してあげたらそう言われたー」と答えると「なら行くけど、一緒に住むのは2年後って強調しておいて」と返事がありました。「はいはーい☆」と返事しました。 どうせ2年後結婚するのなら、今籍を入れても結果は同じだと思うのですが、なぜ彼はダメというのでしょうか?

  • 悩んでます。

    前にも何度か質問させてもらってる者です。 前の質問をみてもらえればわかりますが、 子供を出産して子供はもうすぐ9ヶ月になります。 引っ越して友達も近くにいなく実の親とは絶縁状態で、 旦那な親とも仲良くなくて誰にも相談ができなくて 辛くて、質問させてもらいました。 去年の9月頃旦那とケンカになり旦那から暴力を受けました、 私は、腕や腰や背中ぎ、アザになりました。 子供は守りました。 でも旦那は、自分の感情が抑えられない人で 私は、こわくて警察を呼びました 案の定旦那は、逮捕されました。DVで。 文字数の関係で、省略しますが、 子供もいるので刑事処罰はしませんでした。 でてきてから私に謝罪して反省していたので 許しました。 本当は、離婚したかった気持ちもありました けど子供もいるので、もう一度やり直すことにしました。 原因は、お金のことでした。 あと旦那が、自分の考えを否定されたことです。 話は、さかのぼりますが 妊娠中から旦那が、仕事が合わなく転々としており 日々の生活もギリギリで、税金などたまっていて 私が、税金払わないとと言ったことから ケンカになり暴力までになりました。 警察が、児童相談所に通報されました、 子供の前で、ケンカするのも虐待にあたるからということで 旦那が、捕まり一週間1人で、子供の面倒みてましたが ケガが、痛み面倒が困難で誰も頼れなくて 児童相談所に相談したら一時的に乳児院に預けることになりました。 旦那が、一ヶ月くらいしてでてきた時一緒に子供を引き取りにいきました なのであすげたのは、三週間くらいです。 でも現状はかわらず 生活費をえるためクレジットカードをつかった借金や 子供の物買うためや妊娠悪阻の時病院代や 出産の時分娩費が超えたお金を借りた借金など あります。 車のローンほかにも 前住んでたアパートも家賃が払えずでなきゃいけなくなりました。 子供のミルクやオムツもかえなくて 餓死させるわけにいかないのでやむおえず また乳児院に預けることになりました。 子供を去年の10月おわりぐらいに預けて3ヶ月半たちます。 もうすぐ9ヶ月になります。 子供の成長が、みれず辛くて悲しいです。 一番不幸なのが、子供です。 最低な親だと思ってます。 今私と旦那は、旦那の仕事の寮に住んでます、 他県なので乳児院が遠くあまり会えにいけません。 お金もないので。 ここから長くなりましたが、質問です 私は、自己破産手続き中で、仕事を探してます。 早く借金をなくしてたまってる税金とかを払って 子供を引き取り一緒に住みたいからです。 旦那は、仕事をしているので自己破産手続きにいけません。 また給料がはいらないので とにかくお金がないのでなにもできないし 食べ物さえ買えません。 世の中お金だなと痛感しました。 旦那に早く自己破産手続きをしてもらいたいのと 子供を引き取るのも共働きしないといけないので 保育所の関係や仕事とかも関わってきます。 今面接をいってますが、子供のこと聞かれて話すと いい感じではなく結果不採用とかです。 そういうことを考えるとうまく考えが、まとまりません。 お金は、大事でお金がないとなにもできない 親として最低で子供が、可哀想なのも あの時離婚してシングルになればよかったか それとも児童相談所のかたがいうように 里親に出した方が、私たち親より子供は 幸せなんでしょうか? 私1人で生きていけばよかったのか 旦那とやり直したことが悪かったのか 旦那と出会わなければ 結婚しなければ 子供をうまなければよかったのか マイナスなことばかり考えてしまいます。 とにかく全てに辛いです。 この先どうしたらいいか いいアドバイスを下さい。 話がまとまってなくて、すみません。

  • 家の母親が

    長女の七五三の着物を 自分が決めたいと言ってきたので 「いいよ」と言いました。 嫁から 「長女の 名前を勝手に付けて、七五三の着物もなんでもかんでもお義母さんなんだね」と責められてしました そんなに家の母親が悪いのですか?

