okeiwave の回答履歴

全28件中21~28件表示
  • 風呂場の天井のカビ

    よろしくお願いします。 浴室の天井に、黒いカビがついてしまいました。 カビの直径は5~7mmぐらいです。 天井の色は純白です。 取る方法を教えて下さい。 (できれば、予防する方法も)

  • ベストアンサーは、そんなに嬉しいですか?

    とりあえず、目をとおしていただき有難うございます。 先日、このサイトで、ベストアンサーを獲得する方法はありますか? と言う投稿を目にしました。 何とまあつまらない事をと思いましたが、自分の身に振り返ると、 確かに、自分の回答の上に輝く王冠は、えも言われず誇らしい気持ちに なるのも事実です。 先日、と言っても昨日ですが、asuka・・・さんと言う方の回答を目にしまして、 まことに的確な回答をされる。えっ・・こんな乱暴なと思う程です。 興味が湧いたので、プロフィールを拝見したらBAは7%程でした。 でも、評価する、は圧倒的に高い数字です。 私、考えましてね・・・本来、これが、あるべきQAの姿勢なのではと・・・。 確かにベストアンサーは嬉しいのですが、そのかわりに・・・・ 皆さんは、どう考えます?

  • Windowsが起動しません

    PCにあまり詳しくないので、 表現に誤りがある場合がありますが、 易しく教えて頂けると幸いです。 Windowsが起動しません。 OSはwindows XP SP2です。 CDで修復したり、HPを参考にして回復コンソールで試してみましたが、 起動しませんでした。 素人判断ですが、HDDが壊れているのかな?と思いました。 起動時カチカチなったりするからです。 そこで考えたのが、私のパソコンは自作パソコンでHDDが2個あります。 WindowsをインストールしているのはCドライブです。 Windowsをインストールしているのドライブはつぶれやすいと聞いた事がありまして、 重要なデータはDドライブに入っています。 そのデータが至急必要です。 この判断が正しいのかわかりませんが、 もし可能であればDドライブにWindowsをインストールできないか?と考えました。 そして起動できないかと。 検索しましたが、やり方がわかりません。 この判断が正しいのか、それとも違う方法があるのかご伝授ください。 よろしくお願い致します。

  • ガラケーかスマホか

    私はアジアの発展途上国に居たのですが 先々週、帰って来ましたそれまで数年通信機器はその国の物を使っていたのですが、 日本に帰ってきたのを機にPCや家具などを買い換えました。 現在、携帯は取り敢えずという形でウィルコムを使っているのですが、やはりネットも見たいのでガラケーかスマートフォンを考えています。 日本の携帯情報をあまり入れてなかったので、正直変わりっぷりに戸惑っています。 ・耐久性がある(できれば防水) ・2chが見やすい ・動画サイトが見やすい ・地図等が見やすい ・電波が良い(会社によって電波に差があったのは、昔の事で今はどこでも良いんですかね?) 友人などに聞いたところスマホが良いという意見が多かったです。 参考として皆さんの意見もお聞かせ願えれば、幸いです。 メーカや具体的な機種なども知りたいです。お願いいたします。

  • パソコンバッテリーの過充電

    私は、通常、寝る前にパソコンバッテリーを充電し、起床後電源を抜いています。その間、約10時間くらいですが、これくらいの充電でも過充電になるでしょうか? ちなみに、ノートパソコンはレッツノートで、バッテリーの容量は、11.1〔V〕 7.65AHです。よろしくお願いいたします。

  • なぜ会社のプリンターはいつも「トナー不足」なのか

    会社の各社員のパソコンにつながっているプリンターは、 なぜ毎日、「トナー不足」という表示が出ているのでしょうか。

  • 「80PLUS」←何と読めばいいのでしょうか。

    「80PLUS」←何と読めばいいのでしょうか。 Bronze,Silver,Goldなどある、80PLUS認証電源の「80PLUS」です。

  • 茨城 計画停電 17日は?

    茨城県内の水戸付近に住んでいる者です。 県境のほうではありません。 茨城は計画停電の対象から外されたということを耳にし、 実際に行われていないようです。 先ほどテレビで計画停電のグループに自分の地域が含まれていましたようにみえましたが、 茨城県内でもまた行われるようになったのでしょうか。 東京電力のHPにも含まれています。 ネットも数時間前に使えるようになったので、どの情報が最新で正しいのかよくわかりません。