ripu_ton_ の回答履歴

全122件中41~60件表示
  • 誰が好きな人かわからない・・・

    自分が誰が好きなのかわからないんです・・・。変な質問ですいません。 どうすれば分かると思いますか? わからないんです。だれが好きな人か分かる方法ある人いますか? 本当に困っています・・・。助けてください! おまじないでもなんでもいいんで・・・。本当に変な質問ですいません。 難しい質問で本当にすいません。誰か回答をお願いします

  • 前の質問に似てるんですが…。

    感情が無い、 片親で母親に昔から虐待を受けています。 私は18歳なのでバイトをしようと思えば出来るのですが、精神科に通っており バイトが出来ません。 必死に集めたまんが等を売ってお金にしてたのですが、 もう売れるまんがもなくなってしまいました。 売ったら売ったで、母親にタバコ買ってとかたかって来ます。 母親も生活保護を受けていて生活費が無いのですが、 タバコタバコしつこいんです。 一人暮らしも出来ないので、困っています 友達は親の権限を奪えばいいといっていますが ODとかする親なので死ぬかも知れないんです。 私は別にいいんですが、家でしなれると迷惑がかかるじゃないですか。 父親に相談しようと思うのですが、私の父親じゃないんです。 妹の父親で、おばあちゃんが私を嫌っていて相談しようにも行けないんです。 電話で話したいのですが、親が払ってないのでかけられないし…。 どうしたらいいんでしょうか…?

  • わがままな夫への対応

    結婚して1年の夫婦です。 夫の両親はとても優しく、むしろ優しすぎて夫は甘やかされて育ったように思います。 どんなワガママも夫の両親は受け入れて聞いてあげてしまう両親です。 きっと夫の中に沸き起こる感情もワガママも全て両親は否定せずいつも優しく受け止めてきてあげたのだと思います。 そのため、結婚した今も夫は、自分の思い通りにいかない時や、疲れてイライラしてる時など、すぐに我慢が出来なくなってしまいます。 自分がこうしたいと思ってる事を叶えて貰えないとすぐ機嫌悪くなります。 そしてそのイライラを自分で消化することができず、その原因を全て私のせいにして当たってきます。 私としては理不尽に当たられてしまうことがとても不快です。 暴力や大声で怒鳴り散らす事は一切ありません。 時間経てばケロっとして機嫌治すことが多いので、機嫌が戻るまで放っておきたいのですが、イライラしてる時の夫はとにかくしつこくこちらに突っかかってきて、自分の言いたいことを言ってすっきりするまで当たってくるので、無視させてくれず、放っておかせてくれません。 とにかく本当に子供すぎるのです。 まるで小さな子が駄々こねてワガママを言ってるよう・・・ 全く大人になる気配がありません。 長年そうして育ってきたので変わるのは難しいものでしょうか。そんな気がしています。 こんな夫へはどう対応するのがいいのでしょうか。 同じような夫をお持ちの方いますでしょうか? 私にはどうしても夫の両親のように理不尽なワガママや八つ当たりでも優しくなんでも受け入れてあげられるだけの器の大きさがありません・・・(´`;) どんな風に私は気持ちを持って行けばよいのでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#153038
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 不仲な夫婦の方へ?

