matunaga-mituo の回答履歴

全24件中21~24件表示
  • 青山学院大学厚木キャンパス

    青山学院大学厚木キャンパスは、2003年4月の相模原キャンパス開設に伴い、日産自動車に売却されたと聞きましたが、日産自動車ではこれをどのように利用しているのでしょうか? 更地にして新たな施設を建設しているのか、あるいは大学の施設をそのまま流用しているのでしょうか? 現在の状況をご存知の方、厚木キャンパスの現状を紹介したサイトなどありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#148473
    • 大学・短大
    • 回答数1
  • トヨタ自動車はなにがどう凄いのですか

    儲けているとウチの母親が言ってますが、なぜ儲かっているのですか?

  • 将来有利な資格は?

    パソコンは普段メールとネットで遊ぶ程度で 難しいことはよくわかりません。 現在、時間があるので将来役立てそうな (履歴書にかけるパソコン資格を 独学でとってみたいと思います。 将来的に特別就きたい職業などはありません。 シスアドの参考書を覗いてみましたが ちんぷんかんぷんでした。 これなら独学でも時間さえあればとれる資格って ありますか?

  • CVT(HyperCVT-M6)について

    12月に平成11年式のウイングロード(CVT)・3万キロを 購入しました。調子は良くて最高なのですが、 最近、坂道とか高速の合流など、 6000回転(レッドは7500から)をキープしながら加速するようなアクセルの踏み方 をすると、少し焦げ臭いようなにおいがします。 アクセルを緩めると、においはすぐ消えますし、 普通に走ってる分には坂道であっても症状はでないのですが、 べた踏みするような状態(高負荷)でにおいがすることが多いようです。 なんか、MT車のクラッチが滑ったときのような においなので、心配になり質問しました。 これは、何かの故障の前兆なのでしょうか、 それとも良くあることで杞憂なのでしょうか。 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。