sagito の回答履歴

全43件中21~40件表示
  • 離婚の理由

    離婚の理由 性格の不一致で離婚したいと思う私は、がまんが足りないのでしょうか? 浮気、DVなどはありませんが、それで悩んでいる人からしたら、些細な事かもしれませんが、主人との生活が苦痛です。主人の全てが嫌でたまらず、離婚したいんです。 でも、性格が理由となると両親に打ち明けられず、1人で悩んでいます。それくらいガマンしなさいと言われそうで…

  • コンドームをつけさせることは相手への愛情が足りないのでしょうか?

    コンドームをつけさせることは相手への愛情が足りないのでしょうか? 私が今付き合っている彼氏はセックスするたびに毎回コンドームをつけてくれます。彼氏はいままで付き合っていた人ともコンドームをつけずにセックスしたことは無いそうです。 私の元彼はコンドームを嫌がっていたので、ちゃんとコンドームをつけてほしいと思いつつも時々つけずにしていました。(毎回コンドームをつけずにしていたわけではありません) 以前ひょんなことから彼氏とコンドームをつけずにセックスしたことがあるか、という話になり、上記のように元彼と時々つけずにしていたと話してしまいました。それを聞いて彼氏はひどく落ち込んでしまいました。 理由を聞くと「女の人のほうがいろいろな面でリスクが高いので、コンドームをつけないでセックスするのはその人のことを本当に愛していた、信頼していたんだな。その元彼に嫉妬してしまう。」と言われました。 私は今の彼氏を本当に愛しているし、信頼しているので、「元彼に対してしていたことであなたにしてあげれないことはない。コンドームをつけずにしたいならつけなくてもいいよ」と言いましたが、彼氏は「私のことを考えるとコンドームをつけずにはできない。でも元彼がコンドームをつけずにしていたのに俺にはできないことが情けない。くやしい。それに元彼はよくても俺がコンドームをつけないと本当は嫌なんだろう」とますます落ち込んでしまいました。 私は元彼以上に今の彼氏を愛しているし、信頼しています。しかし彼氏は私が元彼とコンドームをつけないでセックスしていたことで、私が今の彼氏より元彼のほうを愛していた、信頼していたんだとも思ってしまっているようです。 コンドームをつけないでセックスすることは彼氏に対して本当に愛している、信頼していることの証なのでしょうか? 私はどうしたら彼氏の元彼への嫉妬心をなくしてあげることができるのでしょうか? 多分彼氏は私が何と言ってもコンドームをつけずにセックスしようとすることはないと思います。 長文で拙い、わかりづらい文面ですがよろしくお願いします。

  • 先日夫の浮気が発覚しました。冷静に聞いたところ酷く動揺した後に認めまし

    先日夫の浮気が発覚しました。冷静に聞いたところ酷く動揺した後に認めましたが、謝られるどころか離婚を切り出されてしまい、私もその態度にムカついて同意してしまいました。その夜は、「俺会社に泊まりに行こうかなぁ。気まずいでしょ?」と言われたのですが引き留めました。そして、私は3日間食事も取れず仕事も休み1人で色々考えたのですが、やはり夫を愛してるので離婚する気はありません。浮気についても、きっと何かあったのだと思います。しかし、夫の決意は固いようで、「俺は何年も前から考えてた。2、3日考えたって言われたからって、気持ちが変わると思う?俺は、もう好きっていう気持ちはない。」と言われたので、「11年も一緒に居れば好きっていう感覚は正直薄れてくるかもしれない。でも、何かあったら支えになりたいし助けてあげたい。」と言ったら、「だから無理。人間として悪い人とは思わないけど、一緒にいたいと思わない。パチンコに一緒に行くのもパチンコがやりたいだけで一緒に行きたいからではない。」と言われ、浮気に関しても悪いことだと思うけど私に対して悪いとは思わないそうでで、今までの夫とは別人のような感じで突き放してきます。その上、自分は子供ができない体だから私に母としての喜びを与えることができない。私の親だって喉から手が出るほど孫がほしいはずだから本当に手遅れになる前にいい人を見つけてちゃんと子供を作って子供を生き甲斐に幸せになれと言われました。あたしは、それでも離婚はできないと言ったのですが、子供もできないのに一緒に居る意味がないと言われてしまい、それからその話はしていません。その話にならない限り普通に家にも帰って来たり、同じ布団にも寝たり、今までと何も変わらない生活をしています。好きでもなく一緒に居たいと思わないのに、家に帰ってきたり一緒に寝たりするものなのでしょうか?生活環境上、お金が掛からなくても泊まれる場所なんていくらでもあります。不妊検査をしていた事も私は初耳で、いつ行ったか聞いても結構前としか言いません。夫には結婚前に不妊の可能性があると聞かされていましたが、それを承知で結婚しました。どういう意味かはわかりませんが、「子供がいたら違ってたのかなぁ。」とも言っていました。夫の本心がわかりません。どなたかご相談に乗っていただける方がいらっしゃいましたらご回答を宜しくお願い致します。