  • 旦那について

    51にもなる旦那…10年の間に4度も解雇→無職→再就職を繰り返し、今現在も正社員ではなくアルバイト扱いで8ヶ月ズルズル続けている。 今年から子供が中学だというのに何の危機感も無いのか現状改善すらしようとしない。 私が『いつになったら正社員になるの?』と聞いても、人数がどうのとか 夜勤があるからどうのとかグダグダ言って終わり… そんな事 言ってる余裕がどこにあるのか? 散々 家族に金銭的精神的苦労や両方の親に気苦労ばかりかけてきて、その上 子供が中学だというのに何故 呑気にアルバイト状態でいられるのか理解できない。 夜勤があるから何だ?家族養う為なら やれるだろう…嫁が働いてるからって当てにせず、男としての責任感は無いのか? 親としてアルバイト状態の自分が恥ずかしくないのか? 全く男気のカケラも無い… これから子供に お金が要るようになってくるのが分かっているのに、何故 現状改善しようとしないのか?…赤字生活の連続なのに何故 何とかしようとしないのか?何故 このままアルバイトじゃアカンと思わないのか? アルバイトのままでは 保険料等いろんな自己負担が増え損だという事がわからないのか? 私の親は 私が旦那の尻拭いとかで仕事時間を増やしたりして無理がたたり体を壊さないか心配している様子… でも当の旦那は そんな気遣いゼロなのか、自分がしっかり働いて嫁に少しでも楽させてやろうなんて気は全く無いようで… 『夜勤してる人はいっぱい居る』と言うと《お前は せんからな》と呆れる返答… 仕事しながら子供・自分・家事・学校・近所と毎日雑用に追い回されてる嫁に言う言葉か(怒) 『生活費が足らないから…』と言うと《俺に言われても困る》《俺に言うな》と責任放棄な返答…『また金の話か』と言ってその場から離れる…結局 今まで自分で何とかする努力もせず、独り暮らしの親に何度もお金を借り事を済ませて終わり…借りたお金を返す気も無いのか返そうとも、返す努力もしない。 そのくせ親に何かあれば私に仕事を休ませてまで行かそうとする… 督促状が来ようが知らんぷり…支払いを滞納し停止勧告状が来ても慌てる事もなく努力もせず、親に借りて済ませて終わり… もう無自覚、無責任、自分勝手、人頼りが甚だしい。 こんな父親を見て育つわが子がかわいそうな気がする。 子供の卒業を機に再度 正社員にならないのかと問い、返答次第では覚悟を決めないといけないかもしれない…

  • 旦那が詐欺事件で逮捕

    結婚して3ヶ月の新婚です。 ある日突然警察の方が家に来て、旦那が逮捕されました。 わたしと出会う前、5年前に女性をたぶらかし100万ほどお金をだましとっていたらしいのです。 旦那は、前妻が妊娠してしまったときに子供のためにお金が必要だとおもい、浮気して騙しとったお金ということ。 実は1ヶ月前にも生活費がすこし足りなくなったときに、浮気してきて、おなじく女性からお金をかりてきた事件がありました。 お金や女性にだらしなく大嘘つきな旦那だけど共依存なんだとおもいますがやっぱりわたしがいないとダメなんだろうっておもってしまいます。 山口から東京まではるばる面会にいったら、開口一番、「同じ部屋の人たちと仲良くなったからココでたらみんなで会おうかって話してるんだぜ」とか言われてガッカリしました。 「もうやだ、反省してないじゃん、離婚したい」といったら泣き喚かれて「別れたら死ぬー!」とへばりつかれて、そのまま面会終了。 被害者への返済のたしになるようにこっそりと風俗で働き始めようなんて思っていたのにあんな旦那の姿をみて、あぁ、この人一生変わらないなと思ってしまいした。 わたしのほうが泣きたいよ、泣き疲れたよって。 今日とまってあした帰る前にもう一度面会にいきます。 なんかへんなジャージきさせられてたので差し入れで紐なしのスウェットを購入しました。 あとはわたしに別れる勇気をください。 後押ししてください。 お願いします。

  • 相手に求めすぎたのでしょうか?

