crowsnest の回答履歴

全413件中221~240件表示
  • どこまでが浮気の範囲なのでしょうか?エロメールは?

    先月、妻が私の取引先の人間と卑猥な内容のメールをやり取りしていることが判明しました。 妻が入浴中、何故か急に胸騒ぎを覚え、それまでは一度も見たことのなかった家内のスマホを覗いてみたところ、「トイレでもどこでもいいからあなたとしたい。」「アソコをさするね。」「いっぱい触って。」といった内容のメールが残っていました。 妻を問い詰めると、いつもは必ず削除していたのに、たまたまその日に限って、パートで疲れて帰宅後寝てしまい、削除せずに残ってしまったとのことでした。 私は名古屋在住で、相手の男は東京勤務なのですが、2年ほど前に出会い、意気投合したため、彼が名古屋に出張した際、家内も誘って居酒屋でもてなしました。 家内は今年47歳になりますが、見た目は40歳前後に見えるほどで、夫の私が言うのもおかしいですが、美人だと思います。 男は30代後半で、いわゆるジャニース系のイケメンですが、どうやら、お互い初対面で惹かれあったようで、私に隠れて連絡先を交換したようです。 その後は、挨拶程度のやり取りをしていたようなのですが、だんだん親密な内容に変わってきて、1年ほど前からは性的な内容のメールをやり取りしていたようです。 妻はすっかりのぼせてしまい、朝、昼休み、夕方と一日に何度もメールし、自分がレストランのパートに出るときは昼休みにメールできないため、あらかじめ出勤前にエロメールを作成し、予約送信するような熱の入れようだったようです。 妻は肉体関係は否定していますが、メールの内容からしても、私は信用しきれていません。 男に連絡し、妻との関係を問い質しましたが、「私が悪かったです。以前の素敵な夫婦関係に戻ってください。」というばかりで要領を得ません。 発覚直後、妻はビールと抗不安剤を飲んで錯乱し、「あなたと話していても、心はいつもあの人を向いていた。」「あの人との交際が私の生きがいだった。」挙句の果てには、「あなたのおちんちんをなめていても、あの人のものだと思ってなめていた。」というようなことまで放言する始末でした。 落ち着いた後、私自身は離婚を考えていないことを伝え、実際にはどのような交際だったのか訊いたところ、「あなたが職場で左遷され、落ち込んでいて私もどう接していいか、わからなかったときに彼と知り合い、彼の明るさにずいぶん救われる思いがした。その頃、彼の奥さんは二人目の子供を妊娠しており、セックスができなくて欲求不満と言われ、つい、それじゃ私が手伝ってあげようか?と応えたことから、どんどん卑猥な内容のやり取りをするようになってしまった。」とのことでした。 妻が言うには、「彼によって自分が明るさを取り戻し、ひいては夫も励ます原動力になった。」ということで正当化しており、肉体関係は絶対なかったと否定しています。 仮に妻が言うとおり、肉体関係がなかったとしても(かなり疑わしいのですが。)、夫に隠れて1年間も卑猥なメールをやり取りしている事実がなかなか受け入れられません。 妻が言った「本当は彼が好き。」と言ったような発言もずいぶん心に棘となって刺さっています。 私は妻のことを自慢の妻と思っており、これまでも会社関係者を始め、紹介してきました。後輩連中からもお姉さん的な存在で慕われてきました。 まさしく理想の良妻賢母と信じていたのに、知り合ってから30年近くもたった今、裏切られたという悔しさ、悲しさに包まれています。 双方とも離婚する気持ちはなく、妻も今は「反省し、彼とはもう連絡をとらない。」と言ってくれている以上、私は忘れることが最も賢明な手段ということになるのでしょうか。 嘘をつかれた、騙された、裏切られた、というこの感情の持って行き場がなく、閉塞感と怒りを感じています。 妻の行動は浮気とは言えない程度の問題なのでしょうか? それとも、私の心がこれほどまでに傷ついている以上、離婚も含めた対応を考えるべきなのでしょうか?

  • こんなこと、許されますか。

    40代初めの既婚男性です。ご意見をお寄せください。 少し若い妻と4歳の娘の家族で、とても幸せに暮らしてきたと思います。私自身が忙しい仕事ですが、他のことはせずに、家族との時間を大事にしてきましたが、ここ2年ほど妻が距離を置くようになり、最近では、目も合わすのを避ける様子です。理由がわからず、聞けばいろいろ悩みがあるとしか言わず、夫婦で力を合わせようとしません。 女性特有の悩みかと思い、私の姉に相談したところ、男が出来た印象が強いと言って、興信所を紹介され、調べました。 結果は、妻には男がいて、専業主婦なので、平日の昼間に男と会っている。その男とは5年前からの中で、以前の職場の上司だとのことです。姉から娘の出自を確認した方がよいとアドバイスを受け入れて鑑定した結果、2機関とも私との血の繋がりを否定しました。 不倫で耐えられない屈辱を受けた上に人の子を産むなんて許せません。 子供が居なければ、妻と男を闇に葬りたいくらいです。 人道主義で子を受け入れよなどと言う無責任な意見は別として、どういう考えがあり得るのでしょうか。

