maniyuha の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 潮吹きの方法

    AVの演出上の話だけで、あれは尿だと思っていたんですが、 潮吹きって本当にあるんですか? 実際にやるためにはどうしたらいいんでしょうか? 潮吹きをしている女性自身は気持ち良いんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • W不倫について

    W不倫をしている男性の方におたずねします…相手女性の旦那さんにバレて疑いをかけられたら、女性とは別れますか? もう連絡はしないでしょうか? 本気、遊びに関わらず教えてください。

  • 不倫

    4年間不倫してました。 呼ばれれば出張先に行き、会いたいと言われれば4時間かけて会いに行きました。食事代、ホテル代は全て私が払いました。ある日突然別れたいと言われ、納得できませんでした。鬱病になり、自殺未遂を繰り返しました。彼に会いたく、彼の職場の最寄駅で待ったりしました。職場にメールもしました。色々あって彼がやり直そうと言いましたが、ある日私の職場の友人と家族に彼が私のことを話しました。 そして数日後、私をストーカーで警察に言ったとのメールがきました。ただ告訴ではなく、注意だと。 警察からは何もなく彼からのメールでした。 正直、どうでもいいです。仕事もできなくなり家族も目茶苦茶になりました。 でも彼は奥さんや子供と何事もなく幸せに暮らし、最近はmixiなどで他の人と不倫し始めました。 国家公務員で、金銭も余裕で最近家を買ったようです。 私は彼を許せません。 死のうと思っています。 できれば、彼の目の前で。どうしたら確実に死ねるのでしょうか。 今までのメールなど全部保存してあります。彼の家族、そして霞ヶ関の〇〇省に全て話して死ぬつもりです。 教えてください。

  • こんなことをしておいて夫への愛情が増しています。

    浮気をしました。不貞行為です。主人に申し訳ない気持ちでいっぱいです。主人は3月からずっと被災地にいて家にいません。地震の前というよりも浮気をしてしまう前より今のほうが主人に愛情を感じます。自分でもどうしてだかわかりません。電話で主人の声を聞いてから愛おしくて無事に帰ってきて目一杯労いたいと願い続けています。いよいよ頭がおかしくなったのか主人のことを息子のような感覚で愛していることに気がつきました。危険な被災地で働いている最中妻に裏切られた可哀想な夫。妙に客観的になったと思うと次の瞬間主人のことが可哀想で可哀想で泣いていたりします。心の底から主人を愛しています。また皆さんに甘いあつかましいと怒られてしまいそうですが、もうこれは結果として良かったと捉えていいと思われませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#130675
    • 夫婦・家族
    • 回答数13
  • ギター 弦の押さえ方

    ギターの初心者です!! これは手の癖かもしれませんが普通みんなが薬指で弦を押さえるところを薬指ではきれいにおさえられず小指で押えてます! かいぜんしたほうがいいですよね? 直す方法、なにかいい練習方法があったら教えてくださいお願いします!!

  • 熟女しか愛せないって変ですか?

    今22歳なんですが、どうも同世代とか年下の女性を好きになれません。 年の離れた女性、とりわけ熟女しか好きになれません。こんな自分って変ですか? 周りの友達はおかしいって言うんですけどどうなんでしょうか? 今まで、付き合ってきた子は年下ばかりで、長続きしません。 このことについて、同じ思いを持ってる方回答お願いします。 また、いい出会いサイトをご存知なら、教えてください。

  • ギター 弦の押さえ方

    ギターの初心者です!! これは手の癖かもしれませんが普通みんなが薬指で弦を押さえるところを薬指ではきれいにおさえられず小指で押えてます! かいぜんしたほうがいいですよね? 直す方法、なにかいい練習方法があったら教えてくださいお願いします!!

  • ギター 弦の押さえ方

    ギターの初心者です!! これは手の癖かもしれませんが普通みんなが薬指で弦を押さえるところを薬指ではきれいにおさえられず小指で押えてます! かいぜんしたほうがいいですよね? 直す方法、なにかいい練習方法があったら教えてくださいお願いします!!

  • 葬儀について

    前に一度、葬儀費用について質問をさせていただき、見積もりを出してもらったところ、最低でも30万は必要だと葬儀屋さんの方に言われ、それ以外にもお寺様への費用がいくらか必要と聞き、昔祖父(23年前に亡くなっています)が葬儀をした時にお世話になったお寺様に聞いたとこ、40万だと言われ、ビックリしてしまいました…最近ではお寺様を呼ばす葬儀をする自由な形の葬儀をする方もいられる様で、私達家族も考えているのですが、必ずお寺様を呼ばなくてはいけないものなのでしょうか? ある知人に相談をしたところ、「それで精一杯なの?」とも言われてしまい、とても悩んでおります。 特別何かの宗教には加入しておらず、本人の意志では「葬儀はせず、ただ火葬してくれるだけでいい」と言う希望もあり、ただお別れを重視したいと考えています。 恥ずかしい話、貯蓄もありませんので、ささやかな事しかしてあげられませんが、必ずしもお寺様をお呼びしなくてはいけないのでしょうか?呼ばなければ精一杯じゃないのでしょうか? よろしければご意見などよろしくお願いいたします。 質問の中で漢字が間違っていたらすいません…