  • 夫の嘘を見逃すべきでしょうか?長文です

    夫の嘘を見逃すべきでしょうか?長文です 結婚二年半目 30代の主婦です。 夫が お金関係で 嘘をつきます。 家計は 私が管理しています。 夫に毎月 渡すお金は お小遣い二万円と生命保険料の二万円。 そして夫の携帯代約7千円です。 一つ目に発覚した嘘は携帯代です。 毎月 夫から携帯代を申告してもらい、 その額を渡しています。 携帯は 仕事で使うこともあります。 ある時 何気ない会話の中で 夫がぽろっと、 「職場から携帯代をもらえるから・・・」 と 言ったので  「あれ?携帯代は家計から渡してるよね??」というと あわてた様子で 「全額じゃなく一部しかもらえない。たった千円だけだよ!」と言うのです。 なんだか怪しかったので  「それじゃあ 会社から明細とかもらえるでしょう??」と言うと 「明細はもらえない。」そうです。 仕事とプライベート両用だとしても  会社からもらえる携帯代って 千円だけってことあるんでしょうか? まぁ 会社の羽振にもよるんでしょうけど。 なんか うそ臭いですし  なぜ もらえる事を黙っていたのか、夫をとがめてしまいました。 その時の逆ギレのような態度をされ、 きっと自分の小遣いに回してると なんとなく分かりました。  その件は とりあえず 謝ってもらい、 千円分を引いた額を渡す事でまとまりました。 しかし同じ日に また 嘘が発覚しました。 それは 毎月渡している 生命保険料(夫にかけている)です。 保険料は毎月二万円です。 これは 明細など見たわけではなく 夫が 「保険料は二万円ちょうだい」と言われたので 信じて渡していました。 保障内容など ふと気になったので 加入している保険の資料を見てみると 支払い額が1万8千円でした。 毎月渡しているのは 二万。 差額の二千円は何処に?? おそらくこれも 小遣いにまわしていると思います。 夫は私よりも子供好きで 来年には子供が欲しい欲しいと毎日言うので 私は将来できるであろう子供の為 一円でも多く貯金しなければと思い  毎日 何十円節約するかでやきもきしているのに どうしてこんな嘘をつくのか  非協力的で理想論ばかりの夫に腹が立ちます。 子供ができたら お金がたくさん必要なのに 不安です。 何とかなるさ位にしか考えない夫が理解できません。 (貯金は毎月一万位しかできず、今、出産費くらいしか貯まってません・・・) たった二千円でと思われるかも知れませんが 額の問題ではなく 嘘をつかれると ゆくゆくは 浮気して嘘をついたりできる人なんだろうと不信感でいっぱいです。 皆さんにご意見をいただきたいのは 保険料の嘘を発見してしまいましたが  まだ本人には訳を聞いてません。  キチンと訳をを聞くか、このまま見なかったことに(黙認)するか 悩んでいます。 あまりガミガミ言ったり  ガチガチに夫を縛り付けると 浮気されるのが心配なので 手のひらで転がすではないですが ここは我慢で おおめに見たほうがいいのか、 嘘ついても いずれバレるんだよ!!と言うことを分からせる為に キチンと話をつけるか  どちらがよいでしょうか?? なんだか 一人で節約してるのが バカみたいです。 私たち夫婦がうまくやっていくにはどうするべきか  アドバイスを よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#184759
    • 夫婦・家族
    • 回答数16
  • 貧乳なのに豊胸手術をしない理由

    貧乳なのに豊胸手術をしない理由 胸が大きい方がいいに決まっていますよね。教えてください。

  • 気まずい関係になった女性と元通り仲良くなりたい

    気まずい関係になった女性と元通り仲良くなりたい お願いします。 随分前から遊び仲間として仲が良かった女性がいるのですが、私が恋心を抱いてしまい、耐え切れず告白してしまいました。 親友としては好きだが恋人とはちょっと違うという断り方をされ、また、全く相手にされてないが好きな人がいるということで、その後2か月位は音信不通でした。その間ですが、彼女が相手に振られた事も友人から知りました。 最近、彼女に誕生日メールを送ったところ、感謝とお互い頑張ろうという返事が返ってきました。 この先、彼女とはまた親友として元の仲に戻りたいのですが、どのように接していけば良いでしょうか? 因みに、彼女とはサークル活動で知り合いましたが、職場は違い、共通の友達は1人しかいません。

