sem2007 の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • お小遣いをアップするからバイトで稼いだ金は使うな

    観覧ありがとうございます。 質問内容をうまくまとめられないので 父の言ったことをそのままタイトルにさせていただきました。 私と父の仲は悪いです。 生意気な娘なので気分を害されてしまったら申し訳ありません。 私は現在16歳の高校2年です。 父は50代、母は40代です。 お小遣いやバイト代に関してはほとんどの母と決めてきました。 (父は興味がないようで話題になりませんでした) 私は高校に入ってすぐバイトを始め、 今まで大体月7万ほど稼いできました。 また、一度も使ったことはないので 今はかなりの貯金があります。 バイトを初めてからはお小遣いは いらない、と伝えたのですが いいからいいから、と言うのでもらっています。 (私がケチで稼いだお金に手をつけるつもりはないと思っていたからかもしれません) また、携帯代なども払うよと言いましたが断られました。 しかし申し訳ないので月に一度ほど食べ物(パン屋のパンの詰め合わせや化粧品など)をプレゼントしてます。 お小遣いは月5000円で、お年玉ももらうので 実質月に一万もらっています。 (高校までは親に渡していましたが 高校に入って初めてお年玉をもらいました) その一万円は参考書、交通費、おやつ代、漫画代などに使ってきました。 しかし、ここで父が お小遣いをアップするからバイトで稼いだ金は使うなと言ってきました。 父が言うには稼いだ金は大学資金や将来について使ってほしい、通帳とカードを渡してほしいとのことです。 (私も大学にいきたいとは思いますが、父も大学に行けと言っています) けれど大学資金については貯金があると聞かされてきました。 (小さい頃からも大学は貯金があるから大丈夫だ大丈夫だと言われ続けてきました。 その貯金のために小さい頃から私のお年玉や服代を削ってきたと聞かされました) しかも父はこれ見よがしに私にいかに金がかかるかをまわりに言います。 携帯がいくらいくら、服代がいくらいくら、水槽にいくらいくら、金がかかるかかるとまわりに言います。 (私は部活もしてなかったし塾にもいってません、高校も徒歩県内、服も着られなくなるまで着ます。水槽も私の唯一の趣味です。) だからお小遣いをアップされてもその小言が増えるだけだと思い拒否しました。 私なりには節約してるつもりですし 他の高校生に比べお金もかかってないと思います。 住まわせてもらっている分際で生意気な、と言われてしまえばなにも言えませんが 頑張って稼いだ月もあまり稼いでない月も均一なお小遣いではやる気も出ません。 ましてや稼いだ金が使えないとなるとなおさら。 だったら携帯代や大学資金その他もろもろを請求してくれた方がマシ、と思います。 (しかし何度話しても父も母も携帯代は要らないの一点張りです) 私は生意気なですか? バイト代って自由に使えないんですか? うちの子供は金がかかるってまるでそれがステータスのようにまわりに言うのって普通ですか?

  • テイクアウトした料理の返金の可否について。

      みなさん、こんばんは。お聞きしたいことがあり、質問させて頂きました。   先日、あるフードコートにある洋食屋さんで、ハンバーグセット2つとピザ1枚、ロコモコ1個の持ち帰り注文をしました。   このお店はこれまで何度も利用しており、いつもおいしく頂いていました。      その日も自宅で頂こうとしたところ、ハンバーグからすごく肉臭い匂いがただよってきました。最初は我慢して食べていたのですが、ひどかったため、数口食べた後に処分しました。   父(もう一つのハンバーグ)は「くさいけれど、残すのはもったいない」と言い、我慢して食べきりました。ピザ・ロコモコ(母)は、いつものおいしさでした。   あまりにもひどい匂いで限度を超えており、これまでこんなことがなかったため、お店に電話で問い合わせをすることに。   店長さんとお話をしたのですが、最近、ハンバーグの配合を変更して牛脂を増やしたそうです。別の場所にある工場から取り寄せしたものを使っているとおっしゃっていました。   またロコモコに使っているハンバーグは、店内で作っているとのこと。ロコモコは、何の匂いもしなかった理由がわかりました。   丁重なお詫びの言葉を頂き、作り直して再度渡したいという申し出を頂いたのですが、同じ匂いがする可能性もあり、別の食事で済ませていたため断り、可能であれば返金をしてほしいという旨を伝えました。  そして、ハンバーグの代金だけ返金をしてもらったのですが、後日、非常識だといきなり母から怒られました。 (1)1つのハンバーグ(父の分)は、まずかったとは言え、食べきっている。私の分は処分したが、実物をお店に持って行ったわけではない。 (2)自分から返金を希望するのはおかしい。   この2点を言われました。私のしたことは、そんなに非常識だったのでしょうか。  実物をお店に持っていくのがベストだったかもしれませんが、食べかけだったこともあり、正直持っていく気がしませんでした。  また私がお店側の立場であれば、自ら返金を申し出ると思います。これも、自分勝手な考え方とおっしゃる方がもしかしたらいらっしゃるかもしれませんが…。   皆様のご意見をお聞かせ頂けるとうれしいです。   お忙しい中恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。     