    なぜ不仲なのですか? 不仲になった原因はなんだったのですか? 変な質問ですが、もし回答できるようでしたら、 よろしくお願いします。

  • 後見人のおじさんが中2の女の子とラブラブ

    この前も質問を出したんですが、ぼくは高3の男子で5つ年下の妹がいます。そして隣の家には4つ年下のいとこの女の子がいます。二人は大の仲良しです。 でも、ぼくたちは去年の大震災で両親を亡くし、震災孤児になりました。そこへ、津波で家ごと流され、奥さんと息子を亡くしたおじさんが隣の家に避難して来て住み着きぼくたち3人の後見人になりました。おじさんは厳密にはぼくたちのおばさんの夫になるので ぼくたちと血のつながりはありません。でも、妹の話だと いとこの子がおじさんと一緒に寝ることがあるそうなのです。どうも恋愛関係にあるようなのです。 この前の質問では いとこの子は寂しくて近くにいる大人に甘えているだけで、おじさんの方はそれにつけ込んで弄んでいるだけ とか言っていましたが、どうも違う気がします。 ちなみにおじさんは32歳ですが、こんな大人が自分の年齢の半分にも満たない女の子を相手に恋愛ごっこするのは間違っていると思うし、いとこの子だって そんなおじさんに心も体も預けて 折角の青春を台無しにしてほしくありません。 ただ、今の状態で児童相談所とかに相談しても ロクに取り合ってもらえないばかりでなく ぼく自身の首を絞めることにもなりかねないので、先ずはいとこの子に目を覚ましてもらうのが先決です。どうすればいいでしょうか?

  • 後見人のおじさんが中2の女の子とラブラブ

    この前も質問を出したんですが、ぼくは高3の男子で5つ年下の妹がいます。そして隣の家には4つ年下のいとこの女の子がいます。二人は大の仲良しです。 でも、ぼくたちは去年の大震災で両親を亡くし、震災孤児になりました。そこへ、津波で家ごと流され、奥さんと息子を亡くしたおじさんが隣の家に避難して来て住み着きぼくたち3人の後見人になりました。おじさんは厳密にはぼくたちのおばさんの夫になるので ぼくたちと血のつながりはありません。でも、妹の話だと いとこの子がおじさんと一緒に寝ることがあるそうなのです。どうも恋愛関係にあるようなのです。 この前の質問では いとこの子は寂しくて近くにいる大人に甘えているだけで、おじさんの方はそれにつけ込んで弄んでいるだけ とか言っていましたが、どうも違う気がします。 ちなみにおじさんは32歳ですが、こんな大人が自分の年齢の半分にも満たない女の子を相手に恋愛ごっこするのは間違っていると思うし、いとこの子だって そんなおじさんに心も体も預けて 折角の青春を台無しにしてほしくありません。 ただ、今の状態で児童相談所とかに相談しても ロクに取り合ってもらえないばかりでなく ぼく自身の首を絞めることにもなりかねないので、先ずはいとこの子に目を覚ましてもらうのが先決です。どうすればいいでしょうか?

  • 配偶者の、不倫が分かったらどうしますか?

    配偶者が不倫しててそれが分かり、離婚しなかった場合、配偶者に罰を与えますか? 与えるとしたら、どんな罰を与えますか? 知人で、不倫がバレた20代半ばの女性がいるんですが、旦那から罰として条件を出されたそうです。 ・おこづかいは月に1000円 ・携帯は持たせない ・会社、友人との交友は一切禁止(正社員で働いています) 携帯を持っていないし家庭電話もないので、友人とも連絡が取れず、会社でも「飲み会も禁止されて携帯も持たせてもらえなくて、あの人何したの?」と噂になってます。 この罰は客観的に見てどう思いますか・・・? 私は意味がないと思うんですが・・・ 友人は関係ないから携帯を取り上げる必要ないし、交友も、やましくない交友なら縛る必要ないと思います。(また不倫されると思うなら監視すればいいのでは?) 携帯禁止や交友禁止にすると、本人の意思ではなく強制的に禁止してるだけなので、本人の意識が変わるか分からないですよね? 今までどおりにして、その上で反省して罪の意識を持つか監視したほうが効果的だと思うんですが・・・ みなさんは、どう思いますか?

  • あまり、好きになれそうにない子が、嫁さんに来る

    あまり好きじゃない感じの子が息子の嫁さんになる。 反対はしてません。運命だと、宿命だと思います。その人以外は考えられません。 でも、好きになれないのです。 距離を置いて、あまり逢わないように、努力してもいいでしょうか? 揉めるのもしんどいですし、主人が歯に衣着せない性格なので、いちいち感想を言われるのもしんどい。 黙ってると、険悪みたいに言うし、 気を使って、褒めたりしたら、彼女に「お母さんはあんたを認めたみたいやな」とかいうし 彼女が35を過ぎるころには話もあうとおもいます。今は21なので、お世辞とか、気働きとかないのです。 揉めないためにも、接近をさけたほうが・・・・ だめですか?

