usbus の回答履歴

全1001件中161~180件表示
  • TV局の「輪番停電」=放送休止、という発想は?

    震災には胸が痛みます。先に言っておきますが現代社会においてTV放送の意義は私も大きく認めています。TV局の取材網がなかったら、ラジオもインターネットも、そして恐らく新聞社でさえも、今のニュースの質は保てないに違いありません。特に津波等において動画の情報量は格別です。 しかし、関東広域に渡って未曽有の輪番停電まで実施されている今、在京キー局の全局で通常とほとんど変わらない放送時間を保つ必要性が本当にあるのでしょうか?例えば放送を夜10時までにしたり電力需要ピークの時間&在宅の人が少なくなる時間(午後2時?)は3時間くらい休んだり、いろいろ方策はあるはずです。TVだけは聖域、として営業権益を守っているように見えてなりません。 私は無学ですから、1局が停波したところで私鉄1社全線ストップの0.何倍の効果があるか計算できません。また近年は災害速報に備えて24時間停波しないのが常識になっているから(夜に節電停波するNHK教育はえらい!)、私の勧める放送一時休止がするとしないとで何キロワット違いがあるかもわかりません。でも「各局順番に休んでみたら?」という発想が間違っていますか? 私から見れば昼間はTV放送より病院や移動手段の方がはるかに公共性が高いし、もう一歩進めれば1局だけじゃなくて「テレビを見ない時間」を作れば節電効果が大きいのも想像に難くありません(送る側だけでなく受ける側も)。 私はツイッターをやっていませんが、賛同してくださる方は同種の呼びかけをツイートしてくださってもけっこうです。 正直申し上げてこの疑問は私は震災の前から地球温暖化に絡んで感じていたことです。海外へ旅行した時真っ昼間からTVが砂嵐だったり夜放送が終わるのが異様に早かったりしたのに驚きましたが、後で日本が特別なのだと知りました。某局は二十何時間テレビだけじゃ飽き足らず、梅雨時にエコウィークと称してエコと真逆の24時間放送をぶち上げたりしますが、移動中継車を何台も出して編集のない(=無駄の多い)番組を増やすことのどこがエコなのでしょうか。 今の話に戻しても、放送を休む合理性を私なりに挙げてみます。 ・スポンサーがまともに付かない(ACばかり)から無理に放送する必要はない ・1局だけ休止させられたら不公平感もあるだろうが輪番ならば大義名分も立つし企業イメージアップにもつなげられる ・私が例えば「3時間」と言ったが、世間の人は(続く)

  • 今週末に車で出掛けるのは非人道行為ですか?

    今 関東ではガソリン、灯油が無くなって、どこもGSはすごい行列です(なぜそんなに車を使うのか、わかりませんが) →ホンのわずかな身障者や病人の通院など、それこそ「死活問題」の人は除きます。   単に行楽や通勤、買物用に使う人たちを差しています。 被災地では、ガソリン、灯油が無くなって死活問題となっています。 義捐金などより、今まさにガソリン、灯油を買い控えて、少しでも被災地に回すべき時に、、、? そこで、今週末の3連休に関東在住でいながら車で出掛ける(スキーや遊園地、ドライブ)人は、非人道的行為ですか? (スキー場は既にクローズしているところも多いですが)

  • 大地震後も日本で暴動が起きない理由はなぜですか

    今回の東日本大地震もそうですが、阪神大震災も暴徒化して盗難が多発する減少はあまり見られてないと海外メディアが賞賛しています。これは何故なのでしょうか?