    前回から引き続き質問です。 詳しく書こうと思います。 私達はでき婚でした。しかし、子供が欲しいずっとばーちゃんじーちゃんになってもいようとおもい、していたことです。結婚ってなったとき、義祖父から100万渡してくれたのですが何故か旦那に、クラウン購入費に使うと義親に言われました。私は燃費の良い車にして欲しかったのですが無理でした。結婚してすぐに2人暮らしになりましたが旦那は無職になり、私が妊娠しながら働くことになりました。 旦那に、働いて欲しいと義親にもいいましたが全く就職する気がなく、10ヶ月子供が産まれても私が無職になっても働いてくれず、家でゴロゴロ毎日パチンコしに行くでした。義祖母が旦那に、小遣いをやり、いっていたようです。やっと就職してもガソリン4万 小遣い4万 飲み代2万 携帯3万ときつきつの毎日なのに、旦那は生活費からお金を抜き取り仕事終わったら即効パチンコ帰りは深夜でした。義親にお風呂ぐらい入れて欲しいと、生活費から抜き取る行為について話したところ、全然旦那は聞く耳持たずであるとき、子供がいるんだから、パチンコするなとは言わない、回数を減らすのとお風呂ぐらい入れて欲しいと話したら、胸ぐら捕まれてお前の顔を殴れば俺は自由に慣れるのかよ!子供をぼこぼこに殴ってやると言われました。すぐに義親に助けを求めましたが、旦那はまだ若いからさしょうがないと、言われすぐに離婚だと決意して実家に帰った所、旦那に息子がいるんだから離婚何て言うなと叩かれました。 私が悪いのか?と思ってしまい。また、ギリギリの生活になったある日、義親から結婚当初から同居のことを言われており、子供が1歳過ぎてから同居し始めました。 家事 育児 義祖母の軽い見守りをするようになり、育児が少しでも楽になると思えば大変になりストレスの毎日、旦那は全然変わらず暴言が凄くてお金なんて私が使えるお金がないのに、急にお前何かに使ってんじゃないのかと、キレられたり、2人目を作れと義親から言われたのでレスでしたが旦那がちゃんと変わると言うことでしたので、1発で授かり念願の娘だったのですが、育児放棄で息子が夜泣きが酷くて大変な時期も無視でしたし、義家族も手伝ってはくれませんでした。そのうち、旦那はクレジットカードで20万パチンコで使ったり「家にいたくない」「子供なんかいらない」「お前の顔が醜いから子供も可愛くない」「一緒に寝るのも苦痛」「話しかけるのも苦痛」「一緒に居るのが苦痛だ」他言われるようになり不機嫌になると、壁を叩く大きな溜め息、眉間にしわで旦那に、不満な点を聞いてみると「一緒に出掛けたいときに出掛けられなかったのが不満」「母乳なのが嫌だった」「お金がないのが不満」「プレゼントを渡しても文句ばかり」と、一緒に出掛けられなかったのは、第1にまだ幼かった息子 娘を夜置いてはいけなかったことで、娘は母乳でまだ6ヶ月の時に誘われても行けなったのです。日中いこうと言ってもパチンコ行くからと断られ、お金もなかったです。義家族にも預けたくなかったです。預けても決まった時間に寝かせないし、夜ご飯がお菓子とか惣菜で嫌でした。生活リズムが逆に崩れて嫌だったからです。母乳なのは私は、主婦だったしミルクを買う金もなかったです。お金がないのは旦那の使う金が多すぎるからです。美容室代1万5千円、飲み代2万ですし、私は1000円カットなのに、プレゼントは76歳の年金暮らしの義祖母からお金を貰って買ったプレゼントなんて欲しくもないし、後から請求されるので困るんです。お小遣いから減らすとか言うと怒られます。私も働こうと思いましたが、義両親が県職で高収入 義妹も働いているので保育園に入れると2名で24万懸かると役場から言われました。これじゃあどうしようもないし、旦那からは一緒にいるのが苦痛言われるし子供も旦那に、ビクビクしながら話しかけている姿を見て別居を決意しました。別居をして、まずは旦那に謝ってほしかったんです。俺が悪かったとお金のことも気を付けると、それがお前らがいなくなったおかげでストレスもなくて、楽しいと言われたり、養育費は払わない。子供にも会わないからといわれ虫酸が走りました。それから1ヶ月後、義両親が旦那を説得したのか、旦那はお互い働く環境作って、顔を会わせなければ嫌な思いしないし子供の面倒も見るから、チャンスをくれと言われましたが、仮面夫婦をしようといわれたのが一番嫌で、何を言っているのか自分を正当化した言い方で今まで離婚に同意していたのに何だよと思ってしまい、結局、義親と親 夫婦で話し合い別居という形を取りました。私は、旦那の誠意を見せてもらいたいと思い、養育費を払わないならお金を貯める。クラウン以外の車にする。親が払ってるやつを自分で払う。子供に毎日電話する。休みの日は会いに来るです。旦那は今まで自分が一番な考えでした。なので、自分の欲求を我慢して欲しいと思っています。それが、できなければ一緒には暮らせないです。旦那の手取り19万から生活費4万 携帯3万(私は、7千円旦那はiPad スマホ)ガソリン4~5万 お小遣い4万 義親が決めました。 飲み代2万義親が決めました。美容室代1万5千円 子供オムツ5千円 これから息子は幼稚園に入ります。月3万かかるし、子供の服も買えず私の母が買ってくれていました。それにもケチをつける旦那。だったら買えよと言うことを言っても流されるだけ 、離婚を決意しました。 電話で旦那に俺がクレジットカードで金を使った気持ちが分かるのか?、そのあとパチンコしにいかなくなって釣りに行くようになって、気持ちが分かるのか?と言われました。全く私は、意味が分かりません。自分で悪いことをしたのに何で悪いことをした旦那の気持ちにならないといけないんですか?私がおかしいのかな?