  • 片付けられない繊細な夫に困っています。

    片付けられない繊細な夫に困っています。 結婚3年目で主人はアメリカ人です。彼は一人息子でとても可愛がられて育てられ、掃除の一切を今まで母親にしてもらっていたようで、やり方を全く知らないようです。その為、シンクはいつも水浸し、トイレも毎回汚し、使ったものは出しっぱなし、食器や洗濯物は洗っても次から次へと使い、ランドリーバッグ、ディッシュウォッシャーに入れたこともありません。カーペットの部屋でジュースなどをこぼしても、拭こうともしません。唾をよく吐き、袋のはっていないゴミ箱に吐いたり、キッチンのシンクに吐いてそのまま流さなかったり、自分のTシャツで拭いたりします。何度も注意しても、まわりにティッシュなど置いてもなおりません。アメリカの住宅は玄関からいきなり部屋になってる間取りが多く、我が家もそうで、急な来客が部屋に入ってきたりするので、出来るだけ見える場所でも綺麗に保っておきたいのですが、色々試してみましたが、(彼専用の何でもボックスを作る、この部屋だけは好きに使っても良いが、他は元に戻す、私が一切を止めて本人が気づくまで放置する、褒める、怒る、一緒にやろうと誘う‥等。)うまくいきません。彼は現在学生で、お互いバイトで稼いでなんとかやっています。私が家事をやった後は、いつも「ありがとう」とは言ってくれます。彼は繊細なところがありストレスが溜まりやすい性格でしょっちゅう便秘になったり、爪を噛むくせもなおらず、ほとんど爪が無いくらいに深爪しています。旅行先で熱が出たり、腹痛になったりはしょっちゅうあり、一緒に楽しみたいと思っても、主人の体調が悪くなったりしていつも満足に楽しめません。 彼の性格は本当に純粋な人で、彼なりにとても私のことを大切に想ってくれています。仕事も上司と合わないという理由で長続きしたことがありません。ただこれからお互いちゃんと卒業し、就職したいと思っていて、子供も欲しいとお互い望んでいるので、ある程度の掃除や、癖(爪とツバ)は治して欲しいと思っています。どう伝えれば効果的でしょうか。ちなみに私はA型ですが、そんなに綺麗好きではないし、どちらかといえば大雑把な性格です。

  • 幼稚園児からの自慰行為について。。

    幼稚園児からの自慰行為について。。 中学2年生の女子です。。。 私には最近悩みがあります・・ それは自分がやってしまっている自慰行為です。 話はさかのぼると幼稚園年少時代から。 私は小さい頃からなぜか股間の間に 大きめで手触りがザラザラしたタオルをぐるぐるに丸めて それを性器に押し込んで(服着たまんまです) 性器を刺激することを 幼稚園からやってました。。。 中学生の保健の教科書を読んでこのことを自慰、もしくは オナニーということを知って自分がとても 恥ずかしくなりました 小学生高学年になってうっかり開いてしまった アダルトサイトで「オナニー」と言う言葉を一度見つけており まさかそれが私のやっていたあのことだと思うと 恥ずかしくてたまりません。。 小さい頃はこんなに楽しい遊びがあるのに みんなやってないんだなぁ・・って思いながら 現在まで続けてきましたが 今思うと・・とにかく小さい頃から やってきた私が信じられん!! でもやっぱり止められなくて 今も家族と寝てますが 気づいていなければ 布団をかぶったまんまタオルをぐるぐるに 丸めてやってしまいます。 (これをすると眠れなくても眠れるんです・・(>_<))  ↑やっているうちに疲れて眠れるから 幼稚園・・いや幼稚園以前から オナニーやってましたって人・・ いますか??