  • 今回の大地震について...予測

    いつもお世話になります。 地震の影響でガソリン不足が深刻ですが、私は実に運の良いことに3/10の14時46分(給油時のレシートが財布に残っていました)に満タンにしていたので長蛇の列に並ぶこともなく車が使えています。 そこで、あの大地震が3/11の何時に起きたのかを確認しようと、↓を見たところ http://tenki.jp/earthquake/entries?p=25 やはり「14時46分」...ちょっと背筋がゾッとしました... いや、質問はそんなことではなく、、 上のサイトを遡ってよく見ていくと、3/9の11時45分から三陸沖で地震が頻発していたことが判ります。 http://tenki.jp/earthquake/entries?p=27 宮城県あたりはそれ以前から地震が多かったとは思いますが、この3/9~の頻度は明らかにそれ以前とは違っています。この状況でも専門家は全く予測ができなかったのだろうかと疑問に思いました。 知識のない一般人がフト感じた疑問ですので、全くの見当外れな質問でしたらごめんなさいです。

    • ベストアンサー
    • noname#129050
    • 防災 ・災害
    • 回答数2
  • 今週末に車で出掛けるのは非人道行為ですか?

    今 関東ではガソリン、灯油が無くなって、どこもGSはすごい行列です(なぜそんなに車を使うのか、わかりませんが) →ホンのわずかな身障者や病人の通院など、それこそ「死活問題」の人は除きます。   単に行楽や通勤、買物用に使う人たちを差しています。 被災地では、ガソリン、灯油が無くなって死活問題となっています。 義捐金などより、今まさにガソリン、灯油を買い控えて、少しでも被災地に回すべき時に、、、? そこで、今週末の3連休に関東在住でいながら車で出掛ける(スキーや遊園地、ドライブ)人は、非人道的行為ですか? (スキー場は既にクローズしているところも多いですが)

  • 「やらない善よりやる偽善」の元ネタ

    「やらない善よりやる偽善」 最近ネット上でよく見かけるようになったこの言葉の元ネタを探しています。 ご存じの方がいれば教えていただけますでしょうか。 漫画 鋼の錬金術師 第15巻 第58話 破滅の足音 29ページあたりに、 ユーリ・ロックベルという名の医者が患者を治療するシーンで、 怪我をした男「人助けして点数稼ぎか!? 偽善者め!!」 ユーリ医師「偽善で結構! やらない善よりやる偽善だ!」 というやりとりが描かれているため、このマンガが初出だと思っていたのですが、 そうではない、という方の意見をちらほらと見かけます。 しかしその中に、ではどういった経緯でこの言葉がネット上に広がることになったのか を明記されている方はいませんでした。 加えて、この言葉の真意を理解されている方は非常に少ないようにも感じられました。 この医者は、自らが軍事大国の出身者でありながら、反抗勢力の村で治療を続けています。 そのためにユーリは戦地で患者に受け入れてもらえず、 患者から敵意をむきだしにされ、罵られることになり、 それに反論する形でこのセリフを言っています。 つまり本来のこのセリフは、今まさに生命の危険にある患者たちに対し、 いくら罵ってくれてもいいから医者として治療をさせてくれ、という意味です。 少なくともこの作品内ではそうです。 しかしネット上では、こういったキャラクターの思想などはあまり理解されず、 「やらない善よりやる偽善」というわかりやすい言葉だけがひとり歩きしているような状態のため、 被災地に折り鶴を送ったりといった行動が、 ゴミになるだけで無意味、かわりに募金しろ、ただの自己満足だ、と批判され、 それに対して一部の方々がこのセリフを引用して反論しているために、 いつの間にか、非常に悪い意味で使用されるようになってきているように感じます。 とくに、東北関東大震災が起きた3月11日からはさらにひどくなってきているように感じられます。 被災地に折り鶴を送るなどといった、ある意味で独善的な行為と(そういったことが必ずしも悪いとは思いませんが)、 見返りを求めることもなく医者が危険をかえりみずに患者の命を救うことがどちらも偽善であり、 たいした差異はないと言いきるのであれば、僕はその方を軽蔑しますね。 ちなみに、この単行本は2006年12月に発売されています。 ぜひご意見をお聞かせください。