  • 離婚について

    私、37歳、主人39歳。 主人にも私にも、それぞれに、主人よりも私よりも大切な人が居ます。主人の方は解らないですが、私の方は、主人と離婚して、彼と一緒になりたいです。 私の彼も、同じ既婚者の46歳で二人の子持ちですが、私と一緒になる為に離婚の話をしてます。再婚に向けて、新居探しと彼が定職につけるように就職活動をしてます。 今の二人の状態で、賃貸の物件の審査が厳しいです。だからといって、二人とも離婚を無事に成立させることは、簡単にはいきません。離婚届けにサインと提出は、私の方は主人、彼の方は奥さんが納得して同意するのが一番良いと解ってます。解ってますが、私と彼の新居の申込をスムーズにする為に、先に、離婚届けにサインしてもらい提出後に、引き続き、離婚の話し合いをすることは、やはりいけないでしょうか?どなたか、詳しい方からの答えをお願いします。

  • 親と妻、どちらを選びますか?

    長文になると思います。また、私はタイトルの質問に答えを出してしまった人間です。 私には、今年85歳になる父と82歳になる母がおります。 父親は、75歳くらいの時から膝の具合が悪く、それでも杖をついてヨチヨチ歩きが出来ました。 私は年に3回くらい帰省していましたが、両親に東京で一緒に暮らさないかと頼みましたが、私の世話にならなくても生活出来るし、今更東京でなんか暮らしたくないと言われました。しかし、母は本心では一緒に暮らしたかったみたいです。 私には、4歳年上の姉がいました。地元に嫁ぎ家から車で30分くらいの距離でしたので、姉にすっかり頼っていました。 その姉が7年前に子宮ガンで早逝してしまい、再び東京の生活を打診しましたが、父は頑として断り続けました。 その父が一昨年まで介護3だったのに、昨春介護5になり寝たきりになってしまいました。 正月には割りと元気でしたが、昨年3月に突然母から電話があり、お父さんはもう死ぬかも知れないから、顔を見に帰って来いという事でした。 すると、骨と皮ばかりに痩せ細った寝たきりの父が、私の顔を見て誰ですか?と聞くのです。 こうなる前に、早く連絡くれればと母を責めましたが、お前はもう東京の人間だからと言われました。 母はオムツを取り替えるだけで、既に疲れきっておりましたし、床擦れによる辱創がかなり酷い状態でしたから、とりあえず入院させて特別養護老人ホーム入居の申し込みをして東京に帰りました。 父を見たときから、私はUターンする決意をしましたが、帰京したその日から、妻と子供たちとの話し合いが始まりました。子供二人は既に結婚し、次男は昨秋に結婚が決まっていました。子供たちは、お父さんが今帰らず一生後悔するならば、好きなようにしてと言われましたが、私の妻は反対しました。娘の子供(初孫3歳)と遠く離れたくない、早期退職したら職も決まっていない私の経済状態が不安、雪深い田舎の生活と僻地である事が不安、何日も話し合いましたが最後は私(妻)と両親のどちらが大事なの!と感情的になられました。 私は結婚してから、妻と子供たちの意見を尊重し家族は支え合う物と子供に教育し感謝してきました。結局私は、妻の意見を尊重し支える事が出来ませんでした。 妻の好きにしてくれと、離婚届けに判を押してUターンしてきましたが、次男の結婚式の時は一言も口を聞いてくれませんでした。私の決断は、間違いだったのでしょうか?

  • 既婚男性に聞きたいです。

    40代主婦、主人50代、結婚15年になります。 少し前のことですが、ある日主人との夜の営みで、今までとは違う前戯をしてきました。 それまでは、どちらかというと、私を満足させることはあまり考えていない感じで(私が感じて声を 出していることは嬉しいようでしたが))自分がイって終わりという感じがずっと続いていました。 それがある日から、時間をかけて前戯をしてくれるようになり、私も主人とのSEXで初めてイクこと ができました。 そのときは、AVでも見て研究でもしたのかなとしか思いませんでしたが、最近、ふと、疑問に思い 始めました。というのは、現在はないとは思うのですが、主人に浮気疑惑が出てきて、確たる証拠 もなかったので、子供もいることですし、忘れることにしました。 他にも、同じ時期にSEXの途中で、「俺のことが好きか?」とか今まで言ったこともないようなことを 言ってきたり、(喧嘩でもしたあとならまだわかりますが)その時も少し疑問に思っていました。 もしかして、風俗とか、他の女性との関わりでそのテクニックを覚えたのでしょうか?浮気をして、 心境の変化があって、今まで言わなかったことを言ったのですかね? 男性って、そういうことありますか? もし私が逆の立場で、浮気していたら、、感づかれそうなことはしないと思いますが(笑) AVとかならいいのですが・・・・

  • 離婚後に子供と父親を会わせるべきですか?

