a2gck3je の回答履歴

全282件中161~180件表示
  • 服装について。男のひと、アドバイスください

    4年くらい友達だったひとのことが好きになり、告白しました。明日会って返事をもらいに行くのですが、服装について悩んでいます。 好きだとほのめかしたことはたぶん一度もなく、いきなりの告白です。期間は長く、4,5人での飲みもたくさん経験しましたがそれほど仲いい!ってわけでもないです。今までズボン派の私は4年間かかさずズボンでした。 たぶんあっちにとっても私が女のコだと意識するのはこの告白がはじめてだと思うのです。こんなときはスカートとかワンピースを着ていったほうがよいのかな、と思うのですが、最近足が太い!しかも今までオールズボンなだけに、スカートをはいていくのも何て思われるか怖いです。ズボンで普段きているものでありえる範囲で、かわいめのものを着ていったほうがいいのかなという気もします。 (1)まぁokラインの場合:ズボンとスカートどちらのほうがポイント高いですか? (2)絶対イヤラインの場合(大げさに、光浦とか山田花子とかを想像して言ってください) (3)あなたの場合いきなり女のコめの格好をしてこられたらどう思いますか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#108373
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 強制執行 裁判判決について

    こんにちは、今までの経緯を簡単に説明致します。 どのようにすれば良いか本当に困っています。 教えて下さい。 不動産屋から物件を借りていたのですが家賃の滞納があり、不動産屋から取り立て(ビラを貼る等行為有り)があり、不動産屋との交渉の際に相手の「胸ぐらをつかむ」等が有り、裁判となりました。 結果、当方に80万円の支払、相手に150万円の支払命令が出ました。 相手に請求をしているのですが、「弁護士を立てろ!」「俺には知り合いが居て怖くない!」等の事を言って、交渉が先に進みません。 かなり悪徳不動産屋なのでどうにか困らせたい、お金を取り立てたいと思っているので!・・・ 「強制執行」を行うと思うのですが、相手が現金を持っている場合、強制執行は行われず「その場で現金を支払う。」と言う事になるのでしょうか? またその他良い方法が有れば教えて下さい。

  • 強制執行 裁判判決について

    こんにちは、今までの経緯を簡単に説明致します。 どのようにすれば良いか本当に困っています。 教えて下さい。 不動産屋から物件を借りていたのですが家賃の滞納があり、不動産屋から取り立て(ビラを貼る等行為有り)があり、不動産屋との交渉の際に相手の「胸ぐらをつかむ」等が有り、裁判となりました。 結果、当方に80万円の支払、相手に150万円の支払命令が出ました。 相手に請求をしているのですが、「弁護士を立てろ!」「俺には知り合いが居て怖くない!」等の事を言って、交渉が先に進みません。 かなり悪徳不動産屋なのでどうにか困らせたい、お金を取り立てたいと思っているので!・・・ 「強制執行」を行うと思うのですが、相手が現金を持っている場合、強制執行は行われず「その場で現金を支払う。」と言う事になるのでしょうか? またその他良い方法が有れば教えて下さい。

  • 強制執行 裁判判決について

    こんにちは、今までの経緯を簡単に説明致します。 どのようにすれば良いか本当に困っています。 教えて下さい。 不動産屋から物件を借りていたのですが家賃の滞納があり、不動産屋から取り立て(ビラを貼る等行為有り)があり、不動産屋との交渉の際に相手の「胸ぐらをつかむ」等が有り、裁判となりました。 結果、当方に80万円の支払、相手に150万円の支払命令が出ました。 相手に請求をしているのですが、「弁護士を立てろ!」「俺には知り合いが居て怖くない!」等の事を言って、交渉が先に進みません。 かなり悪徳不動産屋なのでどうにか困らせたい、お金を取り立てたいと思っているので!・・・ 「強制執行」を行うと思うのですが、相手が現金を持っている場合、強制執行は行われず「その場で現金を支払う。」と言う事になるのでしょうか? またその他良い方法が有れば教えて下さい。

