chibicute の回答履歴

全387件中141~160件表示
  • ipodシャッフル 目的の音楽を探すのに一苦労です

    ipodシャッフルを使用しています。 画面に情報が出て来ないタイプです。 沢山の音楽を入れているので、目的の音楽を探すのに一苦労です。 皆さんはどの様にして管理しているのですか?(目的の楽曲を早く出す方法など) 教えて下さい。

  • ドイツ語かフランス語

    わたしは外国語系の大学へ進学を希望しています。 そして将来は楽器関係の会社か旅行会社に勤めたいと考えています。 それでドイツ語とフランス語、どちらの学科に入るか悩んでいます。 ヨーロッパの歴史文化にも興味があるので英米にはいきません。 どちらに進学しても英語と同じく頑張っていくつもりで、英語圏への留学もする予定です。 ご意見お願いします!

  • BBクリーム

    インテグレートのBBクリームを使ってみようと思うのですが、BBクリームを1度も使ったことがありません。 同様の質問が見つけられなかったので質問させていただきます。 BBクリームを塗る前に化粧水は必要ですか? また、BBクリームを塗った後にファンデやパウダーなしでアイシャドーしたりアイラインひいてもいいのですか? ご回答よろしくお願いします。

  • マスカラ

    皆さんが使っているマスカラや、オススメのマスカラ教えてください。

  • 肌色とファンデーションの色選びについて

    自分がイエロー系、ピンク系どちらなのかよくわかりません。 日焼けもしにくく色は割と白い方だと思うのですが、頬が赤いのが気になっています。 ファンデーションを買う時にいつも迷っています。 自分で判断できる方法などあれば教えてください。

  • 初メイク!! アドバイスお願いします

    初めてメイクしたんですが 改善点とかあったら 教えていただきたいです>< ちなみに・・・ ベース(チーク) シャドウ マスカラのみです 年は高校生で デートのときにしたいと思ってます

  • 過去問が全く解けない娘

    中学受験を控えた小六の娘の母です。 模擬試験は娘が通っている塾だけでなく、色々な塾が主催しているものを受けてまいりました。 いつも偏差値は4科総合で62~65です。偏差値だけでなく各学校の配点に換算した合格可能性も広島県の学校は附属が80%、あとは95%でした。 そろそろ過去問を解こうとして解いてみたところ、どこの学校のも全く解けませんでした。 自分の偏差値より20も下の下位校ですら算数以外はダメでした。 娘のクラスの女の子達は「過去問はすらすら出来る!私たちは100%合格だよね。」と話しています。 娘が不安になり、私も不安です。下位校のですらできないのですから、もう志望校はダメですよね? 下位校を専願で受験した方がよいですか?

  • 電子辞書

    御世話になります。 親戚の高校生が、来年に大学を受験します。 そこで、【高校生向け】電子辞書を探しているのですが、 一体、どの製品が良いのか、全く分かりません。 【センター試験】の内容なども調べてみたのですが、 ・ カシオ社の Ex-word ・ シャープ社の Brain シリーズなどに、【高校生向け】電子辞書があるようです。 価格や内容(コンテンツ)など、違いがあるようなのですが、 どの製品(型番)を選べばよいものか、迷っています。 本当に御手数ですが、御教示方、どうか宜しくお願い致します。

  • 赤本

    普通赤本に 配点は載ってないのでしょうか? またその場合どのように調べれば わかるのでしょうか?(;_;)

  • 忙しいくてバイトが…

    私は私立薬科大の3年生です 現在、飲食店のアルバイトを2年ほどしているのですが 流石に3年にもなると実習や勉強が忙しく 近頃はほとんど出勤できていません 4年からは研究コースの研究室に行く予定なので 今よりもさらに時間は減ってしまいそうです いままではアルバイトをしていても 成績は上位をキープしていましたが 企業狙いなので今後はしっかりと勉強をしたいと考えています 国家試験の勉強もありますし… しかし、うちは裕福な家庭という訳でもありませんし 生活するにはやはりお金が必要です 言えば親もお金を出してくれるのでしょうが 学費も高いのに申し訳ないという気持ちが強いです 忙しい学部の方たちは どのようにして生活しているのでしょうか? またなにかいい方法があればアドバイスしていただきたいです よろしくお願いします