  • そっとしておいてと言うことは・・・。

    突然、彼氏からめーるで “今月中に仕事を辞めて地元に帰る事”と、 “そっとしておいて”とメールがきました。 彼は、別れたいのでしょうか? こちらから、別れようと言った方が良いのでしょうか? 電話は、しないそうです。 良ければ思っていてほしいとの事でしたが・・・。 相手から、何か言ってくるのを待った方が良いですよね? 半分以上覚悟を決めて・・・。

  • 「ごめんなさい」の意味

    本当に何回も相談させてもらっています。 彼女のことで相談です。ここ1カ月以上ギクシャク、連絡もままなりません。 付き合っては4カ月。同じサークルに所属していて知り合っては3年くらいにはなります。 自分が転勤になってしまって、付き合ったときはすでに遠距離の状態でした。 原因はささいなことで彼女を怒らせてしまい、すぐにでも謝ればよかったのですが、 そのまま連絡がとれずずっとギクシャク、会うのもままならずそのまま来ています。 さらにこのタイミングに乗じて同じサークルで言い寄ってきたおことがいたのも ややこしくなったと思います。 このままの関係もいやですし、自然消滅はいやで自分の中ではっきりさせようと思って 「仕事に趣味に忙しい君のことはよくわかった」 「次会って話しよう」 「(僕の)気持も落ち着いたし、どんな話になっても大丈夫」 とメールしました。最近はうんとメールの返信もなかったのでもう返信ないかと思ってたら 2日後に返信が・・・。 その内容について相談です。 「わがままでごめんなさい」 「今までになく仕事が忙しい」 「恋愛する余裕がない。付き合ってみて初めてわかった」 「今週は予定があるから来週以降なら会える」 実際に仕事も月の半分は深夜終電ぎりぎり、週末も趣味に忙しく 付き合った当初もやりたいことやるよと宣言してました。 毎週デートしなくてもいいような子です。 以前に同じような内容で質問させていただいたのですが、その時の回答は彼女自身まだ 僕との恋愛の温度差に悩んでいる。今は待ってほしい。今の関係に悩んでいる・・・ などでした。自分は次会ったときは別れ話かなと思っていましたが、話し合いによっては うまくいくんじゃないかなという意見もありました。 そこで今回前回うまく質問できなかったのですが、メールの冒頭「わがままでごめんなさい」 特に「ごめんなさい」の意味です。 上記メールの文面全体は会う意思があるとか、今の付き合いに悩んでいるとか、ですが ごめんなさいと言われたら、よくよく考えたら「もう関係は終わりにしましょう・・・」 そんな風にも聞こえました。 再度、同じような質問ですみません。この状況につきましてなにかアドバイス宜しく お願いします。

  • 彼との別れを迷っています

    結婚を前提として付き合あっている彼氏がいます。 付き合って1年ぐらいで、仲は良いし、彼のことは大好きです。 ただ、ここ最近、別れた方がお互いにとって 良いのではないかと悩んでいます。 何故かというと、私は嫉妬深い性格で、彼の仕事上での 異性との付き合いでさえも理解してあげられないからです。 彼はフリーで仕事をしているので、仕事上色々な人と接します。 仕事を取ってきたり、他のフリーの人に仕事をふったり、 見ていて本当に彼は頑張っています。 彼を応援している筈なのに、私は彼が他のフリーで働いている 女性とスカイプやチャットで雑談したりすることに対して嫉妬してしまうんです。 以前、彼が最近一緒に仕事を始めた女性のことを 『●●ちゃん』と下の名前で呼んでいたことに対して嫉妬してしまい、 そのことを嫌味っぽく『へ~●●ちゃんって呼ぶんだー』と言ったら、 彼は激怒しました。(彼曰く久しぶりにキレたそうです) 「仕事上にまで嫉妬を持ち出してほしくない」「フリーの仕事は人との 繋がりが大切となのに、そこで嫉妬とかされてしまうと仕事が出来ない」 と言われました。本当にその通りです・・・。 彼の言い分は頭では理解できるのに、心では嫉妬してしまう。 本当に未熟者で情けないです・・・。 私は彼の仕事の足を引っ張るだけかもしれないと、最近よく思います。 それどころか、異性の友達が多い社交的な彼の良い所を 私の嫉妬が潰してしまっているのかもしれないとも思います。 そして正直なところ、私も嫉妬をすることに疲れてきています。 彼は私との結婚を真剣に考えてくれているけど、この先も こういったことが繰り返されるのかと思うと辛いです。 彼のことは大好きです。 でも、仕事上の異性との繋がりを理解してあげれない私は 彼と別れた方がいいのでしょうか。 愚痴っぽくなってしまい、申し訳ございません。 最後まで読んでくださり有難うございます。