  • バイク盗難の賠償についてです。

    NO.866175とNO.868894の質問を出した者です。 三月の中ごろバイクが盗まれ五月の終わりに犯人が捕まりました。その後バイクを盗んだ犯人の親から連絡がなく警察にこちらから何度か連絡しても犯人(または親)の連絡先を教えてくれませんでした。 今日になって犯人の親から連絡があり「バイクの代金の半額なら払う」というのです。これはどうなんでしょうか?半額で仕方ないですか?私は「全額払ってください。半分はもう一人の犯人側からもらってください」と言いました。すると相手は「考えさせてくれ」と言って電話を切ってしまいました。(・・・しまった・・・もう連絡がつかないかもしれなくなる・・・)と思ってしまいましたが、どうなんでしょうか。これからどうすればいいですか? 少額訴訟も検討していますが、警察が犯人側の住所も何も教えてくれないので困っています。 犯人は22歳と17歳の二人で今日電話があったのは17歳の母親です。 22歳の方は警察の話によると別件で拘置所に入れられたらしいです。その親はいっさい連絡がとれないそうです。

  • 検察審査会申立を続けるか、取り下げるか、迷っています。

    一年前の傷害事件ですが、私と母に大怪我をさせた相手が身内という事で警察はなかなか動いてくれないどころか私達が入院中に相手の嘘の言い分で固めてしまい「単なる親子げんか」として、いつまでも放置してるので署長に手紙を出したら、やっと呼ばれましたがひどい取調べを受けました。そして事件から半年たち相手だけ検察に呼ばれて即日不起訴が決まってしまいました。弁護士が抗議すると「被害届だけで告訴になってないので告訴状を出したら再捜査する」という事になったのですが検事は私達を呼び出し「不起訴は替わらない」と言っただけでした。そして今だに告訴を受理するかどうか検討しているなどと放置したままです。何度も絶望させられ不信感で一杯です。「順調にいくから大丈夫」と甘い見通しで不起訴になるまで何もしなかった弁護士もです。こんな怠慢で杜撰な検察・警察に対し、検察審査会で「不起訴不当」と議決されても効果ないのでは、イライラしながら何ヶ月も待つのが無駄に思える反面、取り下げるのももったいない気もし悩んでいます。アドバイスお願いします。今「正義も何もない」と人間不信になり疲れてしまいました・・。

  • 服装について。男のひと、アドバイスください

    4年くらい友達だったひとのことが好きになり、告白しました。明日会って返事をもらいに行くのですが、服装について悩んでいます。 好きだとほのめかしたことはたぶん一度もなく、いきなりの告白です。期間は長く、4,5人での飲みもたくさん経験しましたがそれほど仲いい!ってわけでもないです。今までズボン派の私は4年間かかさずズボンでした。 たぶんあっちにとっても私が女のコだと意識するのはこの告白がはじめてだと思うのです。こんなときはスカートとかワンピースを着ていったほうがよいのかな、と思うのですが、最近足が太い!しかも今までオールズボンなだけに、スカートをはいていくのも何て思われるか怖いです。ズボンで普段きているものでありえる範囲で、かわいめのものを着ていったほうがいいのかなという気もします。 (1)まぁokラインの場合:ズボンとスカートどちらのほうがポイント高いですか? (2)絶対イヤラインの場合(大げさに、光浦とか山田花子とかを想像して言ってください) (3)あなたの場合いきなり女のコめの格好をしてこられたらどう思いますか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#108373
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 相続で、現金を隠した場合

    私の親の話です。 祖母が亡くなりました。三男(息子)が面倒をみていました。 死亡時に、三男が残っていた現金を1200万程隠したらしいのです。 三男と仲の良かった母親(娘)が隠したことを聞いたのですが、 隠した現金は見つからず、どうにもなりません。 無料法律相談の弁護士が言うにはどうにもならないとの事。 三男は、すでに生前贈与という形で5000万以上の金額を受け取っており、 生活的にも苦しくありません。 この話は親戚全員が知っているのですが、隠した現金は返ってこないのでしょうか? 現金を隠しても見つからないのであれば、みんな隠して自分のものにすると思うのですが。

  • 検察審査会申立を続けるか、取り下げるか、迷っています。

    一年前の傷害事件ですが、私と母に大怪我をさせた相手が身内という事で警察はなかなか動いてくれないどころか私達が入院中に相手の嘘の言い分で固めてしまい「単なる親子げんか」として、いつまでも放置してるので署長に手紙を出したら、やっと呼ばれましたがひどい取調べを受けました。そして事件から半年たち相手だけ検察に呼ばれて即日不起訴が決まってしまいました。弁護士が抗議すると「被害届だけで告訴になってないので告訴状を出したら再捜査する」という事になったのですが検事は私達を呼び出し「不起訴は替わらない」と言っただけでした。そして今だに告訴を受理するかどうか検討しているなどと放置したままです。何度も絶望させられ不信感で一杯です。「順調にいくから大丈夫」と甘い見通しで不起訴になるまで何もしなかった弁護士もです。こんな怠慢で杜撰な検察・警察に対し、検察審査会で「不起訴不当」と議決されても効果ないのでは、イライラしながら何ヶ月も待つのが無駄に思える反面、取り下げるのももったいない気もし悩んでいます。アドバイスお願いします。今「正義も何もない」と人間不信になり疲れてしまいました・・。