  • 同性愛という感情について質問させていただきます。

    同性愛という感情について質問させていただきます。 僕は同性愛の学生(20歳)です。 家族関係も有りますが、中学時代に遭った強姦経験から バイ(彼女が当時いたので)になり、中学卒業から女性と 付き合うことが無くなり、男性との関係ばかりが続いています。 最近、よく通っているお店の常連さん(全員男性)とそのお店のマスターと奥さん(今月結婚式)に、 僕が男性を好きになるという事実を伝えました。 すると、常連さんとマスタ-は『理解できる』と言ってくれたんですが、 その奥さんだけは、断固として拒否をしました。 その方曰く、同性愛は生き物としての流れを壊す病気であり、 普通では考えられない性癖・精神病であると。 『理解できる』っていうのは同性愛という言葉が分かるだけで、 受け入れることにはならないんだと、言われました。 僕も、ゲイとしての生活をしてきて、 その方が言われることは十分分かります。 普段から色々なサイトを見て調べてはいましたが、 自分がいざ、異性愛者の方からここまで言われてしまうと 考えさせられてしまいます。 その方曰く、『カウンセリングなどをして治しなさい』とのことですが、 自分が今の環境から異性愛者として女性を愛していくことに、違和感を覚えています。 ただ、自分が30歳を超えてから、同性愛者として生きていくことに、恐怖も覚えます。 それは、奥さんと同様、社会からの圧迫や差別が怖いからです。 自分自身の意見がしっかりと柱を立てていないことは承知しています。 ご覧になっている皆さんに質問なのですが、 ゲイである自分を無理して治療しようとすることに、 何の意義があるのでしょうか? また、年齢を超えて老いていくにつれ、 やはり社会からの差別というのは存在するのでしょうか? 社会の差別やそういう意見を乗り越える覚悟ができていないのに ゲイとして生きようとすることは、弱いことなのでしょうか。。 今月は、マスターと奥さんの結婚式です。 いろいろな意味で、考えなければいけない時期にきているのかとも思いますが… 描き始めると頭が回らなくなり、 非常に読みにくい文章になってしまいました。 申し訳ありません。。

  • (国際結婚)海外渡航するか、日本でもう少し看護師続けるか・・・

    (国際結婚)海外渡航するか、日本でもう少し看護師続けるか・・・ 今年から看護師として働き始めた30歳です。 先日、6年付き合った彼と婚約しました。 彼は日本に10年住んでいましたが、今月からオーストラリアに転勤になりました。2月に彼の国で挙式予定です。 彼は、私には今年度末で仕事を辞めて渡豪してもらいたいと言います。 また、私も彼と時間を過ごしながら結婚生活の基盤を作りながらキャリアを構築していくのは自然だし、彼といるほうが飛躍的に力がみなぎることは分かっています。 オーストラリアで看護師をするにしても日本の資格があれば大学編入も可能だし、いきなり看護師にならずとも助手の仕事もあるのでそちらから入ってもいいと考えてます。 いずれにしても学校にまた入りなおさないといけないのですが。 英語力はTOEIC920位で、前職では英語を使う仕事内容もありました。 私はこの仕事を始めて半年。 夏ごろからミスを連発してしまい職場の信用もなし、自信がないです。 次年度どうするか上司に言わないといけないのですが、今年度で辞めると職場に言えば、今自信がないから結婚して逃げるんだと思われるのでは?なんて後ろ向きで不毛な考えも起こってしまいます。 しかも今の病院ではかなり手厚く新人教育をしてもらっています。 あと半年後に辞めるだなんて、言えない。。 でもオーストラリアでは彼がいて一緒に人生築いていきたいという気持ちが強いのに、それを先延ばしにして、体調不良など何かの時すぐ会えない距離で一人でがんばっていけるのか自信ないです。 悶々としながら毎日過ごすのは精神衛生上とってもよくないし、時間の浪費だし、本当なら今年度まで目いっぱいがんばって、現地に行くってスパっと決めちゃえばいいのにって思う。でもそれは逃げなんじゃないかって思いがあってなかなか決められません。 自信ないまま1年で看護師辞めて現地で生活築きつつ現地での看護の勉強始めるか、 結婚後彼と一緒にいたい気持ち押さえながら1年位日本でがんばって少し自信つけて、それから現地に渡るか。 職業の基礎作りか、人生設計+現地での基礎作り始めか。 客観的に見てご意見・ご指摘是非下されば大変うれしいです。 どうぞよろしくお願いします

