全10件中1~10件表示
  • 年上社会人♀と年下学生♂・・・

    23歳女性です。 こんな理想通りの男性がいるのか?というくらい、外見がタイプの男性がいます。 私は社会人で、彼はバイト。上司と部下の関係です。 週2日ほどしか会いませんし、会うといっても話をすることはあまりなく(直接指示を出す間柄ではないので)二言三言言葉を交わす程度。 でも彼がいるとつい見てしまうし、見るにつけ何から何まで好きだと思います。 こんな状態が半年ほど続いています。 彼には彼女はいないようです。かなりシャイで、女性と接するのは苦手なように見えます。 私には2年付き合っている人がいましたが、遠距離が原因で最近別れました。 一人になってから、だんだん本気で彼のことを思うようになってきました。 彼は、夏にはこのバイトを辞めるそうです。 こんなに理想通りの男性に出会えたのにこのまま離れてしまうのは、なんだかもったいない気がします。 でも私は社員だし、憧れられるような有能な女性でもないし、相手は学生だし、年下だし(2歳だけですが)、恋愛はかなり苦手そうだし、いきなりアプローチするには何かと不利なような気がして・・・。 年下の学生男子は、年上の社会人女性を恋愛対象として見れますか? こちらからどうアプローチしたら警戒されませんか?? 何か経験談をお持ちの方がいらっしゃったら回答お願いします。

  • 告白する側、される側の上下関係って?

    告白した方、された方で、付き合った後に上下関係みたいなものが できると聞いたことがあるのですが、具体的にどういうものなんでしょうか? 少し遠い地域に住んでいた場合は、デートの時、告白した方が相手の 住んでいる地域に行くとか、食事のお勘定を持つとかそういうことですか?

  • 男性に質問です。

    嫌いになった女性を見つめながら話しをすることはありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#129165
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 学歴(経歴)詐称していた彼

    1ヶ月前に彼に出会い、まだ交際はしてませんが、交際しようか迷っている32歳女性です。 彼は40歳です。 まだ、御飯を食べに行ったり、日帰りで少し遠出する程度で、 お互いの家も知らないような関係です。 初めて会った時に、「自分も今までの経歴等を話すから、○○さん(私)も教えて欲しい」 と言われ、お互いの今までの人生について話をしました。 その時に彼は、大学に行っていたのは全部で12年間で、 働き始めたのは31歳(今の私と同じ位)の時だ、と言っていたのですが、 実際は大学を卒業したのは35歳の時で、また社会に出て5年経ったばかり・・・ということが 判明しました。 学生生活がそんなに長いのは、2大学卒業していて、1つ目の大学は院も行ったり、 2つ目は途中で学部編入したりして、3つの学部に通ったからのようです。 (上記については、大学名や学部について、事実であると判明しています。) それでも計算が合わないので、おそらく、浪人や留年等もしたのではないかと思います。 私は彼に嘘偽りなく話しました。 それなのに彼が私に経歴詐称したのはショックです。 ちなみに彼の職業は専門職で、60歳を過ぎても働いている人が多いような業界のため、 年齢による遅れは、普通の企業程はないようです。 但し、上司は皆、彼よりかなり年下です。 私はメーカー系の企業で働いていますが、勿論そんな学歴の人はいませんし、 普通の企業では雇用されるはずもありません。門前払いのはずです。 私は、彼のことが「気になる」程度で、すごく好きという気持ちはまだ芽生えていません。 彼は「好きだ。付き合いたい」と言っています。 5年目でも専門職のため、とりあえず満足できる収入はあります。 私が詐称に気付いたことを、まだ彼は知りません。 皆さんならどう思われますか・・・?皆さんなら今後どうされますか・・・? 宜しくお願い致します。

