s13 の回答履歴

全76件中61~76件表示
  • パソコン、いつかえばいい?

    今度初めてノート型パソコンを買おうと思っています。 そこで思ったのが いつ買うのが良いのでしょう? 特にそこまで急ぎでもないので新しいのが出るのであれば待ちたいと思うんです。 あとノートパソコンを使ってる人にお聞きしたいんですが ノート型パソコンを買うにあたって あるいは使うにあたってなどこーゆーのあると便利とか 何でもいいのでアドバイスなどありましたら教えてください。

  • iアプリ

    iアプリの中には、ダウンロードした後も接続が必要なものがありますよね。 あれって接続料が要るんでしょうか。 過去の質問の中に「要る」というものがあったのですが、携帯の説明書には「ダウンロード後は無料」とだけ書いてあって、よくわかりません。 もし接続料が必要なのなら、どれくらいの料金なのかも教えてください。

  • PCからPCへの移行

    会社で使用しているパソコンは、個人に1台ずつ割振られてるのですが、出張や 席替え、その他もろもろで使用するパソコンが変更になる場合があります。 できれば、まったく同じ環境を移したいと思うのですが、それが無理なら できるだけ、同じ環境を作るために注意する点はありますでしょうか? 今考えてるのは、以下のような感じです。 ・自分用のフォルダを作成し、今後発生するファイルは全てそこへ作成する。 ・インストールしたアプリケーションを記録しておく。 ・レジストリを読みこんで、移行後に書き込む。(必要な部分) 以前の質問&回答でデスクトップやお気に入りなどをサーバーで管理する 方法を見ました。そこらへんはそれを検討しようと思っています。

  • iモードサイトでお金は稼げるんですか?

    自分のiモードサイトを持っている方に質問したいんですが、お金は稼げるのでしょうか?もし稼げるのならどうな仕組みなんですか?ちなみに僕は待ち受け画面ダウンロード中心のサイトを作るつもりなんですが稼ぐコツなんかありますか?

  • ごみ箱についておしえてください

    ごみ箱に色々移動すると、中身が空っぽになっていました。なにもしていないのに。どうしてなんでしょうか??どこにいってしまったのでしょうか。教えてください。出し方とかがあれば教えてください。

  • フロッピーディスクのファイルが見れない。

    ’94~’95年の間に使っていたフロッピーのファイルを 見ることができません。 <フロッピー> 『KAO MF2HD MS-DOS FORMAT PC-98用』 <ファイルの種類> ・LG2ファイル→クリックしても反応なし。 ・QGRファイル→クリックすると、関連付けるアプリケーションの設定エラー          というのが出てくる。 ・QWDファイル→クリックすると、「夢プリント」のアプリケーションが          起動された後、「ドキュメントを開くことに失敗しました。」          となる。 今、私が使っているのは「Windows95」です。

  • No.40043 質問:「通信費を安く抑える方法」の回答について

    タイムプラスについて疑問??です!! 「No.40043 質問:通信費を安く抑える方法を教えてください。 」に最後に回答された方、もし目に留められたら教えて下さ~い。(早々と、この質問は打ち切られているようなので。。。)私は東京都区内在住で、前からずっとタイムプラスには入っているのですが、NTTが分割して以来、タイムプラスは”NTT東日本”の管轄で PCの通信費は”NTTコミュニケーション”の管轄なので、タイムプラスは適用できない!とのことで(NTTに安くなってないって文句のTELした時に言われました)、今ではタイムプラス定額料の200円を割る100円くらいしか得になってないので (そう!結局は損してるってことなのです!!!私、PC以外にそんなに電話使わないし。。)、タイムプラスをやめようと思っているところです!! これって、変な話じゃないですかぁ~ 地域によって、状況が違うの? あと、回答に4分9円って書かれてたけど、5分9円のはずですよぉ~? (これも地域によって違うのぉ??) 誰か詳しい方、教えて下さーい!!!!