  • これってDVなのでしょうか

    突然の質問で申し訳ございません。 先ほど、主人から頭突きをされて鼻が曲がりました。鼻血も出て、骨折かもしれません。 主人が、明日の夜に元彼女を含んだメンバーでコンパに行くと約束していたので、それは嫌だと私は言いました。 元々、主人の友達と元彼女も含んだメンバーでのコンパがある事は知っていたのですが、本人は行かないといってました。 主人がコンパに行くと知ったのは、主人の行動を怪しみ、携帯をこっそり見たからです。ただ、その事は言わずに、コンパには行かないで欲しいと言いました。なので私も悪いです。 私が行かないで欲しいと言うと、違う、明日はクラブに行く事になってコンパはなくなった!と、言いました。でも明らかに唐突な嘘で、おかしいので、納得できないでいると、怒鳴られて頭突きをされました。 私の鼻が曲がっても、お前の事なんかもう心配もしてないから、早く病院に行ってこい。その後離婚しようと言われました。 嫌だと私が言うと、お前が仕掛けた喧嘩だろ、自分で責任取れ。つっかかってくるなら、お前も俺と同等になれ。毎月30万稼いでこい。そしたら離婚はなし。稼ぎもないのに偉そうな事言ってつっかるな。 と言われました。 確かにそうだと思います。 結局病院にはまだいかず、主人が寝てしまったので明日の朝に行こうと思います。 ただ、冷静になってみると、いくら腹が立ったからといって、奥さんに頭突きをしますか?鼻が曲がっても何とも思いませんか?私は今妊娠中です。 子供も現在2人いますので、今回の主人の行動がDVならこのまま一緒にいるのは危険かもと思い、ここで相談をさせていただいています。 普段はとても優しく、愛妻家で子供思いのいい旦那です。しかし、今回のように、私がつっかかったり、思うようにいかないことがあると、口悪くなり喧嘩になっていました。手を出されたのは今回が初めてです。 周りに相談できる人がいないので、どなたでもご意見いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • これってDVなのでしょうか

    突然の質問で申し訳ございません。 先ほど、主人から頭突きをされて鼻が曲がりました。鼻血も出て、骨折かもしれません。 主人が、明日の夜に元彼女を含んだメンバーでコンパに行くと約束していたので、それは嫌だと私は言いました。 元々、主人の友達と元彼女も含んだメンバーでのコンパがある事は知っていたのですが、本人は行かないといってました。 主人がコンパに行くと知ったのは、主人の行動を怪しみ、携帯をこっそり見たからです。ただ、その事は言わずに、コンパには行かないで欲しいと言いました。なので私も悪いです。 私が行かないで欲しいと言うと、違う、明日はクラブに行く事になってコンパはなくなった!と、言いました。でも明らかに唐突な嘘で、おかしいので、納得できないでいると、怒鳴られて頭突きをされました。 私の鼻が曲がっても、お前の事なんかもう心配もしてないから、早く病院に行ってこい。その後離婚しようと言われました。 嫌だと私が言うと、お前が仕掛けた喧嘩だろ、自分で責任取れ。つっかかってくるなら、お前も俺と同等になれ。毎月30万稼いでこい。そしたら離婚はなし。稼ぎもないのに偉そうな事言ってつっかるな。 と言われました。 確かにそうだと思います。 結局病院にはまだいかず、主人が寝てしまったので明日の朝に行こうと思います。 ただ、冷静になってみると、いくら腹が立ったからといって、奥さんに頭突きをしますか?鼻が曲がっても何とも思いませんか?私は今妊娠中です。 子供も現在2人いますので、今回の主人の行動がDVならこのまま一緒にいるのは危険かもと思い、ここで相談をさせていただいています。 普段はとても優しく、愛妻家で子供思いのいい旦那です。しかし、今回のように、私がつっかかったり、思うようにいかないことがあると、口悪くなり喧嘩になっていました。手を出されたのは今回が初めてです。 周りに相談できる人がいないので、どなたでもご意見いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • これってDVなのでしょうか