  • 結婚に踏み切るべきか否か悩んでいます

    質問の件、少し特殊な状況のため非常に悩んでいます。 時系列で状況を書かせて頂きます。 私34歳、彼女32歳で付き合って半年くらいです。知り合ったのはネットの掲示板(出会い系?)なのですが正直出会った当初ピンとは来ていませんでした。ルックスが私の好みからは外れていました、 でも一緒にいると楽というか話は結構合うので付き合うことになりました。 彼女が土日休みでは無い仕事なので休みが会いませんでしたが、なんとか隔週1回くらいのデートを続けてきました。 そんな中、私がこの5月から遠方への転勤が決まってしまい、それを告げて遠距離恋愛になることを承知してもらいました。2年くらいは勤務地が遠方になる予定ですが一緒に連れて行くという選択肢は正直考えられませんでした。連れて行く=ほぼ結婚前提になりますので仕事の変化とプライベートの変化を同時にこなす自身が自分になかったのと、自分の中でも好きなバロメータは正直50%くらいだったのです。 彼女も仕事ですぐには辞められない立場なので時間をかけて今後を考えていくつもりでした。 そんな矢先、つい先週なのですが彼女が妊娠したことを知らされたのです。 次の日に一緒に産婦人科に行って診察してもらいましたが5週目とのことです。 出来た理由は私にも覚えがあります。 正直混乱しましたが中絶というのは私の倫理観からはナシだとその時は思い 勢いで産もうという流れになったのでした。彼女は比較的私と一緒になることはOKみたいで、逆に「私と結婚して後悔しない?」と聞かれてしまいました。 これが3日前です。 今後の流れとして1ヶ月以内にそれぞれの両親に事情を話し、予定日が12月とのことなので産むまでは彼女は実家(今彼女は実家暮らしです)で過ごし、その後は私の処に来て一緒に暮らし始めるという感じで話しています。 彼女が帰って、今一人になって考えると、 正直に言って100%好きと言えない相手と一緒になることを決断してしまっていいのか悩んでいます。 少なくとも昔付き合った女性は100%好きと言える存在でしたし、結婚を決めるまでにはお互いの性格も本音のところではわからないことも多いです。 ただもう一方で、自分の責任というかそういうのも感じますし結婚と子供は早くほしいというもの事実です。 あと私は今新天地に来ましたが、あと1週間後に彼女が旅行がてら遊びに来るというのでそのときまでに実際どうするか考え伝えたいと思っています。 長々と書き連ねてしましましたが、どんなことでもご意見ご回答頂ければと思います。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#229422
    • 恋愛相談
    • 回答数21
  • 彼氏は手が早い・・・??合わせてもらいたい

