krhrhnnのプロフィール

@krhrhnn krhrhnn
ありがとう数6
質問数1
回答数12
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
28%
お礼率
100%

  • 登録日2011/07/04
  • 性別女性
  • 結婚式 親族の費用負担について

    この度結婚する事になり、特に費用の件で戸惑うことが多く、 皆様のご意見をいただければと思い質問させていただきます。 当方、女性です。 彼・私 共に30代 ・結婚資金      300万円(二人折半) ・ 援助金       彼のご両親から100万円   (私は0希望ですが、断るのも失礼という事で受取る事になりそうです。) ・結納無し     彼のご両親の意向で、私の両親にはまだ伝えていません。 ・婚約指輪   無し 結婚式の招待客について、人数的には新郎新婦それぞれ半々位です。 ただ、彼は半数以上が親族で、遠方からの出席になります。 私の親族は数人で、尚且つ近隣ですので、そういった費用は掛かりません。 私の残りの枠は、友人を招く予定です。(ほぼ近隣) 新郎側の親族には新幹線代、宿泊代が掛かるのは必須です。 彼のご両親の意向としては、私達で全額負担するという形のようです。 もちろんお車代としてお支払いするのは当然だと思っていたのですが、 15人程の費用を宿泊も含め全額負担となると、かなり金額が張るので正直戸惑っています。 彼の話だと、ご兄弟が結婚された時、小学校1年生の子にもベッド1台だったそうです。 ご両親からいただく援助金が無かったものとして、それを全て親族費用にあてれば いいのかな、と思っていますが、皆様はどのようになさっていますか? 私の親は何も口出ししませんが、実際一人娘をお嫁に出す親の気持ちとしてどうなのか、 色々な本を読んでいて少し気になり始めました。 結納無し、婚約指輪無し、結婚費用は折半、そして新郎側の親族の費用を全額負担 となると、さすがに悲しむでしょうか。。。 彼を育ててくれたご両親ですし、もちろん出来る限り意向に沿うようにしたいとは思うのですが 今の状態だと、式場のランクを下げるか、結婚指輪のランクを下げるか、新婚旅行を諦めるか しないと無理な気がしてきています。 各家庭それぞれで、「一般的に」というのが難しい問題なのは承知していますが、 多くの方のご意見をいただければと思いますので、よろしくお願いします。

  • 子供が一生独身のつもりですが

    結婚適齢期をそろそろ過ぎようとしている息子と娘がいますが、本人は一人で好きなことをやっていた方が良いらしく、その気がありません。若いうちは病気もしないだろうけど、年を取れば病気もする。親が亡くなり、本人が倒れたら、救急車で病院に運んでくれる人はいるだろうけど、通帳を預けて銀行からお金を引き出し、入院費を代わりに払ってくれたり、留守になった部屋の管理、財産の管理までしてくれたりする人はいない。人は家族が助け合ってこそ生きていける、と思うのですが、どうもそれを子供たちはわかってくれないようです。先回の地震でも、家族が一番の支えになったと思います。年配の独身者に聞くと「気楽でこの方がいいよ」とよく言われますが、不安はないんでしょうか?捨て台詞にも聞こえます。何もかも一人で本当に生きていけるのでしょうか?

  • 結婚、妊娠、出産などの変化による女性の仕事について

    私は現在30歳の事務OLです。 1年付き合った彼氏がいて、そろそろ結婚の話も出てきてるので 結婚後の仕事について相談に載って下さい。 結婚後、今の職場までの通勤時間は1時間半 現在正社員だが出産後には長く勤められる環境ではない 現在の仕事は貿易事務兼営業事務 英語は話せず、てきぱきしているタイプでもないので 実力を伴う派遣社員は厳しいかも 彼の年収も少ないことから パートでも正社員でも出産後も長く働き続けたいのですが 資格がありません。 今の仕事を辞めて 妊娠するまでにキャリアアップの為に資格を取るか 人気のない土日のシフトで未経験から入り、資格を取っていくか 今の仕事を続けて、子供を親に見てもらえるまでになってから 仕事を探すか迷っています。 ただ子供が大きくなってから仕事を探すとなると 休職によるブランクで希望の職種に就けないことが心配です。 職種を教えて貰うのが一番ですが 何かアドバイス等ありましたら よろしくお願いいたします。

  • 離婚 慰謝料について

    些細な口喧嘩から、私が出ていけと言ってしまい、それから妻は子どもをおいて蒸発。 離婚するつもりでいますが、慰謝料は貰えるのでしょうか? 妻と連絡がとれたとき謝り戻ってきてほしいと言いましたが、戻らないの一点張りです。 なので、双方離婚で承諾しています。

  • 喪中ハガキが届いたら

    20代・女です。 先日友人から喪中のハガキが届きました。年賀状を送ってはいけない事の他に何かしなければいけないことはあるのでしょうか?返信など?そして新年の挨拶が出来ないのはそのままでいいのでしょうか? 喪中のハガキが届いたのは初めてでどのようにすればよいか分からず、アドバイスお願いしますm(__)m