TK0503 の回答履歴

全71件中61~71件表示
  • 野球のチームの応援の特色を教えてください。

    野球のチームの応援の特色を教えてください。 知ってるのは、ヤクルトが傘を振るやつだけです。 あと、風船を飛ばすのはどこでしたっけ? 阪神? 他に日本ハムや横浜、巨人ってなんでしたっけ? 何もしないチームもありまsuka? お時間がある方は、全チームの特色を教えていただければ幸いです。

  • 星野監督について

    ここ数年、星野監督のニュースとなると、かなり誹謗中傷するコメントがされています。 すぐに切れるとか、物に当たるとか… 確かにTVでは彼の怒っている姿がよく流れていますが、あれも監督としてわざと怒っているように思います。それ以外の時は非常に優しい目をしていますし、また多くの選手が星野監督のために優勝したいと言っているのを目にしました。 グラウンド以外では優しく、野球に対する思い入れも深い監督だと理解しています。優勝前の母親の葬儀も欠席してまで、阪神を牽引したのも理由の一つです。 (http://ha5.seikyou.ne.jp/home/Kasai-Take-It-Easy/yahoosport.html) ただ北京五輪の采配には私もやや不満で、どうしたんだ星野監督?と思った程です。でもかなり各球団から舞台裏で起用法に対し言われていたようですが… 皆さんの客観的な意見を是非聞かせてください。

  • 巨人ファンと読売新聞購読者とナベツネの

    信奉者は見ないで下さい。巨人っては何で仁義を守らん恥知らずなんですかね? 老害なんでしょうか?同一リーグから4番とエースを引き抜いて飼い殺しするなどは引き抜かれた方はダブルパンチだよな。 広島の方、油断しちょるとマエケン持ってかれるんでないかな? ダルビッシュと涌井と成瀬と和田金子チヒロは狙っても良いが田中は狙わんで欲しい!

  • なぜ毎年交流戦でパ・リーグ勢が好成績を修めるのか

    セ・リーグとパ・リーグの決定的な違い、それは指名打者制の有無です 指名打者制が無いセ・リーグでは、拮抗した試合の終盤にはいくら好投していても代打を送るために先発が降板することが多いですよね そのためパ・リーグよりも先発投手が育ちにくい環境になっているわけです なのに交流戦の結果や日本代表に選出された投手の人数で、さもパ・リーグの方が優れているように語る人を良く見かけます まあ結局先発投手ではパ・リーグの方が優れているのは事実ですが パ・リーグファンってやたらセ・リーグ嫌うけどなんでですか? 俺の持論は間違ってますか?

  • 選手の使い方について

    プロ野球の試合で、どの選手をレギュラーとして使うか 決定するのは首脳陣の選択だと思いますが 例えばライバル選手と比べ実力的に劣りながらも監督の贔屓で100試合近く 毎年出場している選手がいるとします。(年齢は30歳前後) 贔屓とはいえ、これだけの試合数に出場させてもらっている ということは、ある意味レギュラー争いに勝ったといえるのでしょうか? 贔屓されることも実力のうちなのでしょうか?? また優勝争いしているチームで、上記の様にライバルと比べ実力が劣る選手を レギュラーとして使う事はよくあるのでしょうか?? お願い致します、ポジションは捕手で考えて下さい。

  • 2011年のセリーグの新人王は誰になるでしょうか?

    今のところ候補は、沢村、福井、榎田といったところでしょうか。 ほぼこの3人に絞られたといってもいいかもしれません。 現段階では、沢村、福井が先発で良い成績(防御率2点台)を残しているので、 榎田に比べて二人が一歩リードということでしょうか。 榎田も内容は良いですが、やはり中継ぎ起用ということで、かなり不利な状況 だと思います。 しかし、個人的には榎田に新人王を取ってもらいたいと思いますが、 仮に沢村、福井が防御率2点台&二けた勝利をした場合、榎田はどの程度の 成績であれば新人王になれるのでしょうか? 正直60試合登板&防御率1点台では、難しいと思います。 60試合登板&防御率0点台で同じ土俵と考えています。 先発で防御率2点台&二けた勝利に匹敵する中継ぎの成績とはどれくらいのものでしょうか? また、これまでに2ケタ勝利の投手を押しのけて中継ぎの選手が新人王になったことはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • iheuyo
    • 野球
    • 回答数5
  • プロ野球について知りたい

    まったくの初心者ですが、 これからプロ野球について学んでみたいと思っています。 野球の基本的なルールくらいしか分からない状態なのですが、 観戦を楽しめるよう、プロ野球に関する知識をつけたいです。 サイトや書籍など、どんなものでも構いませんので、 初心者におススメの解説などがありましたら 是非教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#213243
    • 野球
    • 回答数5
  • 日ハムみたいに男女別の応援スタイルは他にある?

    日本ハムファイターズの応援は、こういうスタイルのものがあります。 (男): 「打って~! 打って~!いなば!」 (女): 「打って~! 打って~!いなば!」 と、声を出すのを男女順に行なうのです。 札幌ドームは女性ファンがとても多く来場しているので、女性応援の 声の張りもたくましくて、なかなか良いです。 さて、こうした男女別応援というちょっと変わった応援スタイルと 思いますが、他の球団でもこのような応援スタイルはあるのでしょうか?

  • お子様が野球をされている保護者の悩みは何でしょう?

    親戚の小3子供が地元の少年野球に入るそうです。凄く心配していたので、そこで質問です。何が一番大変なんでしょうか? 用具費用? 人間関係? 人間関係は噂ですが結構、疲れると聞きます。 又、その対策や対処法などあれば教えて頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • VOLUSPA
    • 野球
    • 回答数5
  • 札幌ドームでの阪神戦について教えてください

    20日(日)に、初めて札幌ドームで観戦します。もちろんビジター席です。 とても人気があり、チケット確保も困難でしたが、当日は何時くらいに球場に向かえば座れますか?立ち見の場合もあると聞いたことがあるので心配です。また、阪神グッズはもちろん持ち込み可能ですよね? 交流戦及びオープン戦、観戦された方の感想でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kazzzy
    • 野球
    • 回答数3
  • 札幌ドームでの阪神戦について教えてください

    20日(日)に、初めて札幌ドームで観戦します。もちろんビジター席です。 とても人気があり、チケット確保も困難でしたが、当日は何時くらいに球場に向かえば座れますか?立ち見の場合もあると聞いたことがあるので心配です。また、阪神グッズはもちろん持ち込み可能ですよね? 交流戦及びオープン戦、観戦された方の感想でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kazzzy
    • 野球
    • 回答数3