  • 元カノと飲みに行く旦那

    元カノと飲みに行く旦那 私たちは結婚して2年半です。3ヶ月の赤ちゃんがいます。 元カノとは6年付き合っていたようです。 彼女は日帰りでは来れない所に住んでいますが昨日、この町に宿泊していることを知りました。 旦那は3日前に私に嘘をついて近くの町まで迎えに行き、飲む約束をしたようです。 そしてその約束は昨夜でした。 二人きりで飲むわけではなかったのですが(共通の友達も)うそをつかれたショックと 元カノもいることで心穏やかになれず我慢できませんでした。 なぜなら半年ほど前に一度元カノと寝たのを旦那に白状させました。 曲者の彼女でそれ以降、開き直ったのかジェラシーから妊娠中の私のお腹をなぐったり 私のことを罵ったりしたので警察沙汰にもなり、それで私たちは遠いところに引っ越したのです。 旦那も彼女の事を相当怒っていたのに。それなのにです。 私は相当頭にきていましたがなるべく冷静に、「何が一番大事か考えて欲しい。行くなら私は出て行く。」 と伝えました。彼はただ「古い友達が集まって飲むだけだ。」「出て行きたいなら勝手にしろ」と彼も割と冷静でした。私はただただ、嘘をついて迎えに行ってるし、過去に寝ているため信じられませんでした。 そして昨夜から私は近くのホテルに子供と今も滞在中。 昨日は本当に別れてやる!!という勢いでしたがいきなり父無し子にするにはあまりにも不憫で。 私も落ち着いてきたので先ほど電話したら、同じメンバーで今度は我家で今もどんちゃん騒ぎとのこと。 私たちの愛の巣(今は喧嘩中ですが)に元カノを入れるなんて!!とまた更に憤慨中です。 旦那は旦那で「出て行ったのはお前だ」「今は飲んでいるから明日の朝また電話しろ」等。 このまま別居したい気もしますが踏み切れないでいます。 でも馬鹿にされているのもわかるし。 子供のためにもやはり我慢すべきか迷っています。

  • 旦那が浮気してます。

    旦那が浮気してます。 初めまして、知恵を貸して下さい。 旦那が浮気してます。しかもこれが初めてではなくもう4度目。 相手はずっと同じ飲み屋の女性です。 最初は携帯メールでした。 何気に見たら発覚。 旦那は『ただの飲み屋の女性。ご飯行ったりしてただけ。もう会わないから』と。 その程度なら‥と許しました。 目の前で女性に『もう連絡取らない』と伝えてもらい。 そして2週間後、仕事用の携帯(営業なので会社負担の携帯があります。一度目は旦那プライベート用でした)で連絡取り合ってる事が発覚。 間違って私に送ってきたんです。間違いメールにはその時は何もいわず旦那が帰るのを待ち、旦那が寝てから携帯を見ると連絡取らないと言った次の日から早速取り合ってました。 旦那を叩き起こして話し合いました。 旦那は『バレなきゃいいと思った。本当にごめん。許して』と。 情けないけど私は旦那をものすごく愛してます。 もう懲りただろうと許しました。 ここで許さなきゃよかった。 そして3度目。 旦那がやたらPCにへばりついてたので旦那が風呂に入った時にPCを見ると‥ もう携帯で連絡は無理と思ったんでしょう。 次はYahoo!メールでした。 ログアウトし忘れててバッチリ見ました。 旦那と話し合いました。 もう悲しくて悲しくて。 旦那は『お前と別れてまで好きな相手じゃない。バレないと思った。』と‥。 許せませんでした。 別の女性ならまだしも何で同じ女性?? そこまでして連絡取りたい相手なら本気でしょう‥と思いました。 私にバレないよう大事に大事に連絡取り合いYahoo!メール使ってまで連絡取りたいなんて‥。 腑に落ちないし旦那に手紙を書きました。 『そこまでして連絡取りたい、切りきらない相手なら本気でしょう。私から別れは言えません。愛しているからあなたを。 でもその人に本気なら離婚しましょう。 何が一番大事か冷静に考えて下さい。』 そう書き実家に帰りました。 次の日旦那は迎えに来ました。 『お前がいい』と。 冷静に話した結果です。信じてみようかなと許しました。 でも皮肉ですね どこまで裏切られればいいんでしょう‥。 1度目2度目3度目はここ2ヶ月の出来事です。 そして今日4度目発覚。 旦那が実家に迎え来てからまだ1週間‥。 新たにYahoo!IDを作ってました。 ID名は『旦那の名前_浮気相手の名前』です。 PCの履歴消し忘れてあり発覚。 まだ旦那には言ってません。 きっと今言ってもシラ切り通されます。 メールの内容を叩きつけたいんです。 けれどパスワードがわかりません。 Yahoo!アカウントのパスワードの解析の仕方を知ってるかたいますか? もしくはみなさんならどう旦那に話しますか? 逆ギレされず淡々と話したいです。 別れも念頭に置き‥。 アドバイス下さい‥。

