MARIOworldhouse の回答履歴

全393件中341~360件表示
  • PSPを電池で使う方法

    PSPを単3電池とかで使用するのに必要なものがしりたいです。

  • 【大阪/森ノ宮で一人暮らしってどうでしょう?】

    【大阪/森ノ宮で一人暮らしってどうでしょう?】 こんばんは、質問させてください。 大阪地下鉄線沿いで一人暮らしを検討しています。(職場は本町です) 森ノ宮の治安や雰囲気ってどうでしょうか? 交通が便利、大阪城が近くにあり、緑もあって良さそうな印象を 受けましたが、実際はどんな感じなのでしょうか。 周辺に工場があることが少し気になっています。 臭いや騒音などあるでしょうか。 もし他にお勧めの地域などもありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • PSPのメモリーカードについて

    メモリーカードを1つのケースに保管する際、どのメモリーカードに何のゲームのデータが入っているかを識別するために、メモリーカード下部の白い部分に番号を書き込もうと思いますが、 ゲームのデータを読み込む時に何らかの支障はありませんか?回答宜しくお願い致します。

  • おすすめゲーム

    PSPのおすすめゲーム を教えてください。 シュミレーションが好きです。

  • 最高速度の決め方

    色々な鉄道路線を見ていると、最高速度という物が書かれています。 安全上の理由だと思いますが、最高速度が存在することは何ら不思議では無いのですが、結構中途半端な数字になっている場合もあり、近くを走っている別の路線と比べると妙に遅かったりすると、なんの要因でその速度に決定したのか不思議に思います。 ライバル関係もあるでしょうし、もちろん安全であるのは大前提ですが、速ければ競争は有利になるでしょうし。 いかにもカーブが多いとか坂が急だとか、列車の速度が出ない、ブレーキが弱い、踏切が多いとか全線高架、騒音が特に凄い、といった理由なら分かるのですが、それぞれの路線を見てもいまいちピンと来ません。 近くの関西のアーバンネットワーク近辺だと JR京都線 120km/h と 130km/h http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%B7%9A 阪急京都本線 115km/h (なんでこんな微妙な数字に? 新幹線との併走区間でも115km/hと考えると妙に遅い気もします、あと5km/hでJRに追いつく?) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E6%80%A5%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%9C%AC%E7%B7%9A 京阪本線 110km/h (カーブが多いイメージですが、阪急と5km/h差しかない) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%98%AA%E6%9C%AC%E7%B7%9A 近鉄大阪線 130km/h (新快速と同じ。早いですね!) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E9%89%84%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%B7%9A 近鉄奈良線 105km/h (また5キロ単位と微妙です) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E9%89%84%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%B7%9A どういった理由で決まっているのでしょうか。

  • ポケモンHGSSでの遺伝技

    最近、またポケモンのソウルシルバーをやりはじめました。 久しぶりにやっていたのですが、ちょっと解らない事故?が起きました。 やっていたのは、チコリータをたまごから育てることです。 オーソドックスに、メタモンと♂のチコリータを育て屋さんに預け、たまごを産ませました。 ♂チコリータは友人が親で、Lv.1の状態で渡されました。 技の遺伝のため、友人のメガニウムの子をもらった形です。 技構成は エナジーボール カウンター ギガドレイン こうごうせい です(順は原文まま)。 しかし、育て屋さんから引き取ったら、Lv.15にレベルアップしていて、 エナジーボール はっぱカッター どくのこな こうごうせい となってました(順は原文まま) レベルアップで、技を習得して上書きされる仕様を思い出したのは引き取った後でした。 育て屋さんから引き取った時点で、しまったな~、とは思ったんです。 が、改めて考え直すと、一番上から消されるはずの技が、2番目から消されているのが不可解に思って、色々と調べたのですが、どのデータにも、「2番目から消される」や「エナジーボールは優先」とは書いてませんでした。 無事、子供は生まれ、技も遺伝していますが、この仕様、どうも謎が引っかかってシコリになってしまいました。 解明できる方、詳しい方、何でも構いませんので、情報をお願いします。

  • 内容に変更が生じた場合な方向幕について

    最近主流のLEDではなく、昔ながらの幕式タイプですが… バスでも鉄道でも、新たな行き先や種別が増えることがあります。 そういう場合、既存方向幕にコマを追加するんでしょうか? 或いは新たに幕そのものを作り替えるのでしょうか? コマを追加しているとしたら、継ぎ目が見えても不思議ではない筈なのに見えないので、疑問に思ってました…

  • pspの液晶の中にホコリ

    題名の通りです。 先日初めて外にpspを外に持ち出したら液晶の中にホコリが結構入ってしまいました。 修理に出せばいい話ですが私はpsp3001北米版を使っているので修理に出せません。 ネットで調べた情報によるとボタンの隙間からエアダスターで吹き飛ばせば取れるらしいですがエアダスター使った事がないので悪化したりしないか心配です。 それが駄目なら分解するしかないんでしょうか? エアダスターで簡単に取れるならその方法でやろうと考えていますが・・・・。 とにかく機械とか苦手なので困惑してます(泣)

  • 大阪地下鉄で心斎橋までの行き方についてわからなくて、困ってます

    今度大阪に旅行するのですが、地下鉄について教えてください。 谷町線の南森町駅の近くのホテルに宿泊しようか考えているのですが、心斎橋に遊びに行くのに、一番早くて疲れない行き方を教えてください。ちなみに所要時間もお願いします。ガイドブックの路線図を見てもいまいちつながりがわかりません。 初歩的な質問ですいません。

  • PSP1000の十字ボタン

    PSPの十字ボタンが下を押しっぱなしの状態になっていたので、十字ボタンの基盤を交換しました。 のにもかかわらず、下を押しっぱなしの状態になってしまいます。この様な事になる要因として何が挙げられるでしょうか?