    突然の質問で申し訳ございません。 先ほど、主人から頭突きをされて鼻が曲がりました。鼻血も出て、骨折かもしれません。 主人が、明日の夜に元彼女を含んだメンバーでコンパに行くと約束していたので、それは嫌だと私は言いました。 元々、主人の友達と元彼女も含んだメンバーでのコンパがある事は知っていたのですが、本人は行かないといってました。 主人がコンパに行くと知ったのは、主人の行動を怪しみ、携帯をこっそり見たからです。ただ、その事は言わずに、コンパには行かないで欲しいと言いました。なので私も悪いです。 私が行かないで欲しいと言うと、違う、明日はクラブに行く事になってコンパはなくなった!と、言いました。でも明らかに唐突な嘘で、おかしいので、納得できないでいると、怒鳴られて頭突きをされました。 私の鼻が曲がっても、お前の事なんかもう心配もしてないから、早く病院に行ってこい。その後離婚しようと言われました。 嫌だと私が言うと、お前が仕掛けた喧嘩だろ、自分で責任取れ。つっかかってくるなら、お前も俺と同等になれ。毎月30万稼いでこい。そしたら離婚はなし。稼ぎもないのに偉そうな事言ってつっかるな。 と言われました。 確かにそうだと思います。 結局病院にはまだいかず、主人が寝てしまったので明日の朝に行こうと思います。 ただ、冷静になってみると、いくら腹が立ったからといって、奥さんに頭突きをしますか?鼻が曲がっても何とも思いませんか?私は今妊娠中です。 子供も現在2人いますので、今回の主人の行動がDVならこのまま一緒にいるのは危険かもと思い、ここで相談をさせていただいています。 普段はとても優しく、愛妻家で子供思いのいい旦那です。しかし、今回のように、私がつっかかったり、思うようにいかないことがあると、口悪くなり喧嘩になっていました。手を出されたのは今回が初めてです。 周りに相談できる人がいないので、どなたでもご意見いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 彼の心が欲しい

    10年来の知り合いの男性を気になりだして早6年です。 相手は30代後半、私は30代半ばです。 彼は20代後半で結婚 結婚相手の彼女とも仲良くしてましたし、その時には恋愛感情も持っていませんでした。 しかし、彼と彼女が離婚したと聞いてあんなに良い人なのになんでかな?と思い彼に連絡して相談にのるうちに好きになっていきました。 離婚理由は彼女と彼の家族の不破(同居だったため彼女が子供連れ実家に戻った)だそうです。 彼は彼女に未練たらたら。 それは小さな子供2歳と生まれたての子供がいる為だと思っていました。 彼とは肉体関係はないものの良い感じの雰囲気でした。 彼の妹とも仲良くなって私の方が彼女より良いお嫁さんになれると思っていました。 彼の妹の話では「20歳で結婚した彼女には本家長男の嫁は荷が重すぎたと思う。それでも跡取りの子供たちの名前を変更せずいい子」との事。 彼女は離婚後旧姓に戻してないだけで褒められるなんておかしいなと思いつつやり過ごしてました。 離婚後、彼女は働きだして何度となく倒れて入院してるそうです。 その度に彼が彼女に「よりを戻そう。」と言っています。 彼のお母さんも彼女の味方で「同居せず良いから戻っておいで」という始末。 私の存在を皆忘れてるんです! 先日、彼の妹のSNSで彼のお母さん・彼の妹・彼の弟の嫁がお揃いの可愛らしいシャツを着てました。 可愛いねとコメントすると「○○ちゃん(元嫁)が退院して、入院中に子供たちを預かったりしたお礼で用意してくれたの。やっぱりセンスいいよね~」と返信。。。 彼に「私のことどう思っているの?」と聞いたらハトが豆鉄砲喰らったような顔して一言「何が!?」と・・・ 改めて私はあなたが好きだと伝えたところ「ずっと○○ちゃんの事が好きだしこの気持ちは変わらない」と言われました。 「彼女ではなく子供が好きなんでしょ?私が新しいママになる!あんな病弱な人には本家長男の嫁も母親も勤まらない」と言うと「本家長男の嫁・子供の母親が欲しくて結婚したわけでもないし、彼女をそんな目で見たことは一度もない。君に彼女を悪く言われたくない。」と無視されています。 彼の妹に話しても「あなたが兄を好きだと思わなかった。好きならもっと兄を煩わせないと思うし…。○○ちゃん(彼の元嫁)のこと私たちは好きだから邪魔しないでほしい」と言われました。 わたしが邪魔してるの?? まったく理解できずにいます。 私としては彼の心が欲しい。彼のお嫁さんになって彼の子供たちを育てたい。 私の方が彼女よりうまくやれる。 それが伝わらない。 しかも、彼は来年の下の子の入学前に彼女と再婚するそうです。 なんで私じゃないの? 離婚して資格取って働きながら子供育てた彼女が褒め称えられる理由がわかりません。 何度も倒れて子供たちにさみしい思いをさせたくせに。