    元夫の不倫が原因で離婚しました。 元夫は「もう子供とは一生会うつもりはない。」と言っています。新しい家庭を作って不倫相手の連れ子しか俺の子供はいない。と言っています。 やはり離婚理由が何であれ子供にとっての父親は元夫しかいないので、元夫を説得してでも会わせるべきでしょうか? 子供は今3歳です。今はパパに会えなくてもママや他の家族(私の実家のみんな)がいるから良い!といった様子です。 でもだんだん成長していくにつれやはりパパに会いたくなるものでしょうか? 家庭を捨てて自分の欲を優先させた人間には、悪影響になるからやはり子供を会わせない方が良いのでしょうか?きっと会ったら子供に暴言を吐くかもしれません。連れ去らわれて後妻と会わせて手懐けたりするかも?そんな不安もあります。 でも子供はパパに本当は会って遊びたいんだろうな...... 考えれば考えるほど悩んでしまいます。 いろいろな意見が聞きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 離婚と不倫

    前回、質問をさせていただきました件の続きになります。 妻にはやはり男がいました。 両親の前で白状させましたが離婚の理由ではないと主張しています。 離婚の理由はあくまで性格の不一致、価値観の違い、埋められない溝ができてしまった事と言っています。 私は再構築しようと努力してきましたがもう無理だと思いました。 不倫相手を思う気持ちもかなり強いみたいです。 離婚も成立していないのに他の男性とそのような関係になる事自体がいけない事だと思うのですが、自分の中で離婚を決意してからの関係だと主張しています。 私も半年間別居をして探偵も使い証拠を取りましたが正直、疲れてしまいました…。 冷静な判断ができなくなっています。 どうしたら妻は自分のしている事が間違っていると気付いてくれるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 離婚か継続か悩んでいます

    私は37歳・妻33歳です。5歳の男の子と女の子が居ます。 夫婦関係は、ほぼ破綻している状態です。 以前、妻が会社の男と毎日の様に10件以上仕事とは関係の無いメールのやり取りや 聞かされていなかった会社から自宅付近までの車での送りを目撃し口論になった事があります。 社用車では、無いのでその時は会社へ行っていると見せかけて浮気していると思いショックでした。 ですが、会社の人に遅くなったから送ってもらっていただけというので腑に落ちませんでしたが証拠が無かったので妻の言うことを信じ旦那以外の男の車から降りる姿は近所の目もあるし気分のイイものでは無いので止めてくれとお願いし妻も承諾し終わりました。 ですがその後も、やはり何度か隠れて送ってもらっていたりメールのやり取りも続いていました! 裏切りの繰り返しで、愛想も付きかけていた矢先に今度は別の人(会社の男)に車の送り迎えをしてもらっているのが発覚し今回はハッキリと離婚を切り出しました。 お互い子供とは離れたくないのですが、子供が小さいとほぼ親権は母親になるので、無駄な労力と時間を使う事も無いし妻から子供まで奪うのは、私も心苦しいので私が出る事を決意しました。 ですが妻は、割り切ってやっていけば子供を第一に考えてやっていけるんじゃない?事あるごとに、いつも自分のことばかりだから気持ちが離れる。どうしたら割り切ってくれる?とまで言ってきました。 度々二人の関係について口論になるのですが浮気や不倫を決定づけるものが無く妻の事をまだ想ってはいるので毎回自分の気持ちを押し殺し子どもためにと、やり直すのですが私は出来れば子供のために割り切ってやり直すのではなく夫婦としてやり直したいと思っているので私自身、割り切れておらず、結局根本的な解決に至らないまま同じ事の繰り返しになっています。 浮気や不倫をされながらも夫婦関係を続けていられる方にとっては小さな悩みかもしれませんが、苦しみが無いわけじゃないので悩んでいます。 家庭内で仮面夫婦になっている事の方が子供にとっては悪影響だし子供の為に仮面夫婦を続けて両親に感謝する子供って居るでしょうか?子供が大きくなったら別れる夫婦って何の意味があるのでしょう?未来も無く当然楽しい老後なんてあり得ない子供が成人して家を出た後は虚しさと孤独が待っているだけです。 私も自分の感情を抜きにして考えたら子供達もまだ小さいし一緒に居てあげた方が良いのでしょうが、それなら夫婦としての関係を見直してまた一からやり直したいと言っても、妻はもう割り切らなきゃやってこれなかったし今更やり直すと言われても気持ちが無いと拒絶します。 もう失った気持ちを取り戻す事は不可能だと感じました。 ですが毎回、やり直したら完全仮面夫婦という訳でもないのです。会話もしますし家族四人で出掛ける事もあります。育児はもちろん共働きなので家事も積極的に手伝っています。 ですが感謝はしているけど頑張っているからって見返りを求められるのも困ると言われ家庭で出来る全てのサポートや包容力では、もはや失った気持ちを取り戻す事は困難です。 当然スキンシップは疎かセックスレスになって、はや5年経ちます!本音を言えばセックスレスも私は克服したいのです。妻は全くその気はありません。なので、私は困難を乗り越える度に家族としての絆だけじゃなく夫婦として絆を深めたいのですが、妻にその気が無いので私が妥協し気持ちを押し殺し結局不満が積り同じことを繰り返しになっています。 信用もない散々裏切られ自分は全く悪いと思っていない人とこれから不安と心配で私自身が心身ともに限界を感じ精神的に辛いです。そんな人と子供の為とはいえ正直向き合っていく自信がありません 信用できない人と一緒に暮らすのは本当に苦しいです。夫婦としての絆や夫婦としての関係を考え直してくれない限り私はやり直してもまた同じ事の繰り返しなので今回ばかりは、やり直す踏ん切りがつきません これって自分本位で子供の事を考えていないでしょうか?子供の事を考えていないと責められるのも承知のうえです。ですが子供と居る事より現状を維持するだけの許容範囲を超えて精神的に辛いのも事実です。やり直しても、また同じ事で口論になるんじゃないかと不安と心配で心身ともに疲れました。この問題は子供をもつ親で夫婦間が上手くいっていない家庭では恐らく二者択一ですよね。 子供の触れ合いや成長を糧に自分の気持ちを押し殺し妥協した人生(仮面夫婦)でおくるか 一度っきりの人生.時間は待ってはくれない自分の信念に従い自分の好きな様に人生を貫き通すか こんな状態でも、やはり子供のために一緒にやっていくべきでしょうか? 一番不幸なのは子供達なので、本当は夫婦円満になる事が家族みんな幸せになる近道だと思うのですが、皆さん様々なご意見をお聞かせください。