  • バイク盗難の賠償についてです。

    NO.866175とNO.868894の質問を出した者です。 三月の中ごろバイクが盗まれ五月の終わりに犯人が捕まりました。その後バイクを盗んだ犯人の親から連絡がなく警察にこちらから何度か連絡しても犯人(または親)の連絡先を教えてくれませんでした。 今日になって犯人の親から連絡があり「バイクの代金の半額なら払う」というのです。これはどうなんでしょうか?半額で仕方ないですか?私は「全額払ってください。半分はもう一人の犯人側からもらってください」と言いました。すると相手は「考えさせてくれ」と言って電話を切ってしまいました。(・・・しまった・・・もう連絡がつかないかもしれなくなる・・・)と思ってしまいましたが、どうなんでしょうか。これからどうすればいいですか? 少額訴訟も検討していますが、警察が犯人側の住所も何も教えてくれないので困っています。 犯人は22歳と17歳の二人で今日電話があったのは17歳の母親です。 22歳の方は警察の話によると別件で拘置所に入れられたらしいです。その親はいっさい連絡がとれないそうです。

  • 服装について。男のひと、アドバイスください

    4年くらい友達だったひとのことが好きになり、告白しました。明日会って返事をもらいに行くのですが、服装について悩んでいます。 好きだとほのめかしたことはたぶん一度もなく、いきなりの告白です。期間は長く、4,5人での飲みもたくさん経験しましたがそれほど仲いい!ってわけでもないです。今までズボン派の私は4年間かかさずズボンでした。 たぶんあっちにとっても私が女のコだと意識するのはこの告白がはじめてだと思うのです。こんなときはスカートとかワンピースを着ていったほうがよいのかな、と思うのですが、最近足が太い!しかも今までオールズボンなだけに、スカートをはいていくのも何て思われるか怖いです。ズボンで普段きているものでありえる範囲で、かわいめのものを着ていったほうがいいのかなという気もします。 (1)まぁokラインの場合:ズボンとスカートどちらのほうがポイント高いですか? (2)絶対イヤラインの場合(大げさに、光浦とか山田花子とかを想像して言ってください) (3)あなたの場合いきなり女のコめの格好をしてこられたらどう思いますか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#108373
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 「法の網をかい潜る行為」は「不法行為」にならないのでしょうか?

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=890861 以前にこちらの質問投稿を致しました者です。 「消費者」にならない自営業者を狙ってクーリングオフ等「消費者保護政策」が受けられないように強引に持っていく商法など、この例はほんの一部ではありますが、 総体的にいって、「法律を知り得るもの」が、「あえて法律の網をかい潜る戦略」を駆使して「人を困らせている」という行為は、かれらの主張するアクロバット的な法律運用解釈よりも、総則やら原則的な観点に立ち返って、不法行為として指弾することはできないのでしょうか? 消費者相談窓口の担当さん等では、やはり自分の所轄の法令規則ばかり優先で考えてしまうようで、「法の網をかい潜った高度な戦略」には及び腰ですが、素人用の小六法を素人がぱっと見た感想では、濫用した法律解釈はそれだけで既に悪いように思うんですが、実際の法務運用上ではやはり末節の各種法令規則のほうが優先されてしまうんでしょうか? [不法行為」の趣旨を素人目に見る限りにおいては、「我こそは法律に詳しいぞよ」と豪語すればするほど、不法行為責任は重くなる、と思うのですが。。。

  • これは脈あり?脈なし?(ちょっと長いです)

