jo_uni の回答履歴

全54件中21~40件表示
  • 早稲田大学の社会科学部は、どんな感じなのでしょうか

    質問がアバウトですいません。 現在文系の高2で、来年早稲田の社会科学部を第一志望に考えています。 明確な志望理由はなく、知名度が高いことや、都心にあることなどから早稲田を志望するようになりました。 社会科学部を選んだのは、数学が苦手なため経済、経営、商などは入学したあとが大変そうだと思い(ネットなどでこれらの学部は入学後数学を使うと見たので)やめ、文学部や教育学部といった方向には全く興味がなく、法学部や政経はカリキュラムなどをみるとどうもつまらなさそうだからです。つまり消去法で決定しました。 なので一般的に社会学部というものがそもそもどういう学部なのかよくわかりません(一応ネットなどで調べてはみました)。社会のあらゆることを対象にした学問、みたいなことが書いてあったので、とりあえず入学後にやりたいことを見つければいいだろう、と思っていたのですが、 代ゼミの偏差値表を見てみると、早稲田の社会科はなぜか社会系ではなく経済・経営・商系に分類されていました。 これって早稲田の社会科学部は一般的な社会学部とは違い、経済系のカリキュラムってことでしょうか?もしそうならあまり行きたくないのですが・・・ 質問が長くなってしまいましたが、とにかく早稲田に関することや社会学部に関することなら何でもいいので、評判やどんな学部なのかってことをおしえていただきたいです。 もし在学生や卒業生の方がいれば、内面や受験に関すること、勉強に関することなどアドバイスをしていただきたいです。 全然関係ない方も思ったことを自由に書いてください。 ご回答よろしくお願いしますni

  • 早稲田大学文化構想学部の学生さんへ質問

    文化構想学部に合格した社会人です。仕事は、四時二十分に終わり、早退は二時間まで自由に取れます。平日に休みがあり、有給も平日に取れます。職場から十五分で通えるなど、これ以上はない仕事ですが、なんとか授業を受け卒業できるのでしょうか?文化構想学部は昼夜開講と聞きましたので。よろしくお願いします。

  • 早稲田社学と中央法で迷っています。

    自分は司法試験を受けるつもりですが政治にも深くかかわっていきたいと思っています。グローバルな視点で学習するという意味とやはり早稲田のブランドを考えると早稲田の社学にしようかと思っていますが、中央法は普通の早慶並という話も聞きます。大学は学問をする場ということは重々承知ですがやはり学歴が高く見られるほうにいきたいのも確かです。ちなみに河合塾の偏差値表では早稲だの社学のほうが上でした。 3月2日のお昼にはもう中央の支払い期限になってしまうのでそれまでに回答がほしいです。

  • 早稲田大学の奨学金について

    関西在住、今年2浪で早稲田大学社会科学部(センター利用)に合格した者です。 早稲田大学は現役のころからずっと憧れで合格したまでは良いのですが、我が家は母子家庭で生活が困窮しているため奨学金を受けないと進学ができません。 学生支援機構の奨学金は申請通り全額(月12万円×12ヶ月)を受給できることが決まっていますが、東京で寮に入って生活し、学業を行うにはこれに加えて学内・民間等の奨学金を最悪1つ、できることなら2~3つほど受けたいと思っています。 受けたいと思っている奨学金にかんしては経済的事由を考慮すると書いてあり成績のことなどには触れられていませんが、恥ずかしながら高校時代の成績ははっきり言って悪く、しかも2浪なので学力のことを問われると何も言えなくなります。 所得制限にかんしては、こういうのもなんですが絶対に基準を下回っている自信はあるので大丈夫です。もちろん進学が決まればアルバイトも頑張って少しでも金銭的な負担を引き受ける努力はするつもりです。 一応もしものときのために地元の私立大学を抑えてあり、地元国公立も受験して合格すればそこに通う予定です。 こんな感じなのですが僕は高校時代や入試の形式・成績を問われることなく、また学部など関係なく経済的事由のみで希望通り複数の学内奨学金は受けられるのでしょうか。ご存知の方、在学生の方などもし詳しい方がいらっしゃればよろしくお願いします<(__)>

