kuma-24 の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • アメリカの友人へのクリスマスの贈り物

    アメリカの友人へのクリスマスの贈り物 そろそろクリスマスシーズンになってきましたので、アメリカにいる友人たちにクリスマスカードと一緒にちょっとした贈り物ができたらなと思っております。 友人はアメリカ人だったり、アメリカで育った日本人だったり、留学や仕事でアメリカにいる人だったりとさまざまなのですが、それぞれの方にひとつずつ贈り物を選ぶ時間はないため(子育て中なので、なかなか時間が作れません)皆さんに同じものを送ろうと考えております。 第一に考えているのはアメリカでは手に入りにくく、日持ちがして、喜ばれるお菓子なのですが(例えばヨックモックのような少し贈り物っぽいお菓子です。) おいしい贈り物に適したお菓子をご存知の方、是非教えてください。 また、海外に住んでいて、こんなお菓子をもらったらうれしいなんてご意見もございましたら是非教えてください。 もちろん、お菓子以外でも贈り物の提案をいただければ幸いです。 予算は一人あたり2000円から4000円くらいを考えております。 お時間がある際に是非よろしくお願いします。

  • 担任の先生からの暴力

    担任の先生からの暴力 僕は担任の先生から、暴力を受けました。 何をされたのかと言うと、 ・プラスチックの定規(長さは1mです。)で10回近く叩かれた ・肩を力一杯叩かれた ・押し転ばせられた です。 怒られる私にも非はありますが、 物で叩いたり、お尻、頭、ほっぺ以外の所を叩く、押し転ばせる事もおかしいと思います。 私は、担任の先生が大嫌いです。 憎たらしいです。呪ってやりたいぐらい嫌な思いをしました。 他の学級の先生が怒っても、私の学級のように頭を叩く、ビンタをする、お尻を叩く以外をしたのは、見たことがありません。 この事で、先生がおかしくないと言う人に聞きます。 愛があれば、物で人を叩く事は、よい事ですか? 愛があれば、肩を力一杯叩くのは、よい事ですか? 愛があれば、押し転ばせるのはいい事ですか? 長文すみませんでした。

  • 勝手に部屋を掃除されてしまいます。

    勝手に部屋を掃除されてしまいます。 中三の女子です。親に部屋を勝手に掃除されてしまいます。別に床などはそこまで汚くありません。クイックルワイパーとかでほこりは取ってます。 掃除されてしまうのは、クローゼットの中や、私の机です。 前にも掃除をされていたことがあって、その時は部屋も少し汚かったのでしょうがないかなという気もしたのですが、机の裏側に隠してあった手紙(小学生のときに書いたもので、将来の自分にあてて好きな子や、今の自分の心境などをつづった結構恥ずかしいもの)が封筒(封をシールでしていました)から出され、さも読みましたというように机の上においてあったときはさすがにいらっときました。実際、相当怒っていやだったという気持ちをアピールした覚えがあります。その後、手紙を読んだ事は何も言わないのに好きだった子の現在の状況を時々話してくるのに本当にいらだちます。(親がです) そしてまた掃除されてしまいました。今度は結構きれいにしていたのに、クローゼットの中を勝手に整理されていました。物の配置が一気に変わってしまって、気に入っておいていた位置にそのものがなかったりして困ります。また、クローゼットの中にあまり見られたくないもの(アニメ雑誌等やコミック)をしまっていたので、それも移動されていて本当に腹が立ちました。しかも、二日間にわたってやられていました。 母親が私の部屋を勝手に掃除をしているのですが、リビングや、自分のところは普段時間が無いといって全く掃除をしない人です。時間が無いのにどうして私の部屋は掃除できるのか不思議でたまりません。自分の部屋にもうプライベートなスペースが無いかと思うとぞっとします。こんな母親に対して私はどうすればいいですか? ちなみに母親は話していて、自分が合点が行かないとキレだす性格です。そうなったらもう理屈が通らないので話が出来ません。どうか知恵を貸してください。困っています。お願いします。

  • 同棲について、意見を聞かせていただきたいです。

    同棲について、意見を聞かせていただきたいです。 私は26歳で、24歳の彼がいます。付き合ってもうすぐ2年です。 結婚の具体的な時期は決まっていないのですが、同棲をしようと動いています。 なぜこのような方向になったかと言うと、 付き合い始めの頃から、彼から¢結婚しよう£や¢一緒に住もう£等たくさん言われ続けていました。 私も、そぅ思ってくれているのが単純に嬉しかったし、そぅ言われるだけで幸せでした。 ¢いつか…彼と結婚して一緒に生活をしたい£と、私も思っていました。 …が、私の年齢(周りからいつ結婚するの?とよく言われる)や結婚願望が元々強いこともあり、実際のところ何も進んでいない&変わっていない事に徐々に不安や焦りを感じてきたのです。 ¢いつか~こうなりたい!£→¢…いつなんだろう;£という変化です。 夏頃からずっと、自分の中で不安や焦る気持ちを我慢していたのですが、この前この気持ちを彼に伝えました。 彼の中でまだ何も行動に移せない一番の理由は、貯金があまりないお金がないことだそうです。 彼も、何も出来ていない事に少し焦りを感じていたみたいです。 そんな話合いをして、じゃぁ同棲を始めようかというようになりました。 (私の不安や焦りを少なくするために…と言っていいです。彼にとってはもう少し先がいい事は感じています。) このような状態ですが、同棲をして良いでしょうか。。 私がもう少し気持ちを抑えて彼を待っていれば、きっと時期が来る…それが一番ベストとは思うのですが、 不安なんです。 何か一歩進みたくて仕方がないのです。 長々とすみませんでした。 ぜひ… ご意見聞かせて下さい。。