  • 福島原発

    福島原発ですが、もう打つ手が、無くなっていて放水とかを行っているのかと思っていましたが、       廃炉にすれば解決するのではないでしょうか? コンクリートを流し込めば良いのではないのですか? 危険すぎて、できないのでしょうか? もしかして、廃炉にするのが、もったいなくてできないのですか? だとすれば、正気の沙汰とは思えないですね? 以上教えて下さい。

  • 報道されている放射線量の解釈について

    政府やマスコミ報道による放射線量の解釈の仕方について是非ご教示お願い致します。 政府発表やマスコミが報道しているシーベルトは「1時間あたりのシーベルト」だと思います。 とすると、仮にその数値の場所に1日(24時間)いた場合、 実際の被爆量は24倍になるのではないでしょうか? 報道では胸部CTスキャンでも6900マイクロシーベルト浴びるのだから大丈夫・・・などと 言っていますが、胸部CTスキャンは一瞬の被爆ですよね? 文部科学省は3月16日に福島原発から20キロの地点(福島県浪江町周辺)の放射線は 1時間330マイクロシーベルトだったと発表しました。 テレビでは直ちに健康を害する数値ではないから大丈夫などと報道されましたが、 もし、そこに1ヶ月(45日)住んだら、 330μsv×24時間×45日=356,400μsv=356.4msv となり、400msvで白血病を発症するというデータが正しければ、 僅か1ヵ月半でその危険域に入ってしまうのではないでしょうか? 私の解釈や計算は間違っておりますでしょうか? どうしても正しい情報が欲しいです。 どうかご教示お願い致します。

  • 今回の大地震について...予測

    いつもお世話になります。 地震の影響でガソリン不足が深刻ですが、私は実に運の良いことに3/10の14時46分(給油時のレシートが財布に残っていました)に満タンにしていたので長蛇の列に並ぶこともなく車が使えています。 そこで、あの大地震が3/11の何時に起きたのかを確認しようと、↓を見たところ http://tenki.jp/earthquake/entries?p=25 やはり「14時46分」...ちょっと背筋がゾッとしました... いや、質問はそんなことではなく、、 上のサイトを遡ってよく見ていくと、3/9の11時45分から三陸沖で地震が頻発していたことが判ります。 http://tenki.jp/earthquake/entries?p=27 宮城県あたりはそれ以前から地震が多かったとは思いますが、この3/9~の頻度は明らかにそれ以前とは違っています。この状況でも専門家は全く予測ができなかったのだろうかと疑問に思いました。 知識のない一般人がフト感じた疑問ですので、全くの見当外れな質問でしたらごめんなさいです。

    • ベストアンサー
    • noname#129050
    • 防災 ・災害
    • 回答数2
  • TBSが出来る地震支援 みのもんた朝ズバ自粛

    色々ニュースを見ていますが「この震災でTBSの朝ズバでみのもんたを出すのは」と 思います。朝見ていましたが不謹慎な話も多いのに。 TBS等も募金をしていますが即効性のある地震対策は「みのもんたを1ヶ月間番組に出さず、 そのギャラをTBSの募金を通じて寄付をする」 一回のギャラを300万~500万と計算して月に1億も節約できると言うのはどうでしょうか? 自分だって水道機メーカーの社長をしているので被害はないし、朝から見てもうっとうしく ないし。

  • 人体に対する放射線の影響について

    ご教示お願い致します。 Wikipedia (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E6%9B%9D#.E8.A2.AB.E6.9B.9D.E3.81.A8.E8.A2.AB.E7.88.86)によると、 人体に対する放射線の影響について、 (1)一般公衆が1年間にさらされてよい放射線の限度は1(mSv) (2)一年間に自然環境から人が受ける放射線の世界平均は2.4(mSv) とありますが、ということは、おおまかにいうと (1)+(2)=3.4(mSv) が一般公衆が1年間に被曝しても大丈夫ということですか? 専門的には色々な条件をもとに判断しなければならないのでしょうが、 大雑把にみてこのような考え方はいかがなものでしょうか? (1)と(2)の関係をどう解釈したらよいか、どうかご教示お願い致します。

