s_hukami の回答履歴

全243件中221~240件表示
  • ブルダーで作成したのを無料のHPへのアップの仕方

    初心者です ビルダーを購入しました ビルダーで作成したのを楽○にHPで公開できますか? 全然わからないので宜しくお願いします

  • Aタグがスクロールしないと有効にならない

    メニューページから内容のページにnameを使ってリンクさせているのですが、 開かれたページの指定されたname部分に飛ばず、普通にページが開いてしまいます。 しかもこの内容のページの一番上部にはメニューページに戻るリンクもあるのですが、それも全く反応ナシで カーソルを合わせてもカーソルが変わらずクリックしても無反応です。 それなのに何故かその内容ページのスクロールバーに触れると突然nameもメニューに戻るリンクも正常になります。 これは何が原因なのでしょうか? ページ自体が重いので読み込みに時間がかかるのかとも思ったのですが ページ全体で15k程度で画像は使っていません。 CSSを多用しています。 Aタグと相性の悪いタグやCSSがあったりするのでしょうか? 色々CSSを外してみたりもしたのですが直りません。 どうかお知恵をお貸しください(T-T)

    • 締切済み
    • Riruka
    • HTML
    • 回答数2
  • スクロールバー

    スクロールバーの色の指定のことです。 カラーコードで色をかえていけるのはわかるのですが、 壁紙画像(fig)の色や模様をスクロールバーに取り入れる ことはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。。

  • テキストのバナー

    現用のバナー(GIF)を、画像を使わずテキストを使ったバナーに替えて欲しいという依頼を受けたのですが可能でしょうか。どのようにしたら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#6479
    • HTML
    • 回答数4
  • テキストのバナー

    現用のバナー(GIF)を、画像を使わずテキストを使ったバナーに替えて欲しいという依頼を受けたのですが可能でしょうか。どのようにしたら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#6479
    • HTML
    • 回答数4
  • PC用のHPを携帯でも

    yapeus!(無料フォト日記サイト)の様にPCでも携帯電話でもHPを見られるようにしたいのですがどうしたら良いのでしょうか?CGIを利用するのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • malcolm
    • HTML
    • 回答数2
  • 文章内の一部を「Webページ」にする方法

    オークションや掲示板などの文章内を一部分「Webページ」化に、する場合の方法を教えて下さい。

  • この場合、titleはどうつける?

    一つの画像にイメージッフでリンクを付けてあるのですが、 小窓で開くようにHPビルダーでonclickタグが設定されています。 一つ一つが <AREA shape="circle" coords="112,243,18" nohref onclick="_HpbJumpURLinNewWindow('http://hpcgi*.nifty.com/***.htm');" href="#"> となっているのですが、リンクした部分にマウスを載せると短い説明文が出るようにしたいのですが、 何処に書き込めばよいのでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • takuma02
    • CSS
    • 回答数2
  • HTMLとXHTMLどちらにすべきか

    今年から所属する研究室のホームページの管理を任されました。そこでページを大幅に変更しようと思うのですが文章型としてHTMLとXHTMLのどちらがいいのでしょうか? 今まではほとんど気にせずにHTMLで作ってきたのですが今後はどうしたらよいのでしょうか?3年後はどちらが主流になっているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • wmaru
    • HTML
    • 回答数1
  • Netscape6.02におけるiframeの%表示について

    インラインフレームを使って、下の例のように%指定で表示させたいのですが、 Netscape7では問題なく表示されるのですが、Netscape6.02では表示されません。 (表示されないというか、0%と解釈されるようです。) サイズを%ではなくピクセルで指定すれば問題ないのですが、画面サイズにかかわらずフルサイズで表示されるようにしたいため、パーセンテージで指定したいのです。 何かいい方法をご存じの方がいたら、教えて下さい。 無理な場合は、Netscapeのバージョン7未満では別のページにジャンプさせるという方法でもかまいません。 よろしくお願いします。 (例) <html> <head></head> <body> <table width="100%" height="100%"> <tr> <td width="100%" height="100%"> <iframe src="http://www.okweb.ne.jp/" width="100%" height="100%"></iframe> </td> </tr> </table> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • Pidetsugu
    • HTML
    • 回答数4
  • Netscape6.02におけるiframeの%表示について