    はじめまして。私は20代後半のOLです。 今、3ヶ月くらい前に社内の飲み会で知り合って、好きになりかけている人がいます。 その人とはまだ、その飲み会と私が誘って2人で飲みにいった時と2回しか会っていませんが、その後は週1くらいのペースでメール(殆ど私から出している)をしています。2人で飲んだ時は凄く楽しかったので「また今度遊んでね」ってメールしたら「時間を見つけて是非行こう!」という嬉しいメールが返ってきました。その後も何通か同じようなコメントのついたメールがかえってきてたので、具体的に日にちを決めようと思い「○日(休日)はどお?」と送ったら「その日は試合があるのでNGです。(相手はスポーツをやっています)とりあえず平日に都合のあう日を見つけて食事でも行こう」との返事。そしてまた私から「いつ頃が大丈夫そう?私は○日以降が落ち着きそう」と返したらその後、それに対する連絡は来ず、試合の前に軽いガンバレメールを送ると、それに対しては返ってきます。そして先日1回だけ電話してみましたが出ず、その後も折り返しはかかってきていません。 彼からの食事に行こうというコメントは私の要望に対する社交辞令なのでしょうか?具体的に日にちの希望を聞くとNGだったり返事来ずになったり…。仕事(SE)も忙しそうだし、部活の平日練習もあるしきっと忙しいんだろうなあと思うのですが、ナゾの部分が多く、脈があるのか無いのか、最近一人でウンウン考えてしまってます。…なので男性の方でも女性の方でも皆さんのアドバイスや見解をお聞かせ頂けると嬉しいです。 ちなみに、彼女の有無は聞いていません。飲んでいる時は楽しくてそんなことどうでもいいやって思っていましたが、今となってみればさらりと聞いておけば良かったとかなり後悔しています..

  • 服装について。男のひと、アドバイスください

    4年くらい友達だったひとのことが好きになり、告白しました。明日会って返事をもらいに行くのですが、服装について悩んでいます。 好きだとほのめかしたことはたぶん一度もなく、いきなりの告白です。期間は長く、4,5人での飲みもたくさん経験しましたがそれほど仲いい!ってわけでもないです。今までズボン派の私は4年間かかさずズボンでした。 たぶんあっちにとっても私が女のコだと意識するのはこの告白がはじめてだと思うのです。こんなときはスカートとかワンピースを着ていったほうがよいのかな、と思うのですが、最近足が太い!しかも今までオールズボンなだけに、スカートをはいていくのも何て思われるか怖いです。ズボンで普段きているものでありえる範囲で、かわいめのものを着ていったほうがいいのかなという気もします。 (1)まぁokラインの場合:ズボンとスカートどちらのほうがポイント高いですか? (2)絶対イヤラインの場合(大げさに、光浦とか山田花子とかを想像して言ってください) (3)あなたの場合いきなり女のコめの格好をしてこられたらどう思いますか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#108373
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 傷害事件について教えて下さい

    私は大学3年生の21歳の男です。一ヶ月前友人達と居酒屋で飲み、店を出た後元々約束していたA君と合流しました。A君はお酒は飲んでいません。その後公園で缶けりでもしようということになり、公園に集合したのですが、缶けりはせず、みんな酔っ払っていたので空手の組み手のようなことをしたり、追いかけ合ったりしていました。その時、誰かに首を絞められたA君が怒って私を蹴りました。それが原因となって喧嘩になりました。二人とも他の友人に止められていたのですが、先に抜け出した私が一方的に殴ることになってしまい、結局A君は最初の一発だけでした。このことで、A君は頚椎捻挫をし、約一ヵ月後の7月9日に大学の事務係を仲介に立て、慰謝料と治療費75000円を合わせて11万円請求してきました。これは向こうがが考えている最低金額で、応じないと傷害罪で訴えるとのことでした。 この場合、私はこの金額をすべて払うべきなのでしょうか。また、慰謝料は妥当な金額なのでしょうか。もし裁判ということになると負けてしまってこれ以上の額を払うことになるのでしょうか。 法律に関する知識が全くないし頼れる人もいません。また、向こうから貰った猶予期間が7月12日までしかありません。どんなことでもいいので教えていただけるとうれしいです。お願いします。

  • バイク盗難の賠償についてです。

    NO.866175とNO.868894の質問を出した者です。 三月の中ごろバイクが盗まれ五月の終わりに犯人が捕まりました。その後バイクを盗んだ犯人の親から連絡がなく警察にこちらから何度か連絡しても犯人(または親)の連絡先を教えてくれませんでした。 今日になって犯人の親から連絡があり「バイクの代金の半額なら払う」というのです。これはどうなんでしょうか?半額で仕方ないですか?私は「全額払ってください。半分はもう一人の犯人側からもらってください」と言いました。すると相手は「考えさせてくれ」と言って電話を切ってしまいました。(・・・しまった・・・もう連絡がつかないかもしれなくなる・・・)と思ってしまいましたが、どうなんでしょうか。これからどうすればいいですか? 少額訴訟も検討していますが、警察が犯人側の住所も何も教えてくれないので困っています。 犯人は22歳と17歳の二人で今日電話があったのは17歳の母親です。 22歳の方は警察の話によると別件で拘置所に入れられたらしいです。その親はいっさい連絡がとれないそうです。

