raggexline の回答履歴

全87件中81~87件表示
  • 部活もやめこうか悩んでいることについて

    部活もやめこうか悩んでいることについて 今、自分は高校2年のバスケ部に 所属しているのですが 結論から言うと部活をやめたいと思っています。 自分は副キャプテンでありながらあまりうまくありません。 同学年の陽キャラ的な人たちが先輩とけんかをしてしまったので 自分がなってしまいました。 キャプテンはキャプテンで部活に来たりこなかったり 主に体の故障だそうです。 自分はときどき仕切っているのですが先生などがいないので 1年がぐれてしまいます。 二年も13人いるのですがきているのは5、6人です。 自分はガードなのでがんばらなければいけないのですが 少しミスをするとキャプテンがすぐに怒ります。 でも一応逆ギレはいけないなと思い 我慢しているのですが最近我慢の限界がピークに達しています。 怒るのも他の人がミスしても少し怒るぐらいなのに自分がしたミスはお前のせいで試合が悪くなると キャプテンにキツくいわれます。 ストレスがたまるので 正直言って部活が全く楽しくありません。嫌になってきました。 バスケは小学校6年からやってきたのでがんばろうと思ってきたのですが さすがに頭に来ます。 やはり部活はやめた方がいいのでしょうか? 長文になってしまいましたが回答の方よろしくお願いします。

  • 父親が大嫌いです。【21歳女・弟2人】

    父親が大嫌いです。【21歳女・弟2人】 なぜ父親は「自分がすべて正しい」という考えの下、自己中心的に振る舞うのか。 自分より立場が弱い者や、言い返す力が無い人間にだけ、暴言を浴びせる。 感謝の言葉が言えない。 何事も怒鳴る。命令。 子供相手にストレスを発散しているのでしょうか。 様々な態度と言葉遣いから、人格を疑います。尊敬できないどころか憎らしくて、側にいると頭がおかしくなりそうです。 こんな父親に21年間育てられ、経済的にもお世話になってしまったことを恥ずかしく思います。 どんなときも言い返せず、涙を流して、友人に愚痴を言ったり知恵袋で共感を得たり、そそんなことでしか抵抗できない自分が情けない。弱虫。 本当は「お前なんか大嫌いだクソジジイ!死ね!」って、中学生みたいに言いたいです。 (私は特に目立った反抗期を経験していません。このような反抗的な態度、言葉を使ったこともありませんしその勇気を持ち合わせていません。) 私は来年の4月から社会人になり、配属先が決まり次第(入社半年後)、一人一人暮らしを始める予定です。 一人暮らしにより物理的な距離が生まれ、少しは悩みが軽くなると思います。 ただ、父親であるという繋がりは一生のもの。 こんな異常人格者が父親だなんて。そんな自分が嫌い。生まれてこなければ良かった。 生き辛い…。 憎しみだけが増えて、いつか爆発しそうです。 私の父親と同じ世代(40~50代)の男性方、どう思われますか。 また、20代の娘・息子を持つ男女の皆様、子育てを終えた方々、親に対し同じ感情をお持ちの方、色々な方々からご意見頂きたく思います。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#115258
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • 就職は決まってるが、ホストをやってみたい

    就職は決まってるが、ホストをやってみたい タイトルのとおりです。 AIR GROUPからの勧誘がきっかけでホストに興味を持ちました。 来年3月に卒業し4月に就職する、大学生です。 今は内定を頂いてる身です。 決まった内定先がどことは言えませんが、(日本銀行、NHK、JR東海、東京電力)の中です。 将来が約束されている身だから大人しくするべき、と自分でもわかってるつもりです。 しかし人生は一度きりですし、ホストなんて20代の今でしかできません。ましてや金髪。 内定先が内定先ですし、副業としてホストをやるのも無理です。 学生の今のうちにこの夏だけでもアルバイトとしてホストをやってみたいのですが、こんな考えはバカげているでしょうか? 夜のお商売ですし、万が一内定先にバレたら内定を取り消されそうで怖い、と思っている自分がいます。 その一方で、人生は一度きりだから学生のうちにやってみたい、という自分もいます。 みなさんの意見をお聞かせ下さい。 ※容姿については整っているほうだと思いますので、冷やかしはご遠慮ください。 オスカープロモーション、Aチームのオーディション合格経験あります。

  • この種類はなんという名前のものですか?

    この種類はなんという名前のものですか? (NIKEのスニーカー) 東方神起がはいていたもの

  • ネックレス。この中なら、どれが一番いいですか?