  • 23歳主婦です。私は22歳の時に旦那と知り合い1ヶ月で妊娠しました。そ

    23歳主婦です。私は22歳の時に旦那と知り合い1ヶ月で妊娠しました。それも、旦那がどうしても私と結婚したかったらしく、子供ができれば結婚できると思ってコンドームに穴を開けたらしいのです。その時はそんなの知らず妊娠してから問いつめて知らされました。私は知識が全然なかったために、生みたいと思ったことはなかったけど中絶するということが恐くてできませんでした。妊娠してから旦那のサラ金の借金を発見し、しまいに旦那は私と知り合う1ヶ月前に飲酒運転で2年間の免取…。しかし妊娠もすでに5ヶ月でサラ金の借金は私の貯金全額使って払いなくなりました。妊娠中、旦那は私が情緒不安定になっても支えてくれず飲みに出たり。泣いてもほっとかれ。今では後悔後悔でいっぱいで毎日朝から夜まで後悔していておかしくなりそうです。出産して入院中までも私に嘘ついて仕事休みなのに休みぢゃないと嘘をつき飲みに出て。ほんとに最悪です。私には小学校からの客室乗務員になるという夢があったのに旦那のせいで全て捨てました。楽しいはずの20代、もう人生おわりました。旦那はもう31歳で十分遊んできただろうに、私の人生もめちゃめちゃにしたあげくまだ友達と飲みに行きたいだの色々言ってきて、もううんざりです。私は出産して子供がいるため、外に出たくても出れず飲みに行きたくても行けず、オーストラリアに2年住んでいたため海外に行きたいのに旅行にすら行けず。もう人生おわりました。周りの友達はみんな独身で自由に遊んで自分で稼いだお金も好きに使えて。結婚して子供がいる私は全く誘われなくなりました。うちは旦那のせいで私の貯金はなくなり旦那の給料は総支給30万ほど、手取りが18万くらいです。親子3人生活するにはカツカツで毎月マイナスです。なのにあれほしいこれほしい、飲みに行く。最悪です。妊娠中も出産してからも私ばかりが我慢我慢で犠牲になってどうして私がこんなに我慢しなきゃいけないのかと思ってしまいます。妊娠してなかったら…結婚してなかったら…と思ってしまいます。毎日後悔ばかりです。まだまだ夢を追い掛けていたかったしまだまだ遊びたかった、まだ恋愛もしたかったと思ってしまいます。旦那はもう31だしいいぢゃないか、私がこんなに我慢してるんだから飲みに行かないで家庭におさまってくれと思ってしまいます。言っても聞いてくれず、友達大事だとか…じゃぁなんで子供作ったんだよって感じです。最初は私私で好きで好きで仕方ない!と言っていた旦那だけど妊娠中から変わってしまい夫婦生活もなくなり、私は不満不満で我慢ばかり。もうイヤでイヤで仕方ないのです。過去に戻りたいと、戻ってやりなおしたいと毎日思ってしまいます。娘が生まれたのにもう存在しているのに、どうして生んでしまったのか、どうして中絶してあげれなかったのかとさえ思ってしまいます。朝から夜まで毎日後悔して夜も寝付けずおかしくなりそう。出産しなければ、妊娠していなければ、旦那と出会っていなければ…今も毎日楽しく笑顔で過ごせていたはずなのに。旦那は優しいとは思います。私が家事しなくても何も言いません。洗濯や掃除も勝手にしてくれたり。育児も寝てるときは起きてくれませんが、家にいて起きてるときは抱っこしてくれたりミルク作ってくれたりお風呂入れてくれたり。ご飯もたまにですが作ってくれます。私はワガママでしょうか。旦那が私に負担かけて生んで生んでと言っていた子供…当たり前と思ってしまいます。妊娠中お腹大きくなっても私は旦那のかわりに運転、しまいに仕事の送り迎えまでしてました。出産してからも私がずっと運転です。旦那のせいでお金がなく我慢我慢なのに旦那は飲みに出たり。結婚式も新婚旅行にすらも行けてない。まとまらない文章ですみません。私はどうしたらいいのでしょう。後悔後悔で夜も眠れず、誰かに聞いてもらいたくてアドバイスもらいたくて、どうしたら前向きになれるのか…。過去に戻れるのなら戻ってやり直したいのです。もう戻れないのに。

    • ベストアンサー
    • noname#134670
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • キリスト教の女性を好きになりました。お付き合いしたいと思っています。意