  • はじめまして。

    どなたか占っていただきたいです。 今月4日から娘が就職で上京しました。 田舎から高卒で初めての就職、初めての一人暮らしと心配だらけです。 東京でちゃんと生活していけるか、仕事はあっているのか占っていただきたいです。 娘 1994年7月8日生 よろしくお願いします。

  • これって、なめられてる?

    私達は夫婦2人暮らしです。 先日、義妹(私より歳上)から夫に、電話が来ました。 アパートを借りるから、保証人になって欲しいとのことでした。 義妹は結婚して四人家族ですが、どうやら旦那以外が住むためらしいです。 それは離婚なのではと、私達は予想しています。 義妹は正社員で、高校生の子供が2人です。 でも夫は、自分の妹に気を遣い、理由を聞きません。 人に賃貸の保証人を頼んでおいて、その理由を明かさないのは何故⁉ アパートの保証人って、軽くお願い出来るレベルなのかしら? 普段から夫は妹に強く言えないし、ほんとにイライラします。 なんなら、私から理由を聞きたいです。 おととい夫は義妹に、印鑑証明を渡しに行きました。 その際、御礼として菓子折りを貰ったそうです 。 その点は、私に気を遣ってるなと感じました(笑)。 私はモヤモヤしながらも、菓子折りの御礼メールをすぐに義妹にしました。 でも、そのメールの返事は来ません。 このくらいでイライラする私がおかしいでしょうか? 今回は保証人になったけど、万一、保証人が必要なマンション購入の話をされても、絶対に保証人にはなりません! なんか、アパートに住みながら、マンションを探すようなので…。

  • 形だけの夫婦?愛情があるのかわかりません。

    ギリギリの夫婦関係に疲れています。 もし、形だけの夫婦だというのは私の思いこみによる勘違いであるなら、そう指摘してほしいと思い投稿しました。 現在、旦那が浮気をしています。以前は私に浮気歴があります。 私が浮気をした時は、「浮気をするのはどちらか1人のせいではなく、相手にも責任がある」ということで結婚生活を続け子供を2人産みました。 なので、今の旦那の浮気も、私にも責任があるのだと思いますが…そう言い聞かせつつも容認しながら生活することに惨めさを感じます。 ただいまの現状、平日は毎日帰りがおそいので会っている・土日も隙があれば連絡をしているか、会いにいっている・私との接触を避けている、放っておいてほしいという感じで私を拒否している 子供の母親としてしか見ていない、という状態です。 こうなる以前から、夫婦仲はよくなく、子供の前で旦那が大声で怒鳴る喧嘩もありました 家を出たい、お前は子供が必要としているから子供の母親としてなら何でもいいと言われたこともあります。 旦那が帰宅せず子供が泣いていると伝えても平日は帰宅が遅いです 子供のことは可愛がっているので子供が楽しみにしている用事などはこなします。 私はネットが大好きで、土日はネットでチャットして、平日育児をしない旦那に子供を預けています スマホに買い換えたいと旦那に頼むと断られ、唯一の楽しみのチャットまで与えられず不満です そのくせ、自分は浮気相手には会っていると思うと悔しくて仕方がないです 当然セックスもなく、私から誘うこともないです。旦那から誘ってくることもありません。 ただ結婚指輪は外さないし、家には帰ってくるし、生活費はいれているので この形が崩れるのは怖いです。離婚しても大変だと思うので。 以前から微妙な夫婦関係でしたが旦那が離婚を考えていることはなかったと思っています ただ最近はどうなのか・・・離婚するつもりはないだろうと踏んではいるのですが、旦那が葛藤しているような悩んでいるようなようにも見えることがあり、離婚されるのではと心配です。 夫婦としての情はお互いそんなにないですが、少しはあるはずだし、そこに望みをかけるしかないですが… 旦那の性格上、遊びの浮気はない人で、浮気するなら本気の相手だろうとは思っていました ただ浮気するとも思っていなかったし、事実結婚後、いくら問題があっても1度も浮気をしなかった人なので、本気で好きな人がいるのだろうとは思います ケジメを重んじるタイプなので、今の状態にストレスを感じているのはわかります そこでどうケジメをつけられるのかが怖くて仕方ありません。 私も旦那を愛せればいいのですが、もうそんな感覚になれず 浮気をやめさせるためにセックスを誘う気にもなりませんし、旦那も私を愛せない葛藤があるように思います。 現状、子供をつかって良心に訴える方法しかないのですが、子供自身も幼心に気付いているのか いつか父親が出て行きそうだと感じているのか、少しでもいなくなると泣きだしベッタリくっついています。それを見て現状維持するようにと期待してますが、旦那自身は最近、子供とはどんな関係になっても親子であることに変わりはない…などと言いだしました。 男としての自分は捨て、父親としての自分だけで生きていくつもりだったが、精神的に壊れてしまったとも言い出しました。 こんな状態なので、女としての私はチャットで知り合った人と浮気したい衝動があります。 母親としての私は子供を愛しています。 こんな状態ですが形としては夫婦であり、それを壊すのが怖いのです。 ということは愛情があるということなのでしょうか・・・自分でもよくわかりません。 修復は不可能なところまで来ているような気がするのですが 私の思い込みでしょうか? こんなところからでも、うまく現状維持していく方法はありますか? よろしくお願いいたします。