  • なんで働かないと悪者扱いされるのか

    なんで働かないと悪者扱いされるのか 就職試験を受けても書類で落とされて、粉骨砕身頑張っても働き口がないのになぜ、なんで働かないと悪者扱いされるのか!!、世間は就活をしても就職できない方の気持ちが全く分かってない!!、何もしない国や地方に税金を払いなくない気持ちも強いが、親の遺産を食いつぶした後生活保護が出なければ路上生活になってしまう!!、就職意欲があるのに就職先がない、それなのに後ろ指を差され家族にすら責められる…。理不尽極まりない。 コンビニアルバイトや介護と言った社会の底辺の仕事ですら高い競走倍率で、必要以上の能力がないと就職できない、人と話すのが苦手で声が出せない俺にはこの世は息地獄。 見ず知らずの人と話せる勇気は俺にはない!!就職しないなら出ていけと言われているが、頼れる人も居るわけがない。日本はなんと住みにくい国か!!就労意欲のある若者を蹴落とす企業を罰する法律はないのか!!履歴書1枚妥協しても仕上げるのに、どれだけ苦労していると思っているんだ!!!!!!!!!!!!!ふざけんな!!!!!!!!! 誤字脱字が一文字あるとか修正液を使ってあるか落とすとかいじめいがいの何物でもない!!この国のガンであり修正すべき問題だと考える、俺のような「大学は出たけれど」の人は毎年何十万人も発生している。 2ちゃんねるでは「犯罪者予備軍で童貞」と非常に失礼で頭にくるストレートな表現で侮辱される。社会寝室を阻む社会構造で社会寝室を邪魔しながら社会寝室出来ない事を非難する、小学校から大学を出て社会人になるまでず~~~~~っといじめられっぱなし、被害妄想ではなく、本当にいじめられづづけて、相談すればいじめられる方も悪いと言われる。 働きたい人が働けない国日本。「なんで働かないと悪者扱いされるのか」はたからないんじゃない「就職先がないから働けないのだ。」現代社会の被害者を代表して言いたい、この世は終わっている。釣りでもなんでもなく、一社会人として厳しい玄室を受け止めている。 渡る世間は鬼ばかり、せっかく書いた命の履歴書を鼻で笑って見る面接官、そして不合格通知を受け取る…、新卒から既卒になって書類審査すら通らなくなった、非正規雇用でも書類落ち、私には社会人としての能力は十分にあると思う、しかし、成績上位順に採用されれば合格基準に達していても切られてしまう、本当にどうすればいいのか

  • 彼の住所を知りません。騙されてる?

    彼の住所を知りません。騙されてる? 私31歳、彼37歳で、約2年間交際しています。 仕事帰りはほぼ毎日深夜遅くまで会い、週末はホテルにお泊りすることもあります。 実は、私は彼の住所を詳しく知りません。 ○市○町の一戸建てに、両親と住んでいるとだけ聞いていました。 先日偶然彼の免許証を見てしまったのですが、そこに記載されている住所は隣町のアパートでした。 彼には何度も住所を聞いてははぐらかされて・・・の繰り返しで、先日私が別れを切り出したところ、やっとアパートに住んでいると白状しました。 「事情があり両親と一緒に家を追い出され(?)、今は両親とアパートに住んでいる」とのことでした。 さすがに私の両親には下手な嘘は付けないだろうと思い、来週両親に会って欲しいと言っているのですが、彼はやはりどこか渋っています。 こういう状況から、客観的に見て彼は既婚者の可能性が高いでしょうか? 既婚者かバツイチかどうか直接彼に聞いてみたことがあるのですが、一応否定はされています。 私たちには共通の友人がいないため、誰にも確認できません。 彼に騙されているのか、皆様の率直なご意見をよろしくお願いします。

  • 人を見て(選らんで)話す?4歳の息子。

    人を見て(選らんで)話す?4歳の息子。 マンションの購入が決まり来年引っ越す事になりました。 幼稚園に通う年少の4歳の息子が居るのですが、引っ越し先の 新しい園を探す事になりました。 バス通園などでも通えて空きがある園を4園 (お受験園では無い幼稚園)ほど見に行きました。 1園を除きとても良い園で「通われる事を楽しみにしていますね~」などと 先生に言って頂きました。 息子も喜んで見学していました。 しかし、最後に見に行った園の見学で… 息子が園に入った瞬間「行きたくない。ここは嫌」と言い出しました。 でも、先生が待っていたので見せて頂く事に。 見学させてもらい、トイレやおもちゃが汚れていたりしたのには、驚きました。 何より見学の先生が上から目線の様な、子どもが好きでは無いなというのは 伝わって来ました。 そして先生が試す様な感じで息子に質問をしてきました。 すると、息子は分かっている事なのにわざと間違えて答えたり、いつもとは 違う態度をし出しました。 息子の態度の悪かったのかもしれませんが… 先生が「うーん。この子、会話ちぐはぐだねー。何か遅いじゃないですか? こういう子はね…ちょっとね…困るね」(明らかに来ないで下さいという感じ。)と言われました。 もちろんこの園には通いませんが、先生から言われた事がとても気になりました。 息子みたいに敏感に察知するというか、人を見て話す事ってありますよね?