    ネックレス。この中なら、どれが一番いいですか? いいというか 安いので 一番マシというか どれがいいですかね? 18歳の大学生です (1)http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10179458&s=243963&X=129ea711a35&c2=3893696807 (2)http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10000825&s=233551&X=129ea6fb76c&c2=3893696807 (3)http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10001851&s=213827&X=129ea6fb76d&c2=3893696807 (4)http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10005096&s=227930&X=129eacff896&c2=3893696807 (5)http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10003586&s=229858&X=129ead4a724&c2=3893696807 どうか回答よろしくお願いします★

  • 拒食・過食症。怖くて姉と一緒に食事がとれない。

    拒食・過食症。怖くて姉と一緒に食事がとれない。 摂食障害を持つ20代の者です。とてもストレスになり困っている事があります。 身近に相談できる人がいないので皆さんのアドバイスを頂けると幸いです。 姉からの視線が怖くて家族と一緒に食事をとる事が出来ません。姉からのストレスが病気回復の妨げになって辛いです。 私はストレスから拒食・過食を繰り返してしまっています。今は、心身の健康を取り戻して元気になろうと自分で工夫して回復の道を歩んでいる最中です。 我が家は両親と姉、妹の5人家族です。家族全体としての仲は良好ですが、悩みを気軽に打ち明け合うような仲ではありません。したがって私の病気の事を打ち明けて相談したのも母だけです。 しかし、家族は皆私の病気について知っています。両親は心配して優しい言葉をかけてくれますが、私を監視したり強制的に食べさせたりはしません。妹はというと、おそらく内心では配してくれているのですが、敢えて私の病気について触れず、見守ってくれています。妹といると安心してきちんとした皆と同じものと量の食事をとる事が出来ます。 問題は姉です。彼女は私の事を観察しているように見えます。食事の時間になると私の食べている様子をあからさまにジロジロと見てきます。私が台所で調理していると、チラチラ睨むような目つきで見ます。更には私がいないときに私の部屋に忍び込んでは隠し食べしていないか、或いは買い食いしてはいないかゴミ箱等をチェックしています。 そして一番怖いと感じたのは、私がいつも買って過食をしてしまうお菓子があるのですが、それを  買うのを自制してバランスの良い食事をとろうと頑張っている最中にも拘わらず、姉がわざわざそのお菓子を買いに行って、私の前にチラつかせたりします。彼女が食べるために買って来たのかと思ったのですが、いつまでたっても彼女がそのお菓子に手を着ける事は無く、まるで私に「もっと過食しろ」と言っているように感じます。 そしてテレビにある女優が出ると、私のいる前でわざと声を小さくして「この女優さん、スッゴイ拒食症なんだってぇ。嫌だね。」、と汚い物の事を話すような口調で母に言います。 私が侮辱されたように感じてしまいます。 そして最近は、上手く食べられない私を真似しているのか、彼女まで無理なダイエットに走り始めました。無理に運動をしたり、極度に食事を抜いたりです。 このように私を監視するような行動をとったり私の真似をする姉の事が怖くて、同じ部屋にいるだけでも落ち着きません。姉との食事の時間をずらすと、母に何故家族と一緒に食べないのかと 注意されていまいます。 私はストレスから拒食・過食を繰り返してしまっています。今は、心身の健康を取り戻して元気になろうと自分で工夫して回復の道を歩んでいる最中です。 具体的には、運動(ランニングやヨガ)、読書等を通じて食べる事以外の事に意識を向けるようにしたり、栄養に関する本を買ってバランスのとれた食事を、三食、バランスの良い量を食べるように努めています。 運動と食事療法のお陰でとても調子がいい日が続いても、上記のような姉の行動に恐怖感、怒り、不安を感じてしまい、それがストレスになりまた食生活と心のバランスが崩れてしまいます。 私が過度に気にしすぎている部分もあるかと思います。姉の事など気にせずに堂々とするのが一番良いのでしょう。 しかし、中々それが出来ません。怖くて怖くて、彼女の目線から逃げるのに必死です。 みなさんでしたら、この様な問題をどのように解決しますか? 正しい答えは無いと思います。「私ならこうする。」という意見を一言でも頂ければ助かります。 どうか、お願いします。

  • 電車の乗り方教えてください><

    電車の乗り方教えてください>< 恥ずかしい話ですが、私は生まれてこの方、一人で電車に乗った事がありません; 大阪に住んでるのですが、どうしても東京の渋谷の病院に一人で行かなくてはならないのです><; どなたか、切符の買い方とか、乗り換え(?)の仕方とか!何か気をつけるべき点など教えていただけませんか?? あと、電車だけで東京って行けるんですか;?