  • 娘の母親が育児を手伝わなければ、上手くいくのですか

    娘の母親が「預かって」と連れてきたとき、引き受けなかったら、または回数を減らして 姑に頼みなさいと言えば、娘が姑に気に入られ可愛がられますか? 私が姑に孫を会わせないようにしてはいません。 むしろ、姑さんに育児をしていただいたほうがいいのです。 それは、私には5人の娘がいて、長女もつれてきますし、あともうすぐ三女もお産が迫っています。末はまだ学生ですが、四女も結婚しているので、次女が孫を連れてこなくても全く、さみしくはないし、困りません。男の子が欲しくて5人産んだと思われましたが、そうではないです。今も6人目は可能なので。 でも、次女が私母親に子供を預けに来ることを、みんな自分のお母さんに頼っているのは 大半、現実なのに、なぜ、こちらではいつも質問者が叩かれるのでしょうか? お姑さんの考えが跡取り息子を取られたという考えで、すぐ、怒るようなので 娘も根負けして、お姑さんも血圧のことを考え争いを見ない選択をされたようで そこには、私は全く参入していませんし、姑さんを攻撃することを教えてもいません。 あちらは不動産がかなりあるので、できれば、離れで住みなさいと娘には言ったくらいです。 現実姑に子育てを頼むより、自分の親に頼むほうが、精神的に楽なのを、完全否定できるお嫁さんたちの、根拠はなんですか?自分が確実にそうできてもなさそうなのに、無責任に攻撃する根拠はなんですか? たぶんこれが姑さんの悩みとして、質問したら姑さんバッシングになりますでしょ? 「昔の考えを押し付けるな、今の時代は違う」などなど 逆に私が働いている娘の子供を預からなければ、姑に頼んで、上手くいくのですか? 孫も憎み合っている姿は見たくないと思いますが。

    • ベストアンサー
    • noname#202444
    • 夫婦・家族
    • 回答数3
  • 娘の姑のことで質問します

    娘22歳のお姑さんのことで相談します 子供たちを独立させた後は、専業主婦でおられるようです 私には5人の子供がいて末娘以外は、社会人です。 次女が出産した後は、私が孫の面倒を見たり、娘夫婦と交流を持ったりしています もちろん長女夫婦とも、合流したりすることはあります 実家なので当然そうなります 夫は、年に数回出稼ぎ?というほどでもないですが、仕事があったりなかったりなので 私もフルパートに出ていまして、合間にまたは、休みのたびに決まって子守です 娘二人がこぞって、孫を連れてきます 娘らもまだ、22,23で遊びたいみたい、こちらはたまりにたまった,洗濯掃除と 考えていても赤ちゃんなどを連れてこられるともう、大変、でも、これが幸せなんです ところが、次女の姑さんが、快く思っていないみたいです. 旦那さんのほうは(姑さんの旦那)、少しお姑さんよりも年齢が大きく上なので、何とも思っていないそうです。今は奥さんがおられるし、息子らがかたずいて、安心しておられるようです。 娘婿に「お前は養子に行ったみたいやね、ついでに向こうの姓に変えたらどうか?何のために跡継ぎを産め、男の子を生まないと承知しないと主人の親に嫌味を言われていたのか、なにもなってない。女の子を産んどけばよかったわ。男を産むまで産めといびられていたのも こうなることを知らない、舅姑に仕えるだけつかえて、いま、こうなるわけなの? 私は何のために結婚して子供産んだのかな」とちくっと、言われているみたいです お姑さんは古い考えの旦那さんの両親にお仕えして、たまたま、生まれたのが男の子ばかりですが、長男が跡取りとして、同居し、姑舅さんが希望するように、長男夫婦と同居、代々受け継ぐことが当たり前だと思われていたようです 次女が同居もしないで、結婚したら婿と実家である私のほうに入りびたりになっているのを、嘆いておられます。 姑さんが言い方がきつく、気も短いところがあるので、娘としては行きたくないし 子守なんてとても、頼みたいとは思わない、そうするのだったら自分で育てるといっています 婿は娘が望む結婚であることが、自分の幸せだと言ってくれているのですが。 月日が経つごとに、孫のお祝いなどの行事も無視されていくようになりました 出産のときは30万のほか、支度金として50万いただいたようですが その後、宮参り、、、無視。誕生日、、、無視。 電話をしても生返事で会話は1分もかからないそうです。 姑さんはさみしいとは思いますが、これは、どうすることもできないです。 私が入ると火に油ですし、そもそも、私とはあってもくれないかと、思います。 喧嘩をしたわけではありませんが これは、子離れできていない状況ですか? お姑さんが女の子を産んでいれば、この状況も理解でき、受け入れられるとは思いますが 男の子しか生んでない人に何を言ってもわかりませんよね? 私や娘がどのように諭してもわかりませんよね? 婿が言うと、がっと、噛み付くように、お怒りになるようです。 最後の最後、子どもなんか産まなかったらよかった、結末をわかっていたなら 産まなかったかもしれないと婿が言われたそうです 「私らの時代はあんたのような結婚を養子にやったとあきらめなあかんらしいわ」と 吐き捨てられたようです 「どうせ、老後、向こうの親と、私と同時に介護で倒れたとしても 引き取られるのは向こうの親で、私ではないことがわかったよ、見えた。お前が良くても嫁さんが嫌がるでしょ」とそのように認識されているようです 孫も知らない代わり、老後もいうつもりがないと、覚悟されているようです お姑さんが直接次女に何かを言ってくることは結婚してからは、ありません これ以上、嫌われたくないと思われているみたいです 次女は争うとか、したくないので、あえて自分から直にお姑さんに連絡していません 婿に「自分は同居するのが当たり前、男の子と産むのが当たり前、仕事をして、家計を支えるのが当たり前、炊事も指図されるのが当たり前」それを黙ってやってきたのに 何のお返しもなく、新しい時代ができているのを、受け入れられないから 仲良くするのが嫁さんの親、孫を見るのも嫁さんの親、 それはもういいしわかったから、病気になって、泣きつくことはしない自分でどうにかできる準備をするから、孫に節目のお祝いをもう渡せないって、おっしゃるそうです もう、長い間お会いしてませんし、お会いすれば、ちょっとした、言い合いになると思うのでこちらからの行動は慎んでいます 多分どころかよくは思われてませんよね? 悩む問題でしょうか?忘れたほうがいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#202444
    • 夫婦・家族
    • 回答数22
  • 体からの関係の男性と