  • 一浪して横国か早稲田か

    高三の者です。 今年横浜国大を第一志望にしていましたが、センター試験では6割しかとれず諦めて、MARCHも受けましたがだめでした。受かったのは偏差値55ぐらいの私大で浪人することにしました。学力がないのに大きなことを言うようですが、一浪するからには絶対にMARCHよりも上に行きたいと考えています。横国(教育学部)をもう一度受けるか、それとも私文にして早稲田一本でめざすか迷っています。アドバイスお願いします。

  • 女子の二浪

    早稲田大学政治経済学部を目指して二浪しようかと思っています。女子です。都内の偏差値70の進学校に通っていましたが高校時代はほとんど勉強もせずに、本当に世の中のゴミってくらいろくでもない人間でした。親にも沢山心配をかけました。でも高校卒業後に自分の将来を考えて、難関大学を卒業しないと追々後悔することになるという結論に達しました。やはりなんだかんだで日本は学歴社会なようだし私の就きたい職業は最低早慶上智、というのが未だにあるらしいので。 父が早稲田政経出身ということもあり色々話も聞いていたし、父の大学時代の友達を見ていたこともあり早稲田にとても魅力を感じるようになり一浪めの志望校を早稲田政経にしました。ただ兄弟が多く、私立高校に通っていたり家のローンがかなり残っていたり、と家計が苦しく予備校には行けませんでした。現役で大学に行けなかったような私に浪人を許してくれただけでも有難い事だ、と思い、勉強なんてほとんどしたことが無かったけれど色々な受験本などを参考にしながら宅浪で一年間頑張りました。でもやはり早稲田には届きませんでした。まだ結果は出ていませんが手応え的に厳しいと思ってます。身の程も知らずに早稲田じゃなきゃ意味が無い!と、滑り止めも受けませんでした。諦めて女子大の3月入試を受けるなり専門に行くなりしようかと思いましたがやはり一生後悔する気がして諦められません。私は早稲田に行きたいし、色々な人が集まるあの大学で様々な事を学び、様々な価値観に触れたいという思いが捨てきれません。それに宅浪だったのでどうしても最初の数ヶ月は勉強法を模索するのに時間がかかり、一年間まるまる使って勉強をやりきったぞ!という感じがしなくて不完全燃焼なんです。勉強方法が始めからきちんと確立してればもっと頑張れたのに、って。二浪めは去年偶然知り合った家庭教師をやってる方にお世話になろうかなと思っています。その方は早稲田の政経に今まで何人も入れてる方で、勉強の教え方や勉強方法や考え方も本当に感動的なくらい素晴らしい受験界のプロなので信用しています。去年の暮れに出会ってもっと早く出会ってれば、と心から思いました。両親もかなり苦しいみたいですが二浪となるとやはり後がないから少ししか出せないけれどバックアップしてくれると言ってます。 ただ、もし来年入れたとしても(とらぬ狸の~なのは重々承知です)、ネット等で色々調べていたら、いくら早稲田政経でも二浪じゃ就職時には現役で日東駒専と同じレベルにしか見られないというのを多数見ました。 大学に入ってからも女子で二浪なんかじゃ周りから引かれて全然楽しくない大学生活になる、とも書かれていました。 私は今まで男女問わず友達も多く、自分で言うのもなんですが凄く信用されていたし、人付き合いにはかなり自信があります。でもそこまで言われるとやはり私でも不安です。 長くなってしまいましたが結局何が質問かと言うと 1.早稲田政経は二浪じゃ現役日東駒専以下にしか見てもらえないのか 2.早稲田に二浪して入ってきたような女はやはり入学後に周りから距離を置かれるのか です。私は来年こそ意地でも早稲田政経に合格するつもりです。就活時にも二浪を逆に武器に出来るくらい二浪した理由をきちんと話せるようにするつもりです。合格を勝ち取ると同時に女だからって甘く見られないくらいの根性もつけます。それでもやっぱり二浪は意味が無いでしょうか。数学は数IAでも全く出来ないので今更東大を目指すわけにもいきません。 成人式は最初から出るつもりは無かったし、基本的に出不精な事もありあまり遊びたいのに!みたいな事に気持ちを振り回される事はないです。テレビもあまり見ないし漫画やゲームにも興味が無いので誘惑はあまり心配無いです。プレッシャーは確かにかなりありますが、性格も結構タフなのでそれに打ち勝つ自信はあります。その辺は心配ないと思ってます。 ただ先程の二点がひっかかります。今は就職浪人とか大学入り直しとかよく聞くし長い人生で後悔しない為に一、二年回り道するのも悪くないじゃないかって私は思うんですが世間にはそんな風に思ってもらえないんでしょうか。一応一流企業とされるところに勤める父(面接官経験あり)は「俺の会社なら女なのに二浪する根性に感心して逆に興味が湧く」と言って応援してくれましたが、親だから気を遣ってくれてるんじゃないかと思ってしまいます。 因みに将来結婚することになっても寿退社する気はありません。 女子の二浪って、やっぱりマイナスでしかないですか?