  • 私は彼にとって最悪な人なのでしょうか。

    私は彼にとって悪人なのでしょうか?私は今21歳で社会人です。長文になりますがすみません。 現在我が家には居候して3ヶ月の20歳の男性(以下彼と書きます)がいます。と、言うのもその彼とはネットのフリマで8月に 知り合い仲良くなりました。彼は当時「彼女はいない」と言い、私は彼が好きで、彼も私のことが好きだ、付き合いたいと話しており、体の関係もありましたが付き合ってはいません。当時彼は一人暮らし中で、高校卒業と同時に親から絶縁、部屋が借りれる20歳までバイトをしながらバイト先や路上で生活。当時保証人なしで借りた部屋を早く出て行ってくれと大家さんから攻められて悩んだ彼を私は少しでも彼の力になれれば、と家に招き入れました。家賃、光熱費、食費は私に払わず、その分彼の持つ通帳に払ったものとして働いて貯金すること、貯金したお金で新しく一人暮らしをする事、と決め約束。また我が家にいる期間は4ヶ月とも設定して約束しました。 彼は初めは料理だけ作ってくれてましたが、残りの約1ヶ月半は掃除、洗濯、料理・・・全部私。私は彼が大好きだったので彼のためと思い文句は言わず。そんな中、彼に彼女がいることが判明。友達と遊ぶ、と言って私を騙し彼女に会っていました。前から怪しいと思って彼に何度も問いただしても「元カノ(本当は彼女)と今でも遊んでるし連絡取ってる」の一点張り。そして私には好きだ、好きだと言っていました。ある日彼女からもらった手紙やキスをしている沢山のプリクラを見つけ、彼に尋ねてもまた嘘をついて本当のことは言わず。そこまで嘘をつくなら…と思い彼が居候して2ヶ月頃に彼の携帯を見てしまいました…他人の携帯や手紙は見てはいけないと思います。しかし、そこまでしないと彼は言いませんでした。そして彼は彼女がいることを認め、付き合って1年だと発覚。今は完全に開き直り、休みには彼女と遊んでるのに友人と遊ぶなどと嘘をつき続け、家事は私任せ、肝心のバイト代は彼女とのデート代に全て消える始末。彼にはずっと嘘をつかれ、約束は守らない、家ではごろごろ甘ったれた毎日、約束した貯金の残高は0、彼と連絡は取れない…バイトはしっかりやっているのでその頑張りは認めます。しかし彼だけがいい思いばかりして、私は辛い思いをするなんて…とても悔しい気持ちでいっぱいです。 先日彼に私が彼の携帯を見たこと、私が友人達に彼との生活のことで相談してたこと、彼女の運営するHPを探し見てたことに対し、嫌だ、最低だと言われました。私は、嘘をつき続けた彼が悪いと思うし、彼が嘘をつかなければ彼の話す行動は取りませんでした。もちろん私は彼に嘘をついたことはありませんでしたし、隠し事をするのが嫌なので自分したこと等は全て彼に話しました。そんな彼は今では私をとても嫌っています。ちなみに彼は2月に家を出て行きます。 途中で私が彼を追い出してもよかったのですが、期間は4ヶ月と約束しましたし、私が約束を破る側にはなりたくなかったのです。仮に追い出しても彼は路上生活に戻ることはわかっていたため追い出しませんでした。絶縁や路上生活は実話です。今まで辛い思いをしてきた彼のために‥との思いが私の中であったことも確かです。 私は彼の言うとおりの人間なのでしょうか。私が美化されているように聞こえますが本当の話しです… 真剣に悩んでいるのでよければ回答を頂きたいです。

  • 2つ悩みごとがあります。アドバイスください。

    閲覧ありがとうございます。 悩みごとの1つ目は、 デリケートゾーンの色が黒いことです。 色々調べて、 色素の問題もあるしあまり気にしなくていい というようなことが書かれていました。 だけどやっぱり気になって… 色を薄く…というか肌と同じような色にするにはどうすればいいですか?? ちなみに性別は女です。 2つ目は、彼と性行為していて挿入するときの痛みです。 彼とは1週間に1回くらいのペースで4回ほどしました。 最初だけ痛むと思っていたので少し戸惑っています。 彼も戸惑っていて…。 なにか原因があるんでしょうか?? それに入れても中ではイけなくて…。 彼は 自分が上手くないからだ と言って謝ります。 すごく心苦しいです。 3つ目になってしまうかもしれませんが、できたらこれにもアドバイス欲しいです。 読みにくくてすみません。 時間がある方、良かったらアドバイスください。

    • ベストアンサー
    • noname#168668
    • 性の悩み
    • 回答数5
  • パワハラですか?

    私の会社ではミスをした場合に教育記録と言う反省文を書かされるのですが、金曜日の夜帰宅後に上司からメールが入っており、土曜日に出勤した際に確認したところ、500枚以上の教育記録を月曜日の朝までに提出しろとのことでした。確かにミスは犯しているのですが、この処置はパワハラになるのではないでしょうか?

  • このケースは訴えられますか?

    もう十分落ち込んでいるので批判だけは絶対にやめてください セクハラで訴えたい、企業と個人がいます。 個人は、心理カウンセラーです。 2回カウンセリングを受け、 ・身体に触れられた ・食事やお酒、温泉に誘った ・カウンセリングと全く関係ない趣味を押し付けた ということがありました。 はじめは、セクハラを認めませんでしたが、謝罪の手紙ですべての行為を認めました。 企業は、心理カウンセラーを紹介した葬儀会社です。 担当が本社の女性で、対応が遅く、謝罪の日時を勝手に決められたり、電話での対応でせせら笑ったりするなど 余計に傷つく態度でとても落ち込みました。 しまいには、電話をすると毎回、 「会議です」 「他の支店にいます」 と居留守のような感じで、非常に嫌な思いをしました。 最終的には、私と心理カウンセラーの連絡を放棄し、メールすらこなくなりました。 セクハラのせいで、男性が怖くなり、外出が苦痛で鬱っぽくなってます。 婚活をしていますが、男性に不信感がつのり、うまくいかなくなりました。 心理カウンセラーからは、カウンセリング代の返金と謝罪の手紙がきましたが、 気持ちがおさまりません。 ※謝罪ははじめメールできたので、「手紙にしてください」とこちらからお願いしました 他に分かったことは、 企業と心理カウンセラーの契約で、個人的に有料でカウンセリングするのは規約違反だったそうです。 失業中でお金がありませんが、こういったケースでも訴えることはできるのでしょうか。 埼玉に住んでいますが、どこにどのように訴えたらよいでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 妊娠中の妻が家事を怠ります。

    妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23万)残業あり、9:00~21:00まで。 妻は妊娠3ヶ月、31歳の会社員(事務で16万)8:30~17:30まで。 家の決め事は下ですが、最近破られます。 1.惣菜、レトルト、冷凍は禁止。 2、夕食は最低、メイン、副菜2皿、汁物、白飯を出す。 3.弁当は毎日作る。冷凍は禁止。 4、夕飯は一緒に食べる。 5、毎日掃除。 昔の妻の1日は下の通りです。 6:00 妻起床。洗濯干し、朝食、弁当作り、食器洗い 7:30 妻出勤。 8:00 私を電話で起こす。(私は8:30にゴミ捨て後出勤) 19:00 買い物をし妻が帰宅。洗濯の取り込み。朝食の食器を洗う。 19:30 夕食作り~21:00 21:00 洗濯物畳み、掃除、30分休憩 22:00 私が帰宅し二人で食事。  23:00 私が入浴中に妻が食器洗い 23:30 妻が入浴し風呂掃除 24:30 30分ほど会話し寛ぐ 25:00 二人就寝 しかし妻は妊娠後、下のように変わりました。 6:30 妻起床。洗濯干し、朝食作り → 遅く起き、弁当はたまにしか作らない 7:30~19:00 昔と同じ行動。 19:30 夕食作り→気分悪いと2品ほど減る。 21:00 妻が先に食事。掃除や洗濯畳みは3日に1回、しない日はソファでゴロゴロ。 22:00 私が帰宅。私が温め一人で食事。 23:00 私が入浴中に妻が食器洗い 23:30 妻が入浴し風呂掃除 24:30 30分ほど会話し寛ぐが、妻はウトウトする事が多い 25:00 二人就寝 以前から、ゴミ捨てをしていたにも拘らず、最近は妊娠を理由に、更に手伝いを頼まれ、夕飯も自分で温めています。 また、気分悪い日は、私が食事中にソファで休憩する事、弁当がない日がある事も許しています。 大変だろうと、寛容で協力的だったのですが、それが甘えを助長させたようです。 最近は口を開くと「疲れた、気分悪い、眠い、仕事の愚痴」ばかり。 妊娠を理由にした甘え、サボリがひどくなりました。 仕事はできて、家事は手抜きは主婦の自覚に欠けています。 そのうち仕事も辞めるかもと不安もあります。甘やかしすぎたと反省してますが、解決方法が浮かびません。 女性誰もが経験する事を理由に甘える妻に、どのように言えば効果的でしょうか? お知恵をお貸しください。

  • 妊娠中の妻が家事を怠ります。

    妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23万)残業あり、9:00~21:00まで。 妻は妊娠3ヶ月、31歳の会社員(事務で16万)8:30~17:30まで。 家の決め事は下ですが、最近破られます。 1.惣菜、レトルト、冷凍は禁止。 2、夕食は最低、メイン、副菜2皿、汁物、白飯を出す。 3.弁当は毎日作る。冷凍は禁止。 4、夕飯は一緒に食べる。 5、毎日掃除。 昔の妻の1日は下の通りです。 6:00 妻起床。洗濯干し、朝食、弁当作り、食器洗い 7:30 妻出勤。 8:00 私を電話で起こす。(私は8:30にゴミ捨て後出勤) 19:00 買い物をし妻が帰宅。洗濯の取り込み。朝食の食器を洗う。 19:30 夕食作り~21:00 21:00 洗濯物畳み、掃除、30分休憩 22:00 私が帰宅し二人で食事。  23:00 私が入浴中に妻が食器洗い 23:30 妻が入浴し風呂掃除 24:30 30分ほど会話し寛ぐ 25:00 二人就寝 しかし妻は妊娠後、下のように変わりました。 6:30 妻起床。洗濯干し、朝食作り → 遅く起き、弁当はたまにしか作らない 7:30~19:00 昔と同じ行動。 19:30 夕食作り→気分悪いと2品ほど減る。 21:00 妻が先に食事。掃除や洗濯畳みは3日に1回、しない日はソファでゴロゴロ。 22:00 私が帰宅。私が温め一人で食事。 23:00 私が入浴中に妻が食器洗い 23:30 妻が入浴し風呂掃除 24:30 30分ほど会話し寛ぐが、妻はウトウトする事が多い 25:00 二人就寝 以前から、ゴミ捨てをしていたにも拘らず、最近は妊娠を理由に、更に手伝いを頼まれ、夕飯も自分で温めています。 また、気分悪い日は、私が食事中にソファで休憩する事、弁当がない日がある事も許しています。 大変だろうと、寛容で協力的だったのですが、それが甘えを助長させたようです。 最近は口を開くと「疲れた、気分悪い、眠い、仕事の愚痴」ばかり。 妊娠を理由にした甘え、サボリがひどくなりました。 仕事はできて、家事は手抜きは主婦の自覚に欠けています。 そのうち仕事も辞めるかもと不安もあります。甘やかしすぎたと反省してますが、解決方法が浮かびません。 女性誰もが経験する事を理由に甘える妻に、どのように言えば効果的でしょうか? お知恵をお貸しください。