    • ベストアンサー
    • noname#196955
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • ダイエット中の過食

    高校2年の女です 去年の夏ごろからダイエットを始めて 166cm 68→51キロになりました 朝は和食、昼はサラダのみ、夜は豆乳や豆腐、サラダなど低カロリーなものを食べるようにして間食は週に1回程度 運動は毎日ウォーキング2時間、腹筋300回以上その他の筋トレ、半身浴を1時間以上やっています 食事制限も運動も苦ではなかったです 前まではお菓子や甘いものに全然興味がなく、食欲も我慢できていたのですが最近過食気味です 甘いものを少し食べると止まらなくなります 炭水化物をあまり摂らないようにしてるんですが今日ご飯2杯サンドイッチ1個チーズタルト、クッキーを食べてしまいました 食べ過ぎたから明日調節しようと思っても食べてしまってすごい罪悪感で下剤を飲むことも多くなってきてます 下剤で体重を戻すのは無理と分かってるんですが 気休めに、、、と思って飲んでしまって(T_T) 運動は変わらず続けているんですが 消費カロリーより摂取カロリーのほうが明らかに多いのでリバウンドしそうで怖いです 生理前でもないし、 ほんとに最近になってからです ストレスでしょうか? 何か過食を押さえる方法はないですか?

  • 女の子って

    好きな人をいじったりしますか? 普通しませんよね。 よくて友達止まりですよね。 俺の好きな人はいつもいじってきます。 もう諦めた方がいいですよね… なんか虚しいです。 そう言えば、これまでも、好きになった人は誰でも私をいじってました。

    • ベストアンサー
    • noname#153306
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 友達でいるべきか、恋愛に進めるか

    最近気になる人がいます。 1年以上前に友達の紹介で知り合った男性ですが、最近よく連絡を取るようになり先日誘われてごはんを食べに行ってきました。 彼とは1年以上前からの知り合いですが、会ったのは今回が初めてです。 最初は冗談ばかり言って変な人と思い連絡もあまり取っていなかったのですが、 肩ひじ張らずに話してくれて楽しい時間を過ごすうちに彼に惹かれている自分がいました。 一緒にいると自分のこと素直に話せてもっと一緒にいたいと思わせる人でした。 そんな彼ですが、実は気になっていることがあります。 それは彼が恋愛に対して臆病なこと。 今まで正式にお付き合いしたのは学生の頃1度きりで、それ以降何年も恋人を作っていないのです。 決してモテない人ではないし、過去に何人かに告白を受けたけど先に進まないそうです。 かといってまったく恋愛アレルギーなわけではなく、彼女が欲しいと公の場で言っています。 彼曰く女性の扱いがよくわからないのだとか。 恋愛に発展させたくてもいい人止まり、友達関係で終わることが多いようです。 そんな彼も私にはだいぶ心を開いてくれて、彼自身のことや上記のような恋愛に対する悩み、仕事のことなどたくさん話してくれます。 彼もこんなに自分のことを話せる女性は今までいなかったと言ってくれました。 それはとっても嬉しいことなのですが、逆に私が友達としてしか見られてないのかなとも思います。 ここまで仲良くなってからまだ日も浅いし、しょうがないとは思いますが上記のことが気になって私もなかなか前に進めません。 悩みを聞いてから私も臆病になってしまい、彼とは良い友達として接しようという気持ちすら芽生えています。 ただ今度、彼の家の近くの観光スポットに行こうと誘われました。 少しだけ積極的に彼の心を動かす努力をして良いのか、はたまた今まで通り友達として毅然と振舞うか。 正直悩んでいます。 これほど恋愛に対して悩んでいる男性に知り合ったのも初めてで、私自身どう接すれば良いのかわかりません。 どんな話でも聞いてあげられる友達というのが一番だとは思いますが、希望があるなら彼のことを傍で支える女性として見てもらいたいです。 こんな私にアドバイス頂ければ幸いです。