    飲み会で一目惚れした人とゲームでキスしたこともありお互いそういう雰囲気になってしまい結局体を許してしまいましたが最後まではしていません。 後日2人で夕食を食べに行きました。 時間も遅いし遊びならこの日も関係持つと思っていましたが帰してくれました。 帰り際に、また会いたいなって言ったらええよっと笑顔で答えてくれました。 帰宅してからの連絡で、またいこなっ!とも来ました。 体からの関係ですが(最後まではしてないだけ)彼女になれますかね? ちなみにその人はあまりクラブなどには付き合いでいくだけであまり好きじゃないから行かないらしいです。ですがすごくイケメンなのでモテると思います。

  • 旦那の考えがわからない支離滅裂ですみません

    私22、旦那34歳の夫婦です。 共働きで旦那はバイト状態、私は完全歩合の仕事をしながら、新しいお店をつくってるとこです。 家事、旦那とのケンカ、仲直りしたり謝っても「どうせまたおこるだろ」「態度を変えて」など。 なにか言えば、俺だってやってる、このあいだはこうだった~と言う癖に、 ふつうの話してりやなかで過去の話をジョーダンで言ったら拗ねられました。 頼れば、なにかあったときは私は頼れるものがなくなり孤独になったり自由ができなかったり。 たよらないようにすれば頼らせたり。 たぶんお互いにつかれてる。 でもどうしてもわかってほしい。 ケンカになるたび謝っても気持ちをわかってくれなかった。生意気を言えば許されない。そんな態度がいやです。一緒にいなきゃいいと言ったら離婚!と言われ 出ていけと言ったら追いかけられるのが面倒だと私の母親に電話、止めるなら今だと言われ、そして今も出ていかない。 母親には「嫁に出ていけと言われて」と。 どうしたらいいですか? 幼稚でごめんなさい。 いろいろ頑張ったんですが。 つかれました。 どうか非難などなく、アドバイスお待ちしてます。 支離滅裂ですみません。 ちなみに私は、家庭とウソなくらい仕事はうまくいってます。人を信じさせたりファンをつくるような内容なのでかなりお客さんにはたててもらってます。私はそんなタイプです。 家事は旦那の倍はやってます。 出勤数も変わらないし、家事をしてもらった日にケンカになると「やってあげただろ!」です。

