全16件中1~16件表示
  • 高一 男子 ジムでの服装について

    ジムに行きたいと思います。 ですが、ジムでの服装が思いつきません。 ジムでの服装の例を教えていただけませんか?

  • どこからがどこからが普通で、どこからがぽっちゃりか

    画像をみて判断してください。

  • 皆様の成功したダイエット例

    教えて下さい(^O^)

  • 147cm×60kgはデブ?ぽっちゃり?

    今、薬の副作用で147cmにして、47kgから60kgに太ってしまっているのですが、 これってやっぱりデブなんですかね?ぽっちゃりで留まってるんですかね? ちなみに、バドミントンしてなかったら、たぶん75kgぐらいまで太ってるかもしれません。 ついでに、ぽっちゃり好きの皆さん、これは許容範囲ですか?

  • 柔道はダイエットに向いていますか?

    こんにちは。 最近、少し太ってきたので何かスポーツを始めようと考えていました。近所に柔道場があるので、やってみようかな、と思います。 いまのところ、第一の目的はダイエットなのですが、先日、道場に見学に行ったら楽しそうで、単純に柔道に関心がある、というのもあります。もちろん体幹が強くなれれば言う事なしです。 走ったり、ジムに行ったり、プールで泳いだりは以前からしているので、体力は普通ぐらいだと思っていますが、いかんせん柔道は学生時代の体育の時間でほんの少しやった事がある、という程度の完全素人です。 質問です、柔道の練習はダイエットに向いていますか? どんなスポーツでも、目的意識をもってやればダイエットできると思うのですが、柔道の練習を見た限りかなりハードそうで、逆にダイエットには向いてないのかなぁとも思えます。 柔道をやられている方や、過去にやっていた方、よろしくお願いします。

  • 2ヶ月で5kgほどダイエット

    こんにちは。 (中)1の女子のものです。 ただいま、体重が58kg前後あります… 身長は160cmほどです 2月にスキー教室があり、お風呂でみんなではいるので恥ずかしい思いをしたくありません。 運動は ・平日、通学で往復4km ・休日は部活で一日中テニス ・お風呂では半身浴(マッサージ・40℃くらい) ・筋トレ(腹筋×50・背筋×50・腕立て×10) ・週3~4回 縄跳び(前後50回) 食事は 朝は和食が多いです(沢山) 昼は給食です(色々) 夜は果物を食べてから普通に食べます… くらいですかね…。 何か、良い案があったら教えてください!! 食事は改善出来ても、朝と晩くらいです…。 昼だけ、というのはさすがに親に反対されるので控えたいです。

  • 45kgまで痩せる必要はありますか?

    身長が165cm(実際は164.8cm)、体重は53kgジャストの♀です。 交際している彼氏に身長と体重を聞かれ、素直に答えたら「女で50kg台は重い、40kg台まで落とせ!」と言われました。 ちょっとショックです。今まで、この数値は普通もしくは少し痩せている程度だと思っていたので…。 彼氏に痩せたくないといっても、「断食しろ」「通勤には徒歩を使え」と痩せるように強要させられます。 というのも、彼氏の元カノは160cm/40kgで、私にも体重が身長-120という数値になって欲しいからだそうで(つまり、私の場合は45kg)。 元カノの写真を見たことがありますが、かなりスレンダーで美脚、モデルになれるよ~!って感じの人でした。 しかし、私は痩せたくありません。 入社したばかりの頃、新しい環境に慣れるのが大変で45kgまで痩せてしまったことがありましたが、いかにもやつれた感じで醜かったです…。 いつもは冷静で優しい彼氏ですが、私の体型のことになるとすぐ感情的になります。 しかし、今の数値が肥満になるのなら、痩せないといけません。 客観的に見てどう思いますか?