    インラインフレームを使って、下の例のように%指定で表示させたいのですが、 Netscape7では問題なく表示されるのですが、Netscape6.02では表示されません。 (表示されないというか、0%と解釈されるようです。) サイズを%ではなくピクセルで指定すれば問題ないのですが、画面サイズにかかわらずフルサイズで表示されるようにしたいため、パーセンテージで指定したいのです。 何かいい方法をご存じの方がいたら、教えて下さい。 無理な場合は、Netscapeのバージョン7未満では別のページにジャンプさせるという方法でもかまいません。 よろしくお願いします。 (例) <html> <head></head> <body> <table width="100%" height="100%"> <tr> <td width="100%" height="100%"> <iframe src="http://www.okweb.ne.jp/" width="100%" height="100%"></iframe> </td> </tr> </table> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • Pidetsugu
    • HTML
    • 回答数4
  • 効率的なテーブルのスタイル指定方法

    テーブルのスタイル指定時(指定箇所)に、TRやTDのスタイルも同時に指定する方法なんてあるのですか??? その他、何か、テーブルのスタイル指定のエクセレントな方法や裏技があったら、教えてください!

    • ベストアンサー
    • goonejp
    • CSS
    • 回答数3
  • スタイルシートで画像を中央によせる方法

    <center> <img src="image.gif"> </center> みたいなことをスタイルシートでしたいのですがどのようにすればよいでしょうか <img style="xxxx" src="image.gif"> などの方法でセンタリングできる方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#32059
    • HTML
    • 回答数3
  • スクロールしても消えないコンテンツ

    下記サイトのように、画面をスクロールしても一部が常に表示されているようにしたいのですが、どのようにしたらいいでしょうか。 ソースを見てもよくわかりませんでした。。。 http://www.jwnet.or.jp/jwnet/seido_gaiyou.html

    • ベストアンサー
    • shizuku
    • HTML
    • 回答数3
  • Netscape6.02におけるiframeの%表示について

    インラインフレームを使って、下の例のように%指定で表示させたいのですが、 Netscape7では問題なく表示されるのですが、Netscape6.02では表示されません。 (表示されないというか、0%と解釈されるようです。) サイズを%ではなくピクセルで指定すれば問題ないのですが、画面サイズにかかわらずフルサイズで表示されるようにしたいため、パーセンテージで指定したいのです。 何かいい方法をご存じの方がいたら、教えて下さい。 無理な場合は、Netscapeのバージョン7未満では別のページにジャンプさせるという方法でもかまいません。 よろしくお願いします。 (例) <html> <head></head> <body> <table width="100%" height="100%"> <tr> <td width="100%" height="100%"> <iframe src="http://www.okweb.ne.jp/" width="100%" height="100%"></iframe> </td> </tr> </table> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • Pidetsugu
    • HTML
    • 回答数4
  • 在庫カウンター?

    Shopで売れるたびに在庫数が減っていく「在庫カウンター」がありますが、HPビルダー8でそれを作ることは可能でしょうか?宜しくお願いいたします。

  • CSS,FLASHの勉強方法を教えてください。

    ■CSS 今後CSSでレイアウトをするようになるとのことで、CSSを勉強しなおそうと思うのですが、良い参考書・WEBサイト・参考になるWEBサイトはありますか? ■FLASH ACTIONSCRIPTの記述が苦手なんです・・・。良い参考書・WEBサイト・参考になるWEBサイト(おもしろいアクションのサイトなど)はありますか? CSS,FLASHいずれかでもいいのでご回答いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • catt0031
    • HTML
    • 回答数3
  • CSS,FLASHの勉強方法を教えてください。

    ■CSS 今後CSSでレイアウトをするようになるとのことで、CSSを勉強しなおそうと思うのですが、良い参考書・WEBサイト・参考になるWEBサイトはありますか? ■FLASH ACTIONSCRIPTの記述が苦手なんです・・・。良い参考書・WEBサイト・参考になるWEBサイト(おもしろいアクションのサイトなど)はありますか? CSS,FLASHいずれかでもいいのでご回答いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • catt0031
    • HTML
    • 回答数3
  • CSSで縦書きにして1行15文字程度にしたい

    自分のHPを作っています。 スタイルシートの辞典で縦書きにするというのは載っていたのですが、1行をどのくらいのスペースにするという指定をする方法はあるのでしょうか?辞典に載っていなかったのでスタイルシートではできないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 209belon
    • HTML
    • 回答数4
  • とにかく面白いギャグ漫画

    おすすめのギャグ漫画を教えてください。 私は 「ボンボン坂高校演劇部」 「凄いよ!マサルさん」 「行け!稲中卓球部」 などが好きです。 少女漫画のギャグとかも読んでみたいですが、面白ければ少年漫画でも良いです。 作品の時代は問いませんが、今でも入手可能なものが良いです。 4コママンガ以外のものでお願いします。