  • 早稲田社学と上智総合人間科学部社会学科

    いま、早稲田の社会科学部か上智の総合人間科学部社会学科のどちらに進学するか悩んでいます。 社会学を中心に学びたいので、早稲田の社学では社会学は学べないと聞き悩んでいます。 早稲田の方が名前が売れてるし、就職は良いらしいので、学校としては早稲田に行きたいです。 しかし、学部は上智の方が学びたいことができるように思います。 悩んでいるのでアドバイスください。 お願いします。

  • 早稲田大学 奨学金情報 Challengeについて

    奨学金情報 Challengeという冊子は、 どこで頂けるのでしょうか? パンフレットは有料でまとめて送付してもらえるサイトとかをよく見かけますが、 その中に含まれていたりするのでしょうか? それとも別で送付してもらったりできるのでしょうか? 実際に取りにいくのは困難なので、 手に入れられる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 西葛西から早稲田大に通学

    娘が早稲田大学の戸山キャンパスに通うことになりそうです。(合格発表はまだですが) 下宿を探していると学生会館なるものを知りました。食事が付き、セキュリティーで安心感があるので気になっていますが、場所が東京メトロの西葛西というところになります。 西葛西の町と西葛西駅~早稲田駅間の治安状況はどんなものでしょうか。 当方関西なもので、東京の様子がよく分からず不安もあります。 よろしくアドバイスお願いいたします。

  • 代ゼミ 早大英語

    英語の偏差値50で代ゼミ単科の早大英語はついていけますか?

  • 一橋か早稲田か悩んでいます。マスコミ志望です。

    今春高3(受験生)になる女子です。将来はアナウンサーになるのが夢です。最難関ではありますが奇跡的にでもなれたらと思っています(汗)アナウンサーになれずともテレビ局か出版社などマスコミ関係で仕事がしたいです。そこで早稲田大がマスコミ関係の就職に強いと聞き、実際にキャンパスツアーに参加もし学校の雰囲気も大変気にいって早稲田大を第一志望にしました。ですが親は経済的な面で私大ではなく国立大に行ってほしいようです。それで学校の担任の先生から一橋の社会学部がマスコミに強いと聞き、一橋を目指そうかとの思いが出てきました。今は一橋に気持ちが傾いていますが、一橋卒のアナウンサーを聞いたことがありません(私が知らないだけかも)一橋大は一流で優秀であるとは分かっていますが、小規模、少人数で地味な感じがします。男子が圧倒的多く、また都心から離れているため他大学との交流もあまり無い感じがします。これは聞いた話ですが男子に限っては近くの津田塾や日本女子大と結構絡んでいて一橋女子にはあまり興味がないと。素朴に恋なんかもしたいなぁと思うのですが・・・(そういえば周りは女子大が多い)男子とは縁がなく、何よりも同じ学校に女子が少なく、友達の幅が狭まるような・・・勉強が目的で進学するのですが、いろんな分野の人達との交流も大きな学びがあるのではないかと思います。またマスコミ系のサークルもないようで同じ志の人との交流も出来ないのではと、何となくつまらない大学生活になってしまいそうで寂しい気がします。 そう思うと早稲田がいいのかなと思ってしまいます。いろんな分野の個性ある人達と交流ができるような気がします。マスコミ系のサークルもあると思います。バイトも出版社やテレビ局でしてみたいと思っています。都心ですので一橋よりバイト先もあるように思います。親や学校の先生は両方受けて見ればいいじゃないかと言いますが、もし両方受かったとしても一橋けって早稲田に行く人はいないと言っています。正直言って一橋も早稲田も最難関大で、また入試形式も違います。早稲田は英、国がかなりマニアックな難問、奇問が出ると有名ですし、一橋は数学が過酷と聞きます。本当は的を絞った受験対策がしたいのですが。何より受かることが最重要ですが、地方から東京に出て一人暮らしになると思いますので充実した大学生活を送れることが願いです。また今住んでいる所は田舎で人との交流も限られて狭い世界の中で過ごしてきましたので(周りの人達は皆いい人です)広い世界を見てみたい、いろんな分野の人達と交流がしてみたいとの思いも強いです。田舎者の考えで申し訳ありません。一橋、早稲田現役の方、OBの方、又それ以外の方、たくさんのご意見お聞かせ頂けましたら有難いです。宜しくお願い致します。長文で申し訳ありませんでした。