  • 支援物資のをヘリから落下させるのは

    禁止らしいが 道が寸断されていたり撤去に時間かかるならヘリから物資を落下させるべきだと思うのですが とくに毛布やおむつなど。ガソリンとかは無理ですが。 安全面を考えて禁止にしているみたいですがそのせいで避難所で死人出てるし・・・

  • 停電について

    こんばんは。 いきなりですが、気になったことを質問させていただきます。 現在、関東地方(一部を除く)で計画停電が始められていますが、これは火力発電所が復旧すれば少しは回復するのでしょうか? また火力発電所はいつ頃復旧するのでしょうか?

  • 被災者を外に逃がせないのか?

    被災地に物資を送ることができず、被災者の方への負担がすごいものになってますよね。 燃料が足りなくて運ぶ便数を増やせないとか、道が閉ざされているとか。 これ、物資を運べないなら逆に被災者の方を関東の安全なところへ避難させるとかできないんでしょうか? せめて素人でも物資を運べるぐらい安全な場所へ。 自宅の片付けなども必要なのは分かるんですけど、とりあえずは命や健康面が最優先だと思います。 医療もライフラインも満足にないところで雪に耐えるより、支援しやすい場所に動いてもらった方が良いんじゃないでしょうか? 物を送りたくても送れず、手助けしたくても被災地へ入るための制限や仕事の都合もあってなかなか叶わず、募金という形でしか支援できない現状がいい加減もどかしいです。 大きなイベント会場やグラウンドなどを見るたびに、ここに避難してくれていれば物でも金でも人手でも、いくらでも支援できるのにと歯痒い思いをしています。 人数が多いので難しいのは分かるんですけど、物資を運んだトラックは帰りは空のはずですから、何人か乗せて帰るとか(道交法の問題はあるでしょうけど)。 片づけが必要なら体力のある人だけ残して、子供やご年配の方だけ運ぶとか。これだけでも被災地での必要物資の量は減りますから効果的だと思います。 短絡的過ぎますか? 何か複雑な問題でもあるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#250246
    • 防災 ・災害
    • 回答数9
  • 千葉県は避難する必要はあるんでしょうか

    ある友人が掲示板で書き込みしたところ、千葉県(というよりかは千葉市民?)は早く避難しろと忠告されたそうです。 多分避難の原因は原発の件だと思うのですが、テレビでもどちらかというと楽観的な意見もでているし、ネットでも比較的な楽観的な意見も出ていますから、自分も少し楽観的に考えてしまっていたのですが、やはり私も千葉から避難するべきなのでしょうか?(正直避難する場所がないので死ぬしかないのですが……) それに情報が交差しすぎて、どうしていいのか悩んでいる状態です。 もし日本政府が原発に関して、混乱を避けるために情報を隠しているとするならば、千葉どころか関東周辺が危ないし、正直避難してももう駄目なんじゃないかなと思うわけなんですけど……。 それに福島の人たちも自分達以上に被害にあっている訳だし、自分達が避難するというのもなんだかなぁという気持ちもありますし、今原子力での作業員もがんばっているし、やっぱり偽善ではあるとは思うのですが、彼らも自分の命にかけてがんばってくれているのですし、ここで残っていこうかなぁと思います。 あれ、話が逸れてる。 ちょっと感情的な文章になってしまいましたが、やはり千葉も避難するべきなのでしょうか? いえ、千葉付近と言ったほうが正しいのでしょうか? 情弱で本当に申し訳ないのですが、意見を聞かせてもらえるとありがたいです。

  • 福島原発の海外からの見方は?

    日本政府と比較して、海外は厳しい見方をしているように思います。 レベルにしても日本は4、海外は6。(INES) 日本政府の対応、情報公開、原発へのヘリにより給水等による 制御の可能性等、どのような見方をしているのでしょうか? 気になりますので、まだ制御可能なのか、不能なのか等、 海外のメディアや関係機関の見方を教えてください。

  • TV局の「輪番停電」=放送休止、という発想は?