  • センター利用のみか、一般も受けるか

    現在24歳、今になって大学に入ろうと思い立った者です。 志望は、都内の中堅大学の工学科です。 タイトルの通り、センター利用入試だけにするか一般入試も受けるか迷っています。 今年の7月に大学に行く決意をして、現在独学で物理と数学をやっています。 高校の時は文系だったので、両方ともゼロからです。 今現在、なんとかセンター過去問に取り掛かれるくらいにはなってきました。 ちなみに物理は楽しくて、IIの範囲もやっています。 英語は得意なので、入試レベルでは問題ないです。 残りの3ヶ月で、 ・センター試験(物理I/数学IIIAB/英語)だけに集中して点数を上げる ・数学IIICに今から取り掛かり、一般入試も受ける 上記で迷っているんですが、どう思われますか? どちらが最善でしょうか…。 センター利用入試は倍率がとっても高いと知り、心配になりました。 ですが、今から数学IIICに手を出すと、全て中途半端になってしまう気もします…。 正直、センター試験だけで入れたら、ありがたいです。 (みなさんそうですよね…) センター利用入試だけだと、危険でしょうか。 ご意見・アドバイスお願いします!

  • クリームチークってどうやって使うんですか?

    キャンメイクのクリームチークを買ったのですが、どうやって使うのか分かりません。 どんなすぽんじ(?)パフ(?)でしたらいいんですか? 画像とか付けてもらえたら嬉しいです。

  • ベースメイクに必要な物を教えてください。

    中学生女子です。ベースメイクに必要な物を教えてください。 BBクリームとお粉とコンシーラー等だけでも大丈夫だと思いますか??

  • 塾の講師>中学教師

    なんで塾の講師はあれほど授業がうまいのでしょうか? 中学の先生が悪いとは言いませんが塾で同じ所をやると 絶対塾の先生の解説の方がうまい具合にいい視点をついて 理解もしやすいのです。 決してハイレベルではないです。 塾だから難しいなんてまったくない 30歳程度の塾の講師と40越えたベテラン先生の授業を比べると 講師の方が進め方や応用の問題も比べ物になりません。 特に応用問題なんてすごいです 中学の先生もこんな風に授業進めればいいなーなんて思う事が多々あります。 みんな思いません?

  • 世界史について

    助けてください! 世界史が全く出来ません。 というより世界史を勉強する事が苦痛でたまりません。 私大文系なので逃げる事が出来ません。 アドバイスお願いします!

  • 香水瓶の開け方について。

    ランバンのMarry meという香水のことです。アトマイザーに入れるために瓶を開けたいのですが、どうやったらよいか分かりません。お分かりの方いらっしゃったら教えてください。

  • 公立小学校の成績のつけ方

    広島市に住んでおります。中学受験を控えた小六の母です。昨日成績表をうけとりました。あまりの評価の低さに声もでませんでした。テストは全部満点で、宿題忘れもありません。積極的に授業に参加しているのに、各科目の項目の「授業に対する意欲、態度、関心」のところで主要4科目が普通がついていました。まるで授業に対してやる気がないかのようなつけ方をされ、思わず娘が「受験やめたい。そしてどの学校にも行きたくない」と泣き出しました。この調子ですと内申書もよくないのが察しがつきます。せっかく模擬試験でノートルダム清心、女学院もA判定もらえ、娘もやる気になっていたのに。面談で担任に質問しましたが、「まあ、わりといいじゃないですか。」の一言。テストができても、娘は私立中学には不適格だと言われました。本当にショックで何もする気になりません。どういう基準で成績はつけられるのでしょうか?そしてもう受験はあきらめた方がいいですか?学校に押しメンの子がいます。その子は何をやっても注意さえ受けず、先生にタメ口です。

  • 大学野球マネージャーについて

    私は作新学院大学に進学したいと考えているのですが 硬式野球部は女子マネージャー大丈夫ですか? 野球が大好きなので関わりたいなと思っています! あと、作新学院の短大だと野球部のマネージャーはできないですよね?

  • 首都圏の大学構内・講義に潜ることは可能か

    再来年大学受験を控えている高校生です。 オープンキャンパスや講義見学では見られない、お客様向けではない本当の講義風景を体験してみたく、密かに大学の講義に潜ったり、環境を下調べしたいと思っているのですが、実行できるものなのでしょうか? 防犯対策のためにやはり学生証などがないと入構できないようになってるのでしょうか? 首都圏(都内~神奈川)の国公立・私学について、在校生の方や現在の状況についてご存知の方、ぜひ教えてください。 わたしは女ですので、女子大のかたの情報もいただけると嬉しいです。

  • アイラインを引くと目の下が真っ黒になる

    アイラインを引いたら目をこすってないのに目のしたが真っ黒になるのです。上まぶたに引いてです。アイラインはやめてアイシャドーを引いても目のしたが真っ黒になるんです。なぜでしょうか?化粧品売り場の方にしてもらっても時間がたつと真っ黒になりました。ウオータープルーフでも一緒でした。