    私23、彼26です。 出逢いは1年前で、仕事関係(銀行・法人の取引)で出会いました。 その後、facebookの申請が来たので承認しました。 当時自分には4年付き合っていた彼氏がいたので、特に何も発展することはありませんでした。 でも、彼氏と別れて一ヶ月、facebookの内容で彼氏と別れたことに察しがついたみたいだったので、連絡が来ました。 そこで、メッセージで急に口説かれ、「奇麗な方だったのでfacebook承認してもらってほっとした」「本気で恋愛を考えていた」などなど・・・ とりあえず、流していたのですが、「よかったら食事に行きませんか?」と言われました。 ただ、誘われた時は私も仕事が忙しかったので予定が合わず、予定が合うまでメールと電話を繰り返していました。 「どういう方がタイプなのか?」「前の彼氏はどんな人だったのか?」「彼氏には甘えるタイプなのか?」とか恋愛のことを色々聞かれて、それなりに返信していました。 そして、毎日寝る前に、「帰られて余裕があれば電話していいですか?」と言われ、自分が早く帰宅した時などは毎晩電話をしていました。 初めて電話した日は、「真剣に惚れました。彼氏になれるように頑張ります」とメールが来ました。 そんなことが続いて1週間半くらい、休日に休みがとれたので、食事に行くことにしました。 私も彼のことはタイプだし、話していて楽しかったで、素敵な時間でした。 帰り、「彼氏にしてもらえませんか?」と言われ、一回目は「うーん・・・」と考えたのですが、もう一度、「付き合ってもらえませんか?」と真剣に言われたので、「・・・はい。 」と答えました。 その日は、フレンチキスだけして、手をつないで、終電で帰りました。 次の日、夜お客様と飲みながらの商談があったのですが、22時に終わる旨を伝えると、「早くも会いたい。夜会いにいったらだめ?車で迎えにいって家まで送ろうか?」と言われ・・・さすがに付き合って次の日でそれはまずいなぁと思って断りました。 一応付き合っているのにも関わらず、「好きになってもらえるように頑張らなあかんし!」とメールでは言っていて、帰りが遅い日は、「心配で・・・」と着信が何度もあり、愛情を感じていました。 ・・・とここまではよかったのですが、その次から身体目的?と思う程手が早いのです。 「今日何してる?」とメールがあったので、「今日の夜も商談です」と送ると、 「無理せんようにな! 今度泊まりにいっていい?」といきなりメールが来ました。 まだデート自体は一回しかしていなくて、付き合ってからのデートは1度もしていないのに。。。 え?と思いながら、「もうちょっとあなたのことを知らないと心の準備ができない」と送りました。 ちなみに私は一人暮らしで彼は実家暮らしなのです。 そして次の日、「明日の夜空いてない?」と聞かれたので、(ちなみに金曜日) 「空いてるよ!」と答え、お互いの仕事終わりの時間を確認したところ、お互い20時くらいだったので、私としては次の日は休日だし、20時半~終電までで食事に行くという感覚でした。 彼から、「土曜日は朝から仕事?」と聞かれ、「休みだよ」と答えると、「夜は一緒にいれない?」と聞かれました。 私としては付き合って初めてのデートで夜を過ごすなんてありえないので、理由をつけました。 「仕事やすみだけど朝から資料作りしたくて。。。ごめんね!ぎりぎりまで一緒に入れたらと思ってる」 と返信。 「仕事の邪魔したら悪いしな・・・俺が●●(私の自宅付近)まで行ったら大丈夫?」と結構しつこく押して来たので、そうまでして初めてのデートで夜を過ごしたいのかな・・・とかなり不安になりました。 とりあえず毅然と、「仕事で疲れているやろうし、そんなことしなくていいよ!0時くらいまで電車あるし!」と送ると、「もっとゆっくり一緒にいたいやん・・・」と言われました。 なので、「日曜日は一日空いてるよ!」と傷つけないように答えました。 すると、 「じゃぁ土曜日の夜から一緒にいよう」と言われ・・・ どうしても夜を過ごしたいっていう風にしかとらえられないのです・・・。 とりあえず、「土曜日は日曜日のために仕事片付けさせて!」と送ったのですが・・・。 そこからその話題には触れず、金曜日に会いました。 お互い仕事終わりで21時くらいから、終電の近くの時間までドライブを楽しみました。 ディープキス・ハグはされましたが、ハグされたときに触って来ようとしたのでそれは拒否しました。拒否しても触ろうとして来ましたが・・・ でも、それ以上のことはなく、ちゃんと送ってくれて終電で帰してくれました。 その後、メールが来て、「楽しかった。やっぱりもっと一緒にいたかった」と言われたので、「今日はありがとう。また一緒に過ごそうね!」と送ると、 「うん!今度は一緒に泊まりたいね」って来たのですが・・・ 彼はどうしても「泊まる」とか「夜を過ごす」という風に持っていこうとしているというか・・・ 正直、自分のペースとは合わないと感じています。 それ以外のところはとても魅力的だと思っています。 ただ、身長が高く顔立ちがはっきりしていて、イケメンの部類に入ると思うので遊んでいる可能性も高いなと感じています。 細かくかいたのでかなり長くなってしまいましたが、 彼はやはり遊びで身体目当てだと思いますか? 身体目当てでないにしても、彼を傷つけず泊まりは付き合って相手をもっと知ってからじゃないとできない旨を伝えるにはどのように伝えたらいいのでしょうか・・・? アドバイスもらえたら嬉しいです;;