    震災には胸が痛みます。先に言っておきますが現代社会においてTV放送の意義は私も大きく認めています。TV局の取材網がなかったら、ラジオもインターネットも、そして恐らく新聞社でさえも、今のニュースの質は保てないに違いありません。特に津波等において動画の情報量は格別です。 しかし、関東広域に渡って未曽有の輪番停電まで実施されている今、在京キー局の全局で通常とほとんど変わらない放送時間を保つ必要性が本当にあるのでしょうか?例えば放送を夜10時までにしたり電力需要ピークの時間&在宅の人が少なくなる時間(午後2時?)は3時間くらい休んだり、いろいろ方策はあるはずです。TVだけは聖域、として営業権益を守っているように見えてなりません。 私は無学ですから、1局が停波したところで私鉄1社全線ストップの0.何倍の効果があるか計算できません。また近年は災害速報に備えて24時間停波しないのが常識になっているから(夜に節電停波するNHK教育はえらい!)、私の勧める放送一時休止がするとしないとで何キロワット違いがあるかもわかりません。でも「各局順番に休んでみたら?」という発想が間違っていますか? 私から見れば昼間はTV放送より病院や移動手段の方がはるかに公共性が高いし、もう一歩進めれば1局だけじゃなくて「テレビを見ない時間」を作れば節電効果が大きいのも想像に難くありません(送る側だけでなく受ける側も)。 私はツイッターをやっていませんが、賛同してくださる方は同種の呼びかけをツイートしてくださってもけっこうです。 正直申し上げてこの疑問は私は震災の前から地球温暖化に絡んで感じていたことです。海外へ旅行した時真っ昼間からTVが砂嵐だったり夜放送が終わるのが異様に早かったりしたのに驚きましたが、後で日本が特別なのだと知りました。某局は二十何時間テレビだけじゃ飽き足らず、梅雨時にエコウィークと称してエコと真逆の24時間放送をぶち上げたりしますが、移動中継車を何台も出して編集のない(=無駄の多い)番組を増やすことのどこがエコなのでしょうか。 今の話に戻しても、放送を休む合理性を私なりに挙げてみます。 ・スポンサーがまともに付かない(ACばかり)から無理に放送する必要はない ・1局だけ休止させられたら不公平感もあるだろうが輪番ならば大義名分も立つし企業イメージアップにもつなげられる ・私が例えば「3時間」と言ったが、世間の人は(続く)

  • 放射線量の比較

    放射能量の安全性をX線写真の放射線と比較しますが、X線写真は1秒足らず、通常の放射線は一日とか、単位となる時間が違うのになぜ比較するのでしょう?

  • 東北関東大震災は情報規制されてますか?

    大規模、広範囲で関係者も多数、報道機関や支援組織も現地にいて、上空からの映像もあるはずなのに、どうして繰り返しの不明報道だけなのですか? 数百体の遺体があるのですよね、報道は見てるのですよね。 自衛隊はどこで、何してるのですか?米軍は既に救援の為来てるのに、何してるのですか? 何を隠してるのですか?誰がそうしてるのですか?なぜそうする必要があるのですか? 隠す事では解決できないのです。 報道も同じ内容を馬鹿に繰り返すだけ、内容をチャンネル分けして、視聴者に選択できる報道をなぜできないのでしょう。 何度、繰り返したら、”命を救う”事だけを優先した体制が出来るのですか?

  • 最大震度7を記録した宮城県栗原市の死者がゼロの謎

    東日本大震災で唯一最大震度7を記録した宮城県栗原市、さぞクローズアップして報道されるだろうと思っていたら、全然報道されません。 調べてみると死者がゼロだそうです。 人口7万5千人にして驚異的な数値です。 どうしてなんでしょうか? 特別な防震対策があったとしか思えません。 まさか計器の故障じゃないですよね。 過去に震度7で死者がでなかったことがあったでしょうか。