    キリスト教の女性を好きになりました。お付き合いしたいと思っています。意見などを聞かせてください。 こんにちは。20歳大学生です。 私は今アメリカのある州立の大学に通っています。そこで、一か月ほど前に知り合った女性に好意を持ち始めました。 彼女は熱心なキリスト教信者です。私自身は、彼女の宗教は特に気にしません。しかし、彼女の行動などがまったく読めません。 ある日、学校内で彼女に会い、私を彼女の友達に紹介してくれたときに、その友達が「あなたのこといっぱいきいてるよ」と言っていました。 また、違う日に、彼女から、「もし、教会や聖書に興味があるんだったら、一緒に行こう」と、突然にメールをもらいました。以前から興味があったこともあり、仲良くなれるチャンスなどとはあまり考えずに、承諾しました。 そして、教会で会った人たちにも私を紹介してくれて、そのときにもやはり、彼女の友達は「あなたのことをいろいろ聞いている」と2、3人の人たちからいわれました。 教会からの帰り道で、彼女が「どうだった?話してることわかった?」ときくので、70%ほどわかったが、より理解するには助けがいると言うと、「毎日部屋に行って、教えてあげようか?」と言ってきました。このとき私は、「助けがいる」とは言っても、「部屋に毎日来て、教えてくれ」とは言っていません。 彼女がキリスト教の信者でなければ、ただ純粋なアプローチなのかなぁとも思いますが、私には彼女がただ聖書のことを教えようとしているのか、とわかりません。 彼女といるとき、いつも私は自然と冗談が出てきて、彼女を笑わせています。 女性は面白い人のことを、なんの興味もなく話題にもってくるのでしょうか? また、この場合、彼女はただ純粋に私を助けようとしているのか、それとも興味があるのか、教えてください。

  • アメリカ人男性がかわいい女性(or逆にイマイチな女性)を見たときの反応

    アメリカ人男性がかわいい女性(or逆にイマイチな女性)を見たときの反応が露骨な件について 渡航経験のある方にお尋ねします。 米国人(カナダ人?オーストラリア人?)まあとにかく白人男性の話です。 日本国内の話ですが、彼らが道端で女性とすれ違うときの以下の反応が気になります。 普通の女性→無反応でそのまま通りすぎる かわいい女性→おぉっ!と振り返る 醜い女性→「ooh!」とか言ってわざとらしくそっぽ向く 日本男子(20歳過ぎた社会人)はそこまで露骨じゃないと思うんですけどこれって彼らの文化なんですか? 白人女性は本国ではこうやって容姿によって男性に道ばたで露骨に反応されているのか・・かわいそうだなと思いました。 (美人なら気持ちイイだろうけどブスにとってはかなりツライのでは?)

    • ベストアンサー
    • noname#156283
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 主婦の浮気について。

    主婦の浮気について。 浮気してる主婦ってどれぐらいいるんですか? 結構多いんですか?

  • 旦那だけが浮気するのが許せないのです。浮気するならお互いしたいのです。

    旦那だけが浮気するのが許せないのです。浮気するならお互いしたいのです。考え方ヘンですか?浮気したら即刻離婚ですが言えば即刻離婚になりません。せめて「俺は浮気してしまう心の弱さがあるかも」と言えばいいものを、「俺は絶対にしない、興味ない」と言うのが態度が気に食わないです。*ここで言う浮気は体の浮気です(心の浮気OK、実際に性的関係を持つ浮気プロアマも) 浮気したいのは何も男だけじゃあありません。 あんなに楽しい事を独りだけして騙してるのがイヤなんです。 そんなにしたいなら4Pでもいいですよ。 そう思いませんか?

  • つきあって3ヶ月の彼女が妊娠しました。

    つきあって3ヶ月の彼女が妊娠しました。 私は35歳、彼女は27歳です。つきあいだして3ヶ月ですが、とても良い流れで毎週日曜にデートをし、平日も毎日会うこともありました。いままで私は10人くらいの女性とおつきあいしてきましたが、いまの彼女とはとても不思議な縁を感じることが多く(デートの行き先で良いことばかりに遭遇、彼女とつきあって間もなく某有名企業に内定、その後すぐに妊娠が発覚、他多数)、この3ヶ月間とても私にとっては充実した生活を送ってきました。しかし彼女が妊娠発覚後、情緒不安定なのかイライラすることが多くなり、男としては優しく接するように努力してはいたものの、先日あまりの彼女の傍若無人ぶりに「甘え過ぎではないか」とキレてしまいました。それから数日後に彼女から「あなたのことが好きかどうかわからない、なので子供は産めない」と告げられました。いまさらですが、彼女はもっとじっくりと私との愛を育んでいきたかったらしく、つきあって3ヶ月しか経っていないこと、まだお互いの両親とも挨拶すら交わしていない状況で妊娠したことに後悔しているらしく、彼女が仕事を辞めても私が経済面などは全て面倒見るし、両親にもわかってもらえるように話すからと伝えても自分では中絶をすることに決めたようで、考え直す余地はないようです。現在妊娠9週目で、先日産婦人科で手術の予約をしてきたらしいのですが、私は応じられないと同意書の記入は拒否しました。 私は産んでほしいという気持ちを貫きますが、やはり彼女の気持ちを尊重すべきなのでしょうか?ご意見お願いいたします。

  • 姑に娘を教育されたくないのですが、私のワガママでしょうか?