  • 一度も…

    恋愛経験がない 20 の男です。 最近、プレッシャーが重くのし掛かります。 もう、どうすりゃいいかわかりません。 ファッションとか、髪型とか、最近頑張ってるけど… いい女性には、いい男がもう既にいるだろうし 皆、性経験終わってるだろうし… 俺、デートさえしたことないし… 街に出て、カップルを見ると、胸が押しつぶされそうになります。 辛い 仕事も、いい仕事に就けるかの瀬戸際なんですけどやる気が起きません。 どうすればいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#178404
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 30代婚活者は、性格に難ありが多い?

    婚活できるだけの容姿・年収はあるのにフリーの男女が多く。相手を決めれない。 よくよく話を聞くと気難しいワガママ理想を掲げる人が多い。 相手の気持ちを受け入れる事は拒み、無理な自分の気持ちを押しつけたがる。 好いてくれる人には興味を示さず、無い物ねだりが好き。 素直ではない。 執念深く根に持つ性格。 ポーカーフェイスだが気持ちは常に上から目線。 プライドは異常に高い。 一人で葛藤してジタバタしている。 実話、自分に自信がなく尋常ではないほどネガティブ思考。 苦笑いせざる得ません。

    • ベストアンサー
    • noname#143606
    • 恋愛相談
    • 回答数23
  • 40代以上の方へ:お見合いで出会った人との・・・

    40代女性です。 お見合い会社で登録している会員のかたと交際することになりました。厳しい会社で、1ヶ月ごとに経過を報告することになっています。会社から3ヵ月後には結婚するかしないかも決定してほしいと言われています。 私は再婚で、相手も再婚、40代どうしです。20代で最初の結婚のときは、出会いから結婚まで、1度も婚前交渉はしませんでした。(私は大学時代の彼氏と経験済みでしたが、結婚前にしてはいけないと思っていたからです。) しかし、この年齢になると、結婚生活円満の秘訣は夫婦生活(夜の生活)だと思っているし、実際に私の幼馴染みが再婚した決め手は夜の相性だったそうです。私と前夫は夜の相性は良くなかったです。 私も自然な出会いなら、出会いから結婚までの期間など気にせずに婚前交渉するのですが、こういう事情なので、あなたならどうしますか? 1.3ヶ月は何もしないでがまんする。(知り合って3ヶ月以内はそういうことをしない、という自分の心の掟があります。) 2.素直に上記の事情を話してみる。自分の掟をやぶる。 3.相手にまかせる。話して引いてしまう相手ならやめる。 4.その他 どしどしご意見をください。 本当に悩んでいます。

    • 締切済み
    • noname#152652
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 友達と上司のセックス