  • わたしは彼のことを待ってていいんですか??

    わたしも彼も28さい。 わたしは独身で彼は離婚が決定していますが子供が2人います。 ともだちの紹介みたいな感じで出会いました。最初既婚者ということで大嫌いでしたがいつの間にか2人で会うように好きになりました。 ある日わたしは彼にわたしたちってどんな関係?と聞いたところ今は幸せにできないけど付き合おうみたいなかんじで言われました。 でもその人にはいろいろ問題がありこのまま続けていいのか不安です。 まず、彼のお父さんが作った借金を彼が肩代わりして全て払いました。一緒にいるときに取り立てみたいな人からも電話かかってきました。 おとうさんはとてもお金にルーズなようで今までも借金をあちこちにしていたそうです。 とりあえずはお金は全て返し終わったようですが、今は彼には貯金がありません。むしろ、その借金を返すためにともだちにお金を借りたのでマイナスです。 それで時給がいい県外へ出稼ぎにあと2週間ほどで行ってしまいます。100万円ぐらいお金がたまったら必ず帰ってくると言っていました。 わたしは彼にこれからわたしたちのことどうしたいの?と聞いてみました。未来はどうなるかわからないけど待ってて欲しいと言われました。 わたしはこのまま待ってていいんですか? 今は近くに住んでいるけれどそれでもわたしは毎日不安です。自分でもまめではないって言っている通り毎日は連絡が来ません。わたしは毎日して欲しい派ですが、今メールや電話したら嫌われるんじゃないかと不安になり自分からはできません。 あと、彼は自分の気持ちを表に出さないタイプなのでわたしのことが本当に好きなのか分かりません。 どうすればいいのか分からないです。

  • 女性に質問

    男と二人で食事はデート?? 逆に言えば、ご飯なら良いけど出掛けるのはちょっと的な態度を取られたら「奢り目的」だったって事??ですかね?

  • トラウマ。

    長男を妊娠、出産した時のことを、未だ少し辛く。切なく思い‥良かったのかな?と、思う時があるので、うまく説明できるかわかりませんが、書かせてください。 3年前、友人が「妊娠した。」と私に話してくれました。 私は素直に、友人の幸せを一緒に喜び‥「おめでとう!○○がママになるんだ♪」などと、舞い上がって話しました。 友人の妊娠(幸せ)ってこんなに嬉しいんだ!と、本気で思いました。 しかし、その友人は社会人一年目。相手は大学生で‥二人が話に話し合った結果、今回は子供は諦める。という結論に至りました。 そして、友人が子どもをおろした数日後、私が妊娠していることを知りました。 友人にとってはやはり、私の妊娠は嬉しくなかったですよね‥。 私の妊娠を旦那に聞いてから、友人は2~3回顔を会わせただけで、長男が生まれてからも半年ぐらいは、会ってくれなかったです。 それとはまた別に、旦那の友人の奥さんにも、私より2ヶ月早い赤ちゃんが生まれる予定でした。が、予定日一週間前‥死産してしまいました。 その奥さんには産前、出産祝いと言うか、軽く気持ち程度のスタイを旦那とプレゼントしていました。 自分の子がそうなってからは、全く私に顔を会わせることはなくなりました。 そして私は長男を出産。 私がしたことって、二人にとって酷いことだったんだろうな‥と、思わずにいられなかったです。 そんな私が今、また第二子を授かろうとしています。 3年前の友人もまた、私より一週間前に妊娠がわかり。今回は産むと決断をしたみたいです。 旦那の友人の奥さんも先々月、新しい命が誕生したそうです。 が、こんな私から、また改めてお祝いの言葉やらしていいのか‥。 もちろんそんな状態だったので、私も出産祝いなんてもらってはいませんが。 せっかく喜ばしいことなのに、私は何もせずって形でも良いのでしょうか? 私が関わると、「本当なら息子と同年の子がいたのに。」と、思わせてしまいそうで不安だし。 ‥今後、この二人に関わらない方が良いのかな。とも思ってしまいます。 どんな顔して、二人に接すればいいのか正直今わかりません。 軽々しく「おめでとう。」なんて言えた義理じゃありませんよね‥。 本当に幸せなことなのに、なぜか切なくて申し訳なくて、苦しいです。