  • 妻との離婚について考えています。

    私は24歳にして子供が2人居ます。娘は2歳6ヶ月、息子は7ヶ月です。今月の半頃妻が出会い系をしてるのを知り、サイトないで自分の動画写メなどを載せていました。更に、娘は保育園に行ってるので、日中居ませんが、息子を一時保育して、男と1回会って車で話し、2回目も、息子を一時保育して、男とラブホでやっていました。私も、妻が相手にしてくれないので、人生初の風俗に結婚してから5回行きました。そのうち、3回は女の子とやりました。後妻は化粧品会社に勤めているんですが、そこはお金さえあれば誰でも開業出来るところです。私に内緒で、妻の実家と話を進めてお金は妻のお姉さん「未婚」から60万借りていました。店を開いたのは8ヶ月も前の話です。その間、妻に騙され、妻の親戚全員に騙されていました。かわいい娘、息子のことを思うと離婚に踏み切れなく考えてしまいます。妻のこともまだ愛しているということは、多少なりともあります。離婚したくないって思う気持ちもありますが、ここまでされたからもう終わっていいじゃないかと迷います。アドバイスお願いします。

  • 韓流好き妻の行動に怒り…私は狭量でしょうか?

    私41歳、妻39歳、小学生(2年生)と幼稚園(4歳)の子供がいる首都圏在住の夫婦です。 私は会社員、妻は専業主婦です。 2年ほど前から妻が韓流スターにハマっています。 最初はレンタルショップでDVDを借りてきたり、友人から借りたりして見る…という程度でしたので、それほど深く気にしていなかったのですが、ここ1年ほど、携帯をスマホに切り替えてからSNSをやるようになり、そこで知り合った韓流仲間(独身が多いようです)と飲みに行ったり、ライブに行ったりするようになりました。 飲みに行くのは月に1・2回で、私の予定に関係なく勝手に決めて「この日は飲み会だから、子供見ていて」と言い残し、オシャレをして出かけていきます。そこに私の予定があろうが何であろうが「私の予定が入っているから」と譲りません。帰りは午前1時過ぎ。 まぁそれでも、日頃のストレス発散にもなるでしょうし、妻は妻なりにいろいろ大変だと思うので飲みに行くのも咎めず、朝帰りになろうが何しようが文句は言いませんでした。 しかし、知らぬ間に会費の高いファンクラブに入り、「○○でライブがあるんだけど行って良い?お金がいくらで…」との説明もだんだんなくなり、行き先すら告げなくなりました。 遠方、例えば大阪のライブ等へも行くようになり、平日も子供を延長保育に預けて渋谷や新大久保へ。グッズショップへ行ったりいろいろしているようです。 それが頻繁になってきたこともあり、私も心配になって、「今日はどこへ行ってきたの?」と聞きますが、聞こうものなら烈火のごとく怒り出し「五月蠅いな。どこへ行こうが勝手でしょ!」と逆ギレするようになりました。 さらに、基本一日中SNSをやっていて、私が声をかけようものなら睨みつけます。 また、帰宅(大抵22~0時前後です)すると、大音量で韓流ドラマやライブDVDを見ていて、私の顔を見るなり「おかえり」もなにもなく「ちぇ」と舌打ちをします。 食事を用意するわけでもなく、ただ一人ダイニングでご飯を食べると、さっさと出て行けとも言わんがごとく、睨みつけます。 なので、会話がこの半年ほどマトモにない状態です。 そして、先日、妻が「同窓会があるから。泊まりででかけるね。子供は実家に預けるから」と言い出しました。怪しい気配はありましたが、何度確認しても「同窓会だよ」と言います。 それから数日して、夜中に帰宅すると、自宅のテーブルの上に旅行会社からの封筒と旅程表が置いてあります。特に隠すでもなく、封筒に入れるでもなくです。そこには「羽田-広島」「広島市内泊」の文字。 妻の生まれ育ったところとは明らかに違う場所です。それほど遠くはないものの同窓会をやるには不自然すぎる場所。私の直感は正しかったのかな…と思い、あえてその旅程表を綺麗に畳んで判りやすいように置いておきました。妻が自分の口から「ライブに行きたい」と言い出すのを待っていたのです。 でも、それからも「同窓会」と言い続けます。 確証は確かに無いのです。だからどうにも言い出せないところもあります。 そして、当日、いつも以上に派手な格好でいそいそと出かけていきました。あまりにもおかしいので、いろいろ調べると、妻が追いかける韓流スターのライブが広島であったそうです。そして、そのオフィシャルブログから妻らしき人物の書き込みを発見します。とはいえ、それだけでは判らないので、帰宅後の妻からの説明に期待しました。 帰宅後、妻は平然としており、私に「同窓会行ってきた」「ライブ楽しかった」どちらの一言もありません。 怪訝に思った私は、彼女の足跡をなんとか見つけられないかと思い、そのオフィシャルブログから妻らしき書き込みを発見し、さらに広島へ行った前後の書き込みを探します。 すると…ありました。書き込みが。 浮かれた書き込みにイライラしつつも、さらにその書き込み者からIDを拾い出し、そのIDを見ると…妻のメールアドレスの@より前の部分。 そして、そのIDの検証として妻のメルアドを入れてID確認をすると…見事通って行きました。 やはり私を騙していたのです。 ライブへ行くのは全く構いません。行きたいから行かせてほしい…と一言言ってくれれば例え広島でも「どうぞ行っておいで」と快く送り出したでしょう。 もちろん、私の小遣いを減額し、飲みに行くコトすら事実上制約しておいて自分は韓流につぎ込んでいることのイヤミの一つでもいってやりたいですが、それでもそこは押さえて送り出したと思います。 でも、妻は「同窓会」と私にウソをついて、1泊2日で飛行機にのって、何万もかけてライブへ行っていたのです。 韓流に月に数万は間違いなく使っています。それを文句を言わないのは、私が多忙で帰宅も遅くなりがちで、その分ストレスも溜まっているだろうから土日くらい羽根伸ばしたら?ということでのもの。 しかし、いくらなんでも私に黙って泊まりでライブなど断じて許せません。身勝手にもほどがあります。 そこで、質問です。 こんな私は狭量でしょうか。こんなことで怒ってはいけないのでしょうか。 黙って妻の言うとおりに従うべきなのでしょうか。 おそらく妻は「お前何様だ」と逆ギレしてくるでしょう。 現に私は家を追い出されている状態にあります。 もはや修復は不可能なのでしょうか。 韓流にハマる前は良き妻であり母であり、多少身勝手でも私のことを気遣う妻でした。 でも、韓流にハマってからは私をATMか何かと勘違いしているような振る舞いが多くなっています。 私が過労で倒れたときも「稼げなくなったらどうする」という心配の仕方でした。 こんな妻とは私は今後どうしていったらいいのでしょう。 皆様のお知恵をお聞かせください。