  • 4ヶ月で20kg痩せるには(減量)

    はじめまして。 来年の4月にある自分の結婚式までに、最高20kg減量をしたい者です。 自身が考えているダイエット方法へのアドバイスやご意見をいただきたく、投稿いたしました。 年齢:24 性別:女 身長:162cm 体重:72.4kg 目標体重:52~57kg 仕事は、平日、朝から夕方までカフェ勤務です。 通勤時間は、往復3時間。 内、乗り物に乗る時間は、片道1時間ちょっとです。 少し特殊な職場で、実働は6.5時間ですが 立ち仕事自体は、1~2時間ほどしかありません。 また色々と誘惑が多く アイス、生クリームトッピング、サンドイッチやココアなどが 小休憩中や、まかないでよく出されます‥。 朝食は、ご飯とお味噌汁 昼食は、ミニうどん+軽いご飯。 夕飯は、20時をまわることが多く、炭水化物が多い 考えているダイエットルール。 ◆よく噛んでゆっくり食べる(実践中) ◆ジムに行かない日、駅まで20分歩く(現在バイクで10分弱) ◆週3日、仕事帰りにジムで2時間の有酸素運動 ◆ジムに行く日は夕飯を食べない ◆ジムに行かない日の夕飯は、遅くとも19時台に食べる ◆外食では、バランスを考えて脂質を避ける ◆アルコールを避ける ◆サンドイッチやココアの代替として、砂糖なしのミルクティや水を飲む 以上のルールで、20kg近くの減量は可能でしょうか? とりあえず、はじめの5kg程度であれば すぐに落ちると思うのですが 60台半ばに突入してからが、厄介ですよね。

  • 筋肉で体重を増やすには

    168cm 70キロの16歳男です。 筋肉をつけて体重をできれば80キロにしたいです。 いいトレーニングメニューを教えてください。 またそれを続けたらどれくらいで80キロほどになれるでしょうか?

  • 4ヶ月で20kg痩せるには(減量)

    はじめまして。 来年の4月にある自分の結婚式までに、最高20kg減量をしたい者です。 自身が考えているダイエット方法へのアドバイスやご意見をいただきたく、投稿いたしました。 年齢:24 性別:女 身長:162cm 体重:72.4kg 目標体重:52~57kg 仕事は、平日、朝から夕方までカフェ勤務です。 通勤時間は、往復3時間。 内、乗り物に乗る時間は、片道1時間ちょっとです。 少し特殊な職場で、実働は6.5時間ですが 立ち仕事自体は、1~2時間ほどしかありません。 また色々と誘惑が多く アイス、生クリームトッピング、サンドイッチやココアなどが 小休憩中や、まかないでよく出されます‥。 朝食は、ご飯とお味噌汁 昼食は、ミニうどん+軽いご飯。 夕飯は、20時をまわることが多く、炭水化物が多い 考えているダイエットルール。 ◆よく噛んでゆっくり食べる(実践中) ◆ジムに行かない日、駅まで20分歩く(現在バイクで10分弱) ◆週3日、仕事帰りにジムで2時間の有酸素運動 ◆ジムに行く日は夕飯を食べない ◆ジムに行かない日の夕飯は、遅くとも19時台に食べる ◆外食では、バランスを考えて脂質を避ける ◆アルコールを避ける ◆サンドイッチやココアの代替として、砂糖なしのミルクティや水を飲む 以上のルールで、20kg近くの減量は可能でしょうか? とりあえず、はじめの5kg程度であれば すぐに落ちると思うのですが 60台半ばに突入してからが、厄介ですよね。