  • 手はつなぐけど、恋人つなぎだとダメな女性

    普通に手をつなぐことは大丈夫なのに、 恋人つなぎをするのはダメな女性がいます。 もし嫌悪感があるのなら、手をつなぐこと自体がダメだと思うのですが、 普通に手はつなぐのに恋人つなぎだとダメな理由は、どのようなことが考えられますか。

    • ベストアンサー
    • noname#152174
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 不倫から離婚を考え悩んでいます

    現在、不倫中の男です。 同じ職場の独身女性と不倫関係になって5年になります。 その彼女(彼女は不倫だから彼氏・彼女とは呼びたくないと言います)が年齢的にも33歳と言う 歳になり結婚を意識して焦っています。 付き合ってる間も結婚相手を探す為に結婚相談所に入会したり、お見合いパーティーに参加したりも していました。それで彼氏が出来たときもありますが、長くは続きませんでした。 それで彼女が俺と結婚したいと言ってきました。 もう5年も待ち続けたと。 今までも離婚は考えていましたが、なかなか踏み出すことができないでいましたが 今回は本気で離婚を考えています。 自分は中学生の子供が2人います。家は親と2世帯住宅です。 妻とはセックスレスになって6年になります。そして妻にも不倫相手がいます。 ただし、相手が既婚者なので離婚は考えていないようです。 そういう夫婦関係なので彼女と自由に外出や旅行にも行ける状態です。(お互いに干渉しない) ですので、彼女が結婚を望まないのであれば、すごくイイ関係でいられるのですが。。 離婚に対して子供のことや家のこと(親)もあり、ホントに離婚していいのか悩んでいます。 実際に離婚しても彼女と結婚できるかも不明ですしね。 考えれば考えるほど迷います。 夫婦関係は終わっていますでの離婚すればって思うかもしれませんが 実際にされた方の意見や同じように悩んだ経験のある方アドバイスお願いします。

  • 彼の考え。

    こんにちは。 私は近くのスポーツジムに通っています。 3つ下のスタッフと仲良くなりました。そして彼から連絡先を聞かれ交換しました。 最初から行く度に話し掛けてきて「彼氏できた?」は今でもよく聞いてくるし年下だから子供みたいに「痩せて胸ちっちゃくなるんちゃん」とか「続けても痩せへんで」とかいたずらな言葉をよく掛けてきます。そして話し方が周りから見れば何か関係がありそうな話し方。頭ポンポンもするし、何なんだろうと気になるようになりました。 ある日電話があり「今度外で直接会った時彼女になってって言ったら彼女になってくれる?」と言われたので少し考えて「いーよ」と答えました。 何度か外で会ってますしバレンタインも渡しホワイトデーにはお返しももらいました。 書いていたら上手くいってるかのように少し見えますが 付き合っていません。 ジムに通いながらも彼の考えてる事が分からなくてこの前聞きました。 すると 私が返事をした「いーよ」は冗談だと思った。 スタッフと客じゃなければ変わってるかもしれない。 と言われました。 彼の考えが分からなくて自分でも気になるんだけどどうしていいか分からずにいます。 このまま変な感じのままジムを続けるのも通いづらいし。 彼の考えは何なのでしょうか。。 客観的なご意見お待ちしてます。