    はじめまして。 私が働いている会社の上司(男)は、元々前職で同期でしたが、転職したあとも仲良く、その人のつながりで、今月から上司の元で私も働く事になりました。 久しぶりに、肩を並べ、一緒に働くのがワクワクしていて、とても楽しい職場です。 ただ、私の友達が会社を退職して、再就職先がないとの相談をうけ、私の紹介で同じ会社に入れてもらうことになりました。 私は今月からでしたが、その友達は先月末から先に入社しており、上司と友達二人はすぐ仲良くなれたようで、一安心していた矢先。 最近二人がよく連絡とりあっているな。なんて感じていました。 ちなみにお互い、彼氏彼女ありです。 ですが、お互い恋愛うまくいってません。 友達は、誰でもいいから男性が近くにいないと生きていけない性格です。 ただ、私の事はかなり慕っていて、雄一の友達だそうで、裏切る事もしないと感じていました。 昨日帰り際に生理がこない。と言いだし、相手はあえて聞かなかったですが、彼氏でないことは明らかでした。 相談されて、親身に受け答えして帰宅しました。 ですが、今日衝撃の一言を言われました。 実は私の上司としていました。 私としては、男と女だし、そーゆー事になってもお互い了承の上ならいいですが、むかついてしまって、友達にきれてしまいました。 理由は以下です。 ・なぜ、職場で好きでもない奴と、しかも私の慕ってる大事な上司としたのか。 ・その子はいつも男に悩んで、体を許しては遊ばれ、そのたびに落ち込んで、リスカしたり、一ヶ月分の大量の睡眠薬を飲んだりして、病院に運ばれて、カウンセリング受けていて、そのたび私が相談うけて、はげまして社会復帰したのに、そんなことしたのか。 ・男に関しては、何でゴムつけねーんだよ!しかも、私の友達に手を出しやがって。 ここらへんです。 あとは起きたことなので、もういいんですが、それを名前ふせて私に相談してて、結局二人で私には言わないって話になったらしいですが、私には嘘を付けないって、正直に言ってきました。 その時点で、私にも。 もちろん、彼にも。 二人を裏切った事になります。 それなら、言われないほうが良かった。とさえ感じます。 明日どんな顔してあったらいいかわかりません。 仕事とプライベートわけられるならいいですが、机の下で手をにぎってきたりする。なんて、相談までされてやる気もうせます。 男にもキレたいのですが、怒られるから、言わないで? 妊娠したら、下ろすから。なんてケロっと言ってる友達にも、腹が立ちます。 これは黙っておくべきですか?

  • 嫌車家です

    車に乗ってる人はどうしてマナーを守れないカスばかりなのですか?

  • 俺はニブいんでしょうか?

    飲み会である程度親しくなった女性からメールが来ました。 文章自体は当たり障りの無い、また飲みましょう程度のものです。 返信したら返信したで、またメールが来て、 内容はどんどん身の回りの雑談的な関係ない話が送られてくるようになりました。 そんな状態が続き、かれこれ30通ぐらいメールのやり取りをしたでしょうか、 自分は、彼女の気持ちがよく解らんので、 (ただ話したいだけなのか、好意を持ってくれてるのか。) 「なんでそんなに俺にメールくれるの?」って聞いてみたら、 2日後ぐらいに「沢山メール送ってごめんね、もうやめるから」って来ました。 これ、俺がニブチンでしたか? 好きなら好きって言ってくれよ、そうでないなら興味持たせるようなメールすんなよ、と 俺はそう思うんですが、この考えは、女心が解らん最悪の男ですか? あと、人にもよるでしょうが、女性ってどうしても男に告白をさせたいんでしょうか? 好きになったほうがするものだと思っていたのですが・・・。

  • ジムの女性に惚れてしまいました

    閲覧ありがとうございます。 20代半ば社会人男性です。 運動不足解消にと3ヶ月ほど前からスポーツジムに通ってます。 そこのインストラクターの女性に恥ずかしながら惚れました。 私は週2回のペースで行くのですが、1回会えればいい方です。会っても「久しぶりですね」ぐらい話してきません。また、私自身内気なので、向こうも私が好意を抱いてると思っていないはずです。むしろ素っ気ない人に思われてるかもしれません。 この場合どのようにアプローチしたらいいでしょうか? また、似たような経験をされた方はどうしましたか? 恋愛経験の少ない私にご教示お願い致します