  • 不倫を繰り返す嫁

    不倫を繰り返す嫁がいます。 さすがに今回は2回目なので離婚をしたいと思っています。 ちなみに1回目の不倫から1年以内に違う男と不倫をしています。もはやバカにつける薬は無いとはこのことですね。 1回目の不倫の時は、頭にきたので誓約書を書かせようとしましたが、 『もう不倫なんかしないし、信じてほしい。子供たちの為に頑張ります。』と泣いてきたので許してやったのに・・・。まさか、こんなに早く違う男を作り不貞をしているとはw しっかりと慰謝料を払ってもらわないと。 しかし不貞の回数が確認できた中で1回なので、もう少し泳がせておこうと思います。 3回を超えると慰謝料の金額も変わってきましたよね?あとは不倫の期間ですよね。 嫁も彼氏とセックスできて嬉しいでしょうし。 あとの問題は親権・監護権です。下の子は2歳ですので、バカ嫁の方に行く可能性が非常に高く、 育児放棄や暴力などはありません。 そこが法律の壁なんですよね・・・。男を変えて不倫を繰り返すバカ嫁が子供を育てられると思えないんですが・・・。なんでこんな法律なんでしょうか・・・。旦那は財布じゃねーんだよ・・・。 何か良い方法はないでしょうか?今回お応えしていただきたい事は、 ・バカ嫁と離婚し ・慰謝料を払ってもらい(不倫相手とバカ嫁合わせて200万ぐらい) (※1回目の不倫相手から慰謝料を取ることも可能でしょうか?) ・親権・監護権をとり ・養育費を払わせる(1ヶ月2万~3万) 嫁が不倫相手に子供を合わせていたのですが、これは精神的に良くない事だと思うのですが、 これでは親権は父親に来ないですよね。 ちなみに私の方は ・両親がいるのでサポート体制が整っており ・子供が成長できる環境(家・両親のサポート)があり ・仕事も家でできるIT関係で、上司に言えば10時-15時などのシフトも可能 ・経済面でも安定しています ・子供や嫁の為に休日は家族サービスをし ・休みの日には家の掃除を行い(嫁を手伝う意味で) ・子供も2人とも私に懐いています。 よろしくお願い致します。

