rariraru の回答履歴

全46件中41~46件表示
  • ボーイシュでSな美少女キャラを教えてください。

    サドな美少女キャラを探しています。 美少女でいなかったらお姉さんでもかまいません。 漫画・アニメ・ゲーム問いません。宜しくお願いします。

  • 好きなマンガ、お勧めのマンガは?

    今まで読んだ中で「これは面白い!」と思ったマンガは何ですか? ベスト3くらいまで決めるとしたら何を挙げますか? ジャンルは少女マンガ、もしくは女性にお勧めの少年・青年マンガでお願いします。 因みに私が今まで読んで面白かったものは、   「BANANA FISH」            「鋼の錬金術師」    「君に届け」                 「岳」  「夏目友人帳」               「トッキュー!」  「BASARA」                「医龍」    「ストロボエッジ」              「デスノート」   「高校デビュー」               「BECK]  「死化粧師」                            などです。      

  • 京都にも市電保存館が必要ではないでしょうか?

    京都に市電保存館が必要ではないでしょうか? なぜ京都に作るべきなのかと言いますと京都は日本で最初に路面電車が走った街だからです。 横浜(横浜市電保存館)、仙台(仙台市電保存館)には 市電が保存されている施設がありますが京都にはありませんし。 横浜市電保存館みたいな古い車両から新しい車両まで展示されていて 常に公開されている施設が必要だと思います。 アイデア自体は悪くないと思うのですが? しかし、保存館の建物を新しく作るのは反対です これをやるとハコモノで終わってしまう恐れがあるからです。 新しく建物を作らずにすでにある施設(例えば廃校の体育館とか)を利用すべきだと思います。 そうすれば建設費は大分浮きますし。 もしくは、公園みたいな広場に保存車両を古い順番に並べて展示するのもいいかもしれません (雨にぬれないように大きな屋根が必要ですが)。 自分の金で作れとかそういった質問を揶揄する回答はお断りします。 私だってお金があったら作りたいですよ。

  • 兄弟姉妹

    兄弟げんかしました、いっぱい・・ 貴方は兄弟姉妹けんかしましたか? どうですか今は?、上手くいってますか? 教えて下さい、お願いします

  • 思春期ニキビについて

    私の従兄が思春期特有?のニキビで悩んでいるそうです。 かなり顔がひどい状態になっているそうで薬を使っている そうですがかまり芳しくないようです。 日常生活で気をつけなければいけないことってどんな事が ありますか? スミマセン、アバウトな内容で・・・よろしくお願いします。

  • 情けない自分

    カテ違いでしたらすいません。 自分でも信じられないくらいに幼稚な悩みだとはわかっています。 このご時勢で、30代後半、とりたてての経歴もなく、転職活動も失敗ばかり。 やっとの思いで見つけた派遣の仕事を10月から頑張ってきました。 たった1ヶ月半なのですが、既に自分の中で限界に達してしまいました。 職場に馴染めない理由 現在の職場は、会社で移動願いを出して聞き入れてもらった場所ですが、 仕事が遅い上に、ミスばかりしています。 今週で、移動させてもらって1ヶ月たちますが、ミスなしの日がありません。 周囲の「犯罪者を見るような目」にも、そろそろ耐え切れそうにありません。 事務のサポート的なお仕事をしているのですが、周囲が怖くてしかたがありません。 怖いと思う原因 作業が遅い、すぐに「すいません」と謝る、馴染もうとしない、相手に非があるのではなく、 すべて「内向的」「萎縮している」「怖い」等の、自分が原因だとはわかっています。 失敗すればカチンともくるでしょうし、聞いてばかりじゃイラだたせてしまいます。 怖くて聞けなければ、それが原因でミスを誘発し、結果「バカじゃないの?」です。 周囲の人達は、お喋りをしながらでも、仕事も優秀な方ばかりです。 愛想よくしよう!笑顔で挨拶しよう!と思っても「笑顔が不気味」と、過去に言われた 事があり、どうしても笑顔も作れず、馴染もうとも出来ません。 人の顔色ばかりを伺うのが職場でなく、お仕事をする場所だと思って、せめてミスだけは! と思っても、ケアレスミスばかりで、緊張と萎縮で身体を壊すいつものパターンです。 その前にいた部署でも、ミスの連発なのと、気の合わない人がいたせいで、 神経性胃炎になり、耐え切れずに派遣会社に泣きついて移動させてもらいました。 現在の職場でも、神経性胃炎になり、尚且つ「ミス」がない日がないことと、 先週の金曜日の大ミスで、本日、社員の方に謝罪をしたのですが、同僚の派遣さん達に 「辞める日を賭けよう!」と、目の前で言われて、さすがに堪えてしまいました。 ミスした担当者の方が休まれていたので、その方の上司の方に謝って処理してもらいました。 わざとやったのでは?とまで言われて、自分でも無意識のうちにやったのかも?と 思い、吐き気をこらえて、本日の業務を済ませ、帰宅後にお手洗いで、吐きました。 今までの職歴でも、全部が「対人関係」が原因で辞めてばかりでした。 たまにうまく行った職場で「直接雇用」のお声もかかったのですが、派遣会社に遠慮もあり、 お断りをした経緯もあった事もありましたが、今ではそんな事すら夢ではないか?と思います。 自分の人生、いつも逃げてばかりだし、今回の仕事も来年の春までの契約です。 頑張って、春の契約満了まで耐えられたら、少しだけでも、自分が成長できるのでは?と 思って頑張ってきましたが、肝心の身体も心も壊れ続けてる今、続ける自信もありません。 自分でも情けないのですが、どうしたら生きていけるのか?とまで考えてしまっています。 精神的にも未熟ですし、幼少期のトラウマ(いじめ)があり、心から人を信じることも出来ず、 頼れる友人・恋人もいず、家族にも迷惑をかけっぱなしで、死んでしまった方が楽なのかも? とまで、どこまでも逃げようとする自分がいるのも事実です。