  • 代ゼミ早稲田本科

    代ゼミ本科早大トップレベルクラスとハイレベルクラスはどのくらいレベルが違いますか?

  • 浪人か現役か

    高3の現役受験生です。大学進学の進路(現役か、浪人か)で悩んでいます。 先日センター利用入試で法政経営学部に合格しました。 一般で立教、明治も受けたんですが凡ミスが多く自己採点の結果、お世辞にも合格する可能性が高いとはいえない状態です。(数学受験のため点数が低いであろう事は容易にわかります) まだこのあとに早稲田大学の入試を控えているんですが、法政の入学手続きをしようか悩んでいます つまり、浪人する覚悟をしようかどうかで悩んでいます。 まだ早稲田を受けてすらいないのに気が早いと思われるかも知れませんが入学手続きが16日まで(早稲田の入試よりも前)のため、今決断しなくてはいけません。 自分は夏休みから勉強を始めたため、やり残した事だらけというか、仮に法政に通うことになっても 「もっと頑張ってれば早稲田だって行けた」という思いが強く残ってしまうと思います。 だから、仮に結果がどうであれ「浪人して全力を尽くしたい」と思っているんですが、この考えは甘い考えでしょうか? 結局は自分の主観、価値観で決める事になるのは重々承知ですが第三者の方の意見が聞きたいです。質問というよりアンケートのようになってしまうので、もし場違いなようでしたら削除します。よろしくお願いします。 ちなみに早稲田大学に行きたい理由は「外資系企業、もしくは一流証券会社に入りたいから」です 勿論早稲田大学に行ったからといって叶う夢ではないことはわかっていますが、少なくとも可能性はあると思うんです。 法政大学も非常に良い大学だと思います(だから出願したんですが) しかし、やはり「普通の大学」の域を出てないが故に「普通の人」になってしまう自分を想像してしまいます。 あと1年間の努力で、その運命が変わるなら・・・?と自分の中で葛藤しています・・・。

  • 大学の受験勉強、アドバイス下さい!

    現在高二、早稲田文系志望の独学です。 一ヶ月前に東進で受けたセンター試験体験模試が返ってきました。 偏差値が、英語51、国語66、世界史53と大変微妙です。 世界史は山川出版社の世界史B用語集を覚えるとして、英語と国語はどうすれば良いでしょうか? 英語で持っているのは、桐原書店の英語ForestとOverview、NextStage、旺文社の基礎英文問題精講、単語1900。 国語は桐原書店の入試頻出新国語問題総演習です。 英語は全体的に低いのですが特に長文が弱く、英作文も苦手です。 国語は今までノリで解いてきた所があり、問題集で強化したいと思ってます。 古文漢文はもっと精読できるようになりたいです。 実際、早稲田の試験傾向がどんなものか分かってないので、どこに力を入れれば良いか分かりません。 まだ早いかなと思ってたのですが、赤本等買ってみた方が良いのでしょうか? オススメの参考書、勉強方法、早稲田文系についてなど、何でも構わないのでアドバイス下さい!

