soramama25のプロフィール

@soramama25 soramama25
ありがとう数6
質問数0
回答数9
ベストアンサー数
4
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2010/11/15
  • 結婚式キャンセル

    今年8月入籍式は来年の1月予定でした 今月に旦那の暴力で指を骨折3ヶ月です。 結婚式キャンセルの件で話し合いをしたいのですが、彼にも彼の家族にも会いたくないです。 何かいい方法はないですか? できれば裁判所とか法律的に効力があるものの、手段で話し合いをしたいです。離婚調停はいづれ裁判所に申請はする予定ではいるのですが、今はまだ治療中なので怪我の具合がはっきりとしないため、まだ調停はしないつもりではいます。

  • 既婚者の方へ質問です

    閲覧いただきありがとうございます。 少し気になったので質問させてください。 ご結婚されてる方はそのパートナーと一生を過ごそうと思ってご結婚されたと思います。 もし、結婚がなんらかの事情でその時にできていなかったり、結婚の制度自体がなかったとしたら、今もそのパートナーとお付き合いを続けていたと思いますか? 知人が知り合って1年で結婚を決断して結婚したのですが、2-3年付き合ってたら結婚してなかったと思うと言っていたので、寂しく思い質問いたしました。 結婚をしていなければ、別れていたと思いますか? 深く思っての質問ではないので、お目に留まりましたら、教えていただきたいです。 ちなみに私は28歳女、付き合って9年になる彼がいます。

  • 元夫の親族からのお年玉はどうしていますか?

    バツイチ・女性・子供2人(小学生)です。 毎年、お正月には、元夫が元夫の実家と本家に子供たちを連れて行くのですが、 その時に、子供たちが お年玉をいただいています。 元夫の実家は親族が多く、子供2人で 7万円ほどいただいていると思います。 そのお年玉を、元夫が持って帰り、子供や私に渡すことは一度もなく この数年が経ちました。 私は、子供名義の通帳を作って少しずつ貯金しているので、 一度、 『子供がもらったお年玉だから子供に渡してあげてほしい』と言いましたが 『俺が管理する』と言って断られました。 元夫がそのお年玉を、子供のために貯金しているのか 自分で使ってしまっているのかは、分かりませんが 周りからは『普通、(元夫が)自分で持って帰ったりしないだろう』と言われました。 そして、今月になり知ったのですが 元夫は再婚し、子供が産まれたようです。 次の正月からは、ウチの子供たちが元夫の実家や本家に行くことは なくなると思います。 今までのお年玉を、子供に渡してあげてほしいという私の考えは間違っていますか? 元夫は、子供の誕生日にも入学さえも祝いなどしてくれなかったので 元夫がお年玉を管理して、いつ、何の形で子供にかえってくるのか?と 心配になり、相談しました。 バツイチの方々、お年玉はどうされていますか? 参考にしたいと思いますので、ご意見よろしくお願いします。 私の考えが間違っていると思う方もご意見下さい。

  • 自分の携帯メールをPCで見たと言う妻の誤解について

    質問の前に、私の家の寝室の説明をさせていただきます。 3つの寝室がありますが、私と中2の娘は1部屋ずつ、妻と小5の息子は1部屋に一緒に寝ています。 昨日の夜、1人リビングでTVを見ていると妻が入ってきて、TVのリモコンを私に投げつけこう言いました。「自分のや娘の携帯のメールを見ないで欲しい」と。また、リビングに仕組んでいる盗聴器を外して欲しいと。 勿論、リビングに盗聴器を仕掛けてはおりませんし、妻や娘の携帯のメールを見ていません。 妻の言い分はこうです。私の言動について、妻の携帯の中身を見たり、私が居ないリビングで起きたことを知らないと、出来ないことを言ったり行ったりすると言います。 リビングで起きたことについては、息子から聞いたりしたと説明し、携帯の内容を見ないとについては、偶然に起きたと事と説明しました。すると妻は、携帯のメールは簡単にPCで見ることが出来ると言い、リビングには隠しカメラも有るのではと言い始めました。 携帯のメールをPCで見られないことは、以前、自分の携帯が使えなくなった時、素人が簡単に出来ることでは無いことを知っていたので、妻に説明しましたが、携帯の中身を盗み見したの一点張りで、私が見ていないと言っても、信用できないの一点張りです。 勿論、前にも書いたとおり、盗聴器はおろか、カメラも設置したりしていませんし、妻の携帯や娘の携帯を開いて見ることしていません。 妻は寝室へ携帯を持って行きますので、寝ている間に見ることも出来ませんし、妻等が寝ている寝室へ行って、そのようなことをすることもありません。 妻はかなりの長い間、私が盗み見をしていると思っており、今まで我慢していたようですが、我慢の限界に達し、言い放った次第です。言ったところで、平行線を辿る事は覚悟の上だったようで、昨日は最後まで「見た、見ていない」で終わりました。また、私に対してストレスしか感じないと言われ、今後の話し合いや会話も無さそうな雰囲気です。 説明が長くなりましたが、以上が現状です。 質問です。 第三者の携帯メールの内容をPCでは見られない事が、主婦でも解りやすく書かれている文章をご存じでしたら教えてください。 このまま、お互いが我慢していても良くないと、行き着く先は離婚となってしまいますが、それは私の本意ではありません。中2の娘や小5の息子のことを考えるとなおのことです。 妻は、私が携帯を盗み見していると思いこみ、最近では私と話をしようとも思わなくなったようです。なお、今回の件について妻から言われた時、私の言動が見下しているとか、言われましたが、決してそのような事はなく、もしそう思えたとしたら、私の言動が悪かったと謝りました。 妻の誤解を解き、信用を取り戻して普通の夫婦関係に戻るには、今後、どのようなことをすれば良いでしょうか?