    姑に娘を教育されたくないのですが、私のワガママでしょうか? 先日、姑が9ヶ月の娘に「あわわ」をさせており、 たまたまできたら義弟に「小さい時から教えてたもん♪」と自慢げに言っていました。 義母は、命令形で娘に話しかけ、何かと特訓しようとします。 例えば、「ハイハイしなさい」と声かけをして、無理やり手を前につかせようとしたりします。 寝返りも同じような感じでした。 「あわわ」も同じで「声を出しなさい」といいながら、 声を出してない娘の口に自分の手の甲をあてるということをしていました。 正直、嫌で仕方なかったです。 なのに、たまたま「あわわ」ができたくらいで、 「私が教えた」という態度を取られて、さらに苛立っています。 義母がやってもやらなくても、できるようになると思うので。 義母と義弟との話の中で「言葉は『教えれば』1歳半くらいから話すようになる」と言っていました。 その発言で、義母の命令形+特訓は、義母なりの「教育」だったんだと気づき、非常に不愉快に思っています。 「特訓」は、義母なりのコミュニケーションなんだろうと思い、 今までは目をつぶってきましたが、教育してるつもりでいることを知り、 がまんできなくなってきました。 遊んでくれる分には、かまわないのですが、 親が望んでいない教育を勝手にされても困ります。 おばあちゃんの役割を逸脱している気がするのですが、どう思いますか? その他にも、習い事についても「ピアノを習わせる」などと断言されたりしています。 夫婦の共通意見で、芸事については趣味レベルに留めたいと思っています。 にもかかわらず、義母は「ピアノにはまらせる」と言った発言を繰り返してきます。 もちろん、言うとおりにするつもりはなく、流していますが、 繰り返し言われると私のストレスになります。 主人も無理やりのハイハイなどは、嫌がっており、 主人から義母にやめてくれと何度か言っています。 でも「いいじゃない」と軽く流されます。 徒歩1分の距離に住んでいて、以前は毎日のように会っていましたが、 上記のようなことや、「孫に会えれば嫁の都合(気持ち)は無視」というようなことがあったので、 接点を減らす努力をして、週に1~2回まで減ってきました。 2~3時間預けるということもしていましたが、 教育方針の違いが明確になってきたので、預けるのもやめています。 なので、義実家に行って帰る雰囲気になると娘を寝かしつけようとしたり、 「お留守番していなさい」などと娘に言ったりします。 当然、私達に「置いていけ」って伝えたいのでしょうが、 直接言われているわけではないので無視しています。 預けている間に、写真を撮ったり「特訓」をしたりしていたようですが、 出来なくなったので、会うと今まで以上にしつこくしてくるようになっています。 極めつけは、娘が義母に抱っこされて泣いているのに、 「泣いちゃダメでしょ。覚えなきゃ」などと言いながらあやしているのには呆れました。 9ヶ月の子供に何を求めてるの?って感じです。 義母になつかせたい気持ちはよく分かりますが、 涙と鼻水まで流して泣いているのに返してくれなくて、 義母に対する嫌悪感が増してしまいました。 義母の特訓を上手に制止する方法があれば教えてください。 あるいは、週に1回くらいのことであれば、私ががまんすべきなのでしょうか? 私としては、もっと会う頻度を減らそうと目論んでいますが、よくないでしょうか? ご意見やアドバイスをお聞かせいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • とくに女性に質問です。強く離婚したいと思った時、離婚が確定する前から結

    とくに女性に質問です。強く離婚したいと思った時、離婚が確定する前から結婚指輪は外しますか? それとも正式に離婚が決まっない状況では指輪は外しませんか? 相手の本音がはっきりとわからず別居してから半年以上が経過します。 離婚は毎回、口にされるもののいまだ離婚届を突き付けられたことはありません。指輪も付けたままです。 あまりにも長くなっているので相手の心が読めません。電話をすると必ず電話に出て応対してくれますが 雑談は面倒がられるようになりました。離婚を早く決断してくれない為のいらだちからなのか、逆の心理から出てくる言動か測りかねてます。どうかご意見を頂けないでしょうか。