  • 浪人して早稲田政経は可能?

    こんにちは。 今年、現役で大学受験をした者です。 第一志望は早稲田大学の文化構想学部ですが、失敗してしまい、きっと不合格です。 失敗してしまい、と書きましたが、受験勉強を始めるのが遅すぎたというのが正直な理由です。 そこで、現役時代に頑張らなかった自分が悔しいので、浪人してもう一度早稲田大学に挑戦したいと思います。 現役の時の惰性を捨てて一心不乱にやると決めました。 現役時の成績は、センター試験が 国語:現代文9割、古漢5割 英語:6割 日本史:6割 およその割合ですがこのくらいでした。 日本史はセンター1ヶ月前から重い腰を上げて始めたのでさっぱり、といった具合でした。今は市販の参考書で学習しています。 現代文は少し自信があり私立の過去問でもMARCHレベルなら9割をとれますが、他がボロボロです。 英語が苦手です。 こんな成績ですが今からはじめ、来年早稲田に合格する可能性はあるでしょうか? 受験する学部は政治経済学部、社会科学部、文化構想学部、文学部を考えています。(今年は早稲田は無理だということで文構しか受けさせてもらえませんでした) 政治に興味があるため、来年は政治経済学部も受験したいと思います。 浪人する場合、経済的な面やいろいろな事情を考慮して予備校は通わないと思います。代ゼミのスカラシップで減額ができたら、親に頼み込んでみようと思っています。 非常に厳しいことはよくわかっています、しかし早稲田への憧れが捨てられません。 みなさんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 古い年代の過去問入手法

    慶應と早稲田の法学部の古い年代の過去問を入手したいのですがどうすればよいのでしょうか?予備校には通っておらず宅浪で勉強しています。90年代後半から2000年代前半のものが欲しいです。あと価格ももし御存じなら宜しくお願いします。 一応ネットやアマゾンで探してはみたものの見当たりませんでした。

  • 自由英作文の添削お願いします。

    2007年の早稲田大学法学部の問題です。 Students at many universities in Japan are required to study a foreign language, usually English. Some universities require students to study more than one foreign language. Some people say universities should not require students to study a foreign language at all. Which do you think is the best policy? Write a paragraph explaining your opinion. Give at least one appropriate reason to support your answer. I agree with the request for students to study more than one foreign language.This is because not only japan but also other countrise all over the world have been heading for the globarization and foreign languages,especially English have been getting more and more important.If they don’t learn more than one language at their college,they may be left from international society.It is true that foreign languages are not necessary to some of them.However,they should not ignore the fact that there are international disputs around the world.So,they need to study foreign languages so that they can understand other countrise. 合格点(6,7割)を目指しているのですが、この程度ではやはり程遠いでしょうか? アドバイスや感想などありましたらよろしくお願いします。

  • 早稲田大学社会科学部入試対策方法

    タイトルにあるような早稲田の社学の試験対策とか過去問について 学生からアドバイスもらえるような掲示板を前にみつけたんですが お気に入りに入れていなかったのでよくわからなくなりました どなたか知ってたら教えて下さい。 難易度(偏差値)とかそういうのを載せたサイトのことじゃないです。

  • 早稲田センター利用入学者数

    早稲田センター利用合格者の内、入学者数の情報は開示してますでしょうか? 政経、法の情報が知りたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#195977
    • 大学・短大
    • 回答数1
  • 早大の学部学科選びについて

    医学部志望者で、滑り止めとして早稲田の社会科学部と、人間科学部の3学科、計4学科にセンター利用で出願しました。 今日、人間科学の発表があり、3学科全て合格でした。 社会科学は受かるかギリギリという感じです。 どこかに仮入学金を払うのですが、どこにするべきか迷っています。 医学部以外調べたことがあまりないのでよくわからないからです。 質問は、上記の4学科の場合、一般的な序列みたいのはあるのでしょうか?(一般的な序列というのは例えば、東大>京大、早稲田政経>早稲田その他、のように。) それともどこも同じで興味があるものに入るのが普通ですか?