  • dhcプロテインダイエット実施中

    プロテインダイエットをはじめて2週間経とうとしているのですが全く痩せません。 夕食に置き換えてそれにプラス野菜や味噌汁、鍋を少し食べるようにしてます。 一日の総カロリー数も1200カロリーを目標にしてます。 運動は週に2回程度で自宅にあるステッパーを20分~30分行ってます。 1キロくらい減ってもおかしくないのに体重になんの変化もなくて挫折しそうです。 やりがいもなにも感じません。 最悪です。一年くらい前は夕食にMD等置き換えただけで1週間で2キロは落ち、 見た目にも変化がありました。 なにが原因なんでしょうか? ダイエットを繰り返しているから?? あと下半身が特に太くて脂肪を落としてからじゃなきゃ運動はしないほうがいいと母に言われました。変に筋肉がついてがっちりすると・・ ですがそんなことをすれば基礎代謝が落ちて痩せにくいままですよね? アドバイスよろしくお願いします。

  • 2カ月半で-15kg

    こんばんは。 現在夏から今までで-7kgぐらいやせました。方法は朝昼の白米(米)を100gにし、学生ということもあり、お弁当ですが、冷凍食品をやめ、野菜中心で、卵や魚が入ってます。夜は炭水化物無しでキノコや野菜、お肉はお湯に通して食べてます。毎食最低でも40回噛むように心がけています。 しかし、どうしても食べたい時があって、ストレスを貯めないようにして、食べてしまったらそれ以降、食欲がとまりません。しかしある事情であと-15キロ痩せたいです。どのような方法をしたら良いのでしょうか!?あと、だらけないようにカツもお願いします。ちなみに159センチ64キロです。

  • 可愛い体型

     1、みなさんの思う「可愛い、好みの体型」って何ですか?   2、157センチ、54キロってデブの範囲に入りますか?  宜しくお願いします! 

  • 現在大阪でロッククライミングの出来る場所

    金額と、場所を教えてください! 小さな教室でもokです。 体調管理に役立つスポーツを探しています。

  • 太りやすい体質とは?

    よく「私、太りやすい体質なので」とか聞きますが 実際はどうなのでしょうか? 例えば、ゆで卵一個食べて約100kcalの摂取 それが「太る体質の人」は100kcal以上の摂取になるのでしょうか? 甘かろうが辛かろうが肉だろうが魚だろうが100kcalは100kcalだと思うのですが。 その体質の人は 先祖代々の遺伝で太るのか? その人の肉体の仕組みがデカイからなのか? それとも何か秘密があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • オススメのジム+トレーニング方法を教えてください!

    どうぞよろしくお願いします。 今までろくにダイエットや運動をやってこなかったので、フィットネスクラブに通ってみようと考えています。 現在身長が160cm、体重が43kg前後の、23歳の女です。 痩せている方だと周りから言われますが、 ・ヒップから太もも、膝にかけて白い線(セルライト?)が目立ってきたこと。 ・日頃から筋肉の衰えを感じ始めたこと。 を考えてのことです。 お腹や腕に力を入れてもぷよぷよで筋肉がまったくなく、階段も2階への移動ですぐ疲れてしまいます。 ためしに近所をジョギングしてみましたが、1日3箱は消費してしまうヘビースモーカーであり、 学校等の運動行事を全て逃げてきたせいかすぐばててしまいました。 バス停1区間の往復でギブアップです…。 まず、フィットネスクラブについての質問なのですが、 一度契約してしまうと、決められた日程に必ず行かなければいけないのでしょうか? やはり仕事の都合で帰宅時間が左右されるので、行けなかったからと他の日程に変更してもらえないとなると厳しいです。 また、トレーニング内容も、運動を逃げ続けてきた私にとって過酷なものではないかと心配です。 よく起立性の貧血で救急車の世話になっています。 無理なく続けていきたいと思っています。 今は煙草の本数を減らし、栄養価の高い食事をとったり、 入浴後にストレッチをしています。 しかし自宅でのエクササイズは精神的に怠けてしまうため、重い腰をあげるにはもうジムに通ってしまおうと…。 こういった我侭なニーズに対応していただけるフィットネスクラブで、この系列店が良い・こういうトレーニング内容が充実している等あれば教えていただきたいと思います。 超が付く程の初心者ですが、アドバイスいただけたら幸いです。