  • 無年金のため義息子に家を追い出されます

    61歳男性、会社員です。妻は同い年で、数年前に体を壊してから専業主婦をしています。 私達には30代の一人娘がいます。娘も結婚して子供が一人。もともと近所に住んでいました。 ちょうど妻が体を壊した頃から、娘+婿+孫の3人が一緒に住んでくれるようになりました。 (家族構成) 夫 61歳(私) 妻 61歳 娘 30歳 婿 31歳 孫 1歳 (収入) 夫 61歳(私)手取り15万円/月 妻 61歳 病気のため数年前から無職 娘 30歳 専業主婦 婿 31歳 手取り25万~30万? サラリーマン 私達夫婦は一度も年金を払っておらず、受け取る年金はゼロです。また、貯蓄もゼロですが借金もありません。 娘夫婦はかねてからの目標であった、新築一軒家の購入を本格的に検討しはじめました。 5人で経済的に困窮することなく過ごすためのプランについてお聞かせ願えたく思います。 実は、金銭的な理由からか義息子が私を追い出して新居に住まわせないよう画策しているようなのです。 娘は、子供の手が離れたらまた働き始めます。 よろしくお願いいたします。

  • 無年金のため義息子に家を追い出されます

    61歳男性、会社員です。妻は同い年で、数年前に体を壊してから専業主婦をしています。 私達には30代の一人娘がいます。娘も結婚して子供が一人。もともと近所に住んでいました。 ちょうど妻が体を壊した頃から、娘+婿+孫の3人が一緒に住んでくれるようになりました。 (家族構成) 夫 61歳(私) 妻 61歳 娘 30歳 婿 31歳 孫 1歳 (収入) 夫 61歳(私)手取り15万円/月 妻 61歳 病気のため数年前から無職 娘 30歳 専業主婦 婿 31歳 手取り25万~30万? サラリーマン 私達夫婦は一度も年金を払っておらず、受け取る年金はゼロです。また、貯蓄もゼロですが借金もありません。 娘夫婦はかねてからの目標であった、新築一軒家の購入を本格的に検討しはじめました。 5人で経済的に困窮することなく過ごすためのプランについてお聞かせ願えたく思います。 実は、金銭的な理由からか義息子が私を追い出して新居に住まわせないよう画策しているようなのです。 娘は、子供の手が離れたらまた働き始めます。 よろしくお願いいたします。

  • 無年金のため義息子に家を追い出されます

    61歳男性、会社員です。妻は同い年で、数年前に体を壊してから専業主婦をしています。 私達には30代の一人娘がいます。娘も結婚して子供が一人。もともと近所に住んでいました。 ちょうど妻が体を壊した頃から、娘+婿+孫の3人が一緒に住んでくれるようになりました。 (家族構成) 夫 61歳(私) 妻 61歳 娘 30歳 婿 31歳 孫 1歳 (収入) 夫 61歳(私)手取り15万円/月 妻 61歳 病気のため数年前から無職 娘 30歳 専業主婦 婿 31歳 手取り25万~30万? サラリーマン 私達夫婦は一度も年金を払っておらず、受け取る年金はゼロです。また、貯蓄もゼロですが借金もありません。 娘夫婦はかねてからの目標であった、新築一軒家の購入を本格的に検討しはじめました。 5人で経済的に困窮することなく過ごすためのプランについてお聞かせ願えたく思います。 実は、金銭的な理由からか義息子が私を追い出して新居に住まわせないよう画策しているようなのです。 娘は、子供の手が離れたらまた働き始めます。 よろしくお願いいたします。

  • 無年金のため義息子に家を追い出されます

    61歳男性、会社員です。妻は同い年で、数年前に体を壊してから専業主婦をしています。 私達には30代の一人娘がいます。娘も結婚して子供が一人。もともと近所に住んでいました。 ちょうど妻が体を壊した頃から、娘+婿+孫の3人が一緒に住んでくれるようになりました。 (家族構成) 夫 61歳(私) 妻 61歳 娘 30歳 婿 31歳 孫 1歳 (収入) 夫 61歳(私)手取り15万円/月 妻 61歳 病気のため数年前から無職 娘 30歳 専業主婦 婿 31歳 手取り25万~30万? サラリーマン 私達夫婦は一度も年金を払っておらず、受け取る年金はゼロです。また、貯蓄もゼロですが借金もありません。 娘夫婦はかねてからの目標であった、新築一軒家の購入を本格的に検討しはじめました。 5人で経済的に困窮することなく過ごすためのプランについてお聞かせ願えたく思います。 実は、金銭的な理由からか義息子が私を追い出して新居に住まわせないよう画策しているようなのです。 娘は、子供の手が離れたらまた働き始めます。 よろしくお願いいたします。