rattanakiriのプロフィール

@rattanakiri rattanakiri
ありがとう数5
質問数0
回答数5
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2011/01/18
  • 性別男性
  • 国内流通の豚肉について(有鉤条虫)

    昨年、関東周辺でアジア条虫に感染した人が何人かみつかったと知りました。 患者さんに最近の海外渡航歴はなく、国産豚の肝臓を生食したのが原因の可能性が濃厚とのことでした。 国内流通の豚肉はと畜検査等がしっかりしていて、寄生虫がいる肉はまず出回らないと 思っていたのですが、上記の事例を知り不安になりました。 アジア条虫だけでなく、怖いといわれる有鉤条虫などが寄生していても、 検査で見落とされることはあるのでしょうか。 有鉤条虫の幼虫や卵が寄生している豚肉は、極端な聞き方ですが、普通に流通しているものなのでしょうか もちろん加熱して食べるのが大前提だとは思いますが、お分かりの方、教えていただけますか。

  • 国内流通の豚肉について(有鉤条虫)

    昨年、関東周辺でアジア条虫に感染した人が何人かみつかったと知りました。 患者さんに最近の海外渡航歴はなく、国産豚の肝臓を生食したのが原因の可能性が濃厚とのことでした。 国内流通の豚肉はと畜検査等がしっかりしていて、寄生虫がいる肉はまず出回らないと 思っていたのですが、上記の事例を知り不安になりました。 アジア条虫だけでなく、怖いといわれる有鉤条虫などが寄生していても、 検査で見落とされることはあるのでしょうか。 有鉤条虫の幼虫や卵が寄生している豚肉は、極端な聞き方ですが、普通に流通しているものなのでしょうか もちろん加熱して食べるのが大前提だとは思いますが、お分かりの方、教えていただけますか。

  • 吸虫はブタからヒトに感染しますか?

    寄生虫についての質問です。 ヒトもブタも終宿主とする肝吸虫や横川吸虫は、第二中間宿主の魚などを食べることで感染しますが、成虫に感染しているブタをヒトが食べることで、ブタからヒトに感染することはないのでしょうか。 「第一中間宿主のキャリアの貝をヒトが食べても、第二中間宿主の魚を介さなければ感染しない」という情報は得れたのですが、終宿主どうしのブタ→ヒトへの感染の可能性が分かりません。 よろしくお願いします。

  • 未知の生物?

    はじめてこちらのコーナーに質問させて頂きます、宜しくお願い致します。先日、庭に小さな池を掘り、石を配し小さな日本庭園をつくり、癒されていました‥すると翌朝、三匹のナメグジのようなものが池の石に張り付いているので取りにいくとそれはナメグジではなく、写真のように表面は黒く、蓑虫の蓑のような材質で中に植物の種か生物の卵のようなものが入っていました。この大きさですが、ちょうどナメグジサイズで三、四センチ位で幅も一センチあるかないかです。写真の石は小石です。土中から現れたように見え、この夜動物の糞という事も考えビニールシートを完璧に敷き詰め、シート内に潜れないようブロックと石でしっかり池を密封しました。空からの侵入者も地上からの侵入も全く出来なくしました。翌朝楽しみにシートを開けると‥やはりまた一つありました。やはり土中からの何かなのでしょうか?これを数日間繰り返していますが、この生物なのか生物の卵?生物の糞?は最初、池石にのみ発見していましたが庭の芝生の上や土の上でも発見するようになり、勿論池石にも、這い上がって来たかのようにこびりついており、この未知のものを取り池石を洗いながしても黒色のものがなかなかおちず苦労しています。白と薄いピンクの小石は最初綺麗で心を和ましてくれていましたが、今ではこの一件で薄汚れが取れず、黒ずんでしまいました。この未知のものは、一体何なのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#125488
    • 生物学
    • 回答数1
  • マンソン裂頭条虫と猫

    1ヶ月ほど前に野良猫を保護している家から3~4ヶ月の雄の猫をもらいました。 その猫は警戒心が強く、馴れるまでに時間を要し、最近やっと病院に連れて行くことができました。 各種検査の結果、獣医から「マンソン裂頭条虫が寄生している」といわれ、注射を打ってもらいました。 獣医の話によると、マンソン裂頭条虫の虫卵は排出された糞の中に混じっており、環境中に放置すると移動?するとのこと。猫は大概、夜の間に糞をし、朝になって僕が片付けるのですが(始末後は、きちんと手を洗っています)、その間の数時間は糞は外に放置されていたことになります。それに猫も砂を掛けたりする際に、おそらく糞に触っていると思います。その猫がカーペットやソファーの上を歩いたりしているので、猫の体に付着したマンソン裂頭条虫の虫卵がそこら中に散らばって、それに触った僕の手からいつの間にか体内に・・・なんてことはないのでしょうか?多分、可能性としてはあると思うんですが、部屋全体を消毒しようと思ったら、猫が嫌がらない方法で何があるのでしょうか? 参考程度に:室内飼いで、今ところはひとつの部屋から出れないようにしています。猫は一匹だけで家には母と17歳の僕に12歳以下の弟が2人います。

    • ベストアンサー
    • tublence
    • 回答数3