  • 傷害事件について教えて下さい

    私は大学3年生の21歳の男です。一ヶ月前友人達と居酒屋で飲み、店を出た後元々約束していたA君と合流しました。A君はお酒は飲んでいません。その後公園で缶けりでもしようということになり、公園に集合したのですが、缶けりはせず、みんな酔っ払っていたので空手の組み手のようなことをしたり、追いかけ合ったりしていました。その時、誰かに首を絞められたA君が怒って私を蹴りました。それが原因となって喧嘩になりました。二人とも他の友人に止められていたのですが、先に抜け出した私が一方的に殴ることになってしまい、結局A君は最初の一発だけでした。このことで、A君は頚椎捻挫をし、約一ヵ月後の7月9日に大学の事務係を仲介に立て、慰謝料と治療費75000円を合わせて11万円請求してきました。これは向こうがが考えている最低金額で、応じないと傷害罪で訴えるとのことでした。 この場合、私はこの金額をすべて払うべきなのでしょうか。また、慰謝料は妥当な金額なのでしょうか。もし裁判ということになると負けてしまってこれ以上の額を払うことになるのでしょうか。 法律に関する知識が全くないし頼れる人もいません。また、向こうから貰った猶予期間が7月12日までしかありません。どんなことでもいいので教えていただけるとうれしいです。お願いします。

  • 働いても大丈夫?(長文です)

    以前もここで相談させて頂きました。その節はありがとうございました。友人が出資法違反の被疑者になったのですが(よくわからないみたいなのですが「被疑者」だと言われたと言っていました。) 落ち着いてきたのでまたご相談させて頂きたいと思います。  家宅捜索され供述調書を取り終えてその日のうちに自宅へ帰ったそうです。  友人もどういう結果になろうとも今の生活をしないといけないと言うことでアルバイトでもなんでもいいから仕事しなくてはと思ったみたいで、帰り際に「仕事してもいいですか?」「仕事探してもいいですか?」と聞いたところ「いいですよ」との返事をもらったそうです。 その話を聞いて、もし刑が決まって拘留されたりしたら仕事はどうなるのでしょうか?入ってすぐにやめる事になるのでしょうか?  一回目の供述調書を取った時からもう一ヶ月以上経っても警察から何にも連絡が無いそうです。一度、供述内容に言い忘れがあって電話したところ「忙しいから今度ね。そのうち呼ぶと思うけど何時になるかはわからない」といわれたそうです。  本人は自分がやった事ではないけども加担していたのなら罪はしっかり償うといっています。  この場合、本当に働いて大丈夫なんでしょうか? やはり、弁護士の先生方にご相談したほうがいいのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • この契約は無効にできる?

    クライアントの方(地主)が困っています。昨年末お父様が倒れられた時に、N協関係の方が病院まで契約書を持ってきて、『本人がサインできるうちでないと困るから』と、お父様と打合せていた老人ホームを建設するという内容の契約書に他の家族にろくな説明も無く、実印を押させられてしまったそうです。(娘さんもその事業関係の融資の保証人になっています。)説明を受けてもよく理解できず、融資金額が5億近くと大きいことから、その強引なやり方に娘さんは不安を抱いています。持ってこられた書類に言われたまま押印しており、現状としては本契約の契約書にはまだ押印をしていない状態ですが、施設の設計等はどんどん進められているそうです。7月半ばに施設を建設する為の申請がおりるかどうかわかるそうですが、事業計画の詳細な説明も無い為このままコトを進められては困ると思っています。(お父様は入院中で痴呆がすすんでいます。)この契約、無効にすることは、可能なのでしょうか?またその方法を教えてください。

  • 人目が気になって辛いです。

     初めて質問させて頂きます。 学生の頃は全然気にもしなかったことですが、社会人になってから(社会人暦6年目です)人目が気になって仕方がないです。特に自分と同年代の男女に対してなのですが、何か自分のことを見ているのではないか?という気持ちに駆られてしまいます。自分に決して自信が無い訳ではなく、それなりに自信はあるつもりです。最近は前を向いて歩くのも辛いくらいになってしまいました。友達と一緒に歩いている時はそんな事は感じないのですが、一人の時は常に感じています。こんな私は病気なのでしょうか?本当に悩んでいます。どなたか教えて下さい。