  • 他人と比較してしまうわたし。

    私は結婚4年目です。来月待望の赤ちゃんが産まれます。それはいいんですが、、、 最近になって気づいた私の悪い性格について聞いていただけますか。 それは、わたしの旦那の弟が最近結婚してからのことです。 異常なくらい、弟夫婦を比較して劣等感を抱いている自分がいるのです。 そのお嫁さんはとてもしっかりしていて、話し方もテキパキしているしムダな動きもないし何せとても気が利く人です。わたしは、どちらかというとおっとりしているタイプで、頭の回転もゆっくりだし、なにかに付けてスローです。全然気が利かないし、弟嫁に常に先に動いてもらってしまうので私はやっぱり、私はデキない嫁になってしまいました。 弟嫁はまだ新婚数ヶ月というのに新しい家族ともすんなり打ち解けて、食事のときなどケラケラ笑ってすごく楽しそうです。家族全員で食事をするときも、ふたりが仲良くしゃべっているので微笑ましい雰囲気です。それと比べるとわたしたちは暗い感じに見えているかもしれません。わたしたちは、家族で出かけて団らんで食事するときは夫婦ふたりで話をするというより、全体をみている光景のほうが多いです。 弟夫婦は常に二人一緒に話し合い、お互いが同じものを見てそれについて会話し、ふたりがいつも同じ空間を楽しんでいるのが伝わる感じです。 わたしはその雰囲気でさえ劣等感を感じてしまっているのです。 わたしは、自分の夫婦仲は全然悪いとはおもわないけど、あんなふうにお互いを見つめ合って、同じものを手に取って、それについて会話するようなかんじではありません。 デパートにいっても同じところへくっついて行くよりは、別々に違うものをみて、たまにすごくいいものがあったら声をかけるという程度です。冷めてるでしょう。。。 弟夫婦は、行くところ行くところいつも一緒で楽しそうです。『あ、うん』の関係というか、労りの関係がもうできているかんじです。一緒の歩幅、一緒の視線の先、、いいなあ。結婚式で、星の王子さまのサンテクジュペリが語った言葉を紹介していただいたことを何度も思い出します。『愛する…それはお互いに見つめあうことではなく、いっしょに同じ方向を見つめることである』。わたしは旦那にそれを投げかけ、「わたしたちは、いつになってもそれができないね」って言っています。 ふたりを車にのせて家まで送ってあげたとき、後ろのシートに座る二人から聞こえた会話はとてもスムースなものでした。お嫁さんのほうが、「あ、ここにこんな店があるんだね、しらなかった」というと、すぐに旦那さんから返答がある。「あ、ほんとだねえ。こんど行きたいね」って。ほとんどの会話が、ポンポン成り立っていました。 わたしたち夫婦は、まだスムースな会話ができません。話が噛み合なかったり返答が遅かったり、小さな事だと思うけどとても会話の流れにイライラすることがよくあります。 来月赤ちゃんが産まれるので、先日デパートでベビードレスを旦那のおかあさんから買っていただきました。ドレスを選んでいるとき、わたしとお母さん、そして弟夫婦と行動しました。だんなは、ひとりで靴を選んでいました。弟夫婦はまだ子どももいないのにベビー用品を手に取ってニコニコしながらはなしていました。おなじものを一緒に手に取って。 おかあさんも、弟夫婦たちに、「なにかかわいいのがあったら教えて」と言っていました。 そのとき私が思った事は、「弟夫婦たちに選んでもらいたくない」...正直そんなことを思ってしまいました。というのは、そこには私の旦那が近くにいなかったから、くやしいというかさみしいというか、そういう気持ちがあったんだと思います。 わたしは携帯で旦那にひそかに電話し、「一緒にベビードレス見てほしい。一緒に決めたいの」と小さな声で伝えました。おかあさんにも、「だんなにもみてもらいたいな」と伝えて、彼が到着し「いいんじゃない?」という回答をもらってから、ようやく買っていただけました。そのときも、弟夫婦がいて、だんなのことを二人そろって「反応うすい」って言っていました。仲睦まじい夫婦からの指摘が、またなんとも劣等感を誘ったのです。 わたしはそんなことにものすごく疲れて、いまでもですが涙が止めどなく溢れてきてしまいます。もうすぐ子どもが産まれるというのに、こんな感情。情けないです。 ひとつだけ言えること。それは、私の旦那は決して、悪い人ではありません。すっごく、いいひとです。ただ、、ふたりだけの時間があれだけ長かったのに、何やってたんだろう。 子どもが産まれたら二人が二人のことで話し合う時間なんてできないのかもしれない、と思うととても悲しい。でもそれってゼッタイ嫌なんです。やっぱりもっと、満足できる夫婦関係を作りたい。 長々すみません。どなたかアドバイスなどいただけますか。

    • ベストアンサー
    • noname#125194
    • 夫婦・家族
    • 回答数8