  • この鳥の名前を教えてください

    この鳥の名前がお分かりの方がいらっしゃいましたらご教示ください。 時は5月半ば、場所は東海地方の市街地の公園。朝の木の上のほうでさえずっていました。 声は澄んだよく通る笛のような声で、ツツピのような三拍子の声が多かったです。ヤマガラやシジュウカラの音程とは明らかにちがい、二音目が高かったです。 センダイムシクイの鳴き声と聞き比べましたが違うようですし、ウグイスの声でもありませんでした。 よろしくお願いいたします。 P.S.画質が悪くてすいません。かなり高くて遠いところを撮りましたので、これが限界でした。他の写真でくちばしは黄色っぽいように見えました。

  • ゲーム機

    もしゲーム機がない世界になってしまうとどうなりますか

  • PSPのメモリースティックが読み込まない!

    画像を見ればわかると思いますが、 メモリースティックの上の部分が壊れてしまっていて 何回もやっても読み込みません!! またほかのメモリースティックなら読み込むのですが 4GBなのでもったいないです!! PSPは正常なんですがなにか家で直せる方法がありませんか? できればお金のかからない方法で、修理とかは無理です!! いい方法を教えてください!急いでます(笑)

  • 友達と遊ぶべきなのか・・?断るべきなのか・・?

    友達と遊ぶべきか、断るべきか迷ってるのでアドバイスお願いしたいです。。 近々、ショッピングモールである催しがあり、友達Aと一緒に行きたいねという話をしていて、 友達Aは「ひょっとしたら、友達Bもそのイベントに行きたがっていた から、一緒に行くかも知れない~」と言っていました。 (友達Bとは、Aと同じクラスの子で、私とは特に仲良いってワケでは ないですが、少し面識があり、挨拶する程度です。) そのときは「いいよ~」と言ったのですが。。 AとBが一緒になると、2人の世界になってしまって、 ちょっと話についていけなくなります><;私も話に混ざったりしますが、 無理矢理合わしている感じがして、正直ついて行きにくく、私だけ浮いた状態に なります^^; ショッピングモールで催しがされるのはその日1日だけ・・・ 完全に行くのを諦めて、遊ぶのを断るのはアリですが、やっぱり行きたいです。 我慢して、友達と遊ぶべきなのでしょうか・・? 1人で行く方が気楽だし、1人で行くべきなのでしょうか・・? でも、断るにしても断り方が分かりません; 口実を作って、断って自分1人で行こうかな?と考えたのですが それだったら、もしショッピングモールで会ってしまった場合、気まずく なりますよね・・・; どうしたらいいのかアドバイスお願いします;;

  • 体力を付けたい

    高校野球をしています。 でも体力がないのでなんとかしたいです。 お願いします。

  • 入る改札と下りる改札の間の時間が不自然だったら?

    こんにちは。 渋谷から山手線に乗り、数時間寝てしまい、 山手線を何週かした後に隣の原宿駅で降りたら、 普通に降りれるのでしょうか? 警告みたいなアクションが起こるでしょうか? もし何もないのであれば、極端な話、 山手線を始発から終電まで乗っていても 問題はないということになるのでしょうか?

  • 話し上手になる方法

    私、初対面の子やあまり話したことない子と話すと会話が途切れたり、無言になったりして本当は友達になりたいのになれなくて… どうしたら、話し上手になれますか?友達になれますか? 教えて下さい。

  • 地デジについて

    地デジについて いくつか質問させてください。 まず、テレビを複数台購入し、全てでデジタル放送を視聴したいと思っています。そこで、テレビ一つにつきチューナーを付けなければならないのか。付けなくていい場合、チューナー経由のアンテナからの受信(アナログ放送のような形式)で見れるようになるのか。 次に、ある地方テレビ局と通信契約をしているのですが本日郵便がテレビ居から届きました。 そこには「月額無料レンタル」と書かれています。契約し、しばらくしたら有料と言うことはあり得ますか? ご教授お願いします。

  • 性格

    僕は中3です クラスでも目立つ感じで明るく面白いとゆく言われます 一部の人には好かれています ですが短気であったり自己中な自分があります そこで、どのようにすればみんなから好かれる様な性格になれるでしょうか 治そうとしても、なかなか難しいです

  • 大阪地下鉄についておしえてください

    新大阪から御堂筋線で本町まで行って中央線に乗り換えて、阿波座まで行く場合新大阪で、230円の切符を買って阿波座まで行けるのでしょうか?