  • 離婚したい…子供にあたってしまう…心がボロボロ

    前回旦那の暴力暴言のことで相談しました。 親身になってもらえたり、同じような方がいて勇気付けられたのを覚えています。 今、旦那は転職のため別に住んでいます。 離れてみて大事さがわかったりするかと思いきや、いなくてもいいと思う気持ちが大きくなっていきます。 私から連絡しなければ、お金も振り込んでくれず、ギリギリの生活。むしろ、連絡しても忘れてた。 そんななか私は最近子供にあたってしまいます。嫌で嫌でしょうがないのに。もうやめたいのに。 子供が嘘ついたり、話を聞いてないと思ったり、私の質問に答えてくれなかったりすると、 おまえはパパと一緒なのか!! と怒鳴って叩いてしまうのです。 三歳だからわかってない、できないだけかもしれないのに。 耐えられず、頼る人もいないので、旦那に電話すると、 おまえは頭がおかしい 俺が暴力をふるうのは無意識でわかってないから悪くない 俺のせいでおまえが子供に当たるわけじゃない おれは関係ない 俺のせいにするな おまえの覚悟がたりないだけ と、そのようなことを言われ、最終的に途中で切られました。 ああ、わかってもらえるわけなかったんだ… 一生懸命わかりやすく伝えても どんなに本気で訴えても わかってもらえるわけなかったんだ… 心のどこかでまだ信じてたのに、一生懸命私の話を聞いてくれた人はもういないんだ。 暴力暴言も治せるかもしれないなんて、もう無理なんだ。 そう思いました。 ただ一言、なんの連絡もせずほっといて悪かった、と言ってもらえるだけでよかったのに。 私のストレスを理解してくれるだけでよかったのに。 馬鹿でした。 子どもはきっとパパと違うのに、パパみたいになるのか、パパみたいなことするのか、と思いひどいこと言ってとてもしんどいです。 離婚するにあたってどうするのが一番いいのかとか、子供のこととか、生活していけるのか、私はなんでこんなに辛い思いをしてるのか、いろいろ考えるともうボロボロで、涙が止まりません。 もう嫌です。 子どもはやはり父親に似てくるのでしょうか。 それとも三歳だから? 一刻もはやく離婚するべきか、(お金もないし、職歴などもないので)時を待つべきか。 今のダメなママでココロがボロボロで最悪な私はもうどうしたらいいのかわかりません。 もはや何が聞きたいのかわからなくなってますが…よろしくお願いします。

  • 結婚されてる方に質問です。

    (1)義理親からお金の援助があるが (車を買う・家を買うなど)口出しもされる (2)義理親からお金の援助はないが 何をするのも口出しされない どちらがいいですか?

  • 不倫相手への慰謝料請求額について

    専門家・経験者を含め、皆様のお力をお貸し下さい。 結婚25年、夫50代、不倫相手の方40代半ば未婚、婚歴なし。 夫は4年前より現在も単身赴任中、社宅住まい。 女性は、1年半前に借金をして新築マンションを購入。それ以前は実家住まい。 なお、この不貞行為による離婚は夫婦共に望んでいません。 事の始まりは、4年前に二人が不貞行為をしていたが携帯メールにより発覚し 3か月だけのお付き合いで別れてもらった。 それぞれが私に謝罪文を送り、慰謝料は請求せず穏便に済ませた。 その時、夫はまだ自宅通勤をしており 不倫発覚の1か月後、転勤により単身赴任。 昨秋から、再び不倫の気配を感じ、私自身で情報を集めると共に 興信所に調査を依頼。(前回も依頼した) 結果、夫は毎週彼女のマンションへ通っていた。 先日、夫、私、彼女の3名で話し合いを持ち不貞行為の実態を尋ねたところ 二人は前回別れた翌月には、もう既に復縁しており 彼女がマンションを購入するまで彼女が夫の社宅へ毎週通っていた。 私は、うつ病と数年闘っており、快方に向かうと また不貞行為の事を思い出しては逆戻りをし 不貞行為のたびに病状が悪化し自殺未遂の一歩前でした。 その上、不貞行為のたびに持病ではないのに 過度のストレスにより不整脈が出て動悸が止まらなくなり 現在も薬を服用中。 4年という期間、同じ相手と二度目、肉体的精神的苦痛 興信所への支払い等金銭的苦痛、彼女との不貞行為以来、私とは 4年間、夫婦の営みが不能になりました。(夫が勃起不全) これらの状況の中、慰謝料請求額をどれくらいにすべきか迷っています。 夫は、俺も同罪なのに何も要求されず彼女だけが罪を背負うのは不公平だ 出来れば慰謝料請求をやめてほしい、若しくは減額してほしいと申しています。 夫婦仲をこれ以上崩すのは怖いので迷っています。 どうぞアドバイスを宜しくお願いします。

  • 夫婦喧嘩(不貞行為・浮気)に口を挟む妻の友人

    先週の木曜日の夜、妻と喧嘩をしました。 妻の過去の不貞行為に関する件でした。 その日の話し合いは中途半端で終わってしまい、共働きの為にお互いに出勤となりました。 そして金曜日になりましたが、妻が帰宅せず、その日は同姓の同僚が迎えに来て出勤。 帰りもその同僚と出たところまでは確認出来ています。 その日、通常の帰宅時間になっても帰宅せず、ケータイも電源断状態だった為、その同僚のケータイと自宅へ電話しましたが出ません。 土曜も同じ状態が続いた為、同僚のケータイへSMSを送りました。 内容的には「夫婦の問題に首を突っ込まれて迷惑している。妻をかくまっているのか否か回答が欲しい。でなければ警察へ届ける」と言った具合で送りました。 日曜になり、同僚からSMSで回答があり、車で送る途中に私の妻が怯えていて、過呼吸になり興奮していた。病院に連れて行った。妻の体が心配だ。かくまっているといった事はない。」 らちが明かないので、地元の警察に捜索願いを届け出ました。その際、事情は説明しましたが、 同僚の家へ電話を入れてくれただけでした。(出ない) 不貞行為の相手と会ってる可能性は低いので、その同僚がかくまっている可能性が大です。 この同僚のお節介に対する対応はどの様に行えば良いか、ご意見を伺えれば嬉しく思います。

  • 結婚以来、9年間、夫婦仲が悪く、セックスレスです。

    私達夫婦は、いわゆるできちゃった結婚でした。結婚して最初の一年間は、お産のこともあり、妻の実家に義理の母と三人で生活しました。 そして子どもが生まれた時、子どもの名前決めのことで、妻と私の母親との間で、電話で口論になりました。私の家は、昔ながらの考え方の、おじいさんおばあさんのが一言物申すといった感じて、妻は、「私たちの子どもは私たちで決めます!お母さんにとやかく言われる筋合いは、ありません!」とはっきり言いました。私自身、名前は、自分たちで決めようと思っていましたが、上部だけでも、参考にさせてもらいます、ぐらいで終わらせて欲しかったのですが。私は電話の向こうで怒り狂った私の母親に対し「すまなかった」と言ってしまいました。その一言が妻と義理の母親を怒らせてしまいました。妻の味方をしなかったためです。義理の母親からは離婚しな!と叱責され、妻からの信頼も失いました。このことについては妻に申し訳なかったと思っています。  それからの生活は、妻と義理の母親にどう接してよいのかわからず、家に帰るのがつらく、残業して時間を潰す毎日でした。たしかに仕事も始まったばかりで、新人としては仕事が多く、忙しい毎日ではありましたが、仕事に打ち込むことで気を紛らわしていました。毎日10時や11時の帰宅。疲れてバタンと帰って寝るだけ。妻には夫婦関係を求めたかった。でも産後の妻にいつ頃から関係を求めていいのか、日に日に悪くなっていく夫婦関係のなかで、どう接していいのか。 そんな中、義理の母親がくも膜下出血で倒れました。その原因も私に対するストレスだと、妻は思っています。母の退院と同時に3人でアパートに引っ越しました。 引っ越ししてからも妻との険悪なムードは変わりませんでした。 しかし子どもが四歳になる頃、物心もつき、両親の中の悪さに気づくようになります。このままではいけないと思い、夫婦関係について、一度話をしてみましたが、断られまし た。 「あなたは今まで求めてこなかった、子どもが小さいころ、何も面倒見なかった。求めてこなかったのは他に女がいたからでしょ!だからいままでどうりでいいじゃん!わたしは他の男に求めたりしないから!」 名前決めのときからのこの数年間のことを、妻は話してきました。私も仕事上、女性と一緒に仕事をする相手はいます。同年代の仕事の悩みや、上司からの嫌がらせについて等、相談したりする異性の同僚もいます。しかし、絶対にそれ以上の相手はいませんでした。 「そんな相手、いないよ!」 しかし、妻は昔の私の携帯からよく連絡をとっていた何人かの同僚の携帯番号を手帳にメモしているようでした。信じてはくれませんでした。 「体の関係を求めるなら離婚する、求めない なら子どものために仮面夫婦として一緒にいる。どっちしかないから。」 究極の選択を迫られた私はやむを得ず一緒にいることを選びました。  しかし、私も今年で35歳になります。妻を抱きたい思いは、ずっとあります。 そんな中、今年に入り、念願のマイホームも構え、生活環境も変わり、心機一転、夫婦関係が改善 されるかと思い、再び話をしてみましたが、「あのときの話がわかっていない!」と、ついには離婚 届けを取りにいかれました。どうすれは、妻と上手くやっていけるのだろうか、本当は妻には他の男がいるんじゃないか、悩む毎日が続き、精神的にボロボロになっています。心療内科にも通い、うつ病の薬を服用していましす。  そんな私を見た妻は「病気の原因の私が出ていけば治るんじゃない!?そんなにやりたかったら金あげるから風俗いけば!そとで子供つくっても認知してあげるから!」と。  そんな夫婦仲でも、そこまで言われても、私は妻を愛しています。離婚して、妻以外の女性との生活など考えられません。妻と子どもと、暮らして行きたいです。 もう私たち夫婦は修復不可能なのでしょうか? どうすれは、夫婦 関係が改善されるでしょうか? 助けてください。 よろしくお願い いたします。

  • 助けて下さい 夫が不倫してます

    宜しくお願いいたします。 夫 30 妻 32 子 4 結婚5年目(付き合い期間含むと11年目) 3日前、夫の鞄から浮気相手の夫へのラブレターを発見。内容は、(付き合って1年たった、今年もバレンタインを祝えて嬉しい、大好き、また沢山旅行行こう、先を考えると不安になる) でした。これによりこの一年の私に対する夫の不可解な言動がすべて合致しました…一年気づきませんでした。月一の泊まりゴルフはすべて旅行だったのか… 妻が有利に離婚する為に何をすべきか、教えて下さい。尚、弁護士に相談の予約はしたので、それまでにすべきことも宜しくお願いいたします。 毎日、眠れません。食事が喉を通りません。でも、子供を守る為自分を奮い立たせて、気力で生きている状態です。 宜しくお願いいたします。