  • 503iについて

    こんにちは。 携帯を503iに替えようと思うのですが、使い勝手はどうなのでしょうか? もし既に使用されている方がいましたら、感想など頂けると嬉しいのですが。 噂によるとダウンロードが遅いとかなんとか聞くので。 今使っているのはP501iです。関東にいますが、機種変のほうがいいのか、 新規の方が安いのかも知っている方がいましたらご回答願います。

  • iアプリ

    iアプリでパケット量が必要と書いてあるサイトがあるのですが、そのあたり詳しく教えてください。

  • 誰か教えてください

    goo経由でyahooの検索にのったのですが、yahooで検索すると文字化けしてしまいます。どのようにすれば直るのでしょうか。教えてください。

  • N503iについて教えてください!!

    ドコモのN503iなんですけど、いつ発売になるんですか? 定価は4万以上みたいですが、 機種変はいくらぐらいで買えますか? 予約ってどこでも受け付けてくれるんですか?

  • JBuilderとwindows2000

    初めて質問します. Windows2000ProfessionalでJBuilder4を動かしておられる方 いらっしゃいませんか? 私のマシンでは自分が作ったプログラムを実行させようとすると エラーが発生したためjava.exeを終了します. というメッセージが出てしまいます. ワトソン博士によると アプリケーション例外が発生しました: アプリケーション: (pid=488) 発生時間: 2001/01/17 @ 17:49:17.640 例外番号: c0000005 (アクセス違反) これはjava自体が悪いのでしょうか inpriseのページに載っていた対処法はすべて試しました. 何らかの方法で対処された方,教えてください (ちなみにwin98,95ではちゃんと動いています)

    • ベストアンサー
    • jiri_t
    • Java
    • 回答数4
  • 503iのセキュリティは大丈夫?

    503iでは、iアプリにより、情報の自動更新が可能になるようですが、 これを悪用してパケット課金を膨大に発生させるようなウィルスなんてものは 作れないように当然なっているんですよね?

  • ドコモの新製品 いよいよ発売ですが

     いよいよ503シリーズ発売ですがN503iというのは、N502iの 上位機種なんでしょうか?それともN502itのなんでしょうか?  それと210シリーズとはどんな機種なんでしょうか?

  • JDK1.3をインストールしましたが・・

    わたしはプログラムの経験は一切ありません。 じぶんでも無謀だとは思いますがJavaを勉強しようと、 早速JDK1.3をインストールしました。でも、そのあとがよくわかりません。ほんとうに困っています。 インストール先は c:\jdk1.3 で、 AUTOEXEC.BAT は、 PATH C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\COMMAND;C:\jdk1.3\bin SET CLASSPATH=c:\java\lib\classes.zip です。 そして、DOSは、 C:\WINDOWS>set TMP=C:\WINDOWS\TEMP TEMP=C:\WINDOWS\TEMP PROMPT=$p$g winbootdir=C:\WINDOWS COMSPEC=C:\WINDOWS\COMMAND.COM PATH=C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\COMMAND;C:\JDK1.3\BIN CLASSPATH=c:\java\lib\classes.zip windir=C:\WINDOWS BLASTER=A220 I5 D1 T4 P300 C:\WINDOWS>javac 使い方: javac <options> <source files> 使用可能なオプションには次のものがあります。 ・・・・・・ です。ほんとうにこのあとどうしたらいいのでしょうか? (ちなみにたまJAVAなどのサイトも見ましたが、わたしにはよくわかりません) どうか小学生でもわかるくらいよろしくおねがいします。

  • JBuilderとwindows2000

    初めて質問します. Windows2000ProfessionalでJBuilder4を動かしておられる方 いらっしゃいませんか? 私のマシンでは自分が作ったプログラムを実行させようとすると エラーが発生したためjava.exeを終了します. というメッセージが出てしまいます. ワトソン博士によると アプリケーション例外が発生しました: アプリケーション: (pid=488) 発生時間: 2001/01/17 @ 17:49:17.640 例外番号: c0000005 (アクセス違反) これはjava自体が悪いのでしょうか inpriseのページに載っていた対処法はすべて試しました. 何らかの方法で対処された方,教えてください (ちなみにwin98,95ではちゃんと動いています)

    • ベストアンサー
    